PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
投資法人みらいを利確したくてしょうがない。なんかプラ転してるし。 pic.twitter.com/ZqUSqhn5Mr
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
前引けおつ。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
今日は投資法人みらい(3476)と、ドル建て新興国債券(為替ヘッジなし)ETF(2519)を少し利確。
2519は板が薄くてなかなか売れない。3476は後場の日銀の買いに期待。 pic.twitter.com/tLYjnOHBkh
今日は投資法人みらい(3476)を38400円で3口売却。4650円の儲け。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
新興国債券(ヘッジなし)ETF(2519)を1055円で40口、1052円で40口売却。488円の儲け。
タカラレーベンインフラ(9281)を大引けに113800円で2口買い増し。
ポートフォリオが偏っていく…😕
新幹線の中でずっと板に張り付いてました。……🤑 pic.twitter.com/VdoY65qFAo
買えちゃった。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
ポートフォリオの3分の1以上がタカラレーベンインフラ。6分の1が西武ホールディングス。9分の1がすかいらーく…
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
偏りすぎてる。
ちなみに今日の下落で含み損が増えました😇
あとはドル建て新興国債券ETF(2519)からどれだけ分配金がもらえるか。1万円くらいはもらえるかな? pic.twitter.com/u6G78TaYm9
タカラレーベンインフラ、今日買い増したけど、なんか111500円くらいまで下がるチャートの形してる🤮
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
冷静になって考えると失敗っぽい🤮
ただ、インフラファンドは、空室リスクがないから、コロナには強いはず。固定買取だし。(固定買取じゃない僕の電源開発は悲惨。電力卸売価格が低迷して。🤮) pic.twitter.com/ArPE4Q2zvY
ドル建て新興国債券(為替ヘッジなし)ETF(2519)の分配金は100株で1700円か。少し少ないかな。分配利回りは3.3%くらいか。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 4, 2020
400株で6700円か。うーむ。3日のうちに1080円とかで売っといたほうが良かったかな?まあいいか。
やはり基準価額に比べて3日は買われすぎてた。逆に今日は売られすぎ。
日本製罐の株価チャートって筑波山かベイブリッジかレインボーブリッジみたいな形してて美しい。 pic.twitter.com/FZdbIkAXu0
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 6, 2020
もしかしたら今買ってもいいかも。PERは10倍程度で、配当利回りも2.5%くらいある。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 6, 2020
5G関連銘柄らしいし。
ただし、チャート的には1100円と1700円の間のレンジ相場にみえるから、1624円で買えるかというと、全力買いは避けたほうが良さそう。ポートフォリオの1割が最大。半年&3回以上に分けて買う事。
— 投機的なパチャ@めざせ無職&配当生活 (@highyieldpacha) September 6, 2020
2020年株式投資成績!コロナショックあっ… 2020.12.28
日経平均25000円回復!目指せ26000円!電… 2020.11.10
中部電力買い付け!東北電力ナンピン買い… 2020.10.26