ともぽんの初めての子育て~ワン子と一緒に~

ともぽんの初めての子育て~ワン子と一緒に~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ともぽん0206

ともぽん0206

Calendar

Favorite Blog

Nepondepon Dialy ねぽんでぽんさん
ぽっかぽか anemaroさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1wty61u/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

2008.04.30
XML
カテゴリ: 美容・健康
この1週間はひとりで悶々と悩んで過ごしてました

4月の中旬からズリバイを始めて部屋中をズリズリしていたRIKU

ズリバイを始めた翌日あたりから顔に湿疹が出始めました

そして、ふと目を離したすきに
愛犬るなのおもちゃを口に入れていました

すぐに没収しましたが、
みるみるうちに顔がまだらに赤くなって腫れてしまいました

慌てて顔と手と口を洗って冷やすと、
30分くらいで腫れはおさまりましたが、湿疹は急激に悪化

皮膚科に行って軟膏をもらってアレルギー検査をしてもらっていました

まずは何に対してアレルギーがあるかを広く調べてもらい、
動物と食物にアレルギーがあることがわかりました

そして、その中でも特に何に反応するのかを詳しく調べてもらっていて、
その検査結果を今日聞きに行ってきました

イヌと卵白にアレルギー反応ありでした

症状から考えてもわかってはいたことですが、
ハッキリ数値に出るとやっぱりショックですね


我が家には3月終わりから妹が居候しています

トリマー&動物看護師の専門学校に通うようになったのですが、
実家からでは通学には厳しい距離だったので、
我が家にしばらく居候することになったのです

そして、その妹もトイ・プードルを飼い始めたばかりでした

RIKUの湿疹が少しでも良くなるようにと、
毎日3回以上は掃除機&拭き掃除を頑張ってましたが、
まだトイレトレーニング中のれお(←妹の愛犬)もいるし、
甘えん坊のるな(←私たち夫妻の愛犬)もいるしでキリがない感じ


RIKUは日々動きが活発になってきて、どんどん行動範囲も広がっていってて、
それに伴うかのように湿疹は日増しに悪化してるようにも感じるし…

どうしたものかと一人で悶々と悩んでました

少し風邪気味でかかった小児科でアレルギーのことも相談してみると、

もともとアレルギー体質がある場合、
乳幼児期に接触した刺激に対して
カラダが必要以上に反応して抗体を作ってしまうことがあるのだとか。
だから今の時期は 、できる限りアレルギー源とは接触しないことが望ましいそうで。
うまくコントロールできないとアトピーや喘息を引き起こす可能性もある…。

といったことを言われました

でも将来的には犬と接しても大丈夫になる可能性はあるそうです

今はできる限りワンコたちとRIKUの接触を避けるように頑張ろうと心に誓いました

そして、部屋を模様替え

今まで家の中を自由に行き来していたるな&れおの行動範囲を制限しました

るなはとっても寂しそうな表情で私たちを見るので心が痛みますが、
これも一緒に暮らしていくためには仕方がないことと心を鬼にしています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 12:14:44
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: