心配性なくせに楽観的・・・。
私と同じです。。。

『これからが、本当の実力を示すときである。』
影ながら応援していますよ!
(2007.04.18 19:59:10)

ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

防犯クイズ答え合わ… 京師美佳アメブロ転送用さん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.04.18
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: ベイブレード

私は楽天的なところも強いですが、父親から譲り受けた、「心配性」な部分も強いです。

私の父親は家族思いで、とても優しい父親なのですが、昔から心配性で母の健康のことや、子供のことなど、沢山心配をしてきました。

それだけが原因ではないですが、3年ほど前から父もうつ病を患っています。

今、妻が5つくらいの試練を抱えていて、かなり不安定な状況です。

私は妻を守ろうとしても、周りの環境がそうさせていないので、もどかしさと、不安とが、ときどき襲ってきます。

今、自分に言い聞かせている言葉があります。

私の会社の創業者の言葉なんですが、

『これからが、本当の実力を示すときである。』と。。。

自分で自分に鞭打って聞かせています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.18 19:53:46
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
のん姫1017  さん

Re:重圧(04/18)  
晴雲  さん
『これからが、本当の実力を示すときである。』
気の引き締まる言葉ですね。
心配って、どんどん出てきますね。SUNDAY人さんは優しい方だから なおさらでしょうね
"根治"という言葉を使ってらっしゃいましたよね?
「そうだな~」と、つくづく思いました
あえて言わせていただきますね
ゆっくり肩の力抜いてください
奥様はSUNDAY人さんの存在だけで十分支えです
偉そうに ごめんなさい ^^!
(2007.04.18 20:22:30)

だめです!!!  
むちなど打ってはいけないと想います。もっと!ご自分を信じてください♪
自信を持って信じてみてください。
これ以上自分に鞭などうっては、あなたが、今度壊れちゃいます。。。
どうか、無理をなさらないで肩の力を抜いてみてください。
あなたは、充分に奥様を守ってらっしゃいます。
できる事の全てを奥様にして差し上げてるじゃないですか!!
充分です。。今はあなた自身を休ませるときではないのでしょうか。。。。お疲れです、かなり、、、、。
みてて、風鈴はハラハラ」です。。。 (2007.04.18 20:25:23)

奥様はかなり大丈夫ですよ  
自然治癒力も十分についてきているでしょうし、薬もよく効いている。あと少しの辛抱だと思います。でも、その辛抱はかなり心配になられて当然。大切な家族であるがゆえに、心配の度合いは大きいものと思います。でも、確実に奥様は復活されています。あと少し、gんばって下さい。 (2007.04.18 20:37:49)

Re:重圧(04/18)  
・和楽・  さん
お父様も、お辛い状態ですね。
精神世界で言うと、心配や不安は、あまり良くないんです・・。
現実は、「想い」に、引っ張られる部分もありますから。
あまり、頑張り過ぎないように、されて下さいね・・。 (2007.04.19 09:20:09)

Re:こんばんは。(04/18)  
SUNDAY人  さん
のん姫1017さん
>心配性なくせに楽観的・・・。
>私と同じです。。。

>『これからが、本当の実力を示すときである。』
>影ながら応援していますよ!
-----
『これからが、本当の実力を示すときである。』
の言葉は創業者が苦しく崖っぷちのとき思っていた言葉で、いつになく私も苦しいときに思うようになりました。
調子の良いときに使うと傲慢になるので、苦しいときに使うようにしています。
(2007.04.19 13:34:17)

Re[1]:重圧(04/18)  
SUNDAY人  さん
晴雲さん
>『これからが、本当の実力を示すときである。』
>気の引き締まる言葉ですね。
>心配って、どんどん出てきますね。SUNDAY人さんは優しい方だから なおさらでしょうね
>"根治"という言葉を使ってらっしゃいましたよね?
>「そうだな~」と、つくづく思いました
>あえて言わせていただきますね
>ゆっくり肩の力抜いてください
>奥様はSUNDAY人さんの存在だけで十分支えです
>偉そうに ごめんなさい ^^!
-----
ありがとうございます。
解決すべきことが多くでてきて、
心配が膨らみすぎていました。
落ち着いて処理することが大切ですね。 (2007.04.19 13:37:51)

Re:だめです!!!(04/18)  
SUNDAY人  さん
風鈴の声2006さん
>むちなど打ってはいけないと想います。もっと!ご自分を信じてください♪
>自信を持って信じてみてください。
>これ以上自分に鞭などうっては、あなたが、今度壊れちゃいます。。。
>どうか、無理をなさらないで肩の力を抜いてみてください。
>あなたは、充分に奥様を守ってらっしゃいます。
>できる事の全てを奥様にして差し上げてるじゃないですか!!
>充分です。。今はあなた自身を休ませるときではないのでしょうか。。。。お疲れです、かなり、、、、。
>みてて、風鈴はハラハラ」です。。。
-----
心配させてしまいまして、ごめんなさいね。
体は鞭打たずに、心をしゃきっとさせるだけですから、大丈夫ですよ。
表現がよくなかったですね。 (2007.04.19 13:41:07)

Re:奥様はかなり大丈夫ですよ(04/18)  
SUNDAY人  さん
asahi8643さん
>自然治癒力も十分についてきているでしょうし、薬もよく効いている。あと少しの辛抱だと思います。でも、その辛抱はかなり心配になられて当然。大切な家族であるがゆえに、心配の度合いは大きいものと思います。でも、確実に奥様は復活されています。あと少し、gんばって下さい。
-----
子供にはじめて自転車を乗らせているときのように、ハラハラしていて、心配が重なっていました。
妻の不安定を支えていくのが夫の役目ですので、
私の不安を取り払い頑張りますね。 (2007.04.19 13:47:55)

Re[1]:重圧(04/18)  
SUNDAY人  さん
・和楽・さん
>お父様も、お辛い状態ですね。
>精神世界で言うと、心配や不安は、あまり良くないんです・・。
>現実は、「想い」に、引っ張られる部分もありますから。
>あまり、頑張り過ぎないように、されて下さいね・・。
-----
心配や不安を喜びに変えられるように頑張りますね。
いつも応援ありがとうございます。 (2007.04.19 13:49:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: