暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
新潟県武術連盟ホームページ
西忍寺への道 10
・・・・・と思ったら左手に大寿司が見えてしまった。
ここの昼定食は最高!
ひとくちで言えば刺身定食です。
しかし、安くておししい!ボリューム満点の定食です。
なんといっても近海でとれたものを使っているから新鮮でおいしい!
いかん、いかん、こんなことをしていては稽古の時間に遅れてしまう。
しばらく道なりに行くと左手に下黒川小学校が見えてきます。
そのすぐ先に信号があり、そこを左折します。
そしてしばらくまっすぐです。
右手に広々とした田園風景が広がってきます。
またちょっとした桜並木があって、これが春になると見事な花を咲かせます。
はらはらと散る桜の花びらのなかを走って行くと、ああ、春っていいなあと思います。
米山の大黒亭の所とこの桜並木は、私の中でランキング1位、2位の名所です。
これから数百年にわたって後世に残しておきたいMY世界遺産です。
それからさらに車を走らせていくと、どんどん目の前に豊かな田園風景が広がっていきます。
はるか遠くにはさまざまな形をした山々が連なっていて、大パノラマのなかに車が吸い込まれていくようです。
やがて右手に郵便局が見えてきます。
その手前に左右にわかれる道があり、左手に行くと米山登山道方面に行きます。
枢密院といって見事な彫刻を見られるお寺もあります。
そして、おいしいお蕎麦屋さんも・・・おっとっと、いけない、いけない、また寄り道をするところだった。
左に行かずに右の道へ行きます。
郵便局をすぎるとすぐ信号があり、左にいくと小さな橋がかかっていて、その先はさっき言った米山登山道方面への道とつながっています。
左に行かずにまっすぐまっすぐ行きませう。
少し行くと今度は左手に左手に黒川小学校のグランドが見えてきます。
小さなグランドですが、映画やドラマに出てきそうな懐かしい感じのするグランドです。
けっこう日曜日には、いろんなことをやっていて、運動会だったり、野球大会だったり、すぐ近くの消防署の人たちが訓練していたりします。
さあ、今度は左手に楞厳寺が見えてきました。
このお寺は上杉謙信公重臣の柿崎景家の菩提寺として有名です。
道路の方から覗くと長い階段が見られます。
6月から7月にかけてきれいなアジサイがたくさん咲いているのが見られます。
もちろん、師匠とは宗派を超えた交流があります。
さて、楞厳寺が見えるあたりから道路の右手下方に川が現れ、その向こうには広々とした畑がひろがってきます。
このきれいな川には、毎年5月になると綱が渡され、そこに鯉のぼりがいっぱいたなびきます。五月のさわやかな風に泳ぐ鯉のぼりは、柿崎の風物詩と言えるでしょう。
畑の向こうにはくろさき診療所が見えてきます。
最近できたばかりの診療所で、地域の医療を支えています。
さていよいよ西忍寺に到着です。
大きな白い道場の看板が目立ちます。
お寺の階段の登り口手前は駐車場になっています。
車を降りて思い切り伸びをしましょう。
新鮮な空気が肺いっぱいに入り込んできます。
新鮮でおいしい酸素の香りがします。
階段の登り口には筆塚があり、西忍寺の歴史を物語っています。
苔むした階段を昇ります。
「ぽくぽくぽくぽく・・・・」
なんの音だと思いますか?
階段を昇る音です。
不思議なことにこの階段を昇ると、ほんとにこんな音がするんです。
おもしろいですね。
階段を昇りきる手前から師匠の声が聞こえます。
いつも、何か庭仕事をされていたり、掃除をされていたり、お孫さんのめんどうを見ていたりされています。
階段を昇りきると「おはよ~ッ」と、あの春風のような笑顔でご挨拶されます。
{武術を修練する者としては、先手必勝をこころがけなければなりません。
師匠に先手を打って挨拶されるようでは、まだまだ未熟かぁ・・・・。)
そして前に視線を移すとあの大イチョウ・・・・。
お御堂に入り、お参りをします。
「きょうも一日よろしくお願いします。」
「きょうもここで稽古させていただきます。ありがとうございます。」
こころのなかでつぶやきます。
さあて、稽古開始!
思い切りストレス発散するぞ~っ!
いかがですか?
みなさんも西忍寺でいっしょに稽古しませんか?
~西忍寺への道~完~
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
阪神タイガース
10/30 日本シリーズ第5戦~阪神vs…
(2025-11-04 19:23:32)
福岡ソフトバンクホークスを応援しよ…
ホークスを日本一に導いた小久保監督…
(2025-11-13 22:51:08)
自転車
自転車運搬
(2025-11-21 10:37:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: