かたっぽ、あんよ。

かたっぽ、あんよ。

March 5, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月です

2歳9ヵ月になりました

(^_^)人(^_^)もうすぐ3歳★★★

早いなあ



近況なのですが

ちょっと前から話があって

とんとん拍子に決まっていき・・・


4月より園にお世話になることになりました

園と言っても



(;´д`)準備がいろいろあるー!

お布団、通園バッグ、歯ブラシ、コップ・・・

更にストマパウチとか導尿セットも

園用で用意しなきゃです


さすがに二分脊椎の子はいませんが

歩くことが難しく

ハイハイする男の子がいました(*^^*)

うちと同じ感じなので嬉しいです♪♪♪

↑すみません上手く言葉で表現できませんが(;´д`)



集団生活が経験できるというのは

とってもとってもありがたいところです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2012 08:48:59 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます。  
みっく28  さん
こんばんは。園に通えるようになってよかったですね。
4月からは母子通園ってことですか?それとも単独通園なのでしょうか?ストマケアは園でやってくれるのですか?うちのチビもストマになったばかりでそこらへんが気になります。よかったら教えてください。 (March 11, 2012 11:37:35 PM)

こんばんは^^  
ゆうと母 さん
しょうちゃん4月から園に行くんですね♪うちの悠人も4月から母子通園です。毎日お弁当を持っていくので、私の方が頑張らねば…と思っています。
集団生活はきっといい刺激になるだろうし、楽しみですよね。本当、ありがたい。 (March 14, 2012 01:13:04 AM)

みっく28さんへ  
コメありがとうございます!
しばらくは母子(うちはおばあちゃんですが。。。)通園の予定で、徐々に単独になるかと。
ストマの手術、無事終わって良かったですね
パウチ交換とか、一緒に通園して看護師の方に覚えてもらう感じになりそうです

これからの時期汗をかくと
パウチがはがれやすいので大変でしょうが
がんばりましょうね
(March 18, 2012 02:47:28 PM)

ゆうとくんママへ  
お久しぶりです!
ゆうとくんも通園なんですね~
うちはありがたいことに給食なんですよ

集団生活で刺激をもらって
成長できたらなって思います
楽しみですね (March 18, 2012 02:51:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しょうママ200961

しょうママ200961

Calendar

Favorite Blog

あるこっ! みっく28さん
B型人間のりこのノリ… リコ1015さん
すいかぬか クマ子0611さん
あっくんの日記 shuhey1975さん

Comments

ター坊@ Re:おはなしゆびさん(12/21)  こどもは成長するのは早いですね。 以前…
ター坊@ Re:言葉(08/26) はじめまして。  お子様が二分脊椎と高位…
しょうママ200961 @ クマ子0611さんへ 子どもが話し始めるのって いつの間にか…

Category

カテゴリ未分類

(159)

はじめまして

(1)

日々のなにげないこと

(13)

妊娠のこと

(4)

出産のこと

(2)

NICUのこと

(0)

療育センター

(2)

小児科

(1)

小児外科

(4)

脳外科

(0)

泌尿器科

(0)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: