Strawberry & Lemom

Strawberry & Lemom

PR

Profile

ストロレモン

ストロレモン

Calendar

Favorite Blog

行ってきまーす あきてもさん

わたしらしく暮らし… キトリコさん
コハル日和 kohalu*mamaさん
mew's week bunbunmewさん
わかやすと、こなつ… わかやす3977さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

February 5, 2008
XML
カテゴリ: 子ども
もう、1ヶ月ほど前の話になるのですが、長男が『はい これ』といってお守りを二つくれました。


天満宮といえば学問の神社なので、てっきりこの春中学にあがる次男に、そして勉強を頑張ってほしい三男に買ってきてくれたものだと思って中をあけると・・・・

P1000413.JPG

なんとボケ封じのお守りではありませんか?

私、『ボケ封じって、これ、母さんたちに?まだそんな年じゃあないよ(まあよく人の名前が出てこんことが多くなったけど)

長男『いや、これはじいちゃん、ばあちゃんに渡して』っていうのです。

よかった~ いくら物の名前が出てこないことが多くなったって まだちょっと早いでしょうウィンク



今回は長男の運転。自分がフリーター時代に貯めたお金で1年落ちの1300CCの中古の車を買ったのですが、分相応の車種、自分の貯金ということで車購入を許可しました。
私の父は長男の運転する車でドライブに行きたいと行ってましたので、その願いはかなったことになります。

長男が小さいころ、父が長男をバイクに乗せてよくあっちこっちに連れて遊びにいってくれてました。
今度は長男の運転する車で時々でもいいからどこかへ連れて行ってもらいたいみたいです。

寒い日でしたが、豊平の どんぐり村 に行って神楽を見て、ご飯食べて、温泉に入りました。


p1090395 (3).jpg

どんぐり村、そり滑りできるほど雪が積もってました。

P1090407 (2).JPG

p1090412 (3).jpg

親子ではありません。兄妹ですよ。大笑い

日ごろ長男と話ができない実家の父母は長男の運転するドライブをとても喜んでくれました。

よかったね。父は73歳なのですが、最近もの忘れが多くなったようで母も心配してます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2008 02:45:53 PM
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: