笑育のすすめ

笑育のすすめ

2005年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 選んだところを書き直しさせずに、「そんな、体験がない~っ。」と言う子に対して、どう書かせるのかと言うことですが、この子のいうことはもっともなことです。
 体験がないのなら、書くことはできません。
「体験がなくても、書け!」
と言うことはできません。

 体験がない

 仕方がないことです。
 子どもたちの体験がないという事実をまず受けてとめます。
 そうした上で、返すのです。
「体験がないのなら書けませんよね。じゃぁ、もしこのような体験をしたとしたら、あなたならどう思う?」

「このようなことに出会ったら、あなたならどうすると思う?」

 これで、書けるようになります。
 つまり、このステップの流れは、

 A 自分の好きな(面白かった、不思議ななどなど)な場面を引用する。
 B 選んだ理由を書く。
 C 1 同じような体験を書く。
   2 同じような体験をしたら、自分はどうするか書く。

ということになります。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月17日 18時59分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たわせん

たわせん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

TASKIAO@ Re:木が4つで、ジャングル。では、木が5つでは?(10/26) 漢字博士過ぎる小学生の場合 先生「木が4…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
yestaday@ 教えてください。。Re:ひさびさ・・・。(02/26) 先生、人に迷惑かけない死に教えてくださ…
ywcstvdup@ lfxgHNVrFQwwZSwZxuv giaMD0 <a href="http://lrpawev…
kwobqtltua@ EHmSfsxwhSFLPjFu Sr6gwX <a href="http://kmchlha…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: