全456件 (456件中 1-50件目)
この三連休は少しゆっくり過ごしています。とはいいつつ、昨日は自転車で30分かけて新宿御苑へ。紅葉した木の傍で遊んでいたら、近くでカシャカシャとシャッター音が鳴り響く。どうやらアマチュアカメラマンの方(10人近く)が写真をとっておられた様子。他にもベンチに腰掛けたカップルの後姿とか撮っておられたようです。う~ん、何に使われるのか気になるところです。先週は昭和記念公園に行ってきました。ここはもともと飛行場だったので、いちょう並木も高さがそろっていて綺麗でした。とも兄もともかもぼよよんする遊具で大満足。かなり寒かったのですが、Tシャツ一枚ではねていました。
2007年11月25日
コメント(2)
先週急遽パパのお休みが取れたので、パパの実家に里帰りして、とも兄の5歳の七五三を済ませてきました仏滅の日に参拝でしたが、逆にゆっくりできてよかったかもしれません。がんばってすそあげや肩上げをした甲斐あって、とも兄かっこよかった黒が引き締まって良い感じです。ちなみに、私自身が着付けしました。あとで写真を撮りにいったときに、少し違うよ~と言われていた部分も実はあったのですが、まあそこは気にしないともかはというと、いつもと違う服を着させられ、朝からぐずぐず。とも兄との写真もほとんど撮らせてくれず。。。せっかくかわいいのにともかは1歳4ヶ月になりました。術後の経過もよく、何もなかったかのようにすたすた歩き回っています。でもまだ気になるのか、左足をじっと見たりはしていますが。言葉も「パパ」「ママ」くらいはいうようになりました。
2007年11月08日
コメント(1)
今日は台風の影響で一日午後からはも吹いています。手術の件がようやく落ち着き、ふと気がつくとまもなくとも兄の七五三すっかり忘れていました。とりあえずとも兄の着物は手元にある(実は私の実弟のものです・・・結局一度も着てないのですが←余談ですが、弟の七五三の前年に私の七五三があり、私の着物のあまりの乱れた姿に幻滅して着たくなかったそうです)のですが、まだ肩上げなどの補正をしてなくて、今日一日費やしました。和裁洋裁は全く分からないのですが、ネット検索などして実際にやると、意外とできてほっとしました。で、明日から旦那の実家にて、とも兄の七五三をしてきます。だといいな~。
2007年10月27日
コメント(2)
皆さん温かいお言葉ありがとうございました!また報告が遅くなり申し訳ありません。ともかちゃん、先週無事退院しました退院したと同時に、1週間病院のベッドにはり付けられていた反動か、以前よりも歩く動作が速くなり、気がつけばいなくなっている始末とも兄(お兄ちゃん)とは違う方向に行くので、公園に行くのもかなりの労力です。。。そして今週初めには、抜糸。まだ見た目には傷口が開いているように見えますが、先生いわく「中はくっついているから大丈夫。子どもは新陳代謝が盛んだから、2~3週間ほどで足の細胞が生まれ変わって綺麗になりますよ」と言われました。そうそう、入院中、看護士さんたちの間では、ともかが「かわいいけど笑ってくれない」と評判になっていたそうです今では白衣を見るだけで大泣きとも兄はあんなに病院好きだったのに。。。点滴を打ったりされてトラウマみたいになってしまったのでしょうか・・・。でもようやく私自身もほっとしました。今までは毎日が忙しくてなかなかブログを書く気力がなかったのですが、少し心の余裕が生まれてきたのかもしれません。
2007年10月24日
コメント(6)
一昨日のことになりますが、無事にともかの手術が終わりました!朝1番の手術だったので、とものときのように絶食の時間もあまり気にならず、本人にとってはよかったと思っています。それでも終わったのはお昼前。ともかちゃん、よくがんばりました終了後、執刀した先生からともかの切除した「指」を見せてもらいました。ホルマリン漬けになっていて、すでに青く変色していましたが、これがついていたんだなぁと思うと感慨深いものがありました。その後も順調に推移し、昨日からは30分以内なら抱っこもできるように。このままなら1週間ほどの入院になりそうです。
2007年10月11日
コメント(8)
昨日はまさに運動会日和。ともの幼稚園の運動会が無事終了しました。ともはかけっこビリ。去年は1着だったので、この1年間あまり外遊びさせていないせいかな!?と反省。でもダンスも上手でしたよ!しっかり外で遊んでもらいましょうで、今日から(本当は土曜から入院だったのですが、一時外泊で今日まで家に居ました)入院。明日の午前中手術です。他の方もおっしゃっていましたが、1年以上も見ると六本目の指も見慣れてきて、いざ切除する段になるとちょっとさびしい気もするものですね。今は手術が無事に成功することを祈るばかりです。あとは今歩きたい盛りなので、2,3日動けないのが少し不安といえば不安です。
2007年10月08日
コメント(2)
2ヶ月以上ブログをほったらかしにしてしまいました。その間、両方の実家に帰省したり、家族旅行したり、いろいろあったのですが、ブログに書けずじまい・・・。おいおい暇を見つけて書きたいなぁ。さて、ともかの手術まであと一週間になりました。前々日はともの運動会。さてどうなることやら。・・・ともかちゃん起きたようです。また暇があったら書きなおしたいと思います。とりあえず。
2007年10月04日
コメント(2)
ようやく関東地方も梅雨明け。ここ半年くらい1ヶ月に1度程度しか更新できていないブログですみません。とももあっという間に夏休み。1学期の担任の先生からの総評では、かなり落ち込みました「友達と一緒に遊べない」「先生のいうことを聞かずに自分の思い込みで物事を進めるetc。半月くらいたってようやく「自分もそうだったし、別にそれでもいいか~」と思えるようになってきました。ともかは2,3度自分の力でたっちできましたが、未だに伝い歩き+はいはいです1週間くらい前はお兄ちゃんのもらってきたヘルパンギーナが移って、40度を超える発熱。先週終わりによくなったかと思って、JRのポケモンラリーに行ったら、一昨日の夜からまた40度を超える熱。ほんとによく風邪をひきます。とうのお兄ちゃんのほうはけろっとしているんですが。。。
2007年08月01日
コメント(6)
ブログの更新が滞り、毎度すみませんともかも無事に1歳の誕生日を迎えることができました現在身長66センチ、体重7キロ。はいはいの速さも早くなり、伝い歩きも盛ん。現在たっちの練習中です。誕生日直前にようやく髪を切りました。ともに続き筆を作るために長さが必要で、切ってもらった後はまるで「とも」こちらも思わず笑ってしまいました。ともかの誕生日をはさんで土日月と両方の実家に駆け足で帰省しました。かなり強行軍ではありましたが・・・。ちょうど誕生日でもあり、両方の実家から祝ってもらってよかったね!そうそう、ともかの手術日が10月に決定しました。土日をはさんで10日程度の入院になりそうです。
2007年07月05日
コメント(6)
あっという間に6月・・・今日はともかちゃんの月誕生日。おかげで無事11ヶ月になりました相変わらず毎日お兄ちゃんとの小競り合いが続いておりますさてそんなお兄ちゃん。最近アパートの下で遊んでいると、小学生から「あっちいけ!」と怒鳴られて、仲間はずれにされ、私情ですが、ちょっとかわいそう。彼らがポケモンのカードゲームをしていて、お兄ちゃんがやっていることに興味があるのはごく自然のこと。そのとりまきーずには年長さんもいたりするのに、ともだけ仲間はずれ。その中の一人には以前いきなり砂をかけられたり・・・とトラブルメーカーばかり集まっていて、他の方からは「ちびっこギャングですね・・・」と言われたりしてます。現在、あまり遊ばないでと言っているのですが、そこは幼稚園生。遊びたいよね~。母としてはどう対処すべきか迷っております。
2007年06月01日
コメント(2)
先週金曜に親子遠足で新宿御苑に行きました当日朝の天気予報ではで暑くなるとのことでしたが、蓋を開けてみると風が少し冷たく感じられました。今年度から幼稚園のお母さんがボランティアでやっている人形劇団(聞くと35年も続いているそうですよ)に入部し、そこでできたお友達と私も楽しく過ごしました御苑はいろんな幼稚園の親子遠足に使われることが多く、和泉○弥さんもお見かけしました。そして昨日は近くの公園で「日本レクリエーション協会」主催の「あそびの日」に参加してきました。ネイチャーゲームをしたり、木に聴診器を当てて木の脈動を聞いてみたり。息子よりも私のほうが気分転換になったかも。先週ともか10ヶ月健診を受けました。今回も身長が成長曲線に届かず、低身長の疑いがあるため、大学病院での再検査となりました。実はつかまり立ちとほぼ同時に伝い歩きを始め、今では家の中を自由自在に動き回っています。そろそろ靴もそろえないとと思っていたのですが、低身長の影響か、足の大きさは新生児並みの9cmあるかないか。。。そんなに小さい靴があるはずもなく、今詰め物しようか靴下だけで過ごそうか迷っています。こんなにしてくれてるのにね~。
2007年05月21日
コメント(6)
気がつけばあっという間に5月。GW丸々パパが仕事だったので、思い切って私の実家に里帰りして来ました。ともとともかと三人で新幹線での帰省。初めは大丈夫かと心配していたのですが、何とか帰れました。途中ともが寝てしまい、ともかがおっぱいタイムでぐずぐず。ともを一人置いて授乳しました。きっと隣に居た方などは「大丈夫か!?」と思われたに違いありません。実家では潮干狩りしたり、サーカスやプロ野球の試合を見に行ったりと毎日盛りだくさん。しかもともかの人見知り場所見知りの時期と重なって、実家においていけず、ずっと私が連れて回っていました。おかげで東京に帰ってくる日にはともかが38度の発熱。朝7時に1時間かけて小児科の救急病院に連れて行き、薬をもらって一旦帰宅。しばらくして家を出発して東京に帰ってきました。一応座薬ももらっていたのですが使うことなく、家に帰ってきた頃には熱も下がっていました。(きっと疲れたのでしょうね←私も疲れ気味でした)帰りは私の母にもついてきてもらっていたので、休みの取れたパパも含め、みんなで平日に伊東まで1泊旅行してきました。考えてみたら、みんなで旅行なんて初めてのこと。少し親孝行できたかなとほっとしています。で、今日から私も普通の生活に戻りました。あ、ともかちゃんですが、このGW中に、はいはいどころかつかまり立ちそして伝い歩きまでできるようになってしまいました。とものときは座卓で過ごしていたのですが、今回はどうしようもなく、ついにダイニングを購入。ああ、また引越しのときの荷物が増えるわ・・・。
2007年05月14日
コメント(1)
昨日の日記で書いた、怒鳴りつけてしまったSくん親子について。私も「保育のプロ」としては失格もいいところでした。絶対タブーなことをしてしまったので・・・。昨日夕方、菓子折りを持って謝りに行きました。反省。幸い、Sくんのお母さんも許してくださいました。これからはもう少し自覚を持って行動したいと思います。でも、ともには「自分が怪我したくなければ、Sくんと一緒に遊ぶな。何かあったらすぐに近くの大人に言いなさい」と言ってあります。きっと痛い思いをするのはともだから。まあ、いろんな子が居ることを経験して、ともも更に成長してくれるといいですね。
2007年04月14日
コメント(2)
先日東京ドームで野球観戦した帰り位から気持ち悪くなり始め、次の日には熱まで出てダウン。その後も吐き気と下痢に悩まされ、ようやく快方に向かいつつあります。おかげで1週間で2キロ減その間も保護者会だの何だのと忙しく動き回らざるを得ず、苦しい毎日でした。先週、お預かり保育をしたSくん。ともと同級生なのですが、もともとお調子者で力が強く、いつもともが泣かされています。お母さんと月・水・金とお預かりの約束をしていましたので、金曜が最終日。最近こそこそと私が目を離した隙にSくんがいろいろしでかしてくれていたのですが、その日はなんとともの首を柔道の絞め技のような感じで締めているともも「やめてー!」と言っていたのですが、全く聞く耳持たず、さすがに怒りました。しかしその後も事件は続き・・・。実は去年Sくんが引っ越してきてからずっと気になっていて、事あるごとに注意してきたつもりだったのですが、他人が怒られているときにSくんは「まーた怒られてるーやーいやーい」といったことを何度も怒られた子の前で言ったり、人の話を目を見て聞かなかったり、人に暴力を振るったり。いわゆる問題児君でした。しかもお母さんの対応もほとんどなし。優しく言うだけでびしっと怒ることをしない。今週は私も調子が悪く、大人気ないとは思いましたが、また同様のことをしたので、怒鳴って怒りました。あえてお母さんの面前で。何度も言っているのに、私が怒らないとわかんないかな!というメッセージのつもりだったのですが・・・。次の日、お母さんから「Sくんが夜三回もおきて夜泣きしたからもうそんなに怒らないでー」と言われました。ということは、今までこの方、お父さんからもお母さんからもこんな怒られ方はしていないということか。だからああいう子になるのか。その子育て方針は間違っては居ないけど、ちゃんとしつけができていないからいろいろとトラブルが起きるんでしょといいたかった。その場は我慢しましたが。しばらく母子ともに距離を置いてみたほうがよさそうです。このままだとともが怪我をするのは時間の問題のようなので。でも、今年度同じクラスになったのよね~。隣の建物なのよね~。とりあえずともには、しばらくSくんとは一緒に遊ばないでと言っておきました。すいません、新年度早々愚痴口で・・・。しかし重なるときには重なります。。
2007年04月13日
コメント(4)
今週からパパは船勤務。通うのに2時間かかるので、朝5時過ぎには起床。まあ引越しがなかった分だけいいとしよう。今週1週間、ともの幼稚園のお友達を午前中からお昼過ぎまで預かることに。先週末にファミサポの協力会員の方の子どもさんがインフルエンザでダウンしたため、急遽の初仕事となりました。といっても、実はまだファミサポの会員になるための講習会を受講しておらず、形上は個人請負になっています。お預かりしているSくん。ともと同級なのですが、体も大きく力も強い。しかも口も達者なので、ともは何かにつけて泣かされてきます。それでも帰ってしまうと、「次Sくんはいつ来るの?」ときいてきます。泣かされても一緒に遊びたいのね~。でも、わが子と一緒に預かるのはなかなか難しいことですね。仲良く遊んでくれるといいんだけど。
2007年04月06日
コメント(1)
日記の更新が遅くなってしまいましたが、先週お友達同士で新宿御苑にお花見に行きました平日でしたが、人だかり。(今日の新聞に日曜の新宿御苑の様子の写真が掲載されていました。それほどではなかったですが)バスツアーなどのコースにも入っているようで、バッジをつけた観光客の方も目立ちました。天気もよかったし、とても気持ち良い一日となりました。パパは昨日から船での勤務。ともは夜になって「パパが居なくてさみしい」と泣いていました。そのうちなれて来るでしょうが、やはりそこは幼稚園生。「泣きたいときは泣いて良いんだよ」と思い切り泣かせてやりました。腰痛のほうは相変わらず。訓練が多い船なので少し不安(きっと一番不安なのは本人のはず)でしょうが、だましだまし鍛錬して筋肉量を増やしていくしか方法はなさそうです。
2007年04月02日
コメント(6)
ここ数日の暖かさで桜も随分開花してきました。これだけ暖かいと気持ちまで春!になってきます。ともは先週で幼稚園も終業式を迎えたのですが、そのあと預かり保育に出しています。いつもと違って縦割り保育なので、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと遊ぶのが楽しい様子。今日も「泥遊びしにいくんだ~!」と行って教室に入っていきました。洗濯物を洗うのは私なんですけど・・・。一年前の日記を見ると、ともが一年間でどれだけ成長したかがよく分かります。来月になるとともも年中。今は「年中組になったら、ともかちゃんに○○あげる~」といっております。(私が「あげてね~」と言っているものも結構ありますが)○○=パイプのイスやおもちゃなどはともが1歳になる前から使っていたもの。そろそろともには小さくなってきました。ともかちゃんは相変わらずマイペース。先日全く離乳食を全く食べない時期が来てしばらく悩みましたが、その悩みもどこへやら。今はうそのように食べております。しかもまだおっぱいが2~3時間おき。夜は1時間おきに起きることもしばしば。どうやら栄養を取るというよりは安心したくておっぱいを吸うようです。でもおかげで、ほっぺがふっくらしてきました。ママとしては少し安心しています。お兄ちゃんやママ、パパに本を読んでもらうのも大好き!になりました。一方パパは腰痛に悩まされております。これで横浜まで通えるのか!?船に乗って訓練できるのか!?きっと本人が一番不安・・・なはず。
2007年03月28日
コメント(3)
今週も忙しかったです。ここ最近時間に終われる生活が続いているせいか、休日は何もやる気が起きず、ぬいぐるみのようにくたーんとしてますともかちゃんは現在8ヶ月半。最近、「パパ~」とお話しするように。でもよく聞いていると、ママのことも「パパ~」と言っている気がしてます。もう少しすると、いっぱいおしゃべりするようになるんでしょうね相変わらず、体は超小柄。成長曲線下にはみ出てます。少しずつでも成長しているので、まあこの子の成長の仕方かなと思っています。
2007年03月18日
コメント(2)
今週は一週間フル行動。さすがに疲れましたともかちゃんのことも増えたし、昔ほど無理が利かなくなってきました。もう年!?ところで、忙しいながらも初めてのお預かり保育をしました。といっても、私は「預かる」方。ともが通う幼稚園の謝恩会の一時預かりのボランティアをやらせてもらいました実質、保育士資格を取得して初めての仕事。私は未就園児クラス担当。ともかちゃんを背負っての仕事でした。ともも講演会などで預けるときは号泣+暴れる子だったので、かなり覚悟していましたが、大泣きの子はほどなく寝てしまい、とても落ち着いた雰囲気でした。「とももこんなに小さかったのになぁ」と回顧できる余裕もあり、私自身もリフレッシュされてしまった貴重な時間になりました。パパの転勤もなくなり、しばらくここに居ることになったので、ここらでファミリーサポートのボランティアでもしてみようかなと思っています。
2007年03月10日
コメント(6)
今日は朝からとてもいいで暖かい一日です。半そででも良いかもっていうくらいです。ともかも無事に8ヶ月。昨日は初節句を迎えました朝からともが発熱し、に行ったりしてバタバタ。結局ちらし寿司を作って終わってしまいましたしかも寿司の「酢」があまり好きではないともは、2口食べて「もういらな~い」と。せっかく作ったのにともかちゃんはちらし寿司食べてくれたのになぁ~!九州のお友達からは、桃カステラ(カステラの上が砂糖菓子の桃になっているもの)が届きましたお聞きすると、桃の節句にあわせてこの時期のみの販売とのこと。美味しく頂きましたそうそうパパですが、4月から横浜の船で勤務だそうです。まだ確定ではないけど何とか引越しだけはまぬがれそう。サミットもありそうだし、横須賀に原子力空母は来るしで、ほんとに亭主元気で留守が良い~状態です。
2007年03月04日
コメント(4)
調子に乗って本日2件目の日記です。ちなみにともかはおんぶ中ともかは7ヶ月後半に入ってきました。相変わらず小柄ですが、お座りも安定してきて、ちょっと前のめりになることもあります。でも腹ばいを嫌がるので、先につかまり立ちかも知れません。離乳食は2回に。朝はお味噌汁の具をみじん切りにしたもの。夜はおかゆに何かトッピングすることが多いです。昨日はストローを試しました。初めはストローをかみかみしてましたが、ちょっとコツがつかめるとチューチューとお茶を飲んでましたお兄ちゃんとの小競り合いも始まりました。ともは元々自分のおもちゃだったものをともかちゃんにあげるのはちょっと不満。ともかちゃんが遊んでいるものを取り上げて自分が遊んでいたりしてます。でも、寝る前などはともがともかに読み聞かせする場面も。ちょっとほほえましい光景だったりします。
2007年02月24日
コメント(2)
今日はとてもですが、花粉症の方にとっては風邪も強くてつらい一日なのではないかと思っています。今朝も早くからパパとともは少年野球に行きました。ともは「野球」というよりも、お兄ちゃんたちに可愛がってもらえて(長男だからね)、しかも一つ上のお友達と遊べるのがとても楽しいから行くようですが、まあ野球は転勤してもかならずできるから良いかと思っています。実際コーチの方から教えてもらったりしていて、投げたり打ったり多少はできるようになりましたさて先日東京マラソンに前後して、近くの公園で30分くらいのウォーキング&ジョギングを始めました。一人だとすぐに挫折するので、幼稚園の園バスの同じバス停の方(私を含めて今のところ3人)で、子どもをバスに乗せたその足で公園に行きます。でも、ベビーカーを押しながらのジョギングはかなり目立つようで、周りの方もびっくりされてました。ベビーカー自体もキコキコいってます最近一般女性誌でも「マラソン」は自分自身と向き合えてしかもダイエットできる良い機会とあって記事を取り上げられるようになりました。私自身はあまりそんなことは考えて走ってはいないのですが、走るのを「見る」ことが好きでした。テレビのマラソンや駅伝は大好きです。仕事をしていた頃は、おきなわマラソンを2回完走もしています。2人子どもが生まれて少し太りましたが、また「完走」という目標を持って過ごしたいなぁと思っています。 そうそう、「抑うつ」の件ですが、しばらく前に突然「霧が晴れた状態」になりました。朝起きると突然目の前が開けた感じ。不思議な感覚だったのですが、カウンセラーの先生にお聞きすると、「抑うつ」を抜けるとそういう状態になる方が多いとのことでした。今考えるとあれはきっと「産後うつ」だったのかなと思います。自分は絶対にならないと思っていたのですが、一時期はほんとにつらかったいろいろ相談に乗ってくださった方、ありがとうございました
2007年02月24日
コメント(2)
朝から本降りのでした。雨の中、第一回東京マラソン。雨に加えて寒さも加わり、きっと体が動かなかったことでしょう。。。。来年は私もあのランナーたちの中に入っていたら良いなあと思う今日この頃でした。そういえば、ともはバレンタインデーの前にチョコをみんなにおねだりしていたようです生活発表会の後、何人かの方が持ってきてくれました。ともよ、もらうのはいいんだけどお返しは自分で考えてくれ。。。
2007年02月18日
コメント(1)
昨日は春一番が吹きましたといっても、東京では夜になってから風雨が強くなったので、何とか雨にぬれずにすみました。昨日は午後からともの生活発表会。いわゆるおゆうぎ会でしたといっても、ともの通っている幼稚園でではなく、一般の市民ホールを貸しきってのもの。年少組は「どうぞのいす」という劇を上演しました。うさぎさんがみんなが使えるように・・・といすと「どうぞのいす」という看板を作りました。りすさんがやってきてりんごをおくとお昼寝をはじめました。その間にとらさんやくまさんがやってきて、りんご→パン→はちみつに変わっていってりすさんびっくり。。。というお話です。ともはくまさん役をやりました。元々踊ったり歌ったりが大好きなので、親バカではありますが、とても輝いて見えましたよパンもしっかり食べるふりをしていたのには思わず笑ってしまいました。何だか成長したなぁと感じる瞬間でもありました。
2007年02月15日
コメント(4)
タイトルにも書きましたが、この1週間いつもに輪をかけて忙しかったです月曜に、ともかちゃんを連れて予約していた多指症の診察に行きました。今回はレントゲンも撮っての診察。結果、6本とも指の骨があるのでやはり一番外側の指を切除。足りない皮膚は切り取った指から移植するとのことでした。時期については歩き始めてしばらくしてからでもよいということだったので、1歳~2歳の間に手術しましょうということになりました。今まではやはり不安なところもありましたが、話が具体的になってきたので安心しました。その間にともの学芸会(生活発表会)で使用する「熊のかぶりもの」を自作。「かあさんはよなべして~♪」の世界でしたともかちゃんは無事に7ヶ月になりました。おすわりもほとんど一人でできるように。子どもの成長はほんとに早いです。あとお風呂の中でママのおっぱいの先を親指と人差し指、中指くらいでつまめるようにもなりました。嬉しいんだけど、ママはちょっと痛いです
2007年02月03日
コメント(2)
今年の目標で「毎日ブログ更新!」と言っておきながらも、なかなか更新できない日が続いています。タイトルにも書きましたが、ともかちゃんは6ヶ月になりましたふらふらしながらもお座りできるようになり、いろんなものに興味を示すように。それとともにとものおもちゃにも手を出すようになり、目の離せない時期にかかってきました。また昨日の夜、「ともかちゃ~ん」と呼ぶと、はーいと手を挙げる仕草も。そろそろベビーサインの時期のようです。写真のベーはともかちゃんのくせです。よくべーっと舌を出してます。
2007年01月24日
コメント(6)
昨日晴れ間がのぞいているうちに東京の自宅に戻ってきました。久々の我が家は少しかびくさくなっていました今日は一日洗濯と買い物、掃除で終わり。パパは午後から大学の同期の方の結婚式に出席。ともかちゃん、抱き癖+後追いをするようになりました帰省の間にも随分成長したものです。ともはいっぱい自分の好きなものを買ってもらえて遊んでもらえて、楽しい正月でした。
2007年01月07日
コメント(2)
ともかちゃんは昨晩からぽつぽつと湿疹ができていたのですが、今朝になりじんましが全身に広がりました。機嫌は悪くなかったのですが、あまりにひどいので、急いで小児科を探し、約30分車で走って受診。そこは24時間対応の救急も兼ねた小児科でしたが、到着した9時半過ぎには既に多くの患者さんがいらっしゃいました。1時間半近く順番を待ってようやく受診。結果は・・・昨日の昼に食べた日本そば(断定は出来ませんが)が原因によるじんましんでしたとものときはまったくアレルギーが出なかったので、もう初期からそばを食べさせていたこともあり、「大丈夫だろう」と過信したのが災いしました。飲み薬と塗り薬を処方してもらい、帰宅。その間、ともは家でじいちゃんやばあちゃんとお留守番。近くのスーパーに散歩がてら行って、たくさんのお菓子を買ってもらったようです。予定では明日パパの実家に向けてUターンすることになっています。ともかちゃんの状態しだいですが、ちょっと寂しさも感じる今日この頃です。
2007年01月03日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。定期的に更新できない状況の中、ご訪問くださってありがとうございます。本年はできるだけ更新していくつもりですので、よろしくお願いします。今年の年末年始はパパの実家と私の実家と両方に帰省しています。年末にパパの実家にで帰ったまではよかったのですが、私の実家までは(パパの実家に置きっぱなしの我が家のコンパクトカー)で帰省。ともかちゃんが生まれてから初めての長距離ドライブでした。二人目が生まれると、ちょっとコンパクトカーでは手狭に感じました。またあちこちで渋滞が発生して午前9時半に出発したのに、着いたのは午後8時過ぎ。かなり疲れました。帰ってきた次の日はとてもだったので、家庭菜園で大根やゆず、みかんなどの収穫体験。ともにはとてもいい経験になったと思います。ともは誰かには構ってもらえるので、嬉しいようです。しかしともかちゃんの世話(授乳や風呂、おむつがえは私・・・)は実家でもいまいちゆっくりできない私でありました
2007年01月02日
コメント(2)
雨が続いていましたが、ようやくお日様がのぞいて来ました。12日、ともの4回目の誕生日。今年も誕生日ケーキを手作りしました。去年に引き続き、今年もともと二人の合作に。ケーキ台にいちごetcのデコレーションを施しました。夜、早く帰ってきたパパとともかちゃんと4人で誕生日のお祝い。ケーキを食べていると、ともの横に座っていたともかちゃんがともの服の袖をぐいっと引っ張り、「ぶーーー」と一言。まるで「私のはないの!?」と言っているかのようでした。(ちなみにまだ食べられません)にぎやかな誕生日となりました。
2006年12月15日
コメント(6)
朝からです。朝ともかちゃんを触ると何だか熱く感じられ。。。計ると37.4度。元気もあるのですが、少々微熱気味のようです。今日は生まれてちょうど5ヶ月の月誕生日なのになぁ。相変わらずの小さめちゃんですが、よく動き、よく泣き、いろんなものに興味を示しています。今度はママの携帯電話がターゲットになりそうな予感ともも一時に比べると、少し落ち着きを取り戻した感があります。しかし「ママが傍に居なくてさびしい」を連発しています。我慢はしているのでしょうが、ちょっとかわいそうな気もします・・・。ところで、昨日図書館で本を探していたら、海上保安庁の写真集を見つけました。実家にはあるのですが、手に取ったのは久しぶり。実は若かりし頃の私がアップで写っている写真があります。「私ってこんなに若かったんだなぁ・・・。今はこんなに頑張れないなぁ・・・。」と思いながら見てしまいました
2006年12月01日
コメント(6)
書き込みが遅くなりました。日曜に仕事をしていたときに知り合ったお友達(当時、私が広報係で、その方は海保担当の新聞記者さんでした)が上京されたので、上野のダリ展をみんなで見に行きました。ともは初めての美術館。騒ぐことはないけど、飽きるかもな~とは思っていました。そのお友達と合流し、少し並んで中へ。あまりの人の多さにじっくりと見ることができませんでしたが、とももそれなりに何かを感じ取ってくれたようです。帰りには「ダリさんとお友達になったよ」と言ってました私も5年ぶりに彼女とお会いできてとても嬉しかったです。最近パワー不足の私は、彼女からパワーをもらえた気がします
2006年11月29日
コメント(2)
書こう書こうと思っていて、すっかり書き忘れており、直前になってのご案内になってしまい申し訳ありませんでした。見忘れた方!来週再来週の火曜午前9時15分からと、水曜午前10時半からのピタゴラスイッチで「巡視艇まつなみ乗組員のみなさんといっしょ」のアルゴリズム行進やるそうですよ!ちなみに、(多分)私の大学時代の同級生も出てました。番組見た感想としては。。。収録はきっと大変だと思うのですが、終わった後、出動服でふらつかないで欲しかったです。。。でも!私自身が仕事をしていた時から「小さい子どもにこそ海上保安庁を知ってもらわないと!!こういう番組があるので出たらどうですか?」と広報に言い続けて、ようやく実現したのだと思うと(私は何もできませんでしたが)嬉しいですみなさん、お時間あったら見てくださいね!
2006年11月29日
コメント(4)
やっとになってきました。このあとNHK教育テレビで午前10時半から、「ピタゴラスイッチ」の中での「アルゴリズム行進」で、海上保安官バージョンやるようですよ~!
2006年11月29日
コメント(2)
やっとがのぞいてきました。でも今週末からまた寒くなるとのこと。東京でも紅葉の季節は駆け足で過ぎていきます。ちょっと早いですが、あまりに私たちの食事中に物欲しそうな表情を見せるので、昨日からともかちゃん、離乳食を始めました。大きく口は開けてくれなかったけど、口に入ったものはしっかりとゴックンしてくれましたよ。
2006年11月24日
コメント(2)
昨日から東京も冷たいが降り続いていましたが、ようやく止んだようです。先日は皆様にご心配をおかけしました。いろんな方から電話やメールなどでの励ましを頂戴し、自分も「このままじゃいかん!」と思い直しました。主人とのこと、家族のこと、自分自身のこと。いろいろなことが一度にあってフローしてしまったようです。考えすぎはやっぱり良くないですね。考えたって、どうしようもないときもあるし。一時はブログ閉鎖も考えたのですが、このままでよかったと今は思ってます。もう大丈夫!ありがとうございましたところで、ともかちゃん寝返りするようになりましたといっても、頭はゴロンしたまま、手も抜かず。これって寝返り!?と思っていたら、あっという間に寝返りの逆も成功。しかも寝返ったままでテレビなど見ています。どうやら寝返りの姿勢が(写真参照)好きなようです。ともの方はというと、最近野球に行くようになりました。幼稚園の同じバス停の方が熱烈野球ファンで、その方の子どもさんが少年少女野球チームに入っておられることから、行くように。まだ正式入団できない(ほんとは年長から)ので、パパと二人で通っています。パパも運動不足解消で相乗効果を密かに狙っているのですが!!
2006年11月20日
コメント(6)
午後から幼稚園の演劇鑑賞会でした。今年は「長靴をはいた猫」ともも私も楽しみにしていたのですが、「大男」が出てくると分かった途端、「こわいよ~」と言い出しました。しかし、劇が始まってしまったら、そんなことは忘れて熱中してみていました。・・・大男が出てくるまでは。大男が出てくると同時に、くるりと後ろを向いて、全く見ようとはしませんでしたともは極度の怖がりです。テレビを見ていても、ちょっと怖いシーン(おばけが出てくるとか)は見ません。。あっという間に劇は終わり、見なかったくせに「おもしろかったね」と言ってました。 事件は解散後に起こりました。ともは先に走っていってしまい、私は建物の中で見失ってしまいましたお友達と一緒だったので、私はそう思っていたのですが、みんなが帰ってしまってもともの姿はありません。元の場所に戻り、幼稚園の先生にお聞きしていたところ、担任の先生と一緒にともが来ました。とりあえずそのあと、気をつけるように言い聞かせました。全く、迷子の記憶を忘れた頃に、こういうことがあるんですね。今回は先生が居てくださったからよかったものの、私も気をつけなければ!
2006年11月14日
コメント(4)
三連休明け後もなかなか日記が更新できませんところで、先週はともかの3~4ヶ月健診がありました。4ヶ月と6日で5500g、58cmに成長。でも成長曲線の下限ギリギリで、1ヵ月後にまた来てくださいとのこと。現在完全母乳ですが、ミルクを足したほうがいいのかもしれません。 あとは、私もひっかかりました。「抑うつ傾向が強い」とのこと。いわゆる産後うつのような感じになっています。実は数週間前からいろいろ主人ともめることがあり(子育てとは別の次元の話ですが)、毎日イライラしてともにあたるようになっていました。で、健診に行って小児科の先生にともかを診てもらっていたら、自分でもわからないけどぼろぼろと涙が・・・。簡易テストの結果もあまりよくなくて、私もメンタルケアが必要といわれてしまいました。調べたら、いわゆる子育てのプロと言われる方に「産後うつ」が多いようです。自分も「保育士」という免状のおかげで、こうなってしまったのかもしれません。そして今週。午前中体がだるくて動けませんでしたいつになったら、よくなるんでしょうね。
2006年11月13日
コメント(4)
というよりも、ともの幼稚園が入園面接のため1日休み、2日午前中のみの保育ということで、ほとんど5連休に近い状態でしたでもそんなときに家にこもるのもよくないと思い。。。1日は渋谷のこどもの城へ。屋上にあるボールプールがついたアスレチックで日が暮れるまで遊んでいました。2日は午後からママ念願のおかあさんといっしょのファミリーコンサートへ。やっぱりうたのおにいさんおねえさん、歌上手でした でもともかちゃんは公演中お休み。ほんとはしっかりみてもらいたかったのですが、しょうがないですね。静かでよかったかも。。3日はNHKの秋の教育フェアに行きました。ちらっとテレビにも出ましたよ~。4日は新宿へ行き、加湿器を購入。おかげで今日はくたくた午後から近くの公園へ行きました。 ともは最近また反抗期です。波がありますが、どうも自分を「一人前」として扱って欲しいようです何だか毎日怒っています。。
2006年11月05日
コメント(7)
朝から冷たいとが続いています。最近ともかちゃんのおっぱいタイムの間隔が少し空いてきたので、ようやくパソコンに座ってゆっくりすることができるようになりました昨日はベビーベッドの柵を下ろしたまま、ちょっと目を離した隙にともかちゃんの頭がベビーベッドの端からぶら~んと出てましたどうやら足で周りをけりあがり、くるくる回ってしまったようです。寝返りももうすぐのようです。これからしばらくの間、目が離せなくなりそうです。ともは今日は幼稚園のランチパーティ&誕生会だったようで、「給食全部食べたよ~」としながら帰ってきました。幼稚園の給食は年少から年長まで同じもののため、年少にしては量が多く、残すことがほとんど。珍しいこともあるものです。
2006年10月24日
コメント(2)
いつも通っている英語教室のハロウィンパーティでした。今年はともは魔法使いに変身!(ほんとは悪魔さんにするつもりが「悪魔なんかやだ!」と駄々をこね、結局魔法使いになりました)いつもと教室が違う雰囲気のため、ノリノリの先生に比べて生徒はちょっと引き気味・・・でしたが、風船運びなどのゲームにキャラクターの着ぐるみ登場!など盛りだくさんの内容。帰りにはおみやげももらい、満足したようでした
2006年10月22日
コメント(4)
今日もです。でも暑くもなく寒くもなくとてもいい気候になってきました。先日から手伝いに来てくれていた(ほんとは運動会を見に来たのですが、ともの風邪とパパのぎっくり腰が重なり、帰るに帰れない状態になってました)実母が先日自宅に帰りました。今回はいてくれなかったらどうなっていたことかおかげさまで、ともの風邪も治り、パパのぎっくり腰も快方に向かっています。偶然にも母の滞在中にともかちゃんが生後100日を迎えたので、にぎやかにお食い初めができました(ちゃっかり母に料理を作ってもらったりして・・・)ともかちゃんのお膳はお宮参りのときに神社から頂いたものを使いました。でも案の定、ともも「僕もこれで食べたい」と言い出し、結局とものときのお食い初めの膳を出してきて、2膳作りました。いつもと違うお椀にともも大喜びでした。あと、ともかちゃんBCGも無事に接種しました。ともはちっとも泣かなかったのですが、ともかはいつもと違う雰囲気を感じ取ったのか、内診時からでした。しかし何回見ても注射は痛そうです・・・。
2006年10月19日
コメント(8)
まだせきは時折出るものの、ようやくともの風邪が大方治り、10日から幼稚園に行き始めました。少しほっとしています。しかーし!今度は先週末からパパがぎっくり腰に。。。早く治ってもらいたいものです。ところで、巷ではもうノロウイルスが発生しているとか・・・。気をつけないといけません。
2006年10月10日
コメント(2)
先週から私の実母が幼稚園の運動会を見に来たついでに、今週まで東京に滞在して手伝ってくれているので、私もほんの少し時間に余裕ができていますともはおなかに来る風邪のため脱水症状が見受けられたので、肛門注射をしてもらいました。おかげで、少しすっきりしたようです。そのついでと言っては何ですが、同じ小児科で予防接種ができるので、少し鼻水が出ていたのですが、DPT1回目を受けてきました実は予防接種の方法がとものときと変わり、現在はBCGを生後6ヶ月までに受けないといけなくなっています。「BCGを先に受けなければ!」という思いが強かったのですが、小児科の先生に「DPTが先よ~!DPT受けた後、別の予防接種なら1週間あけたら受けられるから」といわれ、もう一度とものときの接種表を見直すと確かにその通り。(とものときは島で予防接種を受けていたので、人数が少なく、いつ接種すればよいかの表をもらっていたのでした)その表を持って受診すると、「その表分かりやすいから、コピーさせてください。配布物の参考にします。」とのことでした。てなわけで、無事にDPT一回目が終了。来週BCGを接種する予定です。ちなみに今度は集団接種です。
2006年10月04日
コメント(3)
昨日からともが38.5度の熱を出し、幼稚園を休んでいます。今朝からは嘔吐も始まり、朝からバタバタ。本人もさすがにぐったりしています。幼稚園でもおなかに来る風邪がはやっていたので、「きたか!」という感じです。幼稚園の運動会が終わっていてほんとによかったです。でも早く治ってほしいです。。。
2006年10月04日
コメント(2)
少し曇り空のなかでしたが、運動会を無事に行うことができました。途中からは晴れてきて、9月も終わりというのに日焼けしました9時開門、9時20分頃からの開会でした。まずはいっとうしょうたいそうでウォームアップ。続いてかけっこ。ともは一等賞・・・だったはずなのですが、ゴール直前でテープがあったためか急ブレーキでもともは結構足が速い(逃げ足が速い!?)ことを実感しました。しばらくしてお遊戯。今年は「ロコロコ」ちゃんに扮し、踊りとともに障害物を乗り越えるもの。とーーーっても上手に踊れました写真はロコロコちゃんを踊る前のともです。その後も親子競技や保護者競技であっという間に終わり・・・。帰りはお寿司を食べて帰りました
2006年09月30日
コメント(2)
今日は朝から良い天気です。たまっていた洗濯物を一気に片付け、ちょっと良い気分ともかちゃんは先日から「指しゃぶり」を始めました。ともはほとんど指しゃぶりをしなかったので、新鮮です。この時期の指しゃぶりは「指」を意識し始めた証拠なのだそうです。顔もしっかりしてきましたよ~。
2006年09月28日
コメント(2)
なかなか更新できません。毎日パソコンの前には座るのですが、出来事を書くだけの時間がない!・・・というか、昼間は30分と寝てくれません。(言い訳ですみません)ともかももうすぐ3ヶ月。首もだいぶんしっかりしてきました。笑ったときに声も出ることもしばしばです。体重も5キロを超え、少し重たく感じられるようになりました。来月からはいよいよ予防接種も始まります。ともは今週末の幼稚園の運動会に向けて、毎日幼稚園で練習中です。今年の年少組のお遊戯は、PSPソフトの「ロコロコ」テーマで踊るそうです。確かに一度聞いたらなかなか頭から離れない音楽ですが、誰の発案だろうとちょっと気になってます。今週末が楽しみです。
2006年09月26日
コメント(0)
今日は時間が少しあるのでもう一つ日記が書けそうですともかちゃん、今日で生後2ヶ月!二人目の子は、お兄ちゃんから話しかけられる分、成長が早いですね~しっかり見ててあげないと成長を見逃しそうなくらいです。首が少し据わって来て、何だか丸々してます。何かお話してあげると、としてくれるようになりました。こちらも嬉しいです。ところで、今までここでは書いていなかったのですが、ともかちゃんには先天的な異常があります。それは「多指症」つまり指の数が多いということです。ともかの場合は、左足の指が6本あります。このままいけば、1歳になる前後で手術になりそうです。妊娠中、風疹抗体の値が少し高い時期があったので、それが原因かな~とも思うのですが、はっきりした原因はわかりません。一時おちこんだ時期もありましたが、今はこれもともかちゃんの個性だと思えるようになりました。ともかちゃんの場合は純粋に6本なので、そんなに難しい手術ではないそうですし。どなたかの参考になればと思い、またこの場で経過等を書き込んでいくつもりです。
2006年09月01日
コメント(5)
昨日の地震。私はともかちゃんにおっぱいをあげていました。突然、ドン!と下からつきあげる感じで地震がありました。ともは一人で本を読んでいましたが、「こっちへおいで!」というのがやっとでした。久しぶりの地震だったので、怖かったです今日は防災の日。もう一度「防災」について考えてみるいい機会ですよね。うちもともかちゃんが産まれてから避難袋の中身は更新してないので、もう一度点検する必要がありそうです。
2006年09月01日
コメント(0)
全456件 (456件中 1-50件目)