PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年09月09日
XML
tonbo-anime.gif today diary



東風が吹く南房磯  =

台風崩れの低気圧に翻弄された週末でした。
当初は木曜釣行(9/5)と思っていたが、
朝から大雨で意気消沈  翌金曜日に釣行した。


半年振りのロマン街道経由で千倉入り…。
東からの風、ウネリもあり野島崎灯台から東のエリアは厳しい。
野島を過ぎると海は穏やかになりどこの磯でも竿が出せそうだ。








久々にHG磯に立寄り、磯まで行き様子を見る。
結構…釣り人が入っていることが察しできた。

ここで竿出ししようかとも思ったが…
今は大人気の釣り場で夕刻から混みあいそうなので、
止めにして西川名方面を見て回ることにした。

↓
↓

結局は慣れ親しんだ某磯に入っては見たが・・・
真東の風が意外に強く、18時過ぎから竿出しして
直ぐにいつもの小型縞鯵が釣れた。

しかし、その後益々東風が強まり
とても釣り難いため30分で断念~

持ち込んだ釣り道具を一端 車まで引き上げ
やや東風の避けられる釣り場に小移動した。







仕掛けを再セッティングして20時からから釣り開始
大潮の下げ潮とあって流れは真潮で潮下に流れる。
当然、point作りなどままならぬ状態が二時間続く。。。

23時少し前に流していた仕掛けを回収しようと竿を煽ると・・・

何故かやたらと重い

それでもリールを強引に巻き足元まで仕掛けを手繰り寄せると
魚らしきものが針に付いている。。。

何とまぁ~夏魚ではないか・・・
仕掛けを回収しようと竿を煽った瞬間に針に喰らいついた様だ。



何とも情けない釣りをして暫く当たりもなくなり
やがて24時も近くなり潮も緩くなった時、
正面で羽ウキが沈んだ

今度は間違いない当たりだ

サイズはそれほどでもないがやや体高のある夏魚だ。
その後、遠くに雷光が光り出したので慌てて納竿した。








【本日の釣果】

= 夜釣りの部 =
伊佐木:2枚(33~35cm)
縞鯵:1枚(25cm)







釣行日;h25.09.06(金)
釣時間(夜の部);18:30~24:30


潮;大潮
満潮;17:35
干潮;23:46







【釣行後記】
夏休みが終わると共に釣り人も居なくなった週末。
この日は釣り場全体で釣り人がたった二人だけと言う状態。

すでに秋風が吹いていた南房某所の釣り場だった。
(但し…これは平日だからとう言う事らしい。。。)

この日はいつものタナで釣りを始めたが、
いたぁ~根掛かりが多いのには手を焼いた。
潮筋によっては根があるらしく苦労をさせられた。
後半はタナを少し浅くしてみたが、それでも結構根掛かりした。

やり慣れてない釣り場ではこれまでの様に
漫然とやっていてはダメだと言う事だね。

それとチャランボのセッテングもイマイチで
何回 立て直ししたことか・・・








center>tonbo-anime.gifとんぼが大先輩から譲り受けた座右の銘 _ _ _ _ _
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』


当hpも掲載中!
↓




『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月09日 13時05分41秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
咲いたマン さん
磯トンボさん、おはようございます。

金曜日はHG磯から外房へラン&ガンしてましたので、ひょっとするとすれ違っていたかもしれませんね(笑。
いつも通りの高級魚ゲット、お見事です。

(2013年09月09日 07時51分46秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
蕗のとう  さん
イサキの大きいのが釣れましたね。
夜の釣りは 涼しくなって 気持ちが良いでしょうね。
 レモン 当てにして置いて下さい。^^ (2013年09月09日 08時41分17秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
ニック太郎 さん
いいサイズのイサキが釣れましたね~♪ 
写真一番下のイサキは丸々と太っていて
美味しそう♪

先週はいろいろとお天気に振り回された
一週間でしたね~。金・土と南房は風も穏やかそうだったので、楽しまれているかなぁ~?と想像しておりましたよ。

夏休みが終わり、なんちゃって釣り師が
いなくなりましたか? (←私もその1人??)
今週は全部晴れマークですから、また楽しい週末に向けて、頑張ってください!! (2013年09月09日 09時03分11秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
kat さん
トンボさん こんにちは!

風の影響を考えての場所移動、それでも結果を出すところは流石です!
自分ならグダグダになっちゃうと思います^ ^
未開拓の場所ではリスクが付きものですが、それ以上に期待が膨らみますね。
しばらくアジを食べてないのでそろそろアジを狙うか、それとも…
迷うところです(笑)

(2013年09月09日 18時22分58秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
しょういち さん
こんばんは♪
毎度お見事でございます(^^)
私は週末はハゼ釣りしてました(笑
そろそろ南房が恋しくなって来ました。
(2013年09月09日 18時31分01秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
由愛39  さん
こんばんは~

立派ですね(^_^)v
(2013年09月09日 18時48分36秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
咲いたマンさん
今晩は~

>磯トンボさん、おはようございます。

>金曜日はHG磯から外房へラン&ガンしてましたので、ひょっとするとすれ違っていたかもしれませんね(笑。
>いつも通りの高級魚ゲット、お見事です。


-----
☆コメントありがとうございます。

HG磯、当夜はかなり釣り人が入っていたと聞きました。
あのまま竿を出していたら間違いなく会えたみたいですね。
(何となく殺気を館にて移動ました~笑)
(2013年09月09日 19時07分09秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は

>イサキの大きいのが釣れましたね。
>夜の釣りは 涼しくなって 気持ちが良いでしょうね。
> レモン 当てにして置いて下さい。^^
-----

秋夜空の下の釣り~至福の時間です^^
そろそろ鯵も釣れ出しました。
お持ちいたします。
(2013年09月09日 19時08分56秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
ニック太郎さん
今晩は

>いいサイズのイサキが釣れましたね~♪ 
>写真一番下のイサキは丸々と太っていて
>美味しそう♪

>先週はいろいろとお天気に振り回された
>一週間でしたね~。金・土と南房は風も穏やかそうだったので、楽しまれているかなぁ~?と想像しておりましたよ。

>夏休みが終わり、なんちゃって釣り師が
>いなくなりましたか? (←私もその1人??)
>今週は全部晴れマークですから、また楽しい週末に向けて、頑張ってください!!
-----
☆当夜は老人会員のふたりだけの釣りでした。
御蔭さまで楽しい夜を堪能しました。
雷が鳴らなくても疲れて納竿してましたね。

今週末は鯵釣りです^^
(2013年09月09日 19時11分42秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
katさん
今晩は~

>トンボさん こんにちは!

>風の影響を考えての場所移動、それでも結果を出すところは流石です!
>自分ならグダグダになっちゃうと思います^ ^
>未開拓の場所ではリスクが付きものですが、それ以上に期待が膨らみますね。
>しばらくアジを食べてないのでそろそろアジを狙うか、それとも…
>迷うところです(笑)


-----
☆南房総も東風が吹く季節になりました。
釣り場が増えますねこの風が吹くと・・・

鯵、良いみたいですよ。
今週 調査してきます^^
(2013年09月09日 19時13分12秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
しょういちさん
今晩は~

>こんばんは♪
>毎度お見事でございます(^^)
>私は週末はハゼ釣りしてました(笑
>そろそろ南房が恋しくなって来ました。

-----
☆毎度お出で頂き恐縮です。

ハゼですか?
近くの江戸川べりもハゼ釣りで賑わってます。

食べて美味しいハゼ料理~偶には良いですね^^
(2013年09月09日 19時14分58秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>立派ですね(^_^)v

-----
☆毎回同じ魚ばかり釣り持ち帰ると飽きるそうです。
そろそろ鯵フライが食べたいとか・・・(*_*)
次回はその方面に行こうかと思ってます。
(魚屋さんではないですよ 笑)
(2013年09月09日 19時16分45秒)

Re:久々に外道なし・・・(09/09)  
潮 崎 さん
どうも、潮崎です。
先日は一人で堪能されているところを
お邪魔してしまいました。
申し訳ない
そして
お疲れさまでした。
今週は、ご家族の為にアジ釣りですね
立派なアジが釣れるのをお祈り申し上げます。

ところで、しましまは釣れませんね
何かが違うんでしょうね(笑
ではまた。 (2013年09月09日 22時18分24秒)

Re[1]:久々に外道なし・・・(09/09)  
磯トンボ さん
潮 崎さん
おはようございます。

>どうも、潮崎です。
>先日は一人で堪能されているところを
>お邪魔してしまいました。
>申し訳ない
>そして
>お疲れさまでした。
>今週は、ご家族の為にアジ釣りですね
>立派なアジが釣れるのをお祈り申し上げます。

>ところで、しましまは釣れませんね
>何かが違うんでしょうね(笑
>ではまた。
-----
☆久しぶりに釣りに没頭した夜でした。
楽しかったです。(やはり釣れない釣りの方が性分に合ってる様です)

翌日、強引に家に持ち込みチャランボの手入れをしました。
錆びは落ちました…ご指摘ありがとうございましたm(__)m
そろそろ軽めのチャランボに替えようかな・・・(笑

縞鯵、何故釣れない…?
自分にも解りません。あそこいらで投げると釣れるはずなんですがね・・・(?_?)

今週は鯵狙いです。ただし大鰺は要りません。
中鰺狙いです。ではまた~^^


(2013年09月10日 06時44分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: