ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

防犯クイズ答え合わ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.03.08
XML
カテゴリ: ベイブレード

今日は朝から息子は不満たらたらでした。

なぜそうなのか、理由を聞いてみたら、大親友に恐竜キングのカードをたくさんあげているけれど、向こうからは、カードをあげるのをケチられて、もらえないとのこと。

息子の不満が頂点に達したときには『もう、大親友なんかじゃなく、ただの親友だ!』と口から出てしましました。

学校に行く時間になったので、パパが手持ちのカードを整理しておいてあげると話し、なんとかなだめてあげましたが、このままでは、息子の心の中での亀裂が大きくなりそうでしたので、カードのやりとりのルールを考えることにしました。

後からカードを整理してみたら、なかなか出てこない、良いカードをかなり大親友にあげていることがわかりました。

息子はあげるときは、喜んでもらおうとあげているようですが、いざ、自分が使おうと思ったら、それが使えないのが、悔しいみたいです。

もうすこし大人になったら、それでも我慢しなさいと教育するのですが、まだ8歳ですので、2つ以上あるカードをあげるようにしようと思いました。

息子が帰宅後、そのことを息子に提案したら、『じゃあ、そうするね。』と気持ちがすっきりしたようです。

与えっぱなしで、なんの見返りもないと、与えることも苦しくなるのは誰にもありますが、それでもさらに与えようとするためには、かなりの心情投入が必要であり、それを超えることで、愛する心が広がっていきますけど、息子にはまだ早かったようです。

相手の子も、息子におもちゃをくれたり、とても良い子なのですが、恐竜キングのカードへの思い入れが強いために、今回のようなことになってしまいましたけど、息子は息子で不満を持たないように、自分の情をコントロールできるように、させてあげないといけないと思った次第です。

私も含め、家族一同、人格形成の毎日を心がけますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.08 19:10:10
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: