2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全59件 (59件中 1-50件目)
9月28日(日) 群馬県民会館 大ホール 開場17時 開演18時夜公演しか見ないから・・・忘れると大変。 遠征は身軽にしたいのとかで・・・・今回は【髪飾り】 意外と高い。 色は悩んだが【オレンジ】に。 他にも可愛いのがあったので・・・また買おう。 お手紙・・・神戸回避&次回参戦のソウルのお知らせとか・・・。 洗脳企画や握手会での前フリ。
2008年09月30日
9月28日(日) 群馬県民会館 大ホール 開場17時 開演18時 1階 34列 37番(通路) パンダさん連番ちなゆりMCアルバイトするなら何がしたいか・・・?千奈美・・・夕方のスーパーのレジ。自動でお釣りが出てくるのじゃなくて手動がいい。中学の時に職場実習?で・・・「ファーストフードで・・・」~個人的に1番高まった。 何処の制服が似合うのであろう?ドクターになりたい!! 理由がいい話だったのに・・・忘れた!! 最後のMCも飛びながら叫んでいて・・・覚えていない。 反省。 帰りの電車(アーバン号)で立ち飲みで・・・東京へ。 残念な光景。 今ツアーから・・・ボード禁止だけど・・・。 「BE」で最後列で・・・「千奈美ボード」。 0ズレだったから・・・。ごめんなさい。 しかし緩かった。
2008年09月29日
夜公演~終了し 高崎線でヲタ7人でビール片手に東京へ。
2008年09月28日
着いた。同じ電車に乗ったベリヲタさんと歩いて会場へ。
2008年09月28日
初飯~【おにぎり】2個。
2008年09月28日
立ちこぎ&ダッシュで間に合った。車内で汗かいてるの俺だけ。結局~団扇忘れた。
2008年09月28日
9月15日(月・祝) 中京大学市民会館 オーロラホール開場14時 開演15時 1階 26列 46番 【日テレさん連番】開場17時半 開演18時半 1階 28列 11番 【日テレさん連番】 チケなしで・・・昼・夜~共に【日テレさん】に拾ってもらった。 なので・・・軽く【日テレさん】を紹介しましょ~う。 マイミクをしたが・・・初コメが・・・1年後とかで・・・。 何度か飲むようになってから現在に至る。 とにかく・・・【清水佐紀】さんが大好きで・・・噂とかで聞いていたが・・・【Ah Merry-go-round】では号泣。 色んな好きとかあるけど・・・好きすぎて握手なんてしてしまったら・・・(宇宙の法則)が崩れてしまうそうで握手なんて・・・しないとかで・・・。 あと開演ギリギリまでお酒を飲んでいる。 後列推し飲み会が楽しくて楽しくてしょうがないのも・・・【日テレ】さんのお陰。 あと・・・日記が凄い。 1万字のmixiは必見。細かいことは忘れたので・・・【爪が死にました!!】 徳に夜公演は通路だったので・・・【21時までのシンデレラ】の千奈美パートは跳ねていたので・・・爪の根元と先が黒くなってしまったし・・・血マメも。今は復活したので・・・飛ぶぞ~跳ねるぞvv
2008年09月27日
後藤洋央紀・・・メキシコ修行から帰国。 95→103k。 G1クライマックス初出場で初優勝の快挙。(初) デビュー最速優勝。(5年1ヶ月) 最終日は3年ぶりの超満員札止め。プロレスラーに会ったのは、【武藤】、【高山】、【小橋】、【大仁田】、【星野】、【金村】。 デカイから直ぐに分かる。後藤はグラサンしていたけど・・・mixiのコミュに入っている程?のファンだから!!写真撮って・・・握手。思いっきり・・・握ったけど・・・。徳永千奈美 以外から・・・パワーをもらったvv
2008年09月26日
神戸、回避。 色々重なって・・・閉鎖的になり。(ドコモ止めてしまいました。) 今日には復活します・・・。 ご連絡頂きました皆様(連絡取れなかった方々)、申し訳ございません。
2008年09月25日
ジンギスカン タルタルミックス(ジンギスカン×Berryz工房)CDを取り出すと・・・徳永千奈美~センター(左から 夏焼雅・須藤茉麻・菅谷梨沙子・徳永千奈美・ 清水佐紀・嗣永桃子・熊井友理奈)一応・・・買った。 予約無しだけど・・・2軒目で。
2008年09月19日
フォトテクニックデジタル 10月号矢島舞美に続き・・・熊井友理奈美しい・・・徳永千奈美より・・・美しい・・・。千奈美が表紙だったら・・・2冊~買うもんにぃ~。
2008年09月19日
Berryz工房コンサートツアー2008秋~ベリコレ!~商品番号 17徳永千奈美 ソロTシャツセットを買うと・・・こんなに・・・可愛い・・・写真が・・・。~絶賛発売中~
2008年09月18日
書くべきか・・・。
2008年09月18日
タルタルミックス~キタ~
2008年09月16日
「ハロープロジェクト」の中核を担う存在にまで成長した、清水佐紀(16)、嗣永桃子(16)、徳永千奈美(16)、須藤茉麻(16)、夏焼雅(16)、熊井友理奈(15)、菅谷梨沙子(14)の7人からなる「Berryz工房」。「モーニング娘。」の妹分なポジションだが、もちろん本人たちにはそこに甘んじる気はない。平均年齢15.6歳 全員小学生だったデビューから4年半、「団結力」で頂点獲る「若い」と「幼い」は決して同義ではない。Berryz工房の7人を見ると、何よりそのことがよく分かる。平均年齢15・6歳にして、早くもデビューから4年半。ヒットチャートの上位をにぎわし、コンサートの動員力も極めて強い7人からは、抑えきれない強烈な輝きに加え、すでにプロとしての矜持(きょうじ)すら感じられる。キャプテンを務める清水は「熱いファンの方々が応援してくれるので、私たちも全力でそれに応えなきゃいけないと思ってます」と話した。2004年1月、「ハロー!プロジェクト・キッズ」の15人の中から、8人が「Berryz工房」としてユニットを結成。05年10月にメンバー1人が卒業し、現在の7人になった。デビュー当時は全員が小学生。最年少の菅谷は、まだ9歳という、前代未聞のアイドルユニットだった。当時の思い出を、徳永は「『モーニング娘。』さんは、テレビで小さいころから見てた。『ラブマシーン』とかですね。衣装とか髪型もかっこ良くて、こういうふうになりたいな、って感じてました」と振り返る。菅谷は「メンバーが集められて、何をいわれるのかと思ったらデビューするって聞かされて・・・。正直不安でした」という。とはいえ、「キッズ」の時点ですでに28000人の中から選ばれた存在。やはりその才能は、半端じゃなかった。同年3月発売のデビュー曲「あなたなしでは生きてゆけない」は、オリコンチャートで最高18位を記録し、同年だけで計5曲をリリース。「最初はダンスも基礎から習って、なかなかうまくいかなかったけど、みんなで高め合っていけた」(夏焼)と、急ピッチで成長を重ねた。アイドル街道まっしぐらの7人だが、普段は中学、高校に通う10代の少女。嗣永は「勉強と仕事と、両立できるのがうれしい。部活とかは入れなくて少し寂しいけど、メンバーで宿題を教え合ったりとか・・・」。清水や嗣永といった年長メンバーが、最年少の菅谷に勉強を教えることもあるという。「でも勉強は大変」と嗣永はいたずらっぽく笑った。「ケンカも」お年ごろの少女らしく、「女の子の集まりなんで、ささいなことでケンカもあります」(嗣永)という。だが、「すぐに仲直りできます。全部を分かち合ってるメンバーだし、団結力には自信がありますから」と清水。4年半の歳月は、やはり7人にとってかけがいのない時間だった。「ハロプロといえばBerryz工房に」そんな7人の目標はやはりあこがれの存在である「モーニング娘。」を超えること。「こういうふうになりたい、と思われる存在になりたい」(夏焼)、「もっと団結力があって、かっこ良いグループになりたい」(熊井)、「あこがれられるグループを目指す」(須藤)「日本だけじゃなく、モーニング娘。さんみたいにアジアとか、あとアメリカでもコンサートをしてみたい」(徳永)。キャプテンの清水も「モーニング娘。の妹という呼ばれ方じゃなくてハロー!プロジェクトといえばBerryz工房、といわれるようになりたい」とニッコリ。地代を創った先輩たちに追い越していく勢いで、まだまだ実ったばかりの果実たちは、完熟の季節に向けてさらに成長を続けてゆく。まいみくさんより・・・15部頂きました。 ありがとうございました。 御礼を込めて完全記事版。残念ながら【関西デイリー新聞版】(9月10日 水曜)。 関西はデイリー(虎)だから結構見てくれると嬉しい。パシイベ【徳永千奈美】で渡したお手紙の内容に近いから更に嬉しいし、泣ける。 次は・・・「モー娘。」追い越したvv でしょ!!
2008年09月16日
9月15日(日・祝) 中京文化市民会館 オーロラホール遠征は身軽で行動したいのと、プレゼントの裏ローテ。 これを、7日(日) 八王子に渡していたら・・・ネ甲・英雄・メイクミラクルだったので・・・残念。プレゼントは、夜公演前に届けたんだけど・・・それも開演10前で・・・合わせて2個とか・・・寂しいね。 淋しいね。でも・・・プレゼント個数は・・・徳永千奈美が1番のはず・・・。【お手紙】 地球に生まれてきてありがとう~ 洗脳企画
2008年09月16日
酔い冷ましで ホットコーヒー。 地球に生まれてきて ありがとう~千奈美~
2008年09月15日
終了~通路で 飛びまくり
2008年09月15日
終わったから 酒。
2008年09月15日
軽く飯食いたい
2008年09月14日
後~4列が幅広だった。 よって出発時間が早い所から乗るのが吉!!
2008年09月14日
車内~俺だけかも・・・。居心地~よし。 ネズミ~ランド帰りが多い。
2008年09月14日
反対側~女の子~キタ~
2008年09月14日
4列でも~足場ゆったりしてるVV
2008年09月14日
腕立て伏せ~50回やって~風呂入って~ 夜行バス~
2008年09月14日
2008年9月28日(日)群馬県民大ホール 開場17時 開演18時1階 34列 ◎◎番通路が救いか・・・。最後列なんですが・・・。中途半端な後よりマシだが・・・。干されているのか・・・。千秋楽・・・糞席だったら干され決定。八王子・・・2階。座間・・・1階最後列。群馬・・・1階最後列。
2008年09月14日
anicanR vol.19 特別特集 Buono! 4thシングル「ガチンコでいこう!」発売中 Berryz工房から嗣永桃子と夏焼雅、℃-uteから鈴木愛理。3人集まったのがBuono!(ボーノ)。アニメ『しゅごキャラ!』のテーマ曲のために結成されつつ、人気を博してシングル4枚目。快進撃はまだまだ続く!マイミクさんからの依頼で・・・確保。 関東の専門店しか扱ってないらしい。 センランに載ってないと思うし・・・そのアンテナが乙です。 逆に色々頼んだりもするのでお互い様。そろそろ・・・売り切れっぽぃ。
2008年09月14日
9月13日(土)ハーモニーホール座間 大ホール 開場17時半 開演18時半1階W席 34番 最後列でも問題ない。 当券で立ち見~女子高生が4連番とかしてた・・・。 全体的に女の子が増えてる印象。 同姓からも好かれるのはイイこと。 2階席に【ちなママ】等が来ていたよう。 オレンジサイを6個?8個?を振り回していた?ようで家族愛!! 流石~!!アルバム曲も馴染んで、八王子より断然楽しめた。【ちなゆりMC】 海とプールはどっち派?友理奈・・・「ちー夏休み中、海とかプール行った?」千奈美・・・「海とかプールは行ってないけど水族館は行きました。」千奈美・・・「熊井ちゃんは?」友理奈・・・「海とプール見ました。」千奈美・・・[見ただけ?」友理奈・・・「学校でプールとか車の中から海を。」友理奈・・・「海とプールはどっち派?」千奈美・・・「基本的にどっちも好きじゃないんだけど・・・入るならプール、響きがいいのは海。」~中略~小さい時にサメの映画を見て、千奈美は怖くなって膝したまでしか入らない。千奈美・・・「でも、ダイビングはしたい!!」友理奈・・・「サメがいる、絶対!!」千奈美・・・「怖いかもしれないけど、綺麗な海だったら頑張る!!」友理奈・・・「特訓しよう!! 水溜りから始めよう。 水溜り→プール→湖→海」千奈美・・・「来年は絶対~入れるようにしますvv」~中京のネタ予想~【お弁当と給食】どっち派?
2008年09月13日
相武台前で遭遇。 面白かった。
2008年09月13日
ビール飲んだら鼻血出た
2008年09月13日
腕立て伏せ~100回やってダイソー~行って 座間へ
2008年09月13日
9月13日(土)ハーモニーホール座間大ホール 開場17時半 開演18時半1階 W列(最後列) ヲクで落としたチケットも到着。 今日のプレゼントは・・・パシイベで千奈美がデコにハマッテいるって言ってたし・・・愛犬(ルート)の為に・・・首輪。これは、我が家の愛猫ちゃん(チナ・エム)用に通販で注文したが・・・気に入ってくれなかった品。 キラキラして千奈美も喜んでくれると思う。 パシイベから電光石火のプレゼント。 千奈美に・・・コジマとかは可愛いのは(凝っている)見かけないので・・・真似されても・・・大丈夫(間に合わない)だもんにぃ~。ラッピングが・・・不細工だけど・・・いいゃ。お手紙は・・・パシイベの感想。 プレゼントの事。 今日(座間)と次回参戦(中京)のお知らせ。 あと・・・千奈美に洗脳中の・・・ある事で〆。
2008年09月13日
~握手会~~千奈美登場~BGMの HAPPY! Stand UPのフリをサービス!!面白かった2列目位の握手・・・千奈美・・・「はじめまして!!」プレゼントとお手紙を渡して握手。 前の方の握手が終わると呼ばれるドキドキシステム。 まだ涙モードで・・・。 まず会釈をして。千奈担・・・「バスツアー、叫んでくれてありがとうございました。 一生の思い出になります。」千奈美・・・「はぃ、ありがとうございます!!」千奈担・・・「髪型はストレートがいい!!」千奈美・・・「はぃ、ありがとうございます!!」会釈して終了!! もうちょい~いけそうだったけど・・・。あれで精一杯だったかな。 でも今回は感極まって最大限の感謝の気持ちを伝えられたので・・・OK!! 後で知り合いの方から粘っていたと言われたけど・・・言葉をかみ締めて言った結果。 質問系は・・・イベントの高速がお互いにスリルとかあっていいと思う。 ~プレゼント~ barbara haffの福袋5列目だったけど・・・1つだけとか・・・少ないなぁ~。 まぁ~目立つからいいんだけど・・・。 ~お手紙~今回は【パシイベ】だから馬路お手紙。 Berryz工房~1番を目指して頑張ろうよ!! 何時までも何処までも着いて行くから!! 徳永千奈美を推す理由。 1番可愛いとか綺麗とか思わないけど・・・1番イイ女!! まだピントこないかもしれないけど・・・。 だから他に可愛い子がいても・・・千奈美以外にナビカナイ。 後はシークレットの部分で。 千奈美に1番最初に伝えたかったので。 よく・・・なんで千奈美を推すのか?って聞かれるけど・・・この核心部は他のヲタさんにも話していないし・・・。 ようやく~解禁だけど・・・日記では公開不可。お手紙って・・・色々伝えられるから・・・なんで皆~出さないのか不思議。 プライベートの事も書いてる。 千奈美しか知らない事も。 そのネタをイベの握手で話すと驚いてくれたり・・・それは俺を理解してくれてると思うし。 反応が良すぎて・・・剥されたり・・・。 親近感が沸くし。 絶対~覚えてくれるし・・・。 現在~ある事を千奈美に・・・洗脳中!!(作戦)また・・・行きたいなぁ~。 今年の1つの目標達成。
2008年09月12日
歌の後は・・・「徳永千奈美のデコレーションコレクション」 最近はまっているデコレーション。 ストラップとか色々な物をデコしている。 モニターで紹介。 愛犬の・・・「ルート」登場。 千奈美も犬派か・・・。 ネコ派なんだけど・・・。 「可愛くないですが・・・!!」 でも、1番、見てもらいたいのは私ですね!!」 これを聞けただけで満足。 イベントでも言ってくれないかな。 いくつか紹介したけど・・・「これを作っているのはお母さんです!!」 「私は、ここの端だけ作りました!!」 「不器用なので・・・。」 正直に・・・。 作業風景も。 テーブル、イス、材料。 「私は足が長くて座高が低い分・・・。」 はぃ、そうです。 千奈美がベストジーニストです。 「やる気! IT'S EASY」 ☆ 質問コーナー【最近はまっているスポーツとか食べ物】・・・「サッカーとか・・・あとバトミントン、この中で絶対~1番ですよ!! 食べ物は桃、1日1個食べています!!」質問コーナーの途中で・・・「あのぅ~45+28って・・・45分+28分って何分ですか・・・?沢山読みたいので・・・。」 【好きな色】・・・「ピンクとか黒とか紫の派手な色です!!」 戻る時に・・・質問の内容を再確認して、「1番好きな色は・・・ピンクです!!」 意外や意外。 ピンクのプレゼントは避けていたので収穫~ありがとう~まいみくさん。【秋と言えば・・・】・・・「はぃ、そうですね・・・食欲の秋ですね、食が大事だと思います。 ご飯一杯食べています!!」 この気取らないのも千奈美の魅力!!【もし、朝起きて男になっていたら何をしたいですか】・・・「朝起きてヒゲが生えていたらそのまま、学校行きます!! あと、トラックの運転者さんになりたいです!! 通学の時とか運転手さんを見るとカッコいいです!!」 少し曖昧。 自分の質問は読まれず・・・。 まぁ・・・いいや今度イベで聞こう!!「夏 Remember you」並んでいる時に聞いて知っていたけど、今までパシイベに行きたくて念願が叶って泣いてしまった・・・。 アルバムやコンサートの告知。「Berryz工房は、ちぃちゃい子供からおじいちゃんおばあちゃんまで知ってもらえる幅広いグループを目指して頑張っていきたいと思います。 一人で緊張しましたが皆さんの一人一人の顔が見れて安心しました。 皆さん~楽しめましたか~!! これからも、Berryz工房と徳永千奈美をよろしくお願いします!!」握手会へ
2008年09月12日
徳永千奈美
2008年09月11日
阪神ファンは絶対着ないですよね・・・ やべぇ~普通にオレンジ着てる
2008年09月11日
韓国の方~ ホームページが読めません。
2008年09月11日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^9月15日(月・祝)中京大学文化市民会館 開場14時 開演15時開場17時半 開演18時半ギリ・・・高速バス予約できた。 PCの調子が悪く(今も)日記書くのも・・・。 楽天ポイント全部使ってしまった・・・。行きは4列。 帰りは流石に3列。 足代節約しないと・・・キツイ。 ヲタ事では・・・1回しか新幹線使ってない。 今日・・・コンビニで支払い。座間か中京で・・・アレをプレゼントしないと・・・。 (まだ買ってない。)
2008年09月10日
関西デイリー。まいみくさんが記事を書き起こしてくれた。
2008年09月10日
関西ディリー確保して!!【Berryz工房】一面らちぃ~
2008年09月10日
アジアソングフェスティバル2008 ういんずと土屋アンナになってるけど ベリ出るの?
2008年09月10日
1階W席(最後列)を落とした。 今回~連番者なしで・・・寂しい分~暴れようと思って。 後を気にしないで・・・飛ぶ!! ボード禁止になって・・・ボード廚でもあるので飛ぶしかない。 学生時代だったら今の2倍高く飛べたんだが・・・。 定価以下で決まりました。 全会場予定なので・・・安く済ませたい。 9月13日(土)ハーモニーホール座間 開場17時半 開演18時半中京は拾ってもらいました。神戸~拾ってくれませんか・・・。
2008年09月09日
ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ ふらげ 【5 FIVE】 これを買わないと・・・魂の面白さが半減するってか・・・人生損すると思うよぉ~。 大人のBerryz工房。 早く歌詞を覚えないと・・・。 座間からある意味・・・スタート。 歌詞カードの中身は同じって・・・手抜きで頂けない。 DVDも良かったけど・・・またの機会で。そして、10月22日(水)18thの予約。 ギリでした。 助かった。 初回盤1枚と通常盤◎9枚にした。 今日もアルバム2枚分をモバイル会員にしてダブルポイントにした。
2008年09月09日
「皆さん~こんばんわ!! ハロープロジェクト2ヶ月連続、Berryz工房&℃-uteメンバーソロイベントにお越し頂きましてありがとうございます。 9月8日(月)徳永千奈美が・・・??? 担当です。」 何故か・・・担当の前で間が空く。 そして注意事項。 やっぱり漢字に弱い千奈美・・・。 今日~2回目なんだけど・・・。ホワイトボードに千奈美から~お礼のメッセージとメンバーの似顔絵。 なんとか全問正解。 別にクイズじゃないけど。そして・・・1曲目は「図書室待機」千奈美の【ほっぺにキスして】【「・・・って、言えたらな・・・」】パシイベ初でよく分からないが・・・コールはイラネェんじゃ。 折角のソロ。 じっくり聞きたいんだが・・・。選んだ理由・・・Berryz工房全員で歌った事がなくて・・・歌いたいから!!
2008年09月08日
9月8日(月) 徳永千奈美 パシイベ 開場19時15分 開演19時45分 整理番号25番千奈美のパシイベだから・・・信号は全部青で。 電車も赤羽橋までノンストップでいいよ!!と思った今日。 大江戸線~地下掘りすぎとか・・・。 現地着・・・音漏れで・・・曲が分かってしまう~失敗。 1~30は建物側、31~60は通路側に並ぶ・・・80人じゃないんだ。 その前にを机に並んだ整理番号を自分で引く。入場時に、整理番号、会員証、身分証明証の確認。座席は、2列目が空いていたが目線が合うように下がって5列目センター左通路席。BGMは・・・明日~ふらげの【5 FIVE】。そして・・・【Berryz工房行進曲】が流れて・・・徳永千奈美~登場。髪は、ストレート。ベリコレ! 徳永千奈美~オレンジTを右下結んでる。短パン~デニム。ベージュのムートンブーツだって・・・?ベストジーニストは・・・徳永千奈美だもんにぃ~。 座席は2列目が空いていたけど・・・目線が合うように5列目のセンター左通路にした。
2008年09月08日
終わった
2008年09月08日
現地着。 曲が聞こえるんですが・・・。
2008年09月08日
ダッシュだもんにぃ~
2008年09月08日
暑い~。 緊張っす。 プレゼント~コインロッカー。 間に合うか?
2008年09月08日
9月6日(土) 八王子市民会館 開場17時半 開演18時半 MC 徳永・熊井・・・洋服ネタだって・・・凄く興味があるし・・・参考になるから・・・残念。 9月7日(日) 八王子市民会館 開場13時 開演14時 MC 徳永・熊井・・・ディズニーネタ・・・どっちが好き? これもミラクル的に残念。マイミクさんの約1万文字~日記を心待ちにしているが・・・約6割は涙で上を向いていたらしいので不安。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2008年09月07日
全59件 (59件中 1-50件目)


