全16件 (16件中 1-16件目)
1
(^-^*)/コンチャ! 昨日、近所を散歩してたら、ん!?と思い撮りました。 どうも中に何かの幼虫?がいる模様!!…o(;-_-;)oドキドキ♪ 蜂?かな~。にしては穴が小さいし。。。 何だろう。 以上。 週末も梅雨晴れで天気がよく・・・日曜の夕方から小雨が降りムシムシでしたが、今朝からまた快晴で暑いよ~~。 梅雨の時期ってこんなに天気よかったっけ?
2008.06.30
コメント(4)
(^-^*)/コンチャ! 実は、悩んでいます。最近の原油の高騰でガソリンもそうですが灯油の高騰が我が家では一番の悩みの種になります。この2年で約3倍にまで膨らんだ灯油代全館パネルヒータを冬期間稼動させると月3万~5万の灯油代に・・・2年前は1万~2万程度・・・・先行き不安っす。そこで、御近所でもエコキュート導入のNews我が家もちょっと検討と、ハウスメーカ(建築時の)に問合せなんと頓珍漢(←こんな時書くのか?)な、エコキュート+蓄熱式暖房で提案(ざくっとですが)して来ちゃったよ。おいおい・・・今のパネルヒータのパネルは・・・え取っ払ってって・・・パネルがいいって言ったじゃんか・・o(´^`)o ウーしゃ~ない。自分でも調べる。。。”エコウィル”そういえばそんなのもあったな~早速・・・なかなかいい情報がない。。。でもパネルヒータを利用している図を発見一応、電気メーカにもネットで問合せしたのですが、ガス(エコウィル)の問合せ先が・・・・ドコにう~~ん。もうちょっと探そう!これを見ればっというような情報(灯油ボイラーからの切替)あれば教えてくれ~~m(._.)m おねがい
2008.06.27
コメント(4)
(^-^*)/コンチャ! 100金(100円均一)で買った向日葵の種、いつの間にかこんなに大きくなりました。後ろの雑草が。。。先週庭の芝生を手入れ(1ヶ月間放置状態 だったので雑草がもうもうと・・・)したので今週は家の前の花壇のお手入れしようと思います。こちらも見ての通り雑草軍団が!。。。 向日葵は、全部で10本ですが、2本は近所の子供に芽がでてからおすそ分けしました。(どうしているかな?) 週末のお手入れ頑張ります。・・・あ、まだ今日木曜日じゃん!お仕事お仕事。 自宅PCですが、MSOfficeを今度、OpenOfficeにしようと思います。(ライセンスの都合で)使ったことのある方いるかな~? 結構企業でもMSから代えているところもあるようですが。如何なものなのか!無料とはいえ、タダに勝るものはないとも言いますしね。
2008.06.26
コメント(2)
(^-^*)/コンチャ! 今朝、ふと庭の紫陽花見たらこんなんなっていました。(ノ゜゜)ノびっくり!! 秋田も梅雨には入りましたが、雨はめったに降っていません。^^v 朝晩は結構冷え込むので寝るとき窓を開けっぱなしにしてると朝方寒くて起きてしまいます。(((=_=)))ブルブル いまは、娘と2人寝ているのですが、寝相が良くて・・・ 夜中、壁側に寝返りして、ゴン!ゴン!ぶつかったり、ベットに縦に寝て壁に足をつっぱって、頭で私をベットから落とさんばかりにぐいぐいと寝 ながら。。。 しょうがなく、一度娘を持ち上げて、90度反転させて寝させてます。・・・その内落とされそう。。^^;
2008.06.25
コメント(6)
(^-^*)/コンチャ! しばしサボってました。はぁ~どうも、自宅のハードディスクが。。。逝ってしまったようです。先日、ガリガリ・・・っと音が鳴ってしばらくはなんとも無かったのですが日曜日しーちゃんを会社でも見よ~ットWebカメラ設置して定期的にWebにアップしようともくろんだのですが。。。ん・・・動きが。。。カリカリ・・・あ、ブルー画面に。。。。再起動してもなかなか立ち上がらず・・・月曜日早速代替買っちゃいました。(メッチャ衝動買いっす)・・・ちょうど今のも寿命だったのかも・・・HDD取り替えてお遊び用にでもしますわ。あとは、なんとかHDDのデータを復旧頑張ります。(USB変換ケーブルで取り出せればなんとか)やっぱ、バックアップ必要っすね。
2008.06.23
コメント(4)
(^-^*)/コンチャ!写真は、先週?先々週?いやその前か?娘と秋田駅前のアルヴェ(アルベ) http://www.e-alve.com/ に行って遊んだときの写真。自然科学学習館です http://www.city.akita.akita.jp/city/ed/ns/default.htm娘の一番のお気に入りは・・・秋田の食(名産)紹介コーナーかな!?(^○^)http://www.city.akita.akita.jp/city/ed/ns/tenji.pdfの中の「2-8(発酵とわたしたち)」で、バーコードを読ませると画面にその食品の説明とかが表示され、お店のレジとして遊ばせてもらいました。(下手すると1日中やっても飽きないかも(笑))あと~2-7(触覚のふしぎ)や、2-2(スケールくらべ)も大好きですね~^^;2-2(スケールくらべ)は、大人でも結構面白い^^。細かいピンがあって、反対から体ごろ押し込むと、表には体の形で出てくる!(通じないか。。。)ただ、館の人が事故があってはとことでチェックというか危ないからと言うことで監視しているとなかなか思うように出来ず。。。小心者です(笑)なかなか楽しめるところでもあります。
2008.06.18
コメント(2)
(^-^*)/コンチャ! 先日近所の公園で娘と遊んでいて、滑り台が少しよごれていたので草で払おうとしたら!おっと!!! じゅわじゅわ~~~な!なんだ!・・・ダンゴ虫かい!こんなにいるの久々に見たッす! 娘から掴んでみて!掴んでみて!・・・・さすがにこんなにいるところに手を差し伸べる勇気が・・・・・ みんなカメラで撮られるのが恥ずかしいみたいで脇に散らばりましたがもっといっぱいいたんです。^^;
2008.06.17
コメント(5)
(^-^*)/コンチャ! 先日(週末)、自宅に帰って帰ってからの(引越し)寝床を作ってというか間取りを変更してきました。 娘も一生懸命手伝ってベットの分解(ねじ回し)を手伝ってくれまして。”以外とおもしろいじゃんこれっ!”っと張り切ってねじねじ回していま した。^^; 外に出て、ご近所さんたちもちょうど天気が良くなって出てきてたので挨拶しながら子供たちとも遊びパワフルな1日でした。家の近所はすごいっ すよ!!何がすごいって子供の数!!ぱっと見回した近所は16件家があって子供が20人以上!!休日の日には歩行者天国状態です。そのため近所 付き合いも結構親密で、同世代の親、子が多く子育てとしてはすばらしく恵まれた環境っす。(子供たち同士の衝突はありますがそれもまた勉強に なりますし上は小学生~0歳までみんなで遊んだりしています)^^v おっと!写真は、家の庭の紫陽花!!去年は伐採のタイミングが悪く葉っぱだけでしたが今年はいっぱい咲きそうです^^/(もうすぐだな~)
2008.06.17
コメント(2)
(^-^*)/コンチャ! 皆さんもご存知の通り、14日岩手県の内陸付近を震源とした地震がありました。 ちょうど朝食を終え歯を磨こうと娘の歯ブラシをもって洗面所から居間へ移動しようと、ピポーン!、ピポーン!「ん!?」地震の警報!? 実家の方々がNHKを見ていたため、地震速報で地震が・・・・の瞬間、ユラッ!?、グラグラ~~~、ユ~ラ、と・・・ 結構大きいぞ!!机の下に!でみんな机の下に!(お祖父さん、お祖母さん、娘、妻(し~ちゃんダッコ))私もっとおもったら、食器棚のドアが 開きそう!!ん!?危険か!手で支えゆれを監視!だんだん収まって。。。。C= (-。- ) フゥー…o(;-_-;)oドキドキ♪ 前の週に娘は幼稚園で、地震、火事の避難訓練を行ったばっかりで、早速成果がでて、直ぐに机の下にくぐって家族に誉められていました。 そうですね~1分(そんな長かったかな)・・・体感的にはもう少しあったようなきがしますが。とりあえず私たちの秋田県沿岸側は特に目立った 被害はありませんでした。(ご心配有難う御座います^^) ただ、一部のお店とかでは、棚の商品とかは落ちて水浸しになったところもあるようです。 余震は、特に大きなものはなく大丈夫です。 ただ、いまだに行方不明になっている方もおられ心配です。また被災地の方々も不安な中の生活を強いられさぞかし心配なのかと。。。 早く復旧と、元の生活が取り戻せることを少しでも協力できればと思います。(明日は我が身!!にはなりたくないですが・・・) ではでは。
2008.06.16
コメント(4)
(^-^*)/コンチャ! 昨日の帰り際に、会社の同僚にぬいぐるみいっぱいもらっちゃった^^v なんでも、実家のお母さんたちが趣味のようで部屋いっぱいにあるって。すごいね~~~ 家に持ち帰って、娘も大喜び!!(●⌒∇⌒●) わーい これとるのにどれだけ使ったんだろう!?それとも達人並みか!?
2008.06.13
コメント(5)
(^-^*)/コンチャ! 親馬鹿の、”すぎ”で~す。f^^ 泣いていたのでダッコしたら、眠そうなのなんのって! どろどろ~~う~っとり・・・ふにゃら~~ この後そのまま寝ちゃいました・・・・Zzzz....
2008.06.13
コメント(0)
(^-^*)/コンチャ! 先日、出張で東京に行って来たのですが、もう梅雨?なんですね~じ~~っとりとした感じで、しかも最近は空調温度が高いので、お客さんの所についてε-(´・`) フー。一休みが・・汗がだらだら・・・飲みて~秋田は、ここ最近いい天気が続いています。今も快晴っす。絶好の行楽日和なのですが、仕事しているのがもったいないっす。でも、もう少しすると梅雨にはいっちゃうのかな~~ともあれ!来週末位にはそろそろ引越しです。かみさんの実家から我が家に帰りま~す。^^先日帰ったら、自慢の芝生エリアが・・・もうもうと雑草に進出されていました。。。くだらない独り言でした。
2008.06.12
コメント(1)
♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 出張中で羽田空港にいます。(既にメシ食べたっす) ちょっくら打ち合わせまで時間があるので携帯で更新中っす。 最近のし~ちゃんっす(^ε^)♪大分飲みっぷりもよくなりすくすくと体重も増えてます。 阪神もo(^-^)o絶好調でなにより(^-^)/ 昨日のアキバの事件…怖いっす。っと言うより、むかつき・いや、怒り・悲しみ…を感じます。 亡くなられた方以上にその家族親族の気持ちを考えると…もし自分だったら、もし自分の親族だったら(家族では考えたくもない)そう思うと悔やみきれない。近年同様の事件も増えている中絶対このような事件が起きないようになってほしいものです。
2008.06.09
コメント(5)

(^-^*)/コンチャ! 今日は久々に秋田弁紹介するっす。(何を思ったか)ちなみに、おもへどごみつけたんでみでけれ!(イントネーション文字じゃあわかんないっすよね~)http://www.akitafan.com/akitaben/index.html超短縮な会話その1Aさん:どさ?Bさん:えさ。Aさん:へばなBさん:まんず通訳:Aさん:何処にいくんですか?Bさん:家に行きます。Aさん:じゃあ、さようならBさん:うん!じゃあまたねあんまかわんね~か?^^;面白い言葉!!「ちょす」・・・分かる人いるかな~ 正解は、「いじる」という意味でした~
2008.06.06
コメント(2)
(^-^*)/コンチャ! 今日はなんかむしむしする感じ。。。携帯除いたらたまたま出てきた涼しい?たのしい?載せちゃいます。明日は出張かな~?まだお客さんから連絡来なくて。。。身動きが・・・ガソリン価格秋田市(セルフ)、レギュラー:170円、ハイオク:181円恐ろしい時代だ!・・・とりあえず。
2008.06.05
コメント(1)

(^-^*)/コンチャ!久々に我が家に帰って見ました。(現在家族でかみさんの実家に居候中^^;なので)娘の幼稚園の遠足はなんとか無事終わりました。保育園時代からのお知り合いのママさんも多かったので何とか私の方でもママさん達の中にはいって対応が出来ました^^;周りみてもパパさんは全体の1~2%(100人位のなかで2人いるかどうか?)だったのでどうなるかと思いましたが、娘が保育園のころからのお付き合いの方々がいろいろ声を掛けて下さいまして助かりました。ε-(´・`) フーそのほかは、娘やそのお友達にひっぱりまわされてそれなりに子供達と楽しめました。^^娘も体力がついて帰ってから自宅に帰り自転車乗りで遊びたいと。。。で久々に我が家!芝生には雑草が!w(゜o゜)w オオー!。。。まっ!いいっか・・・・紫陽花がもうもうと!自分の背丈くらいにまで!しかももう少しで花が咲きそう!!^^v…昨年は、ぼうぼうと生えてきてたので伐採したら、葉っぱだけの紫陽花となり、とても寂しい状態だったのでとてもうれしいです。・・・同じように家の前には桜の木があるのですが、7年目ですが・・・いまだに花が咲きません。・・・どうも夏~秋に掛けて、すごい生えてくるので伐採してたのが良くないらしいと。。。( ̄■ ̄;)!?(夏~秋で来年の芽が準備中とか・・・)何と言うことをしてたんだ~~~ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックということで今年は一切伐採しないようにしようと思います。・・・これで来年の春はヒヒヒ・・・ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ("▽")化ッ (旭化成風)ついでに、もう一枚、近所でもらったどんぐり!何気なく植えてというか土の中に埋めてたら。。。わずか2週間でこんなんなっていました。キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシこのままにするべきか。。。近くの分譲中の土地に植えちゃうべきか・・・(分譲中の土地は子供達の遊び場でもあるのでひそかに隅っこにでもうえちゃおうっかな~(▼-▼*) エヘ♪
2008.06.02
コメント(9)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


