御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2023/02/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
御三家レベルの計算ミス分析









開成・桜蔭と言ったレベルの高い学校を受ける場合は、特に計算が正確かどうか

厳しくチェックする必要があります。

普通にやってもこのミスは出てこないので、ハイスピードでやる必要があります。

特に現在の桜蔭の問題形式では、正確で速い計算が非常に大事になると思います。

最初の計算だけでなく、後の問題の計算すべてについて、正確さ、速さが重要です。


かなりのスピードでやると、その生徒の弱点が見えてきます。

ほとんどのお子さんは、


転記ミス



かけ算の4,7,9の段が間違っている、または遅い

ひき算をする時、上のケタからひくのか(借りるのか)、ひかないのかを間違える

17,23,31の倍数に弱い

時に、計算の考え方自体を間違えている、などがあります。


いろいろなケースがありますが、とにかく徹底的にやる必要があると思います。





ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

この記事がなにかのお役にたちましたら、1日に1回、以下の

タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



中学校受験ランキング









大学受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/02/10 03:59:01 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: