PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
妻のうつ状態が回復に向かい急上昇したため、家族3人とも、心がずいぶん軽くなりました。
ところがです。
ちょと重くなりつつあるものがあります。
なんだかわかりますでしょうか?
そうです。
た。
い。
じ。
ゅ。
う。
体重
昨年、妻は43キロの元の体重に戻りました。
私も69キロくらいあって多少太り気味だったのが、妻の看病のおかげ?で
66.5キロまでに減り万々歳でしたが。。。。
今日、久しぶりに、
おそるおそる、
体重計を居間にもってきて、
妻と私とで、
順番に、
乗ってみたら、
ありゃりゃ!
でした。
まあ、それほど増えていませんでしたが。
妻は44.5キロで1.5キロ増。
私は68キロで1.5キロ増。
妻はこのように負け惜しみを言っていました。

『もともと私はやせていたので、44キロくらいになりたかったの。もう少し太って45キロまでは許せるわ!』
そこで私は突っ込んだ!!!
私『46キロだとどう?』
妻『いやだよ』
私『それはなんで?』
妻『45という数字が好きなの。』
私『どう好きなの?』
妻『そう言われてもね。そう、区切りのいい数字だからかな。』
私『これまでの最高は何キロだっけ?』
妻『48キロで、群馬にいたとき。またずれして大変だったわ!』
私『じゃあ、これ以上太れないね。』
妻『大丈夫、太んないよ!仮に太っても炭水化物であるご飯の量を減らせば、すぐに戻るよ。』
私『自信たっぷりだね。じゃあ、この会話ブログに載せるよ。』
妻『載せていいよ!』
::::::::::
ということで、いやな予感はするものの、意識次第では、このまま体重をキープしていけそうです。
まてよ。
このまま?
私はこのままではだめだよ~~っ。
66.5キロに戻さねば;;;
そういえば、妻の残した食べ物を私が食べている。
太った原因はそれが大きいなあ~~。
それと、妻の料理は私の料理と比べて、やっぱり美味しいからね。
感謝!感謝!
これからは加減して食べないとね!
息子『そうだよパパ~』
私『最後の決めを息子に取られた~~。><。』
↓
息子
↓

キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄