北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
July 31, 2025
XML
カテゴリ: 会社での出来事

お仕事の出張で、新千歳空港から羽田空港へ。

羽田空港から、千葉県柏市へ。

電車での移動ばかりですし、柏市へ到着したのは夕方だったため、体感気温は北海道札幌市とあまり違いは感じません。 びっくり

札幌市も最近は蒸し暑く気温も高い日が続いていたので、慣れてしまっていたせいでしょうか。

千葉県柏市は、初訪問です。満喫したいところですが、事前下調べする時間も無く、何処へも行きませんでした。

ビジネスホテルへ直行です。



夕飯もコンビニ弁当。寂しい (≧◇≦)

次回訪問する機会があれば、事前チェックして、少し楽しみたいですね。

千葉県柏市の特徴

千葉県柏市は、県北西部に位置する人口約42万人の都市で、「千葉の渋谷」と呼ばれるほど活気ある商業地と豊かな自然が共存するエリアです。JR常磐線、東武アーバンパークライン、つくばエクスプレスが通り、国道6号・16号や常磐自動車道が整備され、交通の利便性が非常に高いのが特徴です。柏駅周辺は「柏高島屋ステーションモール」や「柏モディ」などの大型商業施設が集まり、ショッピングや飲食が楽しめる一方、郊外には手賀沼や利根川が流れ、農地が広がる自然豊かな環境が魅力です。農業も盛んで、特にカブやネギの生産は全国トップクラス。気候は年間を通じて穏やかで、住みやすい街として人気があります。また、Jリーグ「柏レイソル」のホームタウンとしても知られ、スポーツ文化も根付いています。

オススメスポット

道の駅しょうなん手賀沼のほとりに位置する道の駅で、地元の新鮮な野菜や果物、柏名物のネギ・ほうれん草・カブを使ったソフトクリームが人気。2021年にオープンした「てんと」は、地域の交流拠点としてユニークな三角屋根が目印です。手賀沼の景色を楽しみながら食事ができるレストラン「ヴィアッチオ」もおすすめ。住所:千葉県柏市箕輪新田59-2

手賀の丘公園自然林を活かした公園で、15種類のフィールドアスレチックや夏のじゃぶじゃぶ池が家族連れに大人気。森林浴やバーベキューも楽しめ、親子三代で過ごすのに最適。キャンプ場もあり、自然を満喫できます。住所:千葉県柏市片山275

三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」直結のショッピングモール。ショッピングだけでなく、クライミングウォールや屋上庭園があり、柏の葉エリアを一望できるロケーションが魅力。子連れ向けの施設やカルチャー教室も充実。住所:千葉県柏市若柴175

あけぼの山農業公園風車を背景にチューリップやコスモスが咲く花畑が美しい公園。農業体験やバーベキューもでき、季節ごとのイベントが楽しめます。子供から大人まで四季折々の自然を満喫できるスポット。住所:千葉県柏市布施2005-2

柏公園桜の名所として知られ、春には約800本の桜が咲き誇る。手賀沼に近く、遊歩道やビオトープがあり、散策やピクニックに最適。イベントも多く、地元民に愛される憩いの場です。住所:千葉県柏市柏下163-1

北海道札幌市から観光地や生活を

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年07月 / 令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月 / 令和6年3月 / 令和6年1月 / 令和5年12月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2025 07:57:05 AM
コメント(8) | コメントを書く
[会社での出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
time77777  さん
こんにちは

こういう出張の時、レンタカーがあるか無いかで行動範囲がぐっと変わりますよね(笑)せっかく遠出したのだから普段見かけられない食べ物でも食べたい!ってなりますね♪お仕事ですが、満喫してください♪ (August 2, 2025 12:07:29 PM)

Re[1]:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
スナフキー  さん
time77777さんへ
そうですね。車あると大分活動範囲広がりますね。仕事でレンタカーレンタルはしばらくしてないですね。
事前チェックしていなかったので、次回はチェックしてから行きたいですね。
(August 3, 2025 07:48:17 AM)

Re:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
柏市は今から30年近く前に行ったことがあります。鉄道ファンの方が切り盛りされていて、HPも運営されているお店がありまして行ったのでした。(今は廃業されている)

どんな街だったかはあまり覚えていないのですが、百貨店の高島屋があったのは覚えています。高島屋は私にとって母親が務めていた百貨店なので思い入れがあるので。 (August 3, 2025 09:42:38 AM)

Re:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
桜紫OKEI  さん
お暑うございます。

出張、お疲れ様でした。
今日は札幌でしょうか。
こちら(横浜)は酷暑で外へ出るのを憚られています。

柏は若き頃、『筝曲お披露目会』で一度行っただけの場所。
残念ながら思い出をつくる間もゆとりもありませんでした。


コメントをいつもありがとうございます。
昨日のカレー、あれに食後の(チョイスした)マンゴーラッシーがついて
なんと¥1090
ランチは初めてで、感動してました。きっと、お好きだろう・・・と。
お連れしたいくらい!!



*連日、いっそう気を入れてUPしています。

(August 3, 2025 02:55:14 PM)

Re:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
エザコ  さん
出張お疲れさまです!(既に札幌に戻られたのでしょうか?)
私は千葉県出身ですが柏市は車で通り過ぎたことが数回あるくらいです(^^)
「千葉の渋谷」・・確かにそのような印象だけはありますね。私は千葉のど田舎暮らしでしたので笑。 (August 3, 2025 11:51:24 PM)

Re[1]:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
スナフキー  さん
あけやん2515さんへ
そうなんですね。確かにJR柏駅に高島屋のマーク入った建物ありました。
高島屋勤められていたんですね。それは、思い出になりますよね。
(August 4, 2025 06:55:52 AM)

Re[1]:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
スナフキー  さん
桜紫OKEIさんへ
コメントありがとうございます。
はい、週末は札幌でゆっくりしてました。
カレーそんなにリーズナブルなんですね。ナンも沢山食べれるし、美味しいし、お得しかありませんね。
ブログ、ちょくちょくコメントさせてもらうと思います。 (^-^)
(August 4, 2025 06:58:21 AM)

Re[1]:北海道から千葉県柏市へ 体感気温は変わらない!?(07/31)  
スナフキー  さん
エザコさんへ
ありがとうございます。千葉県出身なのですね。
私も何十年ぶりかで、千葉県入り。電車乗っているだけだと、どこにいるかも分からないんですよね。(笑)
確かに繁華街っぽいところがあったし、高島屋もあったので、「千葉の渋谷」納得です。
(August 4, 2025 07:02:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: