キレイスッキリ日記

キレイスッキリ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.08.25
XML
カテゴリ: 掃除・片づけ
本に続いて書類の整理。


部屋の中に書類が散らばっているのは、どこかに収納してしまうと、

「あの書類は、どこだっ?」

というとき、パッと出せないから。


そこで、こういう棚を買うことを検討しました。ひとつのテーマにつき、ひとつの引き出しを使うのです。









しかし場所を取るな~。まずは小さいものから試してみよう。

ということで、こっちを検討。









いやいや、うちにあるモノでなんとかならないか?


ということで、紙の封筒をいくつか買ってきて、端のほうにサインペンで中に何が入っているかを書き、押し入れの本棚(空きがまだある)に入れました。



つまり、野口氏の 「超」整理法


ここでひとつ工夫したこと。

封筒のフタをあける時間を短縮するため、ふたを内側に折り込んで、封筒の口がぱかっと空いている状態にしました。


しばらくこの方法で様子を見てみます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.26 09:30:02
コメントを書く
[掃除・片づけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/xe1gbf1/ 俺…
おやじライダー@ 女の子って大胆ですね 若い女の子4人に目隠しされて、1日中弄ば…
マサヒロ@ 女ってバカだなw あいつらマジでチ●ポがありゃ、誰でも良い…
まゅ@ 彼氏に内緒でセ フレ作っちゃった☆(エヘ 「僕の先祖は犬なんです」って言って、Hの…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: