ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

カレンダー

コメント新着

こたつねこ01 @ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) New! コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375 @ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…
こたつねこ01 @ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) コメント有難うございました(^‐^) 船内は…
ナカ375 @ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) こんばんは。 船はスペースが広くとれるの…
ナカ375 @ Re:いよいよか(06/01) こんばんは。 今までの車両とは違い、大き…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.08
XML
カテゴリ: 日常
7月には3連休があります。昨年はその期間で四国へ行っていました。ただ、今年は人出が多くなり外国人も増え…モチベーションがございません。ものすごく乗りたい列車もない(というか空席がない)。

なので、もう家でゆっくりしていることにします。ここ何年も夏バテはほぼなかったんですが、今年の熱気は無理ですね。近所に出るのもほどほどに留めて1日中出るのは控えます。体力が持ちません(汗)


初日・土曜日。午前はある程度疲れを取ったということで午後には運動はしますが、安定のバテで昼間は引きこもり状態。暗くなり始めてから気力が復活してきます。スタミナ付くの食べに行こう。

久しぶりに家系ラーメン直系店へお邪魔します。ここは杉田家なんですが、あの杉田にあるお店ではなく千葉のお店。暖簾分けってヤツですかね。

ホールの方にはお姉さんもいて、ラーメン屋さんにありがちな?重そうな空気はなく入りやすい雰囲気です。


来たぜ、ラーメン。このスープと頂くほうれん草がいいのよ~。ライスは海苔とともに。うーん、デリシャス。



スープも飲み干せるくらいの味わいですね。ついついレンゲでもう少しもう少しと飲んでしまいます。食べている間に発汗したようで、自分の背後にあるスポットクーラーの送風口が途中から自分に向けてくれていた!お姉さん、気遣いありがとう(笑)


お店を出る頃には並びができていました。恐るべし、直系店の実力です。

でも、全然その名に負ける味ではありません。強いて言えば「千葉駅前店」と名乗るには難しいアクセス条件でしょうか。とみ田は駅の改札内にあるんで、乗り換えのついでにというのにこちらを選ぶのにはなかなか(笑)







?!

うーんまだ怖いかな〜(⁠^⁠^⁠;)


夜もしっかり警戒!!水色というところが夏らすぃ。

この後はスニーカー見て帰りました。見たら買っちゃうと思ってはいながら、買わない。

いいところ?なのか「買う」と考えたら逃げられないんですが、「買わない」と少しでも考え出すと逆に買えなくなる自分。




次の日。翌日に迎える誕生日を前に少し早めに自分へのご褒美。夏なので恒例の鰻を食べに行こ!!

成田のひかたや第二支店さんへ。ここは2021、2022年と食べてきて3度目です。



うん、焼き加減好き!年に1度だけど食べに来てよかった。

?「フハハハハハ、この程度でお店の味を批評しようとは、愚か者もいいところだ。」


ちなみに、ご飯追加サービスしてくれました。確か、これは初めて遭遇した出来事でビックリしました(笑)

さらにありがたいのが、鰻もうないのにタレかけて出してくれるところね。これだけで見て頂くと貧相な食べ方に見えちゃうかな~。すみません(汗)




この後は、ついでで勝田台にある千葉鑑定団と、さらに調子に乗ってららぽーと寄って来ちゃいました。デジカメを使わない週末も最近はちょこちょこあり、あまり東京側へ出ないようにし…こんな過ごし方でちょうどいいやと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.10 00:44:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: