RECORDS OF PLEASURE

2006/03/08
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: Jazz
 グラント・グリーンを聴いてるって書いたおとといは、なんとウェス・モンゴメリーの誕生日だったようです。(苦笑)

 グラント・グリーンがイイと言った舌の根も乾かぬうちになんですが、やっぱりジャズギターではウェスがサイコー。

 中でも特に、最初に聴いた『SOLITUDE』っていう2枚組ライヴが印象に残ってます。

 職場の上司の影響でジャズを聴くようになり、自分でもとりあえずコルトレーンを何枚か買った頃に、コレを聴かせてもらいました。

 このライヴ、なんとコルトレーンの「INPRESSIONS」を演ってるんですよ。

 コルトレーンのサックスによる「INPRESSIONS」もすばらしかったんですが、ウェスのギターによるソレはスゴくスピード感があって、めちゃめちゃかっこイイ!

 他にも「4 ON 6」やモンクの「'ROUND ABOUT MIDNIGHT」など、イイ曲ばっかりで、いきなりウェスの虜になってしまいました。

 そんなわけで、その後いろいろ集めたケド、今でもコレを聴くコトがイチバン多いかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/08 11:51:30 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Jazz] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:WES MONTGOMERY(03/08)  
僕はこのアルバム、ジャケ違いの一枚組で持ってます。


モンゴメリーでは他には「インクレティブル・ジャズ・ギター」、「ア・デイ・インザ・ライフ」、ライヴ盤では「Full House」なんかをよく聴きます。
ジミー・スミスとの共演盤「ダイナミック・デュオ」もイイ!

ではでは。 (2006/03/10 07:53:49 AM)

ポム・スフレさんへ  
PeTeR  さん
>ジャケ違いの一枚組で持ってます。

おぉ、そんなのがあるとは知りませんでした。
1枚で収まるんですねぇ。
どんなジャケなんだろう。

>演奏はいいですよね。演奏テンポ早え~

そう、曲によってスゴいスピード感ですよね。アレで一発でシビレました。

>モンゴメリーでは他には「インクレティブル・ジャズ・ギター」、「ア・デイ・インザ・ライフ」、ライヴ盤では「Full House」なんかをよく聴きます。
>ジミー・スミスとの共演盤「ダイナミック・デュオ」もイイ!

ドレも名盤で、すばらしいですよね。
ライヴではウィントン・ケリーとの『ハーフノート』もサイコー。
あと、企画盤『夢のカリフォルニア』もけっこう好きだなぁ。 (2006/03/10 06:57:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: