Lmama Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Lenクンmama

Lenクンmama

Calendar

Freepage List

Comments

部員さん@ オ ナ ニ ー研究部 つい昨日の事なんだが、なんかよくわから…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…
あきのり@ だーーーーっふ!!!!!!!!!!!!!! 3 Pなんて生まれて初めてだたアルよー…
2006.12.11
XML
カテゴリ: 育児



家族にも移るからって言われたけど、
どうやらパパママは無事で済んだみたいですf(´▽`;)



小児科に行った日は胃を休める為に水分しかあげられず、
喉が渇くのか、お腹が空くのか、私や旦那の手を引っ張って
台所まで連れて行って「お水頂戴」って
ヒーヒー泣きながらコップを渡してきます。

でも30分間隔で一回に20mlくらいしか
飲ませちゃいけないので、抱っこしてなだめて、5分でも10分でも


身体もダルイみたいで、2、3時間置きに寝ていました。

起きている時も寝ている時もずっとコップを持ったままなんです。
その姿を見るのはとても可哀相で可哀相で本当に心苦しかったです号泣



次の日からは、もう水分だけでは無理だと思って
1時間置きにお粥の上澄みを2口分くらいづつあげました。
午前中はまだ物足りないからすぐ頂戴って泣いたけど、
午後には少しづつお腹に溜まってきて、あまり泣かなくなり
起きてる時間も長くなりました。


その次の日はもう普通に3食お粥食べれるようになって
ワンちゃんにも食べさせてました

06-12-10_11-34s.JPG

大分元気になり、アルゴリズム体操も踊ってました





苦しい風邪を乗り切ったご褒美に、スーパーで車のオモチャを
買ってあげましたよ


06-12-11_12-22s.JPG


そして看病で体力的にも精神的にも疲れた自分にもご褒美
ドトールコーヒーでパンとソイ・ラテを

でも蓮クンがお粥には手を付けず、私のパンを鷲掴み!


でもそれママのなの…

06-12-11_12-31s.JPG


結局ほとんど蓮が食べてしまったけど、
少しだけお零れにありつけました。苦笑。

ラテはキッチンに置いてあったので無事一人で堪能できました



子供が具合悪いのってホント辛いですね。
こんなにぐったりしてるのは初めてだったから余計に。

でも今のうちに終わってくれて、
クリスマスや年末年始は元気に過ごせるかも
インフルエンザの予防接種もやったしね。
掛からない事を祈ります…

明日はお天気だったら公園にも遊びに行ってこようと思いますぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.11 16:17:55
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: