ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

PR

プロフィール

jyunnnyann

jyunnnyann

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

精神病 ありす@jpさん
Masa-PのBlogへの入… Masa-Pさん
もよん日記 もよん5436さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
お~る あばうと … 無名戦士さん
日々思うこと ちぇちぇこりんたさん
Midnight Sun 工藤 慎太郎さん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
ウツるんです。うつ… ウツウ人さん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2006年08月06日
XML
カテゴリ: その他
 先日、私の父の誕生日が近いので何かちょっといいものをプレゼントしようと考えているという話をしました。母親とお金を出し合うことでささやかですがちょっといいものをということでした。

 その後この話題はそのままでしたが、その続きを書こうと思います。というのは表題のとおりのことで、こちらの対応に問題があるかどうかを聞いてみたいと思ったからです。

 父親へのプレゼントとして囲碁セットがいいのでは、ということで楽天に出店しているお店からあるお店に出ていた囲碁セットを候補に上げてみました。母親にも見せてこれならということで購入することに。

 このお店はそれなりに長くやっているようでしたし、レビューを見て特に問題はないと思いました。(これがそもそも間違いなのでしょうか?)

 そしてこのお店に購入手続きをすることにしました。こういうものは納期がどのくらいかかるのかよく解らないので、早めに頼むことにしました。

 レビューにあったとおり、てきぱきとした早さでこちらの予想よりも早く品物が来ることになりました。ここまでは噂どおりと思っていましたが・・・。

 品物が届いてみると欠品がありました。これだけなら起こりうることとしてそんなに気にすることもないのですが、問題は欠品の物の代わりに紙袋が入っていて、その中にゴミが一杯詰まっていたものが送られてきたということでした。

 これは酷いと思い、どういう管理をしているのか非常に疑問を持ったので、そのお店にメールをして事の顛末とこのことに対するお店としての考えを聞こうと思いました。

 返信されてきたメールには、確かに謝りの言葉はありましたが、こちらの質問には全く答えておらず、誠意のあるメールではありませんでした。そして、今回の件でお店の対応に問題があればレビューに書くということをこちらから発信したことに対して、「了解しました」と居直りのような返信。



 その後、欠品の物が届きました。確かに対応そのものは早かったです。

 しかし、ただ欠品ものを送りつけてきただけで、その中に謝罪の手紙やあいさつ文もありませんでした。こちらに送りつけてきたゴミを回収しようという動きもありませんので、こちらで分別してそれぞれの収集日に出すしかありませんね。これは酷すぎますね。勿論先方からのメールもありません。

 欠品そのものについては、人間がやることですからありうることとしてまだこちらもそんなに深刻に考えることもありません。ですが、ゴミを同封し、誠意のない対応の連続、これはあまりにも酷いと思います。


 こちらは今回一連の動きがはっきり確定しましたので、お店から了承も頂いていますことから、このお店のレビューにて一連のことを書かせていただきました。このような店からまた不快な思いをされる方が出るのは忍びないですからね。

 それにしても、この件を楽天さんにも報告しましたところ、楽天さんからはきちんとした内容で返信をいただきました。こういう対応一つでこちらの印象というのは随分と違うものです。

 今回は私としても初めて通信販売で購入しました。元々はあまり信用できないという頭があったのですが、今回の物はどこにでもありそうで意外と限られたところにしかないようでしたので、試しに購入となりました。

 正直中身についても私個人としては疑問をもっています。本当にちゃんとした物なのか?もしかしてこれも嘘だったりしないか?という疑念も出てきています。まだ他で確認していないので軽率なことは言えませんが、そういう疑念をもってしまうような対応でした。

 今回、父親への誕生日プレゼントとして、喜んでもらえればと思っていました。父親自身は喜んで使い始めていますので、それはそれでいいかと思いますが、中身を空けたのも父でしたので、ゴミが入っていたことについては不愉快だっただろうと思います。

 母親はその後の欠品が届いた時にただ物を送りつけただけで何の詫び状もないことに呆れていました。

 折角のものがこのような後味の悪いものになるとは・・・。これも自己責任なのでしょうか?改めて考えさせられました。




追伸  先程先方から粗品が届きました。ありがとうございました。
    しかし、同封されていたものが先日の私宛のメールを印刷したものだけというのは・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月06日 13時06分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誠意のない対応。(08/06)  
「青年」  さん
jyunnnyannさんの思いや行動に間違いはないと思いますよ。
私の場合だったら「誠意を見せろ」と強気で言いますね。
ヤクザっぽい言い方になってしまいますが、それぐらい強気でないと、相手もまともにとりあってくれないと思いますよ。
私も何度「誠意を見せろ」と言ったことか…。

(2006年08月06日 12時35分23秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
「青年」さん
クレーム対応というのは、一歩間違えると大問題になりかねません。逆に誠意を持って対応していただけると、リピーターとなって新たなお得意さんになったりします。
このような通信販売というのは、顔が見えない分益々誠意というのが重要になると思うのですが・・・。
非常に残念な気持ちです。
いつもメッセージありがとうございます。私一人の勝手な考えではないと改めて思えました。
(2006年08月06日 13時20分08秒)

Re:誠意のない対応。(08/06)  
BLACK.PANTHER  さん
クレーム時の対処でその店の真価が問われると思います。自分もセット販売で一度不快な思いをしたことはありますがその度にクレームメールは出します。普通に店頭で買ったときにもクレームをすることはありますがその時の対応如何によってリピーターになるか否か決まります。
大抵楽天で買うと手書きのカードが入っていたり不快な思いをすることは少ないのですが。次にもしネット購入をなさる時不快な思いをされないことを祈ります。 (2006年08月06日 15時06分41秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
BLACK.PANTHERさん
今回はいろんな意味でびっくりでした。
こういう対応をするというのは、全く当事者意識がないのでしょう。自分がこういう対応をされたらどう感じるのか、おそらく全く考えていないのでしょう。
今回はたまたまでしょうが、自分も勉強になりました。できれば良心的なお店で購入したいものですね。
いつもメッセージありがとうございます。
(2006年08月06日 17時19分49秒)

Re:誠意のない対応。(08/06)  
折角プレゼントをしようと思ったのに、後味が悪い結果になってしまいましたね。失敗した後のフォローが大切だよなあ…と改めて思ってしまいました。 (2006年08月06日 19時19分05秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
直樹(^^;)さん
これは自分自身の反省も含めてですが、失敗というのはゼロにはできません。何らかの理由で出てくるものです。
大切なのはその後のフォローですね。フォローひとつで全然展開が変わってしまいます。難しいものですね。
いつもメッセージありがとうございます。

(2006年08月06日 21時00分58秒)

Re:誠意のない対応。(08/06)  
パステル色  さん
こんばんは。
間違いだとはいえ、ゴミが送られてくるとはびっくりですね。
どうしてそんな間違いをするのでしょうね??
私は頼んだ本がなかなか届かなかったときは、2重になるかもしれないのにすぐ送ってくれました。
遅くなって届いた本は送り返してくださいとのことで送りました。
宅配で迷子になっていたようです。


(2006年08月06日 22時47分13秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
パステル色さん
今回の一連の流れで解ったことは、対応の仕方がいかに重要かということでした。
自分も今後の教訓にしていきたいと思います。
常識はずれの連続でした。こういうことがあるのですね。
いつもメッセージありがとうございます。
(2006年08月06日 23時07分17秒)

Re:誠意のない対応。(08/06)  
umemomosakur  さん
せっかくのお祝いの品なのに少し残念ですね。
どちらにしても、お詫びをするのは礼儀だと思います。
私も商品間違い等で問い合わせをしたことがあります。
そんなに不愉快な対応をされた事がなかったので、びっくりしています。
実際に接していない分、誠意のある対応って大事ですね。
値段や品物だけじゃなく、気持ちも購入時のポイントです!
悪い意味でクレームに慣れているお店なのかも知れませんね。 (2006年08月07日 00時03分02秒)

Re:誠意のない対応。(08/06)  
orange7722  さん
不備があってもその後のクレーム対応でずいぶん印象変わってきますよね。
それにしてもひどい対応・・・。お腹立ちなのもわかります。
私も食品関係で冷蔵のものが解けて箱がぐちゃぐちゃになって届いたことがありました。中身はたぶん問題がないんだろうけど。。何しろ生ものなので。
クレームの電話をすると宅配業者の責任にするばかりで特に何もありませんでした。なんだかな~という感じでしたけど。もう2度とそこには注文しません!
やっぱりクレーム対応でずいぶん違うと思うんですよね。 (2006年08月07日 06時06分06秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
umemomosakurさん
間違いそのものは仕方がない部分もあるのですが、このような対応をするというのが解りません。自分がそうされたらどう思うのかという視点がないのだと思います。
まぁもう少し誠意をもってくれると良かったのですが・・・。
メッセージありがとうございます。
(2006年08月07日 21時51分55秒)

Re[1]:誠意のない対応。(08/06)  
jyunnnyann  さん
orange7722さん
そうなんです。対応一つでこちらが逆に対応が良かったからと思うこともありますよね。
今回の件はもしかしたらその店でマニュアルになっているのかもしれません。ただ問題なのはマニュアルのことだけやればいいんだと思ったのかもしれません。
おそらく先方は私が怒っている理由がわかっていないかもしれません。
まぁ仕方がないですね。
いつもメッセージありがとうございます。
(2006年08月07日 21時56分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: