適当に思いついた事を綴る日記

適当に思いついた事を綴る日記

PR

カレンダー

コメント新着

見瑠人 @ 正しい情報 マスゴミは偏った…というか、彼らは報道機…
憂兎 @ Re:わかる!(05/11) 見瑠人さん >音爆弾のタイミングは図っ…
見瑠人 @ わかる! 音爆弾のタイミングは図ったことないな…ほ…
憂兎 @ Re[3]:1日の日記(05/01) GT(ep82)さん 以前は妹と、時々散歩し…
憂兎@ 見留人さんへのお返事 私もガードはほぼ諦めてます 出来るだ…

サイド自由欄

設定されていません。
2009年07月30日
XML
カテゴリ: 日記
昨日、発達障害の人が自殺した。とある番組で言っていた

他人事ではないのだけれど、正直、仕方ないことだと思いながら、見ていた

健常者ですら生活に苦慮するせちがらい世の中である
見た目は健常者と変わらない、だけどちょっと変な発達障害者
人によるけど社会生活で健常者の何倍も神経を擦り減らして生活している発達障害者だって少なからず居るのだ

ただ、それは傍目から見ても残念ながらわからない

そしてこう言われる

どうして出来ないの?
どうして努力しないの?
それで本当に頑張ってるの?

本人は必死でもそうは見えないらしい
そりゃあね、子供でも出来るような事が何度やっても何度教えても出来なければ、そう思うのも当然だよね

自分の不甲斐なさに情けなく思うし、こう思う
「生きててゴメンナサイ」
自分には存在する価値なんてない
毎日、そんな思いで、日々を過ごす

番組の中で彼が、自殺目的で購入した睡眠薬を心理士の先生に渡す場面があった



彼「はい、もうしません」

見ていた私は、残念ながらこの気持ちがそんなに長く続かない事を知っていた
彼が既に亡くなったからではなく、自分の経験から

どんなに自分が前向きな気持ちになっても、ほんの些細な出来事でその思いは一瞬で崩れ去る

そして彼は全てを放棄する事を選んだだけだ

そう思う人もいるだろう
でも、どうすれば良かったかアドバイス出来る人はいるだろうか?

私は、彼に何も言えない
日々の辛さを知っているから

自分が何処まで踏ん張れるのか?
私は生きる努力はしていないと自覚している
ひたすら人生が終わるのを待っているだけだ

生きたくても生きられない人が居るのもわかってる
終わりを待っているなんて不謹慎だと腹を立てる人もいるだろう

でも、ごめんなさい
本当に疲れているんだ
ごめんなさい








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月30日 18時32分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


人それぞれですしね  
関西のほうに、鬱と拒食症発動中の友人がいますが、鬱の人にもいろいろと性格の違いで、対応が変わると思うんですよ。
短大の知り合いは、鬱を自慢にするどうしようもないタイプなんで、早々に放置しましたが、関西の友人は、鬱で前向きというか…文章では表現しにくいですが、元気がないのに、鬱には負けませんけど?という感じです。
入退院繰り返しているので、かなり心配ですが…。

最終的には本人の判断でしょうし、まあ、関西の友人は死なせはしません。死なせはしませんよ、と本人にも伝えています。

支える人が居るか、居ないかでも大きく違うと思います。
それでも、ダメっていうんだったら、お手上げですけど。
やはり最終的には本人の意思ですからねぇ。 (2009年07月30日 22時37分14秒)

見留人さんへのお返事  
憂兎 さん
死なせないと言ってもらえるなんて羨ましいですね

今だから思うのかも知れませんが、騒いでいるうちが華の鬱病もある気がします
鬱病と診断されてホッとして薬の効果も手伝って躁状態で気持ちも軽い
「こんなに元気だけどアタシ、鬱病なんだって。アハハ」みたいな状態
こういうタイプの方が自傷行為とか問題行動多そうです
周りが助けてくれるかどうか試しているんでしょうね
何度も繰り返すのは不安だからでしょうが、周りは呆れて相手にしなくなってしまいます
狼少年と同じで、いざとなったら誰もいませんよね

これも自分で選択した結果ですから仕方がないですけどね



(2009年08月01日 13時58分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

憂兎

憂兎

お気に入りブログ

常識的判断も情緒が… New! 情緒発達さん

バカネコ日記 海獣トドさん
オーラ日記 miminetさん
心おだやかにいきる… Tatsu1965さん
日本一の難病請負人… 日本一の難病請負人★切らずに治す東洋医学さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: