笑育のすすめ

笑育のすすめ

2006年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「今日は、なんの日」というのを毎日おこなっています。
 少し前になりますが,4月12日のこと。

「1961年の今日のこの日に、人類が初めて、宇宙に行きました。どこの国の人か知っていますか?」
 一人、手が上がります。
「ソ連です。」
「今で言う、ロシアですね。では、その時に行った有名な言葉」

 地球は、~かった

 おいしかったじゃないですよ・・・というような軽いぼけを入れながら聞いていきました。
 ここもすっとクリアー。


「では、それを言った人の名前は?」
 これは、結構難しかったようです。どのクラスにも一人か二人はいる星好きな子が答えるだろうと思っていたのですが、私のクラスにはいませんでした。
 もしいたとしても、ここからは三拓の予定でしたので、かまわずいきます。

 ○○○リン

という名前です。
「マーガリン?」
 隣のクラスでは、理科を教えているのですが、こんなすてきな答えを言ってくれる子がいました。
 さぁ、三拓です。

 1・マーガリン
 2・ユウコリン

 コリン星から着たらしいですから、当然地球も見ているはずですよねぇ・・・と補足。


 3・ガガーリン

「さぁ、正解はどれかな?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月06日 09時13分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たわせん

たわせん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

TASKIAO@ Re:木が4つで、ジャングル。では、木が5つでは?(10/26) 漢字博士過ぎる小学生の場合 先生「木が4…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
yestaday@ 教えてください。。Re:ひさびさ・・・。(02/26) 先生、人に迷惑かけない死に教えてくださ…
ywcstvdup@ lfxgHNVrFQwwZSwZxuv giaMD0 <a href="http://lrpawev…
kwobqtltua@ EHmSfsxwhSFLPjFu Sr6gwX <a href="http://kmchlha…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: