PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search
今日はひな祭り、桜色のさくら餅を食べて昨日は春の季節感を味わいました。でも今朝は寒くて真冬に逆戻りです。

さくら餅は、二種類セットでよく売られています。妻に教えられ知ったのですが、大福のように餡を包んだのを”道明寺”と言うんですね。
一般的に”さくら餅”は小麦粉で餡をクレープ状に包んである。そして”道明寺”は、道明寺粉を蒸して作られ餡を丸く包んでいる。
後者は大阪の道明寺の僧侶の保存食が由来で、”道明寺”のことを関西(上方)風さくら餅と言う。
ブログに記すことで、知らなかった知識がまた一つ、新たに加わりちょっぴり嬉しい気分です。
■
サニーフーヅ
オンラインショッピング■
●コーヒー豆
●サワー濃縮果汁
●フルーツ&フレーバーシロップ
人気blogランキング
に参加中
癒しのグリーン October 16, 2025
肌で感じた猛暑 September 2, 2025
二代目ハンディファン June 30, 2025
Free Space
Calendar