PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
昨日、NHKの総合をみていたら、ちょうど安倍さんが総理になるところでした。 わりと政治が好きな私は、くいるようにその様子を見ていました。 52歳なんて本当に若いです。 私と十数歳しか違わないのに首相なんてやはり祖父と父親の影響は大きいと思います。特に新政権に望みたいのは、個人的には教育再生と憲法改正です。 時間に余裕があれば安倍さんの「美し国へ」の本も読んでみたいです。 また、安倍さんにどれだけ構造改革を加速させ、補強していける力があるのか、若いということは反面経験が浅いということになりますが、閣僚も信頼関係の強い身内で固めていますし、小泉さんは一人でぐいぐいと引っ張っていきましたが、安倍さんはチームワークを大切にして老、壮、青のバランスの取れた、内閣をつくっていますので、また違った手法で期待ができそうな感じを持ちました。 私は結構民主党の小沢さんも好きなので、来年夏の参議院選挙の対決がとても楽しみです。 教育問題でも民主党が代案をもって対決していくでしょうし、いい意味での競い合いがなされて、より良い政治が繰り広げられたらと思います。 また、人情家の私としては、自殺やホームレスが減っていく世の中になればいいなあと思います。 巣鴨でも毎日のようにホームレスを見かけますが、数年前にはきちんと住む家もあり、立派に生きてきた人がリストラなどで職を失って途方にくれている姿を見るときに、なにもしてあげられない自分の無力さを強く感じ、ときには涙したりします。 やはり、よい政治が繰り広げられたら、様々な問題も一つひとつ解決していきますし、何万何千万の人へ大きな影響をもたらすのが政治でありますので、安倍新政権には是非とも頑張ってもらいたいと思います。 今日は、政治的な内容になりましたので、意見が違うかたはスルーしてくださいね。
次回はあさっての金曜日です。
キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄