Lmama Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Lenクンmama

Lenクンmama

Calendar

Freepage List

Comments

部員さん@ オ ナ ニ ー研究部 つい昨日の事なんだが、なんかよくわから…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…
あきのり@ だーーーーっふ!!!!!!!!!!!!!! 3 Pなんて生まれて初めてだたアルよー…
2006.10.30
XML
カテゴリ: 育児



ウチの蓮が一番小さくて1歳半なんだけど、
今日公園に行ったら来年から3年保育で入園させたいママさん2人が
願書の話をしてました。

おそらく、近所の子の半数くらいが行ってるA幼稚園の
説明会?みたいなので 3年保育の来年の定員は20名位 なんだそうで
願書の争奪戦になるみたいなんです

どうやら昨年、園児を沢山入れ過ぎてしまったらしく

で、年少と年長の2クラスだけなんだって…。



え?幼稚園って3クラスづつくらい(計9クラス)あるんじゃないの??
って、まずそこですごいビックリした訳ですよ。

そのA幼稚園がここら辺では一番近くて、入園金とかも安いので
今までは近所の子はほとんどそこに行ってたんですよ。
で、当然蓮もそこに行くんだと思ってたのに
願書争奪戦が起きようとしてるなんて夢にも思わなかったです



だって有名私立幼稚園とかじゃ無いんですよ?
ごくフツーの幼稚園。


しかも他の幼稚園も定員漏れ、抽選漏れが出るそうなので
その漏れた人達がA幼稚園にも当然願書もらいに来るんですよね。


2年保育を取らなくなってきてるらしい!
弟妹枠も無い所もあるんだって…。
A幼稚園も弟妹枠無くなったみたい。


蓮は3月生まれだから絶対2年保育が良かったのにぃ~!!

ウチの駅は栄えてない所だからこんな事絶対無いと思ってたよ…。
でもここ数年でマンションがバンバン建ってるから

うちのマンションもその一つなんだけど…。



A幼稚園なんて言い訳がすごいんだよ。
この前の説明会のときに定員が発表されて、
その時願書もまだ出来てなかったみたいで、
3歳の子はまだお母さんと一緒に居た方がいいから
仕事とかの理由が無い限り2年保育でもいいんじゃないですか~?
みたいな事を言ったそうで。

要するに、そんなに人数取れないから来年は諦めてくれって
遠回しに言ったんだよね。
でもそれで納得して、じゃあ2年でもいいや~って帰った人が
20人位いるんだって(=_=;)

だって、それで次の年に2年保育取りませんなんて言われたら
どうなるの??
もちろん他を探すんだろうけど、他もほとんど2年保育取らないんだもの。



え、じゃあ蓮はどうすればいいわけさ??
3歳から入れるつもりで準備しといた方がいいの?

なんか良く判らないf(>□<;)
まだもう少し先の事と思ってたけど
4歳で入れるんだろうか。すごく不安…。


時に、2年保育が4歳から(3歳の時に入園準備)、
3年保育が3歳から(2歳の時に入園準備)、ですよね??
違う? f(?_?;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.30 16:24:15
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: