ユウ君パパのJAZZ三昧日記

ユウ君パパのJAZZ三昧日記

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

JAZZ

(2361)

落語

(287)

将棋

(144)

家事

(118)

私の小説集

(22)

趣味

(87)

映画

(30)

読書

(42)

子育て

(610)

グルメ

(37)

プロフィール

syoukopapa

syoukopapa

2022.11.03
XML
カテゴリ: 将棋




<< 2022 Nov 3rd Naruyoshi Kikuchi y Pepe Tormento Azucarar 菊地成孔&ペペ・トルメント・アスカラール@カルッツかわさき >> ​が始まる17:00直前までAbemaのライブ中継で観戦。いつもの“藤井曲線”の通りで僅差ながら藤井君が徐々に優勢を拡大していた。

菊地成孔&ペペ・トルメント・アスカラールのライブが終わった時には、形勢が微差ながら逆転。Abemaのライブ中継を再び観戦開始したのは、おそらく90手目 △4九銀打を藤井君が考慮中辺り。



問題は佐藤さんの勝負手、85手目 ▲8四桂打に対する藤井君の次の一手。実戦は86手目 △8五馬と佐藤さんの銀を馬で取る手を選択。ここは一旦飛車を歩を取りながら逃げる△8二飛としたかった。

藤井君は▲7三銀打、または▲7一銀打の銀の割り打ちを気にしたようだが、この方が優った。前者の進行例は▲7三銀打 以下、△8五馬 ▲8二銀 △4九銀打 ▲2九王 △7四馬 ▲8一飛打 △6一歩打 ▲7一銀 △5三金 ▲8二龍 △4一王 ▲4三歩打 △同金 ▲7二龍 △8四馬 ▲6一龍 △5一金打 ▲6三龍 △1五歩 ▲2三歩打 △1六歩 ▲2四飛 △3三銀 ▲2五飛 △2四歩打 ▲7五角 △2五歩 ▲8四角 △2六桂打で藤井良し。後者の進行例は▲7一銀打以下、 △8五馬 ▲8二銀 △4九銀打 ▲2九王 △7四馬 ▲7一銀 △6一金 ▲6二銀打 △7一金 ▲同圭 △3八金打 ▲同飛 △同銀 ▲同王で藤井良し。

棋王戦は敗者復活戦があるので、藤井君は気を落とさず頑張って4連勝して渡辺棋王からタイトル奪取して欲しい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.06 13:35:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: