ユウ君パパのJAZZ三昧日記

ユウ君パパのJAZZ三昧日記

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

JAZZ

(2361)

落語

(287)

将棋

(144)

家事

(118)

私の小説集

(22)

趣味

(87)

映画

(30)

読書

(42)

子育て

(610)

グルメ

(37)

プロフィール

syoukopapa

syoukopapa

2021.11.13
XML
カテゴリ: 将棋


第34期竜王戦七番勝負第4局 ​は、122手で藤井三冠が勝ち。終局時刻は18時41分。消費時間は▲豊島竜王7時間30分、△藤井三冠7時間55分。この結果、七番勝負は藤井三冠が4連勝で竜王を奪取。

ずっと豊島さんが押されている局面が続いたが、一瞬豊島さんの形勢が良くなったと思われた。豊島さんの107手目 ☗5五桂打を藤井君が☖同角と桂を食いちぎった局面だ。




次の一手、109手目 ☗3五桂打が豊島さんの敗着。代えて、☗5五銀と角を取り切れば、微差ながら豊島さんに分があった。☖5六桂☗同歩☖7七歩成☗5八玉☖6七と☗4七玉☖5八と☗5七桂☖4八と☗同玉☖5九銀☗4七玉☖4八金☗3六玉☖3五歩☗同玉に(1)☖3四銀☗2六玉☖2五金☗1七玉☖3八金なら☗4四金☖5二玉☗3四金、または(2)☖2四金☗2六玉☖3四桂☗同飛☖同銀なら☗4四歩☖3三玉☗5一角☖4二歩☗同角成☖同玉☗4三銀、などが考えられ、豊島さんにも綾があったようだ。

ちなみに、ひふみんの読みでは109手目☗5五同銀と角を取り切れば、☖5六桂☗同歩☖7七歩成☗5七玉☖6七と☗4六玉☖3四桂☗同飛☖同銀☗4四歩☖5二玉☗4三銀で豊島さんの勝ちとのこと。






​​ << 2021年11月13日(土)17:00~19:45 かわさきジャズ2021 KW50渡辺香津美「KYLYNが来る」@ミューザ川崎シンフォニーホール>> のライブ開始前は、104手目 ☖8七飛車成と藤井君が踏み込んだ局面。この局面で豊島さんの残りの考慮時間は2時間29分。多い残りの考慮時間が災いして、ここで99分考えて☗4三桂成と攻めた局面を悲観してしまったか。​ Abemaの三浦九段の解説 ​では、残りの考慮時間が仮に29分なら迷わず109手目☗5五同銀としたのでは?と豊島さんの実戦心理を分析。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.15 09:08:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: