Andrew in DVD

アンドリューを探せ!
 Andrew in DVD


 We,Japanese fans are absorbed in looking for Mr.Andrew Corbett in DVD AMP Swan Lake in London 1996. Where does he appear and what role he is? Here are some reports of discoveries of him.

Andrew in Korea

Andrew Corbett in Korea,May/2003
Photo presented by Jaki,Thank you Jaki!


 AMP 2003 ワールドツアーではリハーサルマネージャーを務め、ツアーディレクターのヘザー・ヘイベンスと共に裏方さんとしても活躍していたアンドリュー王子。ほんとうにお疲れさまでした。
 2002年のリヨン公演の前にロンドンで稽古してるとき、ダンサーの輪の中心でまさに皆を率いていたようすがTBSの白鳥特番でも紹介されていました。
 2003年2月25日初日数時間前のゲネプロでは細かくチェックしダメだししてがんばってましたね。ヘザーの肩に疲れきった様子で頭を持たせかけていたアンドリュー。初日のカーテンコールではアダムが引っ張り出してねぎらってくれたようですね?
 そして6月1日 ソウル公演終了。責任の重かったアジアツアー無事終了の今、いったいどういう気持ちなんでしょう?
 ところでそのアンドリュー王子が AMP Swan Lake in London 1996のDVDに登場しているというではありませんか、きづかなかったなー全然。
 そのアンドリュー登場シーンについてkaedeさま、カーチャさま、ginkoさまに教えていただきましたので紹介させていただきたいと思います。

kaedeさまからのメール

DVDのあんどるー
これは、2幕BigSwanワルツの後ろ右ではないですかね?!(ウィルの対
角線)。もしそうだとすると、彼は白鳥が1列で順番に入ってくるシー
ンで13番め(最期から2番目と思ったほうが、捜しやすいか)です。そ
こで彼を押さえたら、そのままずっと彼を追えます。常に1番後ろな
のでつらいですが。白鳥が4列横列で踊るとき、1度ウィルが最前列で
踊りますよね。(DVDでアップになる。平泳ぎみたいなふりすると
こ。)その時、ウィルと同じ1番前の列の1番右にいると思います。

1幕では緑のふちの帽子をかぶった士官をしてると思う。1度ガールフ
レンドの後ろでけっこう大きく写る。でもこれは自信なしです。

34幕では見つけられないです。


カーチャさまからのメール

kaedeさんの投稿に3・4幕は不明とあったのでひとこと。
3幕ではカメラマンやってます。
各国の王女とエスコート達の取材をしている人たちの中にいて、コートと帽子で少しわかりにくいです。
でも、最後にロープ・スタンドを片付けてるのがそうだと思うんですけど・・・。
舞踏会の中では踊ってないですね。
4幕もわかりませんでした。。



ginkoさまからのメール

2幕ではkaede様のおっしゃる通りBig Swanの後ろ右です。
ステキですね~♪♪

3幕ではモナコ(だったかな?最初胸に布をあててる王女)の
エスコートしてませんか?
カーチャ様と意見が違ってきますが・・・
みんなで腰振りダンスするシーンでセンター後ろで
優雅に踊ってるのはアンドリューのような・・・・
後、同じく3幕で女王と一緒にしけこむ(?)役。
これは一瞬UPになるので、DVDにアンドリューが出てると
一番最初に気づいたシーンでした。

4幕では・・・・
う~ん。わかりません。
もっと全体的に長くうつしてくれてばいいのですがね。
うつっているのって特定なポジションがほとんどなので、
悲しいですわ。


From カーチャ 06/09 12:39

ぎんこさん説に鞍替え
こんにちは♪
『アンドリューを探せ』にはまっているカーチャです。
今日は朝からDVDを見続けました。しかも完璧に視線をアダムあんどスコットからはずして(笑)。

結論、ぎんこさん正解!
あのエスコートの彼、けっこうたくさん映っていたのに、今までそうだと思わなかったのは、アンドリューにしては正面の顔がきれいすぎる(ごめん)ような、若すぎるような気がしていたからなのですが、あの映像が7~8年前のものだということを考慮に入れると、あれはアンドリューです。横顔の鼻の形が間違いなく。
そして、そうだとすると、SWANK BAR の水兵の一人もアンドリューだということを発見!
さらに四幕でもだんだん見分けがつくようになってきて、見つけました。どこのどれ、と説明するのが難しいのですが、絶対出てます。みなさんも探してください。


From ぎんこ 06/09 14:39

禁断のDVD
東京公演の後に、DVDを見まくっちゃって舞台の記憶が薄れていったから、韓国公演の後はDVD見なかった私。
でもでも、アンドリュー探しのために見ちゃったよ~!!!
病み上がりなくせしてまた夜中ににらめっこ。

カーチャ様>
3幕のエスコートOKですか?
アンドリュー♪とかって思ってたから、違ったらちょっと悲しかったかも。
水兵さんは私も気になってました。
お姉ちゃんにKissしてBarに入る水兵さんがアンドリューよね?よね?とかって思いながらも、ちょっとまて!一人でこんなに色んな役やってたっけ?って疑問に思ったりして、表に出せなかったのです。
syeva様のキャストの謎についてだと、水兵役をする人はスペインの踊りを踊るしな~って。
でも、DVDだと今回のツアーと配役が違いますもんね。

1幕・2幕でのアンドリューはポチポチ発見しました!
2幕でのスワンたちが一人ずつ現れてみんなで踊ってるのは後ろの左にいますよね♪←合ってます?
Big SWANだからか、後ろにいるのが多くて寂しいわ~
Big SWANの踊りではいっぱいUPになるから幸せだけど。

4幕では今だイマイチ。
ベット右の位置だとは何となくわかるのですが・・・
 ↑あっ、これも違ってたりする?
教えてカーチャ様!


From ぎんこ 06/10 01:29

アンドリューを探せ!続編(笑)
そしてまたまた続く。
すみません。アンドリューネタで盛り上がれるのって少ないから・・・

2幕の真ん中で、白鳥たちが片膝ついて手をゆーらゆーら。
そして後ろ向きで上体を前にして手を上に・・・ってシーンでの
アンドリュー発見!(青いライトになって王子が白鳥たちの間を漂うシーン)
ゆーらゆーらしているトコロは、舞台前方・右側の群舞の右端にいました♪
白鳥で前にくる事ってあんまりないからうれしい発見でしたよ!
でもでも、ほとんど写りませ~ん。
王子~~~~~右にもっといて下さいっ!!!!

そして4幕。
ベットでの位置は、前の書き込みでは右って書いたけどもしや左?
ウィルの右後ろにいるのはアンドリュー?
誰か確認して下さいな。


From Stranger 06/10 19:38

DVDの水兵さんは・・
みなさんも、目をサラにしてウォッチングされているのですね!
 DVDでのAndrew氏について。 Swank Bar に入っていく2人の水兵の1人では?? との事ですが、あのお方は、Greig Cooke君で、Andrewではありません。ちょっと似てますが・・。 ちなみにCooke君は、3幕では、モナコ王女のエスコートをしています。 ちょっとおせっかいかなとも思いましたが、お教えしたくて・・・。


From ぎんこ 06/11 13:27

な、なんとっ!!
Stranger様、ご指摘ありがとうございました!
あの水兵さんは違う人なのですね。
しかも、モナコエスコートも!?
ず~っとアンドリューだと思ってた私って・・・
ファン失格!?
もしかして女王様としけこむ役も違うのでしょうか?
ん~~~~、どれも違う気がしてきちゃいました。
これは帰ったらTVの前でじっくり見なくては!!! 


6月11日 よっしーさんからメール
「Andrewを探せ」はだいぶ情報が寄せられてきましたね。書こうと思ったのですが、だいたい皆様と同じなので、もういいですね。
間違いやすいGreig Cooke(だと思う)との見分け方は“モミアゲの長さ”ですかね。Andrewのが短いです。Greigは耳の中ほど辺りまであります。(それと個人的にはGreigのがいい男だと思います。)



AndrewAutograph
Andrew’s Autograph
Photo by jaki, Thanks a lot,jaki!
jaki; パンフのサインは、自分のページを自ら開いてくれて
書いてくれました。親切な素敵なお方でした^^






ということです!Andrew fanのみなさま、いかがですか??

Andrew Corbett Index



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: