ユウ君パパのJAZZ三昧日記

ユウ君パパのJAZZ三昧日記

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

JAZZ

(2368)

落語

(291)

将棋

(147)

家事

(118)

私の小説集

(22)

趣味

(87)

映画

(30)

読書

(42)

子育て

(610)

グルメ

(37)

プロフィール

syoukopapa

syoukopapa

2022.05.08
XML
カテゴリ: 将棋



第80期名人戦七番勝負第3局は、挑戦者の斎藤慎太郎八段が渡辺明名人を破って今シリーズ初勝利。

角換わりで3三銀と上がらず先手に19手目 ▲2四歩と飛車先の歩を切らせるのは初めて見た斎藤さんの趣向か。

序盤の斎藤さんの44手目 △7三桂も意外な1手。その前に△6三馬などで桂頭をケアしてから △7三桂なら分かるが、49手目 ▲7三歩成で桂損が確定。形勢は60対40くらいで渡辺さんが優勢局面が続く。飛車先の歩を切らせた上に、桂損では斎藤さん、苦しそう。

渡辺さんの模様が悪くなったのは85手目 ▲4六桂打あたりか。△5四金と渡辺さんの飛車を抑え込む手を防いで、次に▲3四桂も狙えて一挙両得の手にも見えたが、86手目 △3一玉と引かれてみると「やや変調」。85手目 ▲4六桂打に代えて、▲6九香打 なら渡辺さん優勢をキープ出来たか?

以下、進行の一例は△6五歩打 ▲6六歩打 △同歩 ▲同銀 △3三桂 ▲6五歩打 △2五桂打 ▲同桂 △同桂 ▲6四歩 △3七圭 ▲5八王 △6二金 ▲5五角打 △8六飛 ▲3四桂 △3三歩打 ▲4二銀打 △同金。






以下一例で、△3七銀打 ▲5九王 △4六銀不成 ▲6五飛 △5七銀成 ▲6三龍 △6七桂打 ▲6九王 △7九圭 ▲同王 △4七全 ▲6一龍 △4一金打 ▲7八金打 △4六馬 ▲8八王 △4五馬 ▲7四角打 △4二金。こちらが優った。

予想される手順中の△4六銀不成 (もしくは、△4六銀成)が飛車取りと渡辺さんの玉頭を斎藤さんが攻めているので、避けたのか。実戦の93手目 ▲2八歩打では斎藤さんの怒涛の攻めが以下続いて渡辺さんの勝ちは無くなった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.10 10:56:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: