写楽祭の写真講座

写楽祭の写真講座

2007年05月19日
XML
カテゴリ: 写真
親子で着陸


珍さん、釧路に行ったアル、サブゥーーー!!! ミニ珍さん珍さんのダジャレはもっとサブゥーーー!!!

出張の朝は午前9時30分・羽田発の「空飛ぶ大奥または空飛ぶ 養老院 ANA741便 」に乗る為に自宅を6時に出たのこと。珍さん、こう見えても、(誰がどう見るっちゅうんじゃい?)部長待遇窓際カメラマンアルから、自宅まで黒塗りのハイヤーを呼びつけ、「運転手くん、ANAの出発ロビーに行ってくれ給え。もちろん、エコノミー・クラスの乗り場だよ」と頼むと、居眠りをしたのこと。

 自宅から羽田までは中央高速を使えば、大概のトラブルが有っても2時間有れば何とかなるアルが、万一のことを考えて3時間もみたのこと。ところが、こういう時に限って早くつくもので、午前7時にはANAのエコノミー・クラス専用受け付けに着いてしまたのこと。

羽田空港の第二ターミナル・ビル は、つい最近完成したばかりで、しかも、ANA専用アル。珍さんも初めて見るので、出発まで2時間程、隅から隅まで見物したアルが、ただのガランドウのビルで、レストランと土産物屋以外は特に見るものも無いのこと。5階には 滑走路見物用 の場所も在ったアルが、特に面白くも無かったアル。

 仕方なくレストランに入り、輪定植・・・なんじゃそりゃ?この辞書の作者は和食レストランで喰ったことが無いらしい・・・ 和定食 を喰ったアル。まあ、実にまずくて高くて量が少ないのこと。飛行場に来る客は一見さんが多いとみて馬鹿にしているらしいアル。こんな店はさっさとつぶれろのこと。

ウエイター まいどー! エビフリャーもウメェーでよぉー

400ミリの超望遠レンズ が入ったケースを X線検査台 に載せたアルが、しっかりひっかかってしまたのこと。

 ケースの中身を全部引きずり出され、ひとつひとつがカメラやレンズであることを確認した上で空っぽのケースを再度、X線検査しているアル。ア、ア、ア、アイヤー、カメラの脇には、下着もクッション代わりに一杯入っていたのこと。北海道は温泉が有名アルし、雪や雨で下着が濡れることも想定されたアルから、パンツが5枚も入っているアル。

ガードマン のネーチャンはパンツも1枚1枚引っぱり出しながら

「これ、 中古品 でんなあ。それにしても小さい パンツ でんなあ。まるで子供用でんがな。これじゃあ、期待できまへんなあ、イッヒッヒ」

「珍さん、ズームレンズのこと。普段は20ミリくらいアルが、いざ、戦闘態勢に入れば400ミリになるのこと。 20倍ズーム アル!」

「まあ、見栄張らんでもエエでんがな。そないなお客はん、ギョーサンおるでぇ。パンツは子供用でも、シャツは LLサイズ

「腹が出ているアル」

 なんぞと、かれこれ5分くらいかかって、執拗に検査され、ようやく無罪放免ある。どこの空港に行っても不愉快な思いをする場面アル。

 出発ロビーで待つこと1時間で、ようやく珍さん、空飛ぶ養老院号に乗り込んだのこと。あとは相も変わらず気持ちの悪い作り笑いをする、行き遅れ・出戻りの空飛ぶバーサン達の登場で、ちっとも面白く無いアルから、機内の様子は カット して、次回は1時間半で 釧路空港 に着陸したところから続けるアル。
「JAL」は「ジャパン・アブナイ・ライン」の略らしいアル・・・ ミニ珍さん
鶴13
鶴25





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月19日 09時44分30秒
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

写楽祭

写楽祭


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: