全21件 (21件中 1-21件目)
1
ご無沙汰しております。事情により、日本に帰ることになりました。しばらくの間、日記をお休みさせていただきます。勝手をお許しください。落ち着きましたら、また、皆さんの所に、お邪魔させていただきます。皆さん、大変お世話様になりました。どうもありがとうございました。 m:ikan kakap
2006年01月29日
コメント(4)
昨夜は良く眠れました!アドバイス、どうもありがとうございました!!今朝は、私、かなりのイライラモードです。喧嘩したとかではないんですよ。浄水器が原因。この前からなんだけども、蛇口と浄水器のつなぎ目が何回も何回も外れるんです。元に戻してもダメ><大体、初めからつなぎ目の所のネジがカポカポしてたし、大きさが合ってないみたい。今朝は何度直しても、ブズブズブズ~~ ポン って弾けるように飛んで、キッチン中が水浸し><もう、頭にくる~~~(怒)明日不動産の人に電話してきてもらうように、今、旦那にメールしたところです。まだ あるんです。電話の調子もおかしいんです。昨日のお昼から受話器を上げても、うんともすんとも 言わない。呼び出し音はするけど、出たら何にも聞こえない状態。私にとって、電話はとても重要なライフラインなので、参ってます。明日、浄水器と一緒にみてもらいます。な~んて、朝から愚痴ってばっかりですみません。ここは日常茶飯事の事。仕方ない。なるようにしかなりませんね(^^)話は変わってなんですが、旦那は結構仕事の帰りが遅いんです。20時前に帰ってきたら奇跡に近い。21時、22時が当たり前。昨日も21時過ぎだったかな?遅いなぁ?って思ったら、ピンポ~ン とチャイムが鳴った。旦那は鍵を持ってるから勝手に入ってくるだろうし、こんな時間に来客?パジャマなのに・・とうろたえながら出てみたら、旦那がいた。ニコニコして、手に何か持っている様子。ハーゲンダッツのアイスクリームだ!しかし、食べかけ?帰りに銀行に行ったらしく、この前行ったときにすっかり、ハーゲンダッツの虜になったみたい。で、買ってきたみたい。一人で食べるのは悪いち思ったのか、持って帰ってきてくれたものの、半分以上食べれるし、融けててコーンが微妙に柔らかい。出来ることなら、カップで、もう一個買ってきて欲しかったけど、うれしそうに、「はいっ!ア~ン」 って口に持ってきてくれたから、「ア~ン」 って食べました。もちろん、美味しかった(^^)形はどうであれ、私にも食べさせようとしてくれた気持ちが嬉かった昨日の夜の出来事でした。(^▽^)
2006年01月05日
コメント(8)
おはようございます!!今、朝の5時です。昨夜は眠れなかったんですぅ~~(××)一睡も。何で??昨日は久しぶりに外出(って言っても病院だけ)したからかな?気が立ってたのかな?日本にいた時は、仕事があったから、何が何でも寝ないと。って思ってたけど、こっちに来てからは、旦那を送り出した後に、昼寝でもすればいいや。と思っている私。本当は、これではダメなんですけどね。また、体をこわしてしまいますね。(反省)皆さんは、どうしても眠れない夜は、どうされていらっしゃいますか?もし、よろしければ、お聞かせください!!そういえば、昨日の夜に、お風呂に入ろうと、浴室に行った時の事。バスマットの横に、長細いものが落ちてて、コンタクトを取った後だったから、しゃがんで凝視したら、なんと、イモリのしっぽ でした・・・。わざわざしゃがんでまで見るほどの物でもなかった^^けど、後で思ったんだけど、イモリとかは自分の身に危険を感じた時に、しっぽを置いて逃げる。って何かで見た気がする。と、いうことは、このしっぽの持ち主は、我が家のバスルームで何かに危険を感じたって事?少しだけ気になる。へへへ(^^)案外、この持ち主は、2日の夕方に私の腕に落ちてきたイモリのだったりして。はっ、何で私、朝っぱらからイモリについて書いてるんだろう・・。何だかお腹もすいてきた。とりあえず、もう一度ベッドに行って、寝る努力します。では、また後で(^^)/
2006年01月04日
コメント(5)
今日は、まだ1月3日だったんだ!旦那は、今日から仕事に行ったから、私たちの中ではお正月は昨日で終わってた。今日が3日って気が付いたのは、病院に行って(外来)診察の予約カードの日付を見たから。残りの薬を飲みきったら、もう来なくていいって!よかった! 皆さん、ご心配をおかけしました!いつもながらの事だけど、帰りのタクシーで、当たり前のように、マレー語で話しかけられ、??? の私に運転士さんの「チャイニーズ?インドネシア?(新バージョンだ><)」「ノー! ジャパニーズ!」のやり取り。 もう、慣れた・・・^^でも、今日の私は、こんなことでは、ちっとも嫌な気分にはなりませぬ。パンを買ったから♪病院のロビーで売っているパン。 これがなかなか、いや、相当イケてる。 私&旦那好みの味。ペナンに来て、初めての当たりのパン屋さんだから、来たら大抵買ってかえってます。10時半過ぎに店頭に並ぶ種類が多くなるので、この頃に、診察が終わるように家をでて、終わったのが、 ドンピシャ 10時半!結構、買いました。7種類買って、9.8RM(300円位) 1個が40円ちょっとかな?一つ一つもサイズがデッカイから、お得感が倍増!って事で、今日の私は、ルンルン気分♪パンごときに。 って思いました?でも、今の私には、このくらいしか、楽しい事がないのよ~~ぅ!さて、どれから食べようかなーっ(^^)話は飛ぶけど、今晩、旦那はなにやら社長のお誕生日会があるらしく、晩御飯はいらないそうだ。60歳位らしいけど、毎年してるんだって!微笑ましいことです。^^ が、晩御飯いらないって、昨日の夜、お雑煮とレンコンのきんぴらを今日も食べようと大量に作った後に言われた。「誕生日会あるって、いつから分かっていたの?」 の問いに「年末から!^^」だって。・・早く教えて欲しかった。はははは・・・^^
2006年01月03日
コメント(10)
おはようございます!今日の私は、いつもよりもっとすがすがしくない朝を迎えました><蚊!!! 蚊です!昨夜は、この一匹に睡眠妨害されました。悔しいーーーっ!足を集中攻撃されました。足の裏、そしてあろうことか、親指と人差し指の間の辺り。一番かき辛く、そして一番痒いところを、この蚊は知ってて刺したのか??タオルケットをかければ、クーラーをかけていても暑いし。何故か、この蚊にはベー○マットも通用しないし。隣を見れば、口を半開きで爆睡の旦那。何で?隣にもっと汗臭い親爺がスキだらけで寝てるじゃないか!私、体温そんなに高かった?それとも何?隣の親爺より 私が 臭いの???(怒)おっさんのより、若い娘のが良かったのよね。昨夜の蚊よ!おなかいっぱいになったのか、刺し飽きたのか、気配がなくなったから、さぁーーー。寝ようっと! って横を向いたら、 冷っ!何かとよく見たら大きなシミが・・。これって・・・あの半開きのお口から出てる よ ○` れ でない?うおおおおお! 勘弁しとくれよぉぅ!っとこんな感じで寝不足です。今日はおかげで、しっかり爆睡できそうです。もちろん、きちんとお口はチャックしてね(^^)1月に蚊の話題なんて、皆さんにはありえないでありましょう、 m:ikan kakap の嘆きでした。><っとここまではお昼前のお話。今は、こちらの時間で午後5時前。昼寝をしていた旦那と、2時位に冷やし中華を食べて、旦那が、ペナンヒル(山)に行くというので、お見送りをして、晩ご飯の支度を終えました!(お正月だというのにすっかり忘れていた、お雑煮を作りました。)何時位からだったかな? 乾季特有の夕立がやってきて、雷もピカドン!!数メートル先すら見えない土砂降りなのに、まだ旦那が帰って来ないし。ドアがカタカタ鳴るので、帰ってきたと思って、玄関まででてみたら、違ってた。 風の音かぁ。 って思ってたら、腕のところが、一瞬冷っ っとした。雨漏り? かと見たら、足元で何かが動いてる?めがねをしてないけど、見えないなりに見てみたら・・イモリーーー!!!!!!!何も、人の腕に落ちてこなくてもいいのにィ~!もうっ、いけず なんだからっ!女性らしからぬ私は、悲鳴も上げることなく、腕を洗いに行ったのでした。あっ、これって、今年3回目の大当たり?もっといいものが いいよぉ~~~~><
2006年01月02日
コメント(8)

新年 明けまして おめでとうございます。2006年もどうぞ宜しくお願い致します。新年を迎えました!2006年、今年はどんな年になるんだろう?2007年を迎えるときに、ああ良い一年だったね。笑って言える年だといいですね!っと言う私、新年早々やりました。年を無事に越し、さあ寝ましょうとベットに向かう途中ガンッッ!!「うぅっ」 っと一瞬声が出ない私。リビングのガラスの台に思いっきり足を(ひざ)ぶつけたのです。皮がはげてる・・・。痛い。 主人に「打ったー。」って訴えたら「ふふっ」って。 それだけかい?? そして、今朝。うちには、おせちはない。(って言うか作る気もない。)だから、朝ごはんはいつものごはん。こっちに来て、すっかりはまっている ペッパーポークウインナー!!(ペッパーの香りがたまんない)ルンルン気分で♪かじったら、 ゴリッ!!ん? 口から出したら白い塊。歯? いや、違う。どうも、豚の骨のかけらみたい。めったにないでしょ?こんな事。もしかして、今年は当たり年? もう2回も当たったし。3回目は、宝くじとか、いいものに当たりたいな!っとまあ、年初めからこんな調子の私ですが、皆様、どうぞお付き合いくださいませ(^^)どうぞ、宜しく!!!これは、朝焼けがきれいだった日の写真。ペナンでは、朝曇りが多いから、珍しいんです!
2006年01月01日
コメント(8)
今日は大晦日ですね。2005年も今日で終わりか。だからって、何も変わらない一日。年末ということで、一応買い物に出てみました。15時から通行止めと聞いていた道が、10時の時点で通行止めになってて、「聞いてないよ~!」と二人でぶつくさ言いながら、お店について、食料品を一通り買ってから、地下にあるジャパニーズカフェで、たこ焼きを買いましょうという話になった。作り始めたばかりだったのか、あと10分かかるらしい。で、お店の前でまっていた。けど、10分、15分経ってもまだみたい。20分過ぎた頃やっとできた。たこ焼きに20分以上待たされるとは、思ってもみなかった。でも、ここはマレーシア。日本だったら絶対イライラして、途中で帰ってただろうけど、最近、待たされることがどうもなくなってきた。皆がこんな感じ。のぽーってしてる。なんとなーく最近、居心地がよくなってきた。夜は紅白か楽しみ!うふっ^^そんなことは置いといて、皆様、来年もどうぞ、宜しくお願いいたします。良いお年を!!
2005年12月31日
コメント(6)
今、さっき気が付いたけど、明日ってもう大晦日なんですね!2005年も、もう直ぐ終わりなんだ。今年を振り返ってみると、私たちには、色々なことがあったと思う。何よりも、ペナンへの赴任ですね。やっぱり。今年の始まり、いや、8月の終わりまでは、まさか2006年を、南の島で迎えることになろうとは思ってなかったもん。来年は、どんな年になるんだろう?ちょっと楽しみ(^^)さて、話は変わるけど、毎晩蕁麻疹にぬる薬ガある。毎日、旦那がぬってくれる。有難いことです。体中、ぶつぶつで、自分でも気持ちが悪くて触りたくない位なのに、お風呂からあがると、待ち構えてくれている。一度、「気持ち悪くないん?」 と聞いたら、「出来たものは、仕方がないやろう。」 という答えが返ってきた。まあ、確かにそうだけど、私が逆の立場だったらこうやってぬってあげれるかな? と考えた。本当に有難い。手の、蕁麻疹がよくなったら、いっぱい美味しい料理を作りたいと思います。でも・・。体にぬりながら、「何?この肉はーー?」って、お腹をつまむのは、やめて欲しい。それは「贅肉じゃぁぁーーーーーーーーーーーーーーっ!!」
2005年12月30日
コメント(4)
皆様、ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。2泊3日の入院から戻ってきました。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。やっぱり、入院してください。って言われました。今回は覚悟ができていて、お泊りセットを持って行っておいたから正解でした。治療は多分、ステロイドの注射と、アレルギーの薬の投薬でした。蕁麻疹の後がかなり残ってるけど、そのうち消えるといいですが・・。何より、あの、かゆみから解放されて一安心です。(まだ少し痒いけど)ひとまず、年は、家で越せそうです(^^)今は溜まっていた洗濯をしています。そういえば、今回、点滴や注射をするために、血管に刺しっぱなしにする針を刺される時、一回失敗されたんです。痛いっちゅうに!血管のなか、グリグリされました。あああーーーーーっ!!!もう一つ思い出した。また、いわれました。「中国人かと思ったわ!」って・・・。「ノー!ジャパニーズ!!」って、また答えたけど・・・。(f^^;)私の顔、興味あります?こんなにも何回も、間違われるなんて。フフフッ^^秘密ですよーー。ただ一ついえるのは、間違いなくアジア系の顔である。そして・・動物に似ているということです。では、皆様も、お体には、十分お気をつけてくださいませ。
2005年12月29日
コメント(4)
おはようございます。残念な事に、蕁麻疹、治る気配か、ひどくなるばかりです。また、病院にいってきます。今度は入院になると思うので、入院時に必要なものを持って行きます。もし、入院したらばまたしばらくはブログの更新が出来なくなります。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 m:ikan kakap より
2005年12月27日
コメント(6)

今日は、この前から出来ていた蕁麻疹が治らずに、どんどんひどくなり、首、顔、唇、耳にまでひろがってきたので、前と違う病院の先生に診てもらった。(今、体中、凄いです。自分でも気持ち悪い)薬疹であるとのこと。抗生物質が原因と言われました。注射を打ってもらって薬ももらいました。これで良くなってくれるといいのですが・・。それにしても、今日も相変わらず暑い。でも、仕方ないか。治ったら、また、楽しい事たくさん見つけよーっと。今日は、旦那の仕事は休み!どこに行くというわけでもないけど何だかうれしい(^^)
2005年12月26日
コメント(8)
昨日あった、少しだけうれしかった話。 夕方にリビングのソファーで、旦那が昼寝をしているとき、外で、夕立の前兆である雷が鳴り出した。音が大きくなってきたので、寝ている旦那の側に行って、「ゴロゴロ言いよーる。」←山口弁(ゴロゴロって言ってるよ)←標準語と言ったら、私の下腹をさすりだした彼。どうやら、私のお腹の調子が悪くて、ゴロゴロなってると思ったらしい。起きてればきっと雷と分かっただろうし、お腹をさすってくれることはなかったと思う。寝てる時に勘違いだけどしてくれたこの何気ない行動を、私は少しうれしく感じました(^^)寝ている時に旦那がとった行動をもう一つ確か、2年位前だったかな?会社の友達と、久しぶりに食事に行って、始まりが遅かった為、家に帰ったのが、深夜1時位になった。旦那は、豆球の付いた部屋で、もう横になっていたので、寝てるのかな?っと、顔を覗き込んだ私。すると、旦那は目を開け、急に私の首を締め出した。(確かに帰りが遅くなったけど、そこまで怒らなくても・・)っと私の心の中。彼の手を振り払いながら、「ぐぉっ~っ、ぐぉめん!遅くなってごめんっ!」私の首から手を放した旦那。そこで尽かさず私が一言、「怒っちょるけーって、首絞めんでも、ええじゃろーが!」(怒っているからって、首を絞めなくてもいいでしょ。)そしたら、旦那はなんて言ったと思いますか?「・・・・泥棒かと思った・・。」って。はーーっ?泥棒って・・・。あんたの嫁さんじゃろうがい。(あなたの嫁でしょうが!)これ以来、私は、旦那が寝ている時は決して顔を覗き込むことはなくなりました。 ちゃんちゃん♪
2005年12月25日
コメント(5)
O(^^)O今日はクリスマスイヴO(^^)Oですが、タイトルに書いたように、また病院に行ってきます。昨夜、お風呂に入る時に、体にじんましんが出来ているのに気がつきました。(かゆくないから、気が付かなかったのー。)主に、胸の辺と、背中、肩から手にかけてがヒドイんです。熱は、37.7度で、この前ほど高くはないですが、一応、病院に連れて行ってもらってきます。年に一度のこの日に、病院行きだなんてトホホです(涙)帰ったら、結果を報告します。報告がなかったら、多分、また入院でーす><暗い話題で、失礼しました・・・。行ってきます。・・・・・。先程、帰ってまいりました。今回は、入院しないで戻って来ました。良かったですO(^^)Oで、結果は、風邪をひいているのと、ウイルスが体内に入った為でした。薬をもらったし、もう大丈夫のはずです。外出はしないように。との事です。しばらくの間、おとなしくしておきます><皆様、ご心配をおかけしました。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
2005年12月24日
コメント(8)
明日はイヴですね~(^^)真っ赤なお鼻でないかって?ちっがーう。顔なんです。私の・・。ここで、鋭い方はお察しでしょう。そうっ。そーなんです。また、体がおかしいんです。昨日の夜、また喉が痛いし、ダルいから。クリスマスも近いからって、薬を飲んで寝たのにーーー!起きたら、夜よりダルいじゃん?鏡みたら、顔、赤いじゃん?熱測ったら、熱、あるじゃん?おまけに、鼻水、垂れそうじゃん?神様の、意地悪う~~~><一年に一回のクリスマスよ。しか~も、(^^)結 婚 記 念 日(^^) なのよーーー!!記念日だからって、プレゼントをもらえるわけでなし、(結婚前は毎年くれてたのに、釣った魚にえさをくれない我が旦那。ブー >< )ケーキ食べれるのが、唯一の楽しみなのに。(今年は入院の為、ケーキの予約をし損なった)よりによって、今時に。旦那は、昨日は飲み、今日は忘年会だし、もーーいいっ!!(何故かキレる><)寝るから。皆様には、良いクリスマスでありますよ~に!!
2005年12月23日
コメント(8)
おはようございます。寝てる時って、自分がどんな感じで寝てるのかは分からないものですよね!私は割りとおとなしく眠る人らしいです。(夫、母曰く)でも、彼は違うんです。彼って、そう。旦那。とにかく凄いんです・・。歯軋りなんて当たり前。近頃は私がベットに行くのが後になることが多いんですが、旦那が行った後、2分位して行っても、もう寝てる。寝つきも早い旦那さん。昨夜もベットに行ったら、すでに歯軋り。最近寝る前に、任天堂DSのゲ-ム(コンピューターと花札を少々^^)をするのが日課の私は、一応、気を使って音を消して遊んでたら、ブーッ!んっ?おぬし、屁をこいたな?(お下品でごめんなさーい)っと、臭いが私に届く前に、つかさず旦那の腰辺りにタオルケットをかける私。 (届く前にがポイント) ブッ! ブッ! と昨日は3発もおみまいされました(爆)でも、おっかしいの!私は起きてるからオナラ(俗に言う、ねっぺ。)が、おかしくてたまらないんだけど、した本人は、寝てるから、顔を覗き込んでも、真面目な顔なんです。 それが楽しくて・・。しかも、旦那は一回寝たらば朝まで起きない超爆睡タイプ。歯軋りやイビキがうるさい時は、両ほっぺをつまんでも、足が私のほうに来て邪魔で蹴ったって、押そうが何しようが起きることはまず有りません。だから、喧嘩した時なんかは寝てる時に仕返ししてます。それにしても、あそこまで爆睡できるって羨ましい限りです。さぁ、今晩もこかれるのかな? 寝っぺ(^^;)私もしてるのかなぁ?・・・まっさか~っっ(^▽^)
2005年12月22日
コメント(8)
私と夫は出会うまでは、あかの他人。(まぁ、今も他人ちゃ他人)何で出会ったかというと、私が入院してて、隣の病室にに男の人が入院してきて、意気投合して、その人がいまの主人。っていきたいところだけど、違うのだぁ。隣の人と意気投合して、退院したら皆で飲もうよ!って話に。いわゆる合コン ってやつ。で、そこに来てて私に興味を持った物好きが、わたしの夫なのであります。どうして私が入院したかというと、牡蠣にあたったから・・。始まりは忘れもしない、、、、じいちゃんの初七日の日。お経も終わり皆でご飯!あるお店のオードブル。あぁ~っ!私の大好きな カキフライ がある~♪もちろん大好きなんだから、一口で パクッ!モグモグ (あ~ん美味しい♪)モグモグ (ん?美味しい?)モグモ・ (味、おかしい?)モグ・・ (パサパサして、何かくさい。)モ・・・ (口から出したい・・。)でも、親戚もいっぱいいるし、口から出すわけにはいかないし。ええぇぃ。飲んじゃえっ!ごっくん。・・それから数分後お腹の辺りが、ももの辺りも、かっカユイ。それから、腕はもちろん、耳の中、頭の頭皮にも大きい、ほろせ(小さいジンマシンの集まり)ができたんです。毎日皮膚科で注射打ってもらったりしたけど治らなくって、最後の手段で、医学部付属病院に行って、で、即、入院となった訳です。3ヶ月入院したけど、その間に急性肝炎になったりもしました(カキにあたるとなる人いるんだって)カキ・・・あんなに美味しいのに、恐るべしです。カキはもう、食べないんでしょ?って?いいえ。モリモリ食べてます。中2の時は、貝柱のお刺身の食べすぎで、急性胃腸炎になって10キロやせたけど(この時バリウム初体験)いまも、貝柱のお刺身食べてるし。まあ、要するに、ただ、食い意地がはっているだけの事(笑)あったたら、またそのときの事。うちの母は、じいちゃんが私を迎えに来たって思って、やめてって仏壇に手を合わせたっていってた。じいちゃん、私を凄くかわいがってくれてたからねぇ。じいちゃんが守ってくれたから、あのくらいで済んだんだね。っていまはいってます。
2005年12月21日
コメント(7)
今日のペナンはいつものように、これでもかって位、太陽サンサン!暑い・・。暑い・・。さっき、病院に行ってきたけど、良くなったから、もう来なくていいらしい。ああ良かった。病院への行き帰り、タクシーを使った。まぁ、家から結構遠いから仕方ない。けど、何でだろう、少しだけ罪悪感があるような。日本では、タクシーは贅沢な乗り物って気がしてて、あと30分~1時間でバスが来るなら、どんなに暑くても寒くてもバスに乗ってたし。いつも買い物に行くのは、歩いて7分位の、ガーニープラザって所だけど、買い物に歩いて行くことを他の奥様方に話したら、「すご~い。私ならタクシー使うわっ。」って言われた事がある。そりゃ、帰りは荷物多いし、タクシーの値段は格別に安いけど、たった7分だし。普通、歩きません??確かに、こっちの人は歩かない。日本人はタクシー、現地の人はバイク。やっぱり暑いからかな~?何にしろ、貧乏性の私は、健康の為ということにして、``近いところは徒歩にて`` でいこうと思っとります(^^)
2005年12月20日
コメント(4)
土曜に退院後、昨日は何でか頭痛がひどく、夜9時前から爆睡してしまった。今日は主人が熱を出しながら仕事にいきました。そういえば、入院中、点滴の針をさしてくれながらナースが言ってた。「あなたは、マレーシア人に見えるわっ。」っだって。私はそれで、あることを思い出した。今、毎週土曜に英会話を習ってる先生に、「街を歩いてる人を見て、この人は日本人とか分かるものなの?」って聞いたとき、「分かるよ。帽子をかぶってたり、日本人のオーラが出てる。」らしい。だから主人と、気を付けないとね。って話てたら、「ご主人は、典型的な日本人の顔。誰が見ても日本人。」主人はって、は って何・・・?「あなたは・・」「私は・・?」「中国人に見えるわ!」って。な~ぜ~???先生曰く、顔立ちがそうらしい。そう言われてみれば、主人と買い物をしているときは、大体1回目に「ジャパニーズ?」って聞かれるけど、一人でいるとマレー語で話しかけられることが多い。私が、??? な顔をしていたら、かなりの確立で、「チャイニーズ?」と、聞かれる。つかさず私は、「ノ~っ。ジャパニ~ズ!!」今まで気づかなかった・・・。後で、買い物に行くつもりだけど、また私は言うのだろう。「ジ ャ パ ニ ~ ズ !!」
2005年12月19日
コメント(2)

14日に病院に連れて行ってもらって、3泊4日の入院をしてから、今朝帰ってきました。 事の始まりは、13日の夕方。 < 何か喉が痛い。薬、飲んどこ。>っと ジ○ナ の錠剤を3粒出飲みながら、体温計をわきの下へ。 ピピピ ピピピ< んっ? 37.5 かぁ。少しあるな。>と、布団に入ったのに、ここは南の島なのに、さっさぶい・・・。< もう一回測ろう。> ピピピ ピピピ< 38.5~?? 晩のしたくは無理だ。> って感じで、測るたびに上がっていく体温にビビリながら、夫が帰ってきたときには、39.2 だった。「 明日、このまま熱が高かったら、病院行こう。」っと、アイスノンを頭にひいてくれながらの夫の一言。「うん。」と、言いながらも、< 明日までもつかな?>と考える。 結局、その夜は39.7 まで上がり、朝、病院に行った。受付で、「 I have a ferver 」 と、訴えたら、日本語の話せる看護婦さんが来てくれて診察。 「入院してください。」 「は~っ?? 入院?」 「どうしても?」 「通院じゃ、ダメ?」と粘ったけど、努力の甲斐なく入院となったわけです。手の甲に点滴のチューブを差し込んだらいいように、ずっとつけたままにする、トンボ針を埋め込まれ・・。3日間、24時間点滴。あっ、病名は、ただの 扁桃腺。でも、私のは、ただはれて熱が高くなるんでなく、喉の両奥に、白いできものがいっぱいできて、リンパ腺も(これでもか~っ?て位)腫れた為、高熱と、痛みでご飯が食べれないから、入院になったんだって。白いできものをみて、ドクターが 「危険な状態。」って言うから、 <私・・・ 死ぬの?>と 思った。(笑) 海外の病院のサービスは凄かったですよ! 10時、15時、20時にはおやつが出るし、食事もメニューから選べるし、時期でもあったため、サンタさんや看護婦さんが大合唱しながらプレゼントを持ってきてくれたり。私は英語があまり話せないから、相当困ったけど(多分、ナースが一番)何とか退院できました。まだ、完治でないみたいだけど、火曜に外来で行くし、薬もらったし、よい経験だったな。体が健康なことは素晴らしい事だと実感した4日間でした。
2005年12月17日
コメント(1)
昨日の夕方から何だか調子が悪く、ただいまの体温は 39度5分。久々に、食欲がないし、計るたびに体温上がるし・・・。主人に、病院に連れていってもらってきます。あーキツイ。
2005年12月14日
コメント(4)
何とか、無事に開設できた!!うれし~っo(*≧ω≦*)oでも、私の日記、誰かのぞきに来てくれるのかな~?まぁいいか!それにしても、ペナンは暑い。日本は冬将軍到来で、天気予報はそのことばっかりなのに。主人と結婚して、約2年、新潟に住んでたけど、山口出身の二人は、雪にどきもをぬかされたもんだ。(市内に近かったから、山沿いよりは相当少ないけど)毎朝日課の雪かきをしながら、「えいっ くそ~っ」 「寒いよ~っ」な~んて言ってた私が、今じゃ南の島で12月なのに汗まみれ・・。 大体が汗っかきだから、昼の太陽ギラギラの時に外に出ようものなら、さあ大変! 鼻の下はもちろんの事、目の下、鼻の下、挙句の果てには、うなじからも流れてくる。だから、化粧したって意味がなくなる。女優にはなれない体質なの・・。 (体質よりも、顔で却下??) まあ、来てしまったからには楽しまないと損だし、ゆっくりと慣れて行こう。
2005年12月13日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1