ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

青空の下で防犯セミ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.02.12
XML
カテゴリ: ベイブレード

今日はユネスコ村の恐竜展に行く日でした。

息子もハッスルして朝の身支度もスムーズに済ませ、あとは行くだけの状態でした。

しかし、、、。

最近もユネスコのHPは開いたことがあるので、まさか「あれ」とは思ってもみなかったです。

こちらです→ ユネスコ

ほら、恐竜のことがありますでしょう。

ところが、念のため、営業をしているかどうか?ということと、交通利用を確認するため、HPをみたところ、なんと、こうでした。

oo_14.gif

こちらです、見てください。→ ユネスコ交通利用

まさかの内容でした。

営業休止とは。。。。。

息子に話したら、かなり暗くなりましたが、さほど、ダメージはなく、『じゃあ、今日どうするの?』と言いましたので、私はすぐに代案を差し出しました。

『サンシャインの水族館に行こうか?』(←私も息子もまだ行ったことがなかった)

息子は『いいねえ!!!』とうれしそうに反応し、『じゃあ、決定!』と即決してくれました。

あ~よかった。危機は簡単に回避できました。

明日は水族館での様子をUPします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.12 18:04:17
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


nana  
nana さん
ここの動画サイト面白いよ!http://www.ganzis.jp (2007.02.12 18:21:12)

よかった!  
のん姫1017  さん
あわや、また号泣でしたね;; (2007.02.12 18:56:37)

Re:nana(02/12)  
SUNDAY人  さん
nanaさん
>ここの動画サイト面白いよ!http://www.ganzis.jp
-----
少しだけ見させていただきました。 (2007.02.12 19:09:01)

Re:よかった!(02/12)  
SUNDAY人  さん
のん姫1017さん
>あわや、また号泣でしたね;;
-----
13年間やっていたのに、1度も行けなかったことは、残念ですが、廃館ではなく、休館だったので、来年の春か夏にはまた再開しそうな気もします。
水族館も息子が前から希望していたところでしたので、すぐに思い浮かびラッキーでした。
昨日今日と天秤座は星回りが良く、息子のおとめ座は昨日今日と星回りがよくなかったです。
水族館は喜んでいましたよ。
明日載せますね^^ (2007.02.12 19:21:41)

Re:危機回避(02/12)  
楽しい一日になりましたか?
よかったです ^^
恐竜もまた、機会があったらいいですね ^^ (2007.02.12 19:29:19)

Re[1]:危機回避(02/12)  
SUNDAY人  さん
ぴ~ろぴろ1212さん
>楽しい一日になりましたか?
>よかったです ^^
>恐竜もまた、機会があったらいいですね ^^
-----
水族館は息子の好きな爬虫類もいるので、息子は気持ちをすぐに移すことができました。
恐竜展、ほかでも近場でやっていないか探してみます。
(2007.02.12 19:57:24)

Re:危機回避(02/12)  
アニメに続き恐竜展まで・・・
息子さん、ついてないですねえ。。。。
でも、水族館も楽しかったかな?
楽しく過ごせた休日だったらいいな~ (2007.02.12 21:24:03)

Re:危機回避(02/12)  
くー4214  さん
えっー!
くーの実家に近いんですよ!
去年もおじさんが子供達を連れて行った所でした;;
ちょっとヤバイかなぁ~とは数年前から思っていましたが、とうとう営業停止でしたか;;
子供達は結構楽しんでいたみたいでしたがね
今年はうちも行かれませんね;; (2007.02.12 23:12:36)

危機一髪  
あるんですよね、営業停止とか、期間限定休止とか。関西にも、大型水族館で海遊館とか、須磨水族館とか、よく行きます。旅行の時も、城崎温泉のシーワールドとか、白浜温泉のアドベンチャーワールドとか、定番です。私が一番好きなのは、子供の頃からよく行った、神戸の王子動物園なんですが。今日は、お父さんのファインプレーでしたね。 (2007.02.13 05:59:03)

Re[1]:危機回避(02/12)  
SUNDAY人  さん
なおネコたんさん
>アニメに続き恐竜展まで・・・
>息子さん、ついてないですねえ。。。。
>でも、水族館も楽しかったかな?
>楽しく過ごせた休日だったらいいな~
-----
いつもユージニアラストの星占いを見るのですが、やはり2日間、息子は星回りが悪かったです。
(その星占いは、けっこう信じています)
私が恐竜展に行くのを決める前に、やっているかどうかを調べれば、こんなことにならなかったし、妻が録画のセットに勘違いをおこさなければ、録画がされていたのだから、2日間とも発端は親にあります^^;
かわいそうに。
でも、水族館は楽しんでいましたよ。

(2007.02.13 08:49:26)

Re[1]:危機回避(02/12)  
SUNDAY人  さん
くー4214さん
>えっー!
>くーの実家に近いんですよ!
>去年もおじさんが子供達を連れて行った所でした;;
>ちょっとヤバイかなぁ~とは数年前から思っていましたが、とうとう営業停止でしたか;;
>子供達は結構楽しんでいたみたいでしたがね
>今年はうちも行かれませんね;;
-----
へえ~ご実家に近いのですね。
昨年行こうとしていかなかったのですが、もし行っていたら、子供さん達と会っていたかもしれないですね。
昨年は虫ブームでしたが、今年はセガは恐竜のほうに力を入れると思いますので、恐竜ブームになる可能性も高いです。
そうなれば、ユネスコ村の恐竜も復活するかもしれないな^^ (2007.02.13 08:55:09)

Re:危機一髪(02/12)  
SUNDAY人  さん
asahi8643さん
>あるんですよね、営業停止とか、期間限定休止とか。関西にも、大型水族館で海遊館とか、須磨水族館とか、よく行きます。旅行の時も、城崎温泉のシーワールドとか、白浜温泉のアドベンチャーワールドとか、定番です。私が一番好きなのは、子供の頃からよく行った、神戸の王子動物園なんですが。今日は、お父さんのファインプレーでしたね。
-----
王子動物園、なつかしいですね。
入る機会はなかったのですが、目の前はよく通りました。
私は群馬の高崎出身ですが、高崎にあった遊園地も数年前に廃園になりましたし、高崎競馬場もなくなってしまいました。
競馬場は中にテニスコートが6コートあり、中学のテニス部の練習場所でした。
思い出の場所がなくなるのはちょっと寂しいですね。
(2007.02.13 09:03:16)

Re:危機回避(02/12)  
そうなんですか。。。
私も2度ほど名古屋に来る前に水族館行きました。がもう10年以上前のことです。。。楽しみにしていますね♪・・・ルン♪

いつも!お優しいメッセージ届けてくださってありがとうございます♪お陰さまで元気を戴いています♪ (2007.02.13 11:41:47)

Re[1]:危機回避(02/12)  
SUNDAY人  さん
風鈴の声2006さん
>そうなんですか。。。
>私も2度ほど名古屋に来る前に水族館行きました。がもう10年以上前のことです。。。楽しみにしていますね♪・・・ルン♪

>いつも!お優しいメッセージ届けてくださってありがとうございます♪お陰さまで元気を戴いています♪
-----
毎週土曜日は愛樹と過ごす時間をもうけています。
愛樹が2歳くらいの時は、仕事が忙しくほとんど
土、日は仕事でつぶれていました。
特に日曜日は出張がほとんどでした。
なので、水族館に一緒に行くなんて夢のまた夢の内容で、考えられなかったです。
愛樹がもう少し大きくなると、一緒に行く機会も少なくなるかもしれないですので、今のうちに楽しめればと思っています。
そんなこんなで、息子とのお出かけ日記も時々ブログの日記に載せていこうと思っていますので、お付き合いくださいね。
コメントありがとう! (2007.02.13 15:21:59)

Re:危機回避(02/12)  
わかなさん  さん
わ~!いつの間にか営業休止になっていたんですね!!
知らなかった~。
それにしても、息子さんは、恐竜が、本当に好きなんですね。 (2007.02.13 16:19:25)

Re[1]:危機回避(02/12)  
SUNDAY人  さん
わかなさんさん
>わ~!いつの間にか営業休止になっていたんですね!!
>知らなかった~。
>それにしても、息子さんは、恐竜が、本当に好きなんですね。
-----
息子は夢中になるととことん進んでいくタイプです。
前は電車、今は恐竜、電車は恐竜に関心を持ち始めたことで、下火になりましたので、恐竜は次に夢中になることが出てくるまで熱中すると思います。
今年はアニメの恐竜キングが始まったので、恐竜熱のピークになりそうです^^


(2007.02.13 19:09:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: