PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
人それぞれ、なにかしらコンプレックスをもっていると思います。なかにはなにもない人もいるかもしれませんが、今回は私の昔のコンプレックスを書こうと思います。
それは、、、、。
う~ん。
言い出しにくいなあ。
では、思い切って。
私は昔、肥満児でした!!!!
”ええ、そうだったんですか?私は今が肥満体ですよ!”という方はごめんなさい。
そういう対象の方は、SUNDAY人がそれらの方の気持ちをよく理解できるのだと思っていただければ幸いです。
さて、本題です。
私は保育園時代は結構ほっそりしていました。
それが、なぜか、小学校にあがってから、沢山ご飯を食べるようになり、みるみると太りだしました。だいたい、どんぶりに2杯食べていました。特に卵かけご飯が好物でしたので、ご飯が進んでいたのも原因にあります。
小学3年生のときはすでにころころ太っていて、かなりのものでした。小学5年生から6年生までは昼休みに肥満児だけが対象の肥満児体操というのがありまして、本当に屈辱と恥ずかしさでいっぱいでした。クラスで1、2位を争うくらい太っていましたので、しかたがないことでしたが、やっぱりコンプレックスになっていました。
ところが、中学にあがり、1年の春に友達からテニス部に無理やり誘われて、断るのが苦手な私は、半強制的?にテニス部に入ることになりました。
小学時代は、もう一生私は肥満体のままで、ほっそりした体型は2度と難しいだろうと思っていましたが、のめりこみやすい性格の私は、テニスの部活動に励み、1年生の夏には、、、、
スリムになってしまいました!!!!!
その誘ってくれた友達は命の恩人に次ぐ、生涯の恩人となりました!!!
私は小さいコンプレックスは今もありますけど、コンプレックスは内的に克服できるものだけではなく、いつかは外的にも解決できるものだと信じています。それが絶対に不可能であるような内容でも。
コンプレックスとは違いますけど、他に似たような内容をあげると、二十歳になるまでは電話をとることが苦手でいやでした。それが営業の仕事をするようになり、別人のようになりました。
妻がうつ病だということも、あまり人に堂々と言える内容ではないですが、(←コンプレックスではないです)必ず克服しようと決意しています。ただ、あせっても仕方ないですので、のんびりお付き合いをしていくつもりです。
努力をすれば、一生辛くて終わることは、きっとないだろうと信じたいSUNDAY人です。

次回は明日です。
キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄