PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
ゆで卵や目玉焼きの黄身と白身では、次男は黄身が好きで、逆に白身をあまり食べません。それとは逆に長男はたいていは白身だけ食べて黄身を残します。
なのでいつも次男がお兄ちゃんの黄身をもらって食べ、次男の残した白身は私が食べます。
ママはたいてい半分残すので、その残った半分の黄身を次男が、白身を私が食べます。
トータルで次男が黄身を2個半食べるのですが、食べ過ぎの一歩手前かな?
私自身はどちらかというと黄身が好きかな?

キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄