全97件 (97件中 1-50件目)
朝から具合が悪かった。。けど、昨日休んだし・・今日も休むと4連休になってしまうから・・と思い、頑張って行った。。朝出かけるときに、ボルタレンいれて・・6時間、PM2~3時位までは痛みはないやろうと・・お昼食べて、暫くしたら・・やっぱ、痛くなってきた。。ツライ・・けど、頑張らんと・・4時くらい・・かなり限界モード・・「この仕事終わったら帰らしてもらおう・・」と思いながら頑張った。けど・・5時ころ・・気ぃ失いそうなくらい痛みが酷くて倒れそう~助けて~痛くて涙が溢れてきた。。止まらない。。かなり情緒不安定なんか?、、ただ痛みがヒドクて涙が出てきたんやろか?「もう、、すみませんが・・帰らせてもらっていいですか・・」涙声やった。。え~歳して恥ずかしい、、けど仕方ない。帰り道も、涙が出てきた。なんでかな?電車降りたら、人の波で・・しんどくなって・・また、泣けてきた。ベンチに座って休んだ。何も悲しいことなんてないのに・・?悲しいどころか、、幸せで幸せで・・しょうがない位やのに「幸せすぎて恐い~♪」って感じかな?体調が悪くて、お天気も悪いと・・ウツ・・でも、もう立ち直れたよ♪さっきまで笑えなかったけどね・・もう、大丈夫よ~
2005年02月18日
コメント(1)
雨・・降ってるね・・ちょっと、憂鬱になるのは・・私だけかな?でも、そんなに寒くなかったから・・マシだけどやっぱし、雨はキライ。。。出だしが、クラ~い感じでしたが・・昨日のバレンタインデーは、皆様どんな気持ちで過ごされたのでしょうか?私は、義理チョコなんてあげたくない派だったんですが・・会社の同僚にそそのかされ、日曜日の大切なデートの時間に【超ギリチョコ】を買いに行きました。しかし、昨日2/14(月)朝、会社に行くと・・半分くらいの方が出張でいない!・・で、朝はバタバタしてて渡せずに・・夕方、営業から帰ったら渡そうと・・思っていたのですが・・私も出先で遅くなり直帰することに・・ギリチョコは会社のロッカーに入れてまま・・・こんなことなら・・買うんじゃなかった!それなら・・本命にもっと・・もっと・・したかったよぉ~「本命は手作り~」とかって、、最近は当たり前みたいですが・・もう、、何年も・・手作りなんてしてないし・・ゴメンね・・ホントにゴメンね~やっぱし、男の人は・・手作りって嬉しいんかな?今度から、頑張ってみます!と来年のことを言う私でした。
2005年02月15日
コメント(4)
マジで久々なんですが、もうクリスマスなんて私には関係ない!・・と思うこと3年?今日は、思いがけない最高のクリスマス・プレゼントが届きました!○ィトンやグッ●、ティファ▲ーをもらうよりも今の私にとっては嬉しいプレゼント~♪それによって、考えなければならないこととかイッパイあるけど・・・とりあえずは、良かった~って感じです。*久々に更新してこれかよっ!って感じでゴメンなさい・・・
2004年12月24日
コメント(2)
何ヶ月ぶりかなぁ…更新〓最近おかんは忙しいみたいなんで、ボクしるばが書いてみるですぅ〓この前あかんはボクの散髪をしてくれたんやけど、モヒカンにされて…ボク的にはあんまし気に入ってなかってんけど、おサンホ゜で会う人達はみんな可愛い!って言ってくれるんだぁー!だから今は気に入ってる。おかんは私も散髪したい!といつも言ってて可愛そうやから、今度はボクがしてあげよっかなぁー最近のボク (PM 01:54)モヒカン…わかりにくいかな?
2003年06月03日
コメント(0)
このメール返信機能のおかげで、、3ヶ月もさぼっていた日記を書くようになって良かった?かなと思う今日この頃。それはそうと、最近しるばは尻尾の付け根をしきりに舐めています。毛を掻き分けて見ても何もないのですが・・なんでしょう?痒いのかなぁ?赤くなってるわけでもなく・・ブツブツが出来てるわけでもなく・・なのに、、しょっちゅう舐めてます。思い当たるものもないけど、心配だなぁ・・ほんと。。それと先日、獣医さんから葉書がきた。【ワクチン摂取のお知らせ】だった。「あぁ~もうそんな時期かぁ・・」このワクチンって、、みなさんは何種のを受けてますか?去年うちは【8種混合】にしたんだけど、、【5種】でもいいのかなぁ?悩んでしまいます。。
2002年11月28日
コメント(2)
今日はシャンプーの日でした。疲れたのか、もうベッドでグゥースカ寝てるしるば・・・私も疲れたので、、もう寝るとします。最近、、とっても早く寝る・・子供みたいな私でした。
2002年11月27日
コメント(0)
なんだか妙なメールが来た!と思ったら、、「このメールに返信すると日記が書けます」??楽天の日記かぁ・・夏から更新してないなぁ・・ということで、試しに返信してみよう!これって、、もしかして携帯で日記が書けるってやつなのかなぁ?PCにメールが来てるのは携帯のアドレスを登録してないから?後で登録してみよっと!それはそうと、、今年も後わずかとなり・・慌ただしさが街に漂ってきましたね!クリスマスの装飾もあちこちで見かけるようになり、、「あぁ~また歳をとるのかぁ・・」と深い溜息が漏れるのは私だけでしょうか?新しい年を迎えるためにはお金が必要だ!と休みの日の【ド短期バイト】なんかを始めたりして、、休みなしで働いてるので体がボロボロですxxxしかし、、ふと考えると、これだけアクセク働いてもその分の給料は来年になってから・・・あぁ~~~気が付くのが遅かった!年内は大掃除どころではないスケジュール・・・年賀状も作る時間ないかもぉ~~~最悪です!そのせいでしるばの散歩も【ド短期】状態(*_*)ごめんよぉ~先週、念願のデジタルビデオカメラなるものを購入したというのに、、撮影は愚か・・使い方さえまだわからないまま・・これで、ホンマに新しい年を迎えることが出来るのだろうか??かなり心配です。
2002年11月26日
コメント(1)
ホントにホントに超ごぶさたしておりました。_(._.)_ここまで来ると、単なるサボリとは言えない状況?暑さでダウンしてたのと、しるママちゃん個人的に色々と悲しいことや、ツライことがたっくさんありすぎて日記を更新するどころか、楽天に来る事すら億劫になってました。全回の【めでたくもない誕生日】から1ヶ月半が過ぎ・・その間にしるばは7月25日にめでたく2歳の誕生日を迎えました。そして、、今日のお題の・・海!先週8月8日の夜から【友人&友わん】【私&しるば】で日本海に行ってきました~~!去年のしるばは、、情けなく“カナヅチ犬”と呼ばれ・・そんなしるばを救助した私は必死にしがみつくしるばの爪で胸から首筋がキズだらけになったのでありました。今回もあまり期待はしてなかったのですが・・・なんと、、泳げたのです!!感動!!しかも、私を追いかけて船から海へ飛び込んだのよぉ~~§^。^§感動の嵐でした。しかし、いい写真が撮れてません。なんせ、その瞬間・・私は海のなか・・カメラは船の上~でも、私がしっかり覚えてるからいいか・・画像を早くUPしたいのだけど・・Lサイズで撮ってたので、修正しないとxxxあぁ~~~面倒だ!・・こんな性格だから、日記も更新でけへんのかも・・
2002年08月17日
コメント(2)
いつのころからか・・誕生日になんの予定も無くなった。歳をとった証拠でしょうか?なのに、、誕生日を休みにしている私・・?「何か良いことあるかも~?!」と微かな期待を持って?思えば、何年か前までは誕生日と言えば雑誌に載ってるようなおしゃれなお店でディナーして・・ワインでも飲んで・・というスウィ~トな1日を送っていたのに・・そんなこととは程遠い&縁遠い今日このごろ・・それでも、、少しくらい良いことあるかも~§^。^§あぁ~!たった今・・日付が変わり・・7月4日になりました。自分で言っとくかぁ~『お誕生日・・おめでとぉ~~~~~♪』そして、、3週間後の7月25日は、しるば2歳の誕生日です!しるば・・今度こそパパになれるかなぁ~?今日、、久しぶりに朱里とこに行ったら・・ヒート中!来週くらいに交配の予定です。しるママも・・今度こそ!っと燃えてます!私が燃えてもしゃぁ~ないッて感じですが・・どなたか・・おうちで交配させた方いたら・・おしえてください。どうしたらいいのでしょうか???
2002年07月03日
コメント(5)
いつも散歩で通るコースにあるジュースの自販機について、前々から気にはなっていたことがある。コーヒーやジュースなどサンプルが入っている、、普通の自販機だけど・・右端に“ミステリー”というのがある。サンプル缶に黒い紙が貼ってあり、赤い字で“ミステリー”と書いてあるのだ。何が出てくるのか“ミステリー”ということは解るけど・・こんなのって~買う人いるの?って思う。だって、「コーヒーが飲みたい!」という時にオレンジジュースが出て来たり、「甘いのが欲しい!」って気分の時にお茶が出て来たりするんだろう。。?。。違うのかなぁ?それとも、、こういうのを思いついた人は「何か飲みたいけど・・決められない!」人なんやろか?欲しくも無いものにお金を出すって、、バカバカしいと思わない?・・まぁ、世の中いろんな人がいるから・・それでいいけど・・久々に書こうとしたら・・お題が思いつかなくって・・なんともツマラン話題になってしまいました。_(._.)_ちなみに、、私もしるばも元気です。
2002年06月27日
コメント(4)
皆様・・たいへんご無沙汰しておりました。_(._.)_恒例の楽天さんからの日記催促メールも気にせず、またまた長期のサボリモードでした。仕事は1つになったので、時間の余裕はあるはずなのにxxxいいことも悪いことも・・色々とあってね!?それで~親子揃ってバテバテ状態です。前回の日記の翌日には、ひえひえマットを出して・・しるばのお昼寝は当然・・マットの上です。しかし、、彼は相当【暑さに弱い】みたいで・・散歩の時に座り込んだりして困っています。夕方はゆっくりしてても大丈夫やけど・・朝は遅刻してまう!ので、拷問のように引きずって帰ります。肉球ボロボロになってしまうかも・・でも、朝6時過ぎとかで・・まだそんなに暑くないのにxxスタミナないのか~?ただ単に、朝の散歩が短いので・・不満だから?とにかく・・こまった野郎です。
2002年06月14日
コメント(5)
ここ数日の暑さに、しるばは完全に参ってるみたいです。夜中に何度も「バサッ!ドテッ・・」という音がします。しるばが冷たい床を求めて寝返りを打つ音です。水を飲む量も、かなり多くなってきました。もうそろそろ・・ひえひえマット出してあげたほうがいいのかなぁ?でも、、夏はもっと暑いから・・もうちょっと我慢したほうが・・とか思ってしまうのですが・・どうなんでしょうか?人間と違って・・ワンは毛皮を着てるし・・汗をかかないから、、熱がこもってあついだろうし・・皆さんはどうされてるのでしょうか?
2002年06月03日
コメント(7)
今日はお天気も大変よかったので、、チャリンカーしるママ出動!って感じで・・行ってきました!久々の公園にしるばも大喜び♪あまりにもノビノビと・・楽しそうなしるばを見てるととっても幸せな気分になれました。しかし、、この暑さ・・夏ですね~しるばは、ゼェ=ゼェ=ひゅ~ひゅ~でバテバテでした。当然、ヒゲは・・ヨダレまみれなんです。(-_-;)それでも、ちょっといいのが撮れたので・・トップに画像をアップしました。それと、、【マーキングの広場】のほうも・・変えました。大した変更は出来ませんでしたが・・私なりに精一杯です。皆さん!是非x2【マーキングの広場】に遊びに来てね!待ってまぁ~~~~~す。
2002年06月02日
コメント(3)
かなりサボってました。とにかく、、この歳で2つの仕事をかけもちっちゅうのは・・かなり無理がある。しるばの散歩も休めないし・・ツライ!そんな、こんなで・・日記はサボリ続けてしまった。前回の尿検査の結果から、療法食と水だけの生活をしてます。それまでは、おやつにバナナやヨーグルト・・それに、犬用のガムやクッキーなどもあげていたのに・・・ゴハン(カリカリのドッグフード)が無くなっても名残惜しそうにしているしるばを見ると・・ツライけど・・心を鬼にしている私です。元気だから、、ついついって気持ちになってしまうのですが・・ダメダメ!結石ができてしまったら・・手術だ!その方がツライから、おやつは我慢!療法食は獣医さんでしか買えないし、値段も高い!けど、先々のことを考えると・・仕方ない。「シュナウザーは結石になる子が多い」と先生は言うが・・遺伝?体質?幸い・・phが高いとかストルバイト結晶(結石の成分)が多いと言っても、そく手術ってわけでもないので食餌療法しかないという。なんだか複雑な心境です。ハッキリしないっていうか・・すぐに結果がでないから、、しんどいなぁ・・
2002年05月29日
コメント(7)
昨夜の★激突★のせいか?夜中何度も吐いていた。。1回目~AM2:352回目~AM3:103回目~AM4:47・・オカゲで殆ど寝てない私・・「あと1時間だけ寝させて~~」と布団をかぶり・・ウトウトzz“チョロチョロチョロ~~~~”「ん?水の音?う~~ん?」と夢のなかで考えていた!『ぎょ~~っ?!もしかして・・』飛び起きました。悪い予感~~的中!しるばが、部屋の隅っこで・・おしっこ=====(T_T)しかも、、私の方を【すまなさそうに見ながら】中腰で・・激突とは無関係なんだろうか?でも心配なんで、仕事を休もうかと考えながら散歩に出た。外に出ると、いつもと変わらない様子。ただ、おしっこがいつもより多量に出る。さっき家であんなにたくさん出たのに、、まだ出る~!何で?朝ゴハンは、いつもの半分にした。食欲は大あり!これもいつもと変わらず。結局、仕事に行った。夕方、帰ってきてから散歩がてら病院に行った。尿検査もしてもらった。結果、激突は大したこと無かったみたいで・・安心♪しかし!尿検査が・・「ストルバイト結晶がかなり多量に出てるし、ph8まで上がってます!」ガァ~~~~~~~~~ン!ショック~~~~先生曰く「こんなにたくさん出てたら、完全に処方食だけ! おやつとかも一切ダメですよ!」ショックで・・・元気が無い親子でありました。。
2002年05月17日
コメント(7)
私がお風呂に入ってる時の出来事です。しるばは、ばぁちゃんと遊んでて・・私のベッドに飛乗ろうと、助走をつけて・・ジャァ~ンプ!ところが、、いつも開けてある引き戸が少し閉まっていて思いっきり激突!私が上がると、しるばはベッドでグッタリしてました。ばぁちゃんが↑の激突の様子を説明してくれたので、「しるば・・大丈夫かぁ?」と言ってみたのですが・・反応なし!心配やけど、、、大丈夫やんなぁ?!人間なら・・脳震盪って感じでしょうか?それにしても、見えへんかったんかなぁ?犬は習慣で行動するというけれど、、障害物くらい見えるやろ?・・でも、「犬も歩けば・・」ともいうか・・?
2002年05月16日
コメント(3)
日記・・サボリまくってましたxxアカンなぁ~!仕事がキツイのと、文章が苦手でなかなか上手く書けないってこともあり・・1日サボルと・・ズルズルと書かなくなってしまいました。楽天さんからも、催促メールが来たりして・・それと、PCの調子もなんだか悪かったりでxx・・うう~~ん?!かなりの言い訳です!それと、、かなり前にschna-mamaさんにバナーを作ってもらいました。私の技術的問題により、なかなかUPできなかったのですが・・やっとUPさせることが出来ました。お忙しい中、作っていただきながら・・こんなに遅くなって・・本当に申し訳ございませんでした_(._.)_色々と本を買ってみたりしてるのですが、、PC上達しません。皆さんは、どんどんステキなHPになっていくのに、、私のは、いつまでたってもxxxつまんないままxxx悲しい(T_T)これまた言い訳ですが、休みの日は出来るだけしるばと遊んであげたいので、お天気が良ければ少しサイクリング(完全なるママチャリですが・・)して、大きな公園や河川敷などに行きます。当然、私もしるばもクタクタになるまで遊んで・・帰って来たら・・シャンプーしてドライヤーして・・バタンきゅ~~~って感じなのです。。皆さんも、お休みの日にはワンと一緒にお出かけされることが多いかと思います。・・が、しかし、、その後に画像をUPさせたり、日記もちゃんと書いたりされてて・・尊敬しちゃいます。私も見習って、、少しずつ頑張ります。お仕事は、5月イッパイ2つ掛け持ちなんで・・体力的にも、時間的にもかなりキツイですが・・できるだけやります!HP作り(初心者)に役立つサイトや、いぬ物素材をたくさん扱ってるところで【おすすめ!】のところとか・・おしえてください!よろしくで~~~~す!
2002年05月15日
コメント(5)
キャリーバッグの適切なサイズって・・どうなんだろう?小さ過ぎるのはダメだけど・・大き過ぎても不安定だし。どのくらいの余裕が適当なんでしょう?ワンが伏せして、回りに少し空間があるほうがいいんですよね?でも、、それって・・入ってみないと分らないことかなぁ?・・と思うのですが。。それと、ソフトかハードか?ってことになるけど・・・ソフトのは、あまり大きなサイズがなく、適応体重も6kgまでで小型犬用です。でも、最近はとってもおしゃれでかわいいのが発売されてて・・いかにもペットキャリーって感じじゃない所がGOOD!しかし、、さすがに6kgにもなると、、肩に食い込んでくるし、長時間の移動となるとツライ!ハードは、足元も安定してるし、キャスター付のなんかも出てるので、飼主の負担は少ないと思う。。(階段とかは困るけど・・)・・けど、ぱっと見ただけで・・犬や猫が入ってるのが分る!元来、キャリー慣れしてない子(しるばもそれ!)なんかは、どっちがいいのでしょうか?ちなみに、今は重量オーバーなんですが・・ソフトタイプです。サイズ的にも、かなり無理があるみたいで・・先日の苦痛が、かなりのものだったらしく・・今日は全く入ってくれませんでした。これじゃぁ・・もし、何かでキャリーに入って移動しなければならない時どうなる!?今まで考えたことなかったけど・・言われて見れば・・恐ろしい!獣医さんに行くのも、幸い歩いて行くし・・行ける所は、私が死に物狂いで自転車でいく!でも、、それが出来ないような状態の時はどうするのだ?!やっぱり、、普段から慣れさせておかなければならないことだ!そこで、、タイトルのサイズについてだけど・・みなさんは、キャリーを選ぶ時・・ワンのどこのサイズを目安に決めるのでしょうか?
2002年05月03日
コメント(6)
今日はシュナのオフ会に行ってきました!親子共々・・かなり疲れましたが、それ以上に楽しかった!明日はまた仕事xxx朝が早いのでもう寝ますzzz画像&詳細は・・また後日にします。
2002年04月29日
コメント(3)
ああぁぁ~~~っ!やっと休みだぁ~★さすがに、もう若くないので12日連続で仕事はキツイ!もう頭フラフラ~脚はガクガク・・肌はボロボロ・・最悪のコンディションです。それでも、しるばの散歩は【朝&夕】欠かさず行きました。かなり短い散歩・・と言うより、外に出て【用を足すだけ】の時が多かったけど・・一応は任務遂行しました。しかし、シャンプーを3週間してないのでxxクサイ!明日はゆっくり寝坊して~と思っているが・・シャンプーに掃除・・そして、私の衣替えetc.etcで大忙し!それと、ボォ=ボォ=に伸び放題のしるばの毛をカットもしたい!このGW中にシュナのミニ・オフが2つもあるということを先日、偶然にも去年のオフで知り合った人に会って聞いた。それは、是非とも参加したい!・・が、しかし、今の状態では参加できない!・・と勝手に参加する気マンマンなんだけどxxまだ連絡してないのだぁ~なんせ、、おとなしくキャリーバッグに入ってくれないし・・ましてや・・電車に乗ったことがないのである。(しるばがだよ!)吠えたり、唸ったり、、得意の♪遠吠え♪とかされちゃうと・・などと考えると思いきれない!バッグには、なんとか入ってくれるようになったけど、、ファスナーを閉めようとするとxx飛び出してくる!電車に乗るとなったら、、きっちり閉めないといけないし・・もう、日がないので・・練習しても間に合わないかも~何か良い方法は無いでしょうか・・できれば、即効性があって・・今後も喜んで中に入ってくれるような・・
2002年04月26日
コメント(3)
昨日と今日、仕事帰りの地下鉄で盲導犬を連れている初老の女性を見た。なんとなくこみ上げてくるものがあり、涙が出そうになった。盲導犬はとてもおとなしく、賢そうな顔をしていたが・・目に元気がないっていうか、寂しそうに見えたのは気のせいだろうか?などと考えていたら、降車駅に到着した。昨日と同じなら、女性と盲導犬はこの後、地上に上がりバス停に行く。声をかけてバス停まで一緒に歩こうか、どうしようかと迷っていたら、若い女の子が盲導犬に触ろうとした。「あ、アカン!ダメ!」と思わず言ってしまった。そして、盲導犬はその気配に気付き、女の子の方に首を小さく傾けた。そのほんの少しの動きを飼主は感じたらしく「No!」と言って、リード(金属製のレバーみたいなもの)を軽く引いた。さすがに厳しい訓練と試験に合格して、正式に盲導犬として活躍してる犬だけあって、瞬時に飼主に寄り添って以後、よそ見をすることはなかった。それに、確か盲導犬や介助犬を触ったりしてはいけないと聞いたことがある。などと考えていたら、声をかけることが出来なかった。みなさんは、こういう時・・どうしますか?盲導犬がいなくても、考えるより先に声をかけることができる人にとっては、「迷わず声をかければいいのに!」と思われることでしょうけど・・・
2002年04月23日
コメント(2)
一昨日の朝からクシャミ連発でツライ・・これって【花粉症】ってヤツでしょうか?そう言えば、、私だけじゃなくって【しるば】もクシャミしてる!親子揃って花粉症かも・・・朝のうちだけなんで、、まぁマシなんだけど・・ツライなぁ~花粉症のヒドイ人って、ホント大変だなぁ~って実感。それにしても、、しるばのクシャミが気になる・・ワンにも花粉症とか鼻炎とかって・・・あるのかなぁ?もしかして・・ハウスダストが原因か・・?暖かくなってきて、窓を開けてる時間が増えてきたし・・そう言えば、最近ちょっと掃除をサボり気味なんで・・明日はゆっくり寝て、しるばのシャンプーして・・掃除もしよう!と思っていたのに、、出勤になってしまった。遅番の人が入るまでの4時間だけなんで、、仕方ないか!帰ってから、しるばのシャンプー&掃除をするとしよう!
2002年04月20日
コメント(4)
昨日の失敗を恐れていたからか、今朝は、なんとAM4:30に目が覚めて・・「まだまだ寝れるやんか・・」と再び夢の中へ・・しかし、、不安で不安で真剣に眠りにつくことは出来ず・・AM6:00の目覚ましが鳴るまで、何度も目が覚めた。オカゲで今日1日、頭はボォ~っとするし・・アクビ連発!居眠りモードで、研修中なんどもコックリしてました。休憩時間にコーヒーを飲んだけど、あまり効果はなくとってもツライ1日でした。そして、明日はもう1社の方の研修です。・・実は、まだ両天秤状態なんです。。(>_<)申し訳ないと思いつつ・・明日には、ハッキリさせないといけない。もう、悩んでも仕方ないので・・明日の状況で決めちゃいます。あぁ~~~なんて悪いヤツなんでしょうxxx
2002年04月19日
コメント(4)
地下鉄の券売機に並んでいた。私の前の女性は財布から【1万円札】を取り出して機械にいれようとするが、何度やっても上手くいかない。私は「もぉ~~っ!早くしてよ~!遅刻するぅ~~」と後ろでジダンダを踏んでいた。彼女も諦めて、機械の【呼び出しボタン】を押した。機械は“取扱中止”になり、駅員さんが顔をだした。「もうっ!遅刻するやんかぁ===」と叫んだ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分の声で目が覚めた。「ええっ?!どういうこと?ぎゃぁ=7時半~やってもたぁ~」6時の目覚ましを止めて、寝てしまってたのだ。その1時間半の間に見た夢が、↑上の話。なんともリアルな・・と感心してる場合じゃない!8時過ぎには家を出ないと、ホントに遅刻する。しかも、、しるばの散歩もある。。困った。私って、こういう状況下では“アタフタ”してしまって・・何も出来なくなってしまう。「あぁ~~どうしよ!ホンマどうしよ・・」とあっちウロウロ~こっちウロウロ~しるばは、そんな私を不思議そうに見上げながらもいちいち着いてきてた。とにかく、着替えて散歩にでた。でも、ホンマに可愛そうな位ちょっとだけ!夕方5時位には帰ってくるから、我慢してくれ~と祈りながら出かけた。だから、夕方の散歩は久しぶりにグランドに行った。たくさんのお散歩仲間が来てて、しるばも大喜び♪しるば・・・たのむから、明日は起こしてな!
2002年04月18日
コメント(2)
今日も、昨日に続き・・変な天気でした。幸い散歩の時間は雨降ってなかったので、、ご機嫌♪だけど・・雨上がりって結構ハネが上がってお腹とか足はドロドロになってしまうんだよなぁ~(*_*)犬用のレインコートで、「これおすすめ!」ってありますか?今、持ってるのは背中だけって感じなんです。足付きのって出てるけど、使ってる方いませんかぁ?ちょっと高いけど、、検討中です。色々と事情があって、今日はとっても疲れたので・・明日ゆっくりお返事カキコに行きます!では、おやすみ~~
2002年04月17日
コメント(2)
朝・・小雨が降っていた。でも、最近は少し位の雨ならちゃぁ~んと散歩に行けるんだ!(まだ、う●ちは出来ないけど・・)だから、いつもの時間に散歩に行った。途中で“ざぁ====っ”と雨がたくさん降ってきたのでママちゃんは「しるば!はよ帰ろ!」と言った。もうちょっと歩いたら、う●ちも出そうやのにxxxしゃぁ~ないな!帰ってゴハンでも食べるか!ゴハン食べ終わったら、ボールで遊ぼぉ~っと!あれぇ?おかしいぞ~ママちゃん化粧してる。もしかして、、ボクをおいて出かけるつもりなんやろか?おもちゃ持って行っても無視される。。間違いない!ボクはお留守番や・・(;_;)もう~~っ!グレてやるぅ~~~~フテ寝じゃぁ====あっ!ママちゃんカバン持った。。ドアの前で邪魔したろ!全て、無駄な抵抗だった。寂しいなぁxxお昼過ぎまでひとりぼっち(;_;)早くじいちゃん上がって来てくれへんかなぁ・・あれっ?!誰か上がって来たぞ?誰や?ママちゃん!もう帰ってきたん?よかった~§^。^§「しるば、、今雨やんでるから散歩もう1回行こか?ちょっとだけ♪」やっほぉ~~~~♪「10分しか時間ないけど、、う●ちしとこなぁ~! 今日は帰ってくるのが遅いから・・・」なに?遅いって?やっぱし、、お留守番かぁ・・ショック~・・そんなこんなで、変なお天気のオカゲで大忙しの朝・・ 2回も散歩に出かけたのでありました。 いちいち帰って来たら、お風呂場で足を洗って 疲れたよぉ~ん(T_T) でも、仕方ないよねぇ・・
2002年04月16日
コメント(4)
あっという間に4月も半ば、、ゴールデンウィークは目の前!しかし、何の予定もない私としるばはきっといつもと同じ生活なんだろう・・・哀れ・・・去年もそうだったなぁ・・いつもと同じ公園に散歩、、同じ顔ぶれ♪お互いテレ笑いしました。「ゴールデンウィークやというのに、、みんなここ?」って・・ワンを連れて行ける所って、かなり増えてきたとはいえ・・どこでもOKってワケじゃないし連休となると、人が多いのでちょっと無理かなぁ・・それに、何より・・ワンも疲れるだろうし・・今の時点で予定がないってことは、、今年も去年同様、【いつもの公園】で散歩なんやろぉなぁ・・
2002年04月15日
コメント(5)
久々のフリマでした~朝は5:30起床・・いつもよりちょっと早いのでしるばはまだ寝てました。先に着替えて、コーヒー飲んでたら・・「ん~~~~っ」とアクビをしながら起きてきた。首輪をつけて散歩に出た。「いい天気やなぁ~!ちょっと寒いけど・・」そうなんです、、朝は肌寒かった~それで、Tシャツ(長袖)に薄手のジャンパーを羽織ってフリマに行くことにしたんです。残念ながら、しるばはお留守番です。散歩から帰って、ゴハン食べて・・私はフリマに出かけました。ブースにシートを敷いて、モノを並べて・・そしたら・・汗ばむくらい暑くなってきました。初夏の陽気♪私は夏の子なんで、、暑いの大好き~★そうこうしてる間に、仲間2人も大荷物を持って登場!お天気も良く、土曜日ということもあってお客さんもたくさん!お昼過ぎくらいから、3人でビールを飲みながらやってました。楽しかったですぅ~~~不要なものが売れて、、お小遣いもGETできて、、しるばのおもちゃもGET!しるばのおもちゃ・・フリマで買うことが多いんです。すぐにボロボロにしちゃうんで。当然、犬用のは売ってないんで・・人間の赤ちゃんとか子供用のおもちゃを買います。赤ちゃん用のは、素材的にも安心なものが多いのです!・・赤ちゃんって何でも口に入れたりするでしょう。だから・・ワンにもぴったしです。といっても、赤ちゃんはワンのように噛んだりしないので・・その点では、、破壊されるのは仕方ないんですけどxx(-_-;)特におすすめは、Baby Mickeyのシリーズです。「キュ~キュ~」なるタイプのも結構あるんですよ♪ワンって、噛んだ時に「キュ~」とかいうと大喜びですから、しるばも大好きなんです!
2002年04月13日
コメント(3)
先月、やっとの思いで職も決まり「がんばるぞぉ=っ!」と意気込んでいたが、、実はたったの1週間でリタイア(;_;)またまた職探しの日々・・だったのですが、先日【嬉しい知らせ】があり「やったぁ~!」と喜んでいる所に電話がなった。。出ると、かなり前に応募していたところからで「来週から来てください!」・・なんで今ごろ・・(T_T)「え、、え・・・はい・・」思わず行くと言ってしまった。あまりにもタイミングが悪過ぎる。これって、、両天秤状態よなぁ・・罪悪感・・悪いことって立続けに起こるけど、、良いことも続くもんだ。と喜んでもいられない。どちらかを断らなければならない。考えても、考えても、、結論が出せないのである。これを優柔不断と呼ぶのだろうか、、なぜ悩むかというと、条件を色々と比較したら「給料はこっち!仕事内容はあっち!」という具合にどっちもどっちなのである。それで、どっちに行けばしるばとの時間が多くとれるか?と言う部分で考えてみた。すると、仕事内容がちょっと今いち・・の方になってしまう。オマケに、朝はこちらの方が早い。でもでも、拘束時間は短い。。決められない!週明けには結論を出さなければならない。。困った。みなさんは、こういう時・・どういう風に結論を出しますか?就職に関することでなくっても、、どちらか1つに決めなければないのに、決め兼ねてるとき・・・・と、こんな精神状態で今日一日が終わった。私の気持ちも知らずに、しるばはもう寝てるzzz私は、まだ眠れそうにないので・・しばらく、楽天を放浪します。ほな、さいなら~
2002年04月12日
コメント(2)
皆さん所のワン子は“遠吠え”しますか?しるばはうちに来た日の夜しました。知らない所に連れてこられて疲れたのか、ハウスにいれたら“クルクル”回ってコテっと寝た。私も初めてのことで、かなり疲れた。「さぁ、寝るか!」と電気を消して布団に潜り込んだ。ウトウトしかけた時に遠くで救急車のサイレンが・・・そして、その音は徐々に近づいてきた。すると、寝ていたはずのしるばがガサっと起きた気配。気になって電気をつけて見たときサイレンの音が家の横を通り過ぎようとしているところだった。そして、しるばは『わおぉぉ~~~~~~~ん!うぉ~~んっ!」と遠吠えした。私は何のことかわからず呆気にとられていたが、しるばはサイレンが遠ざかって行った方を見て納得したのか、、、バサっと寝た。以来、救急車・消防車・パトカー・ガスの緊急車両などサイレンを鳴らして走る車が通ると、、決まって遠吠えする。寝ていても、遊んでいても、ゴハンを食べていても・・・音のする方を向いて、狼のように顎を上げながら鳴く。遠吠えって仲間に自分の居場所を伝えてるとかいうけど、、、サイレンはしるばの仲間なのか?この遠吠えは散歩中でもやってくれる。(-_-;)お散歩仲間にも笑われるのよぉ~~ん。公園で遊んでる時に、サイレンが聞こえると・・・みんながこっちを見て「しるば~来たでぇ~♪」という・・しるばは、そんなみんなの期待に応えるかのように・・『わおぉぉ~~ん!うおぉぉ~~~ん!』先日、気がついたのだが・・サイレンの種類によって鳴き方が違うのである。例えば消防車の「ううぅ~~カンカンカン!」っていう鐘が鳴るサイレンの場合、しるばの遠吠えにも【カンカンカン】の部分がある。『わおぉぉ~~ん!キャンキャンキャンッ!』遠吠えをやめさせるって出来るのかなぁ?いろんなシツケの本とかみても、、そんなん載ってない。困ったもんだ。
2002年04月11日
コメント(6)
かねてから気になっていたのですが、犬の睡眠時間って・・どれくらいが普通っていうか適当なんやろ?初めのころは「子犬だし良く寝るんや~」と思っていたけど、もうすぐ2歳になるので立派な成犬のはず。朝6時ごろ起床 私が起きるまでひとりで遊んでます。 ↓ 散歩 30分(時間があれば1時間ほど) ↓ 朝食 ドッグフード1カップ ↓ 私が化粧してるのを横目で見ながら遊んでます。 寝る PM6時 散歩 1時間 ↓ 寝る 夕食の準備~人間の夕食 ↓PM 9時 しるばの夕食PM10時 私=入浴(その間ばぁちゃんと遊ぶ)PM11時 私が部屋に行くと既に寝ていますzzzこんな感じで、1日のうちしるばが起きている時間って大体6~7時間ってとかでしょうか・・・犬ってみんなそんなもん?眠りが浅いらしいけど、、、何もすることが無い時は寝るようになってるのだろうか?人間のように“不眠症”とか“寝つけない”ことってないか?以前からとても気になっていたことやけど、、、まぁ、どうでもえ~って気もしたけど・・どうなんでしょうか?
2002年04月10日
コメント(3)
今日はお散歩どこに行くのかなぁ?おおおっ!やったぁ=!大きい公園やぁ~§^。^§「はいっ!しるば、こっち!公園は後でね~」えぇ===っ!なんで~しゃぁないなぁ・・とりあえず着いて行ったろか・・え?!もしかして、この道は・・・ボクの大嫌いな病院に行く道ちゃうの?やっぱイヤじゃぁ~~~~「しるば♪おりこうちゃんやねぇ・・おいで!」・・普通に歩けば10分で行ける所をしるばが立ち止まっては“トボトボ”と2・3歩あるく・・の繰り返しで30分かかった。しかも、おしっこを採取しながらなので大変疲れた。やっとの思いで病院に到着。診察室のドアが開いて「しるば君どうぞぉ~」と声が聞こえた途端しるばが消えた!待合室の椅子の下に、避難訓練のように潜り込んでいる。おやつやボールでつっても出てこようとしない。仕方ないので、リードを手繰り寄せた。こんなことしたら、ますます病院嫌いになるから本当はしたくなかったけど・・しゃぁない!診察台の上に乗せると、ガタガタ震えて硬直してるxx情けない!フィラリア予防の為に血液検査、予防注射をしてもらった。注射は6カ月間フィラリア予防ができるもので、去年は体重が6.2kgだったので¥6500やったのに、今年は体重が7.2kgで¥8000でした。血液検査は¥1500あぁ~~それに、今月末には狂犬病の注射!この季節、何かとお金のかかるしるばであった。
2002年04月08日
コメント(4)
なんか最近しるばの毛艶が悪くなったような気がする。オマケに、シュナの【命のヒゲ】はアカく焼けてきたし・・・食事が悪いんやろぉか?シャンプーとか変えてみようか・・・一体どこのフードやシャンプーが本当に良いの?特にフードは、殆どのモノが“ナチュラル”とか“獣医師が考えた!”とか、“トップブリーダー推奨”とか・・めっちゃ良さそうなキャッチフレーズになってる。色々と疑問を感じる点も多々あるが、結局のところ、マジでどれがえ~のか教えて欲しい。大体、獣医師専用という高い処方食を1年程食べさせてきたのに、症状は改善されなかった経験から、どれも信用できないというのが事実である。今年になってから、夕食は手作りゴハンにしている。雑炊みたいな感じのゴッタ煮だけど、美味しそうに食べてくれる。朝はドッグフードだけど、、これも美味しそうに食べる。まぁ、しるばの場合殆ど【好き嫌い】は無いみたいだ。食べれるモノは、何でもガツガツ食べるのだ。特に好きなのは、、、①果物(特にバナナ!近所で有名!バナナ犬§^。^§)②グリニーズ(クロロフィル入りの緑色した犬用ガムです。)③バッファローバイツ(バッファローのアキレスを燻製にしてある。)・・・他にも書き出すとキリがないのでこの辺で終了・・・③のバッファローバイツは歯磨き効果も抜群ですよ~!おすすめ!んじゃぁ・・明日の朝はちょっと早起きしないといけないんで・・
2002年04月07日
コメント(4)
熱も下がり、ちょっとマシにはなったけど・・・散歩がツライ(*_*)そぉ~~っと歩いても頭がガンガンするのに、しるばの猛烈なる引っ張りで、脳みそ飛び出しそうです。せっかく、定期検診についての貴重な意見をいただいていながら、今の私は思考回路が停止してる状態なのです。さっきも、TVのチャンネルを変えようとリモコンを押してるのに、「なんで変われへんねん!もうっ!」・・・それもそのはず、私の右手には電話の子機が・・・子機でTVのチャンネルは変えられへんやろぉ・・って感じです。暖かくなって、頭がボケボケなんでしょうかxxxしるばは、そんな私の状態を理解してるのでしょうか?・・いや、、、してないと思う。だって、分ってたら散歩の時にあんなに引っ張ったりしないはず。まぁ、これを理解しろっちゅうのも無理な話なんやろぉけど・・
2002年04月06日
コメント(1)
一昨日【テーマ】なるものを出しておきながら、昨夜は日記をサボってしまい、ゴメンなさい。_(._.)_ちょっと発熱&おなかも“P”でxxxでも、しるばは頗る元気で持て余してました。まだちょっと完全ではないので、昨日のカキコのお返事は明日以降に付けさせて頂きたいと思います。こういう(体調が悪い)時の散歩って・・・キツイです。しかも、最近のしるばは往路は“イケイケGo!Go!”でめっちゃ引っ張るくせに・・復路は「え~もう帰るん?!」とでも言ってるかのようなふてぶてしい顔で立ち止まって動きません。(-_-;)第2反抗期のようです。しんどいねんから、、、困らせんといて~!頼む。
2002年04月05日
コメント(3)
ワン・にゃん達は自分で「お腹が痛い!」とか「気分が悪い・・」など言えません。もちろん、飼主の皆さんが毎日みていれば判ることや気が付くことはあると思います。でも、見た目は全く元気で食欲もある。。。なのに【何かの病気】になってしまってたり、なりかけてたり・・・ということはペットに関しては多いにありえると思います。飼主が気が付いた時には、かなり侵攻していて大変な状況になっていた。なんてこともあるでしょう。そんな大変なことにならない為にペットも定期検診をうけるべきだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?また、実際にされてる方は【頻度】と【内容】、【その料金】などをお知らせ頂けるとありがたいです。今回、初めて【テーマ選択】などしてみたのですが・・実は、うちのしるばは生後4ヶ月のころ(散歩デビューしてすぐ)に【おしっこの色】が異常に濃いオレンジ色だったので、獣医さんに電話したところ「おしっこを持って来てください。」と言われました。検査結果は、「【結石結晶】が出てます。しかも、酸性・アルカリ性の両方が出てる・・普通はどっちか片方なんやけど・・」ということで、処方食を与えることになりました。まだ【石】にはなってないのですが、このままだと膀胱のなかで【結晶】が雪だるま式に大きくなり・・・やがて石になるとのこと。それ以来、1~2ヶ月に1回は尿検査をしてもらっています。あれから16ヶ月が過ぎました。処方食は、3kg¥5000という高価なものなのにphも下がらないし結晶も減らないので今は別のを食べさせて、サプリメントを与えています。そろそろ検査に行ってみようかと思います。行った時には、日ごろ気になることとかを全部聞きます。その為には、日ごろから細かいところまでよく見ておかないといけませんが・・・普段は獣医さんとは縁遠いワン・にゃん達も、そろそろ狂犬病やフィラリア、ノミ・ダニ駆除の為に獣医さんに行かれることと思います。「うちの子は、何も病気は無いし元気だから大丈夫!」なんて言わないで、この機会に糞尿検査などもしてもらったらいかがでしょうか?何もなければ安心できますし、何かあっても早期発見になるかと思います。それにフィラリア予防の前には血液検査も忘れずに!ちなみに「尿検査って・・?」と言う方へ事前に獣医さんに電話で聞いてみるといいかと思います。私の場合は、・・・「コットンに吸わせて持ってきてくれたらいいですよ。」と言うことだったので、ビニール袋にコットン(化粧とかで使うのでOK!)を10枚くらいいれて散歩にでました。しるばが足を上げようととしたら、すかさず中表にしてコットンを持った袋をおしっこの所に持って行くのですが・・・なかなか上手くいきませんでした。何度も何度もやって採りましたがかなり難しいです。紙コップでもやってみましたが、みごとにおしっこが手にかかりました。(-_-;)(注)おしっこシーツなどでは、吸い込んでしまってるので検査出来ないらしいです。ティッシュも適さないのでご注意を・・・
2002年04月03日
コメント(6)
これだけ暖かくなってくると、心配なのが・・・あれ!ノミ・ダニなどの害虫たちです。しるばは去年、ノミアレルギーで大変だったので・・・しっかりケアしとかんとね!有名な【F】は、しるばには効果があまりなかったので今年は別のにすることしました。それが今日、アメリカから届きました。どうだかわからんけど、説明によると・・“ノミ・ダニの成虫、ノミの卵・幼虫、蚊に効果あり!”これはスゴイ!と思います。蚊にも効果はあるけど、フィラリアは怖いのでこっちもそろそろ“注射”してもらいます。ちなみに、注射は1回打つと6カ月間効果があります。しるばは去年初めてのフィラリア予防にこの注射をしました。お散歩仲間もこれにしてます。しるばとかの小型犬ならまだましやけど、大型犬になると、かなりの金額になりますが・・・錠剤やチュアブルと比べると、かなり割安になります。しるママは去年、初めてのことで解らないことだらけだったのですが獣医さんから教えていただいて、これにしました。「薬を飲ませるの忘れた!」とかの心配もありませんし、第1に嫌がる口に押し込んで、ゴックンさせるのは無理だと思ったので・・「何で無理なん?」と思われるかもしれませんが・・・しるばは薬を機用に吐き出します。何度も繰り返してるうちに、薬は溶けてきます。。。(-_-;)色々と工夫はしましたが、やっぱり無理でした。だから、同じような方はフィラリア予防は注射にされては?
2002年04月02日
コメント(4)
ちょっと散りかけてたけど、花見行った!なんとか、桜をバックに写真を撮ろうとしたけどxxx「これや!」というアングルの時しるばはじっとしてくれない!しゃぁないなぁ・・・(T_T)ん~~~~2003年のカレンダー用の写真も・・・と思ったが、こないだの散髪が散々やったため、モデルさんもあんまり乗り気じゃないらしい。当然のことながら、カメラ・ママンはもっとやる気なし!腕や、カメラの性能・・以前の問題やね!そのうち、え~のん撮れるかな・・・一応、しるばの誕生日は押さえてあるから・・・え~のん撮れたら差し替えよ===!(その時はschna-mamaさんお願いします_(._.)_)
2002年03月30日
コメント(3)
以前、英語のサイトを辞書を片手に見ていて「あ!そうや!こんな面倒なことせんでも翻訳ソフトがあった!」ということで、再インストールした。使ってみると、、、辞書を引くよりは便利§^。^§ただ、単語を調べるだけなら問題ないんやけど・・・【ページ翻訳】っちゅう機能を使うと・・・『なんじゃそれ?!』って感じの超直訳。ヤツには文法というものが理解できないらしい。ちょっと笑えるんで、「最近笑ってないよなぁ~」って人で、翻訳ソフトを使ったこと無い人は試して見てください。「ソフト持ってない!」と言う人も安心して!フリーソフトにもあるはずなんで・・・探してみてみて~!・・・なんで、英語も解らん人間が英語のサイトを見ていたか・・?それは、しるばのサプリメント(結石・尿のphのための)があまりにも高額なんで本場アメリカだと安いんでは?!と思ったからなんです。確かに安い!けど・・送料とか考えると・・やっぱアカン!あと、サプリメントは個人輸入したら関税とかってかかるのかなぁ?などなど・・・問題は山積みです。値段は1/3くらいやのに・・・悔しいっていうか情けない。友達に頼んで送ってもらおかなぁ・・・それが1番いいかも・・・どなたか、こういう事に詳しい方・・良かったら教えてください。宜しくお願い致します。
2002年03月29日
コメント(2)
頻繁に会うのに、いつも『ガルゥゥ~~ッ!』と言われたり・・牙を剥かれたりするワンがいる。彼は、散歩中に何度か噛み付いたことがあるらしい。女の子(わん)には大丈夫なんだが、オスどうしだとダメみたい。しるばは、散歩デビューして間も無い頃に野良犬に噛まれた。それからというもの、オス犬に出会うと異常に興奮する。だから自然と「女の中に男がひとり」状態で遊ぶようになった。でも、全てのオス犬と相性が悪いわけじゃない。何回会っても、お互いに唸ったり、牙を剥き出したりするのは仲良くなるっていうか、、、普通に接することも無理なんやろか?こういうのは、犬だけに問題があるとは思えない。当然、飼主側に問題があると思う。・・・が、しかし・・・1度、ワン同志が取っ組み合いに近い状態になったら飼主も警戒するから「あの犬には近付けんとこ・・」と思って当然。うちのように【噛まれグセ】があるワン主はもとより、【噛みグセ】のあるワン主もそう思うのだろうか?
2002年03月28日
コメント(3)
先日の散髪以来、どうも“ちんx2”や“たまx2”の辺りをしきりに舐めたりして気にしている。。。トリミングに出すと、いつもそうなので「またか・・・」程度に思っていたのですが、、、遊んでるときに、“ごろん”させて見たら・・・“ちんx2”にキズみたいなのがありました。(T_T)大したことは無いとはいえ、場所が場所なんでxxxそれに、動物たちはキズとかがあると気になって舐めたりするから酷くなるって本で読んだことがある。。。エリマキ(エリザベスカラー)を着けようかと出してきたら、とんで逃げていった。仕方がないので、C-DERMを塗っておきました。今回のカットは、お腹の飾り毛も無くなり・・・女子高生のルーズソックスような“白くてフワフワ”の脚も情けなく刈り上げられ、シュナ自慢の眉毛もなんかボサッとしてるし、それに、、、ウィスカー=命のヒゲまでがガタガタxxxこやったら、自分でやったほうがよっぽどカッコ良くできた!見た目のみならず、キズも“ちんx2”“おしり”“おなか”とあっちこっちにあった。結構、信用してたのにxxxどっかえ~とこないやろかxxxしるばの故郷に戻ろうか・・でもチーフはもう居ない。悩むところや・・・どなたか、大阪でシュナ得意のトリマーさん知りません?
2002年03月26日
コメント(5)
カキコも久々ですが、久しぶりにしるば散髪に・・・実は先週行きたかったんですが、暖かくなってきたからか予約がとれず、今日になってしまいました。しかし、朝起きると“ざぁ====”と雨音が・・・キャンセルしようか、どうしようかxxx迷っていたけど外を見ると、もう止んでいたので出発した。自転車で引いて5分ほどで、またポツポツと降ってきた。「最悪~~~」と言う私の顔をチラチラと見ながら、しるばはマーキング。。。「でも、天気予報はお昼から晴れるって言ってたから大丈夫!」と言い聞かせながら、しるばを自転車のカゴに乗せ再びGO!!でも雨足は強くなり、寒さに震えるしるばを宥めつつこぎ続けた。予約時間より30分も早く到着しそうだし雨も上がって晴れてきたので、手前の公園で遊んだ。手足は恐ろしいくらい泥んこだ。「洗ってもらうし・・・まぁえ~か・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・散髪が終わって夕方迎えに行く時、またまた雨が降ってきた。しかも、かなり強いので雨宿りした。ホンマに変な天気やなぁ・・・と思いながら到着。ゲージから出てきたしるばは、、、「え、え・・?」散髪したてのキレイな状態を撮影しようと、デジカメ持参で行ったけどxxx写したくないじょ~~~~~ということで、今日のしるば&ママちゃんは【散髪・・散々・・散財】な1日だったのでありました。
2002年03月24日
コメント(4)
今日から“お仕事”でした。。。めっちゃ疲れたよぉ~~~~~~~~~(;_;)でも、帰ってきた時のしるばの【お帰りダンス】は健在でとってもx2嬉しかったのでありました。しかし・・・ばあちゃん曰く「今日は1日機嫌悪かったでぇ~!呼んでもこっちに来ぇへんし ずぅ~~っとハウスでフテネしてたわ!」・・・こんなん聞くと、かなりツライです。。。出来ることなら、ずぅ~~~っと一緒にいたいよ・・・私も・・・でも、食うて行く為には働かなければならないxxxしるばもツライやろぉ~けど、辛抱してな。。。お休みの日には、思いっきり遊んであげるからさっ!
2002年03月11日
コメント(2)
昨日の夕方、雨のために散歩が【三歩】やった。。。それで【お便所ノルマ】を達成出来ずに帰宅。今朝は、いつもより1時間ほど早く一人起きて走り回ってたしるば。私は、眠くて眠くて仕方なかったけど・・・がんばって起きた。「散歩いこかぁ~」といって首輪をつけて、上着を着てたらxxx「ぎゃぁ~~~~」というばぁちゃんの悲鳴!まさか・・・しっこ?・・・ピンポォ~~ンでした。やっぱし、家に便所を用意しとかんとアカンやろか?でも、でも、、、何度やってもそこにはしてくれない!体の具合が悪い時とか、我慢して・・「ごめん_(._.)_」って感じの時しかせぇ~へんし。。。困ったxxx一から躾なおしせんとxxx
2002年03月06日
コメント(3)
先日、ボール遊びが大好きなしるばの為に【光るボール】を買った。テニスボール位の大きさで、振動により点滅するのだ。夕方の散歩で使うには“もってこい!”だとは思ったが、『に・に・・弐千八百円!たかすぎるぅ~~』商品を手に、暫く呆然とした。。30分程悩みに悩んだ挙句「買ったろか・・」このボール、前に雑誌に載ってて「えぇ~なぁ~~」と思ってはいたものの、高いし・・グランド行ったらボールなんかなんぼでも落ちてるから買わんでもえ==か!って感じで私の記憶からすっかり消え去っていた。しかし、実際に現物を目の前にして・・・「夕方、ボール投げたら暗くて見失うんよなぁ~これやったら暗闇のなかでもピカピカしてておもしろいかも・・・」こうなると、もう欲しいだけ!パッケージを振って「おぉ~~え~感じ!」と呟いてる姿はかなり危ない“ヒト”だったに違いない。前置きが永くなったが、その光るボールを持って散歩に行った。いつもより、ちょっと早い時間だったのでまだ明るい。もったいないからもう少し暗くなってからにしよう。そういう私の気持ちも知らずに、しるばは「ボール出して~!」とせがんで来る。「しゃぁないなぁ・・・」渋々ボールを出して投げてやった。しるば猛ダッシュ!・・・その後ろにミルキー(ゴールデン)が獲物を追いかける狩人のように・・・しるばはボールを咥えたまま「ぐるぅぅ===」っと唸りながら必死で逃げる。。けど、追いつかれた。。オマケにボールは強化プラスチックみたいな感じなので、ツルっとすべって口から落ちた。その瞬間ミルキーがボールをGET!暫くミルキーの口元に飛び掛っていってたけど、私の方に半べそで「ひゅぅ~ひゅぅ~~」言いながら近づいて来るしるば。。。情けない。。。それにしても、犬ってみんな【目新しいもん好き】みたいやなぁ・・と思いながらしるばに「よしよし・・」と声をかけて慰めていた。そこに花ちゃん(St.バーナード)登場!あぁ~~花ちゃんに取られたらxxxなかなか返してもらないxxxしかも、花ちゃんは前にテニスボール割ったことがある。「やばい!」と思った時、ミルキーの口からボールがコロン。。。花ちゃんの大きな手と顔がボールに・・・そして、ボールの点滅は消えた。チラチラと赤い光が花ちゃんの口元から見える。割れてはいないようだ。。。人間3人で追いかけて、花ちゃんにオヤツ攻撃!やっぱり食べ物の方が良いのか、すぐにボールを出してくれた。良かった。。。いきなり壊れたら泣いてしまう。。。それにしても、しるばって弱虫やなぁ・・・男のくせに情けない!
2002年03月01日
コメント(6)
私は今までしるばにたくさん癒されてきた。数えきれないくらい・・・じゃぁ、逆にしるばは私に癒されたと感じたことはあるのだろうか?犬に限らず、猫でも鳥でも・・カメでも・・花でも・・生物によってヒトが癒されることは多いだろう・・・何か言葉を掛けてくれるワケじゃないけど、その仕草や表情を見ていたり、触れているだけで、ササクレてボロボロになった心がなんだか【ほっこり】してくる。本当にありがとう!って思うけど・・お返しに癒してあげるにはどうしたらいいのか?やっぱり・・・喜ぶことをしてあげればいいのだろうか?なぜか今日の私は、考えるヒトであった。。。
2002年02月28日
コメント(3)
本当に情けないママちゃんです。。。やっとの思いで仕事にあり付けたというのに、1ヶ月弱で早くもリタイア~~~~(;_;)だって・・・トイレに行けなくって膀胱炎になってしまったんやもん!外回りのお仕事って、マジで大変やと思います。。。オマケに飛び込みで【ピンポ~ン】しても、殆どが留守で・・・居てたとしても、「結構ですっ!!」で撃沈。。。(;_;)明日から、またツライ就職活動を再開します。愛するSILVAのために、頑張って働かんとネ!
2002年02月27日
コメント(1)
今日は、暖かくってお天気も良くって・・・最高の散歩日和・・・やったけど、しるばは部屋でフテ寝(*_*)私は外をうろうろと歩き回り(一応仕事で・・・)クタクタのボロボロ(;_;)歩き回ってる時に、たくさんのワン歩(犬の散歩)を見た!みんな楽しそうに歩いてた。。。「あぁ~~~しるばも散歩に連れてってやりたいよぉ~~!」あまりにも私がじぃ~~っと見つめるもんやから、放流ゴールデンが近づいてきた!尻尾をブルンブルン振りながら、私の太ももに顔を摩り付けるxxx「ぎゃぁ~~」と言ったが、遅かった!よだれがべっとり~~~(-_-;)散歩用の服装なら、許せるが・・・仕事(しかも外回り!)と言っても、仕事中に公園でぼぉ~~~っとしていた私も悪いのですが・・・飼主は見当たらない!放し飼いかぁ?・・・バーニーズを連れてた飼主のおっちゃんが、「そのゴールデン&飼主、タチ悪いから気ぃ付けや!」といってくれたけど、すでに被害に遭った後だった。私が「はぁ・・・」と答えて、バーニーズの方を見ると、ゴールデン君は自分より大きいバーニーズ君にマウンティング!「くそっ!またや!あっち行け!!」とマジで怒っていた。ゴールデンも普通は温厚な性格の子が多いが、それ以上にバーニーズは超温厚みたいだ。正しく【気は優しくて力持ち!】超大型犬の典型的な性格やなぁ~~!こんな子なんで、散歩中に小型犬とかに噛まれることが多いらしい。。。しるばが一緒にいたら、どうなってるだろうか?「ギャンギャン!」吠えても、噛むことはないやろぉ~?!なんせ獣医さんから「甘えんぼで、気の弱い子やから噛まれるんやろなぁ・・・」と以前言われたくらいだ。噛まれないようにするにはどうしたらいいのかと聞いたこともある。先生の答えは===>「強くなるしかないなぁ・・はははっ!」どうやって強くなれるのか・・・だれか教えてくれぇ~~!
2002年02月21日
コメント(3)
宗男くん・・・なんで、そんなにニヤケタ顔でごまかすの?見てると、マジでムカツク~~~!真相はどうなんや?あの場面で、あんな顔するヤツは絶対に悪いヤツや!!久々の更新やのに、しるばの事じゃなくって・・・こんな話題になってしもたけど・・・最近ムカツク事が多いし、私が仕事するようになってから散歩もかなり短縮気味で親子共々ストレス満開です。。。私がいてない昼間、じいちゃんが「しるばと遊んでやろう!」と2階に来ても、しるばは私のベッドの上に寝そべったままチラッとみるだけらしい。。。私が帰るとピョンコ§^。^§ピョンコ§^。^§カンガルー状態!?そして、ビュンッとベッドにジャンプして私の顔にタックルしてくる!かなり興奮気味で、10分くらいは納まらないxxxお休みの日は、ちゃんと埋め合わせするから・・・我慢してな!
2002年02月20日
コメント(0)
なんとも非常識で、動物の気持ちのわからん“おっさん”がペットショップの店長(?)やねんて・・・ゆるされへん!そこは、生態は扱ってなくて“フード”“おもちゃ”などを売ってるんですが、動物病院と美容室も併設のショップです。なのに・・・めっちゃ嫌がるSILVAを無理やり羽交い締めにして、それでも必死で逃げようとしてるのに・・・後足をギュゥ~っと掴んで持ち上げた!けしからんっ!!前から、気に入らんかってんけど・・・今回ばかりは、許されへん!前は、おやつを勝手にジャンジャン与えて・・・オカゲで次の日は下痢ピッピィ===”(-_-;)今回も、「おやつあげよ~!」とか言うから、「今、獣医さんから止められてるんで・・」と断ったら、「ちょっとやったら大丈夫やから・・・」ってぬかしよる!私は鬼の形相で「ストルバイトが出てるんで、絶対にダメなんです!」と怒鳴ってやtった!!もう!ええ~加減にせぇ~よ!おっさん!獣医併設やったら、それぐらいの知識と良識を持った対応をしてもらいたいもんだ!しなみに、そこの獣医は「高い!」ということで、このあたりでは有名なボッタクリ獣医だ!
2002年02月05日
コメント(7)
全97件 (97件中 1-50件目)