カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 21, 2007
XML

人間が自分の思うままに便利なように、住みたいようにこの地球に暮らしてきましたが、考えを改め、自然と仲良く共生して行かなくてはならない時期が来ています。

地球温暖化の原因である二酸化炭素(CO2)排出規制を、現在前向きに先進国各国で進めています。その中で日本は、2012年までにCO2の6%削減を目指していますが、まだまだ減少傾向には至っていません。

特に 一般家庭でのエネルギー消費削減に注目されているのが太陽光発電です。 平等に与えられる自然の太陽光はクリーンなエネルギーの代表で、CO2の削減はもとより、自分たちの光熱費の削減と、電気が余ったら電力会社に売ることも出来ます。

ウィンク我々一人ひとりが出来ることで底辺が広く、一番効果のあることなので私も、近い将来には是非採用していきたいと思っています。

今朝の日経朝刊、 現実に異常気象という自然の逆襲、泣いてる地球ががここにあります。 右から時計回りに、

1.米国ボストン1月6日暖冬でジャケットを脱いで歩く女性 2.ブラジル・リオデジャネイロ近郊1月8日死者の出ている洪水の町 3.豪州メルボルン昨年11月過去最悪の干上がった農場 4.オーストリア昨年12月雪不足のスキー場

人気blogランキング 毎回Crickありがとうございま~す^^♪

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2007 09:33:48 PM
コメント(6) | コメントを書く
[10.自然環境、社会の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地球にやさしく(01/21)  
mieko&ocean  さん
こういう地球環境への意識は、一般的にアメリカ人は情けないほど低いです。まあ、現米大統領が地球温暖化の原因がCO2のせいではないと言い張っているような人なので、期待は出来ません。一方で、元副大統領ゴアによる、Inconvenient Truthというドキュメンタリーを真剣に受け止めている人もいるのですが。この映画は、日本でも放映されましたか??? (January 22, 2007 04:13:16 AM)

Re[1]:地球にやさしく(01/21)  
toshinny  さん
mieko&oceanさん、ニューヨークも暖冬って言ってましたですよね。
シュワちゃんみたいに熱心な州知事もいるので変革してもらいたいものです。

>元副大統領ゴアによる、Inconvenient Truthというドキュメンタリーを真剣に受け止めている人もいるのですが。この映画は、日本でも放映されましたか???

私の知る範囲ではないようです。
今度立候補するヒラリー夫人は推進派でしょうか?

(January 22, 2007 09:33:59 AM)

異常ですよね。  
mafo  さん
ここ数年の世界の気象はおかしいですよね。
度重なるアメリカの洪水や、温暖化、インドネシアの津波など・・・。
地球が怒っている感じです。
出来ることから、1人1人が心がけなければいけませんね。
(January 22, 2007 01:17:51 PM)

Re:異常ですよね。(01/21)  
toshinny  さん
mafoさん、今年は北極の氷も減っていて、ペルー沖の海水温が
上昇するエルニーニョ現象もおきているので暖冬間違いなしですね。
今スキー場は雪がなくてたいへんですものね。(>.<)

一番手軽で身近なCO2削減はレジ袋を使わないことがいいです。!!

(January 22, 2007 04:28:11 PM)

Re:地球にやさしく(01/21)  
本当に異常気象だと感じます。
みんな一人ひとり小さいことでもいいから実行に移していかないと大変なことになりますね。
私はレジの袋をいつも断ります。 (January 22, 2007 06:48:08 PM)

Re[1]:地球にやさしく(01/21)  
toshinny  さん
リデルのとけいさん、さすがですね^^、レジ袋断って偉いですね~。

ラジオで、どこかのスーパーが一枚5円の有料化にしたら
皆、マイバッグ持って来るようになったと言ってました。
強制的にお金取った方が、早く地球環境が改善されそう。(o^ー’)b

(January 22, 2007 10:17:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: