ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

青空の下で防犯セミ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.12.30
XML
カテゴリ: ベイブレード
ママが次男が耳パンの部分まで食べていることを、『耳の部分を食べて偉いね!』とほめていたので、なぜほめたか理由を聞いてみたら、下記の理由でした。

ーーーーー 下記 --------

パンの耳に重要な栄養素発見!


パンの耳の部分に「プロニル・リジン」という強力な抗酸化物質が発見された。抗酸化作用に加えて、免疫力もアップしてくれる。

プロニル・リジンとは
小麦粉には、アミノ酸のリジンとデンプンが含まれている。パンを高温で焼き上げる時にリジンとデンプンが結びつき、プロニル・リジンが作られる。パンの内部に比べて、パンの耳の部分にはプロニル・リジンが約8倍含まれている。プロニル・リジンは、強力な抗酸化力により、活性酸素を除去し様々な病気を防いでくれる。また、免疫力をアップし、細菌やウィルスに対する抵抗力を高めてくれる。


ーーーーーーーーーー ここまで ------------

また、圧縮されているので、耳パンのほうがカロリーもあるみたいです。
白い部分のほうが栄養もカロリーもあると思っていましたが、今回のことで耳パンを見直しましたね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.30 08:38:52
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:耳パン(12/30)  
初めて知りました


くーは、今度から意識して食べたいと思います
子供達にも教えたいと思います (2011.12.31 18:42:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: