ユウ君パパのJAZZ三昧日記

ユウ君パパのJAZZ三昧日記

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

JAZZ

(2361)

落語

(287)

将棋

(144)

家事

(118)

私の小説集

(22)

趣味

(87)

映画

(30)

読書

(42)

子育て

(610)

グルメ

(37)

プロフィール

syoukopapa

syoukopapa

2022.03.22
XML
カテゴリ: 趣味





ダブルヘッダー第二試合はシス・カンパニー公演『奇蹟 miracle one-way ticket』@世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)。第二試合からは奥さんも参戦。



観劇の後も、未だ「迷いの森」の中を五里霧中に彷徨っている、「ざらついた」感じ。マリモを演じる井上小百合さんがコメントで言っている、「なるほどなあ、人生に答えなんてないよなあ」がこの「ざらついた」感じの源、みんなで意見やアイデアを持ち寄って、試行錯誤して編み出しているものなのかも知れない。

寺山修司の名言、

僕は物語りを中断してしまわないと気が済まない。
物語が物語としての流れの中で完結してしまうと観客の中に余白が残されない。
常に物語りは半分作って、あとの半分はなんか観客が作って一つの世界になっていく

の「余白」が北村想さんの意図している世界なのか。

トム・ハンクスが主人公ロバート・ラングドンを演じた『ダ・ヴィンチ・コード』(The Da Vinci Code)、『天使と悪魔』(Angels & Demons)、『インフェルノ』(Inferno)のシリーズに通じる、キリスト教の歴史、バチカン王国の禍々しい権力闘争をテーマにしていると感じた。

まあ、そんな無粋で小賢しい解釈はさておき、井上芳雄君が3曲もオリジナル曲を歌ってくれるので凛々しい歌声だけを只管(ひたすら)楽しむ、井上小百合さんのカワイイ仕草だけを観たい、など自由に楽しむのも大いにアリだと思う。

(参考)
『奇蹟 miracle one-way ticket』の開幕、出演者のコメント










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.24 09:51:27
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: