Lmama Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Lenクンmama

Lenクンmama

Calendar

Freepage List

Comments

部員さん@ オ ナ ニ ー研究部 つい昨日の事なんだが、なんかよくわから…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…
あきのり@ だーーーーっふ!!!!!!!!!!!!!! 3 Pなんて生まれて初めてだたアルよー…
2006.10.11
XML
カテゴリ: 育児

ぺろり

今度は成功したかって??
いえいえ、分量間違えて作ってしまいました。笑。
でも味は良かった!(ホントだよぉ~~)

ふかふかドーナツはパンみたいに発酵しないといけないので、
今回は発酵無しで簡単なオールドファッション(チョコ味)作りました




06-10-11_10-161.jpg


オールドファッションドーナツ(プレーン)


材料(約15個分)

卵…2個
砂糖…100g

溶かしバター…60g(レンジで加熱して溶かしておく)
バニラエッセンス…少々
薄力粉…350g
ベーキングパウダー…大1
塩…小1/3


1.ボウルに卵と砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜる。
  牛乳、溶かしバター、バニラエッセンスを加えてその都度混ぜる。

2.薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるい、1に加え
  ゴムベラで混ぜ、一まとめになるように手で練り合わせる。

3.ラップで包み冷蔵室で30分程休ませる。

4.打ち粉(分量外)をしたまな板にのせ、めん棒で厚さ1cmにのばし


5.揚げ油を160℃に熱し、ゆっくりと全体がキツネ色になるまで3~4分ほど揚げる。
  箸で穴をくるくる回しながら揚げると穴が小さくならない。




*****************************************



ってな感じで、一個のボウルに材料を入れていくだけなので簡単でした

チョコ味にするには、薄力粉の350gのうち20gをココアにして下さい。

冷蔵庫で冷やすだけです。
ドーナツ型にくり抜いた中央の丸い生地は、そのまま揚げると写真左下にある
コロコロドーナツになりますよ♪

で、何を間違えたかって、この分量だと多すぎるから半分で作ろうとしたんです。
そしたら牛乳を半分にするの忘れて、生地が柔らかくなっちゃったから
適当に薄力粉足して作ったんです…苦笑。


けっこうどっしりしてるので腹持ちがいいですね~。
でも、揚げた後はかなり油っぽいのでキッチンペーパーや
新聞紙で十分に油を取った方が油臭くなくて美味しかったです。

早速、今朝蓮クンにあげてみた↓



06-10-11_09-32.jpg


ドーナツ持って逃げまくる…
チョコついてますよぉ~


06-10-11_10-22.jpg

自分で拭くもん!


拭いたティッシュは必ずケースの中に戻してくれるんだぁ~
最近「キレイキレイ」って言うと、ティッシュとか布巾で
床やテーブル、顔などをふきふきするんです~


さーて、今度は何にしようかな。
もうすぐハロウィンだからカボチャ系でも作ろうかな~ぺろり





005.jpg
008.jpg 75.jpg img10072371725.jpg















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.11 15:19:53
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: