全1227件 (1227件中 1-50件目)
たまにはこちらで近況報告。只今休職して入院中です。入院してみると、去年の休職時より元気です。なんといってもバランスよく3食食べれるし。とはいえ、なかなか完食できません。詳しくはアメブロ版『趣味への復帰』で。リンク張るのすら億劫。
2015.03.28
コメント(0)
今年もあとわずかですね。皆様にはコメントやご訪問いただきありがとうございました。ブログをはじめてずっと楽天さんにお世話になっていましたが、アメブロさんにお引っ越しさせていただこうとおもいます。12月に入った頃からアメブロに投稿してみてました。タイトルは今までと同じ趣味への復帰です。まあ、ひょっとしたら、また帰ってくるかもしれませんが、来年もよろしくお願いします。新しい年が皆様にとりまして素敵な年になりますように。
2014.12.31
コメント(0)
ブログのお引っ越しを考えています。 暫くの間他所様に投稿してたけど、 投稿はスムーズでしたが、あと一歩です。 アメブロで同じタイトルでやってます。
2014.12.21
コメント(4)
ぼっとしてたら年が明けてしまいそうです。
2014.12.20
コメント(4)
無事実家から帰ってきました。毎度のことながら、自宅が落ち着きます。それより、コントミン増量して、呂律がまわるか数日後が心配です。25mgだったのに12.5mg追加して、それでも眠れない時だけさらに12.5mg追加することになりました。昨日は、当初の12.5mgの追加で、朝までゆっくり眠れました。星空眺めてリラックス出来たのも良かったのかもしれません。なんてとりとめのないことを書いている暇があったらねむろっかな。というわけで、お休みなさい。
2014.11.30
コメント(5)
やっと月が沈んだと思ったら、 雲がでてきました。 さんかく座まで見えてたのにな。 遊んでないで寝ろってことかな。 木星のしましま見たし、まっいっか。
2014.11.30
コメント(3)
実家に帰って来ました。 ごろごろしてられない雰囲気なので、 眼鏡ではじめて望遠鏡使ってます。 ちょっと勝手が違います。 でも、コンタクトレンズより 度があって肉眼?で良く見えます。 月の影響で、2等星位しか見えませんが。 母に少し太りすぎではと言われました。 薬や病気の影響もあるとも言えず、 黙って聞く他ありませんでした。 普段は、仕事と食事と入浴以外は 横になって過ごしていますからね。 食事も少なめにしていて、 間食もなしなのに、増加傾向です。 元気になったら山歩きも復帰したいです。 今は山は死に場所にしか思えません。 死なないけどね。
2014.11.29
コメント(4)
希死念慮の話はできずに、 中途採用のお話をしてしまいました。 で、減量されてたコントミンが、 元に戻りました。 今でさえ呂律回らないのに、 どうなる事やら。 年休の日数聞かれて、 今年は何とか足りそうと言いました。 でも、繰り越しがないので、 来年が心配です。 何とか年末年始の休みまで 持ちこたえたいと思います。
2014.11.29
コメント(2)
今日は出勤はしたものの、調子悪くて戦線離脱です。ちょっと休憩するはずが、同病の同僚さんに目が死んでいる帰っていいよと言われました。帰って来てひと眠りしたら落ち着いてきました。で、今更ながら衣替えができました。その勢いで、散らかり放題になっていた部屋の片づけを始めました。やっと扇風機を片付けて、ストーブを出しましたが、灯油を買いに行く元気はありません。側坐核に頑張ってもらって、片付けだけでも終わらせられたらと思います。明日の仕事がなくなったので、病院の予約を来週から明日に変更しました。死ぬ気と食い気で頭がいっぱいで落ち着かないことでも話してみようと思います。
2014.11.28
コメント(2)
今日も死ぬ気満々、食い気通常の5割増しです。テトラミドの効果が食欲に異常にでています。死ぬ気は、そこら辺走っている車がはね飛ばしてくれないかなと本気で思います。横断歩道渡る時、右折車にわくわくしますが、なかなか思い通りに勢いよく突っ込んでくれません。いつでも首吊れるように、ロープはあります。これ持って夜中に山の中に行けば、いつでも死ねると言う安心感もあります。でも、首吊れそうないい枝ぶりの木って探してもなかなかないものです。こう書いていても死なないと一応決めているので、何とか生きています。土曜日の仕事がなくなりそうなので、明日がんばれば、お休み出来ることを楽しみにして生きたいと思います。でも、天気よくなさそうなんですよね。
2014.11.27
コメント(0)
今夜もお天気よさそうですが、さすがに星見る元気はありません。どうにか出勤しているんですけど、一旦出勤してしまうとお客さんに対しては、完全に普通のように元気な人のふりをしないといけないので、相当疲れます。薬のお陰で呂律がまわりにくいままなので、はっきり喋ろうとしても良く聞き返されます。だからと言って、他の人が説明できる事でもなく、なんだか申し訳なくなるやら、はっきり喋ろうとするだけでドッと疲れます。一応筆談器具窓口に備え付けてはありますが、そんなもの使って悠長に話すわけにもいきません。他の人でも話ができるように、時間がある時に教えてはいますが、教えるのに体力を遣いすぎて、接客が辛い状態になるのは避けたいです。レクサプロのおかげで、大分頭はすっきりしてますが、それでもうまく頭が働かない時もあります。帰り道、車がはね飛ばしてくれないかななんて考えながら家に帰ってきます。でも、そう都合よく車もはね飛ばしてくれません。随分寒くなってきたのに、エアコンもまだ入りません。ひざかけ使っていますが、立ったり座ったりが多くて、邪魔だったりもします。他にもいろいろと内部での仕事のことが結構ストレスになっています。1つ救いは、土曜日の仕事がなくなるかもしれないことです。
2014.11.26
コメント(2)
昨日程ではないけど、今日も怠いです。 ひたすら横になっていたい気分です。 でも、頑張って仕事はします。 今週は4.5日出勤なので、少し楽です。
2014.11.26
コメント(4)
夢か現かわかりませんが、今朝がた家がホラーしてました。足だけで人の体の上を歩いて通り過ぎるわ(重いって)、天井から手が出てくるわ、その天井から出てきた手なんて、明らかにサイズおかしいだろうと笑えるくらいに大きかったです。極めつけにはオヤジがでてきたので、「下手くそ」と心の中で叫んだら消えてしまいました。その間中、体は手先しか動きません。幻覚なんでしょうかねぇ。なんにしても、安眠妨害です。人が折角休んでいるというのに。
2014.11.25
コメント(0)
2.5連休最終日です。結局2日間は眠って過ごしました。やっとのことでお風呂に入って今洗濯中です。洗濯は洗濯機がやってくれますが、干すのは頑張ってやらないといけませんね。今度の週末は、1.5連休です。また、天気と調子がよさそうならば、月が沈む頃に望遠鏡出して遊べればと思います。でも、週末にあるイベントの仕事、毎年悪天候に恵まれる曰くつきのお仕事です。大丈夫かなぁ。後になって思ったのですが、折角の新月、もっと星雲星団を楽しめば良かったかなと今となっては思います。でも、二重星の可愛さに負けてしまいました。それに、休憩している時間もかなり永かったし。まあ、折角自分の望遠鏡を手に入れたので、のんびりマイペースで楽しんで行きたいと思います。この趣味は、順位的には2番手か3番手の趣味ですが、中学生のころから細々と続いているし、これからも長い付き合いになりそうです。はるか昔に放たれた僅かな光に集中している間は、死ぬ気も失せています。私ひとりの生死なんてどうでもいい感じです。化石等を探している時の心境にも似ています。山ができた歴史考えながら山歩きしている時の心境にも似てますね。
2014.11.24
コメント(4)
今日は曇り空なので、星見はお休みです。 昨日もっと見ておけばよかったと思いつつ、 無理しても来週の仕事にひびくといけない というか、撤収作業自体にひびくので 丁度いい潮時だったのかもしれません。 今年に入って星見る調子じゃなかったけど、 ほとんど風もない新月の快晴と家族に 後押しされました。 流石は脳ミソ、やる気が殆どなくても やりはじめてしまうとやる気がでてきます。 ソクザカクちょっとは仕事できるように なったみたいです。
2014.11.23
コメント(0)
結局、今朝は撤収したのが4時半でした。 木星の濃い縞模様とリゲルの伴星が印象的でした。 オリオン大星雲も綺麗な形してました。 元気だったら休憩なしで色々見れたのでしょうが、 昨日は望遠鏡出せただけでも満足です。 欲を言うとおおいぬ座付近も見たかったです。 空のいい時には探し易くていいですね。 でも、双眼鏡で見れて望遠鏡にいれられない物が 多いです。 正立ファインダーも考えましたが、 今のファインダーがよく見えるので このまま頑張って馴れようと思います。 暗視野照明装置も初めて使いましたが、 便利でした。 以前パソコンに繋いで自動導入も進められました。 楽して色々見る日があってもいいかなあと 思うこともあります。 探す過程も好きなんですけど、楽する事も 進められました。 折角なので、見える物は見たいとも思います。 昨日もM2で迷子になってますし、 実家に来ればパソコンも繋げるバッテリーも ありますしね。 次なる投資は2inchなのか自動導入なのか 贅沢な悩みです。 でも、それより先に晴れたら望遠鏡だせる元気が 欲しいです。
2014.11.23
コメント(0)
休み休みのんびりと星空散歩中です。 この時期にしては、程よい寒さです。 お陰で眠気もなく、快適です。 今日の課題のアルマクも3回見ました。 でも、いるか座の二重星の方が好みです。 木星の縞模様もくっきりです。 M15は見事だったけど、 M2は今日も見つけられませんでした。 いつも三つ矢から迷子になってしまいます。 数は多くないけど二重星や星雲星団を 堪能しています。
2014.11.23
コメント(2)
暫く調子悪かったけど、新月の星見日和で、 無理矢理実家に帰って来ています。 寒くもなく、風もなく、のんびり星見日和です。 実際は、対象物探すのに必死です。
2014.11.22
コメント(2)
テトラミド1.5倍の60mgに増量して、2週間ちょっと経ちました。結果、お腹の脂身も増量しました。とまあ、どうでもいいことは置いておいて、今日は、お昼休みのお昼寝なしでした。横にはなっていたのですが、仕事の緊張でひと眠りができませんでした。でも、椅子に座っている限りは、今まで程の体のきつさは感じませんでした。この調子があと二日続くと今週は皆勤できそうです。でも、死ぬ気は沸々湧いてきます。バスから家までの帰り道、人が居ないことを確認して、小さい声で「死にたいよ」と繰り返しながら家まで帰ってきました。でも、頓服を一日3回まで飲めるってのは、かなりお守り代わりになっている気がします。「死ぬしかない」「死ななきゃ」が「死にたい」に一応弱まっています。明日もいいとは限らないけど、明日の分の仕事の一部、今日終わらせたので、ちょっと気分的に楽です。
2014.11.19
コメント(2)
世の中面倒くさいね。
2014.11.18
コメント(4)
多少無理して引き受けてた山歩きのガイド、紅葉時期が外れたため中止になりました。正直、今の体調でお客さんのペースで山に登れるか心配だったので、正直ホッとしています。でも、次に声がかかった時は、自信もって引き受けられるように今の内から準備したいと思います。そんなわけで、新月近くの3連休、半日の仕事以外は暇ができました。実家でのんびり星でも見れるといいな。今日は同僚さんがお休みだったので、頓服テンコ盛りで仕事がんばりました。晩御飯も半額お弁当をしっかり食べて、デブまっしぐらって感じです。まだまだ空腹で何か食べたいけど、食べたところで空腹が収まる訳でもないので、さっさと眠ってしまうことにします。って眠れないんですけどね。何して気を紛らそう。
2014.11.18
コメント(2)
最近、食べても食べても飢餓感があります。多分、テトラミドの仕業です。化学式がほとんど同じのリフレックスを飲んだ時と同じような感じです。おまけに、食欲が出ると言うピルまで飲んでいるし。この飢餓感なかなかのつわものです。太ると余計に憂鬱になって消えてしまいたくなるので要注意です。レクサプロだけだと何もしなくても減量傾向でしたが、テトラミドの増量は効いて欲しくないところで効いています。
2014.11.17
コメント(2)
いっそどこかへ行ってしまいたい。
2014.11.16
コメント(4)
実家から自宅に帰ってきました。これでやっと落ち着いて眠れるかと思いきや、近くの部屋のテレビの音が煩いです。うちのマンションにしては珍しい事です。どこもかしこもテレビの音ばかり。せめてNHKのニュース位なら耐えれるのに。来週再来週週末は仕事が入っているので、自宅でゆっくり過ごせばよかったかな。実家に帰って何だか疲れた上に明日からまた仕事です。ホント自宅で休んでれば良かったかも。
2014.11.16
コメント(2)
お昼から実家に帰って来ています。 ずっとテレビがついているので、 煩すぎて気分が悪いです。 2階の部屋まで聞こえてきます。 これだから実家で療養は無理です。 もちろん病気の事は秘密のままです。 だから具合悪いそぶりも見せられません。 最悪でも自宅療養でどうにかしなくては。 自宅療養するためにも、絶対に 知られたら困ります。 知られたら帰って来いと言われるのが、 目に見えています。 煩すぎて今すぐにでも自宅に帰りたい。 明日のお昼は強制的に外出します。 休みが休みになってない。 本音は静かな環境のところに ゆっくり入院して治したいけど、 そんな都合のいいことばかり できないよね。 午前中は調子もよくて、 星でも見るかと思っていたけど これでは無理そうです。
2014.11.15
コメント(2)
今日は、同僚さんがお休みだったので、その分仕事が忙しくて、仕事中は死にたいなんて考えている余裕がない位でした。ちょっと時間が空いた時も、身辺整理してたので、あれこれ考えている時間はありませんでした。でも、体のだるさと何とも形容しがたい具合の悪さは相変わらずです。お昼休み休みが取れなかったので、その代わりと言うか、午後にちょっと休憩時間を頂いて、なんとか業務終了です。死ぬ気がわき上がってきたらどうにも対処に困るので、湧きあがってきそうな段階で頓服のデパスもどきを齧ってました。とにかく今日さえ乗り越えれば今週の土日はお休みだと言うことだけを支えに一日乗り切りました。起きていても碌なことないので、コンビニで肉まん買って晩御飯にして、早々に眠ることにします。入院するかどうかの結論はなかなか出せません。
2014.11.14
コメント(2)
今朝出勤一番に同じ病気の同僚さんに二日間お世話になった旨お礼に行きました。病院行ってどうだったと聞かれたので、入院勧められましたと答えました。そうしたら、同じく入院を勧められました。半年以上の入院経験のある同僚さんの言葉です。私が決心がつかないと言うと、冗談ぽく「背中押してあげようか。」と言われました。今の状態が続くと定年まで体がもてないよとも。仕事終わってからもちょっと話をして、診断書に「定型縊死」だの「非定型縊死」だの書かれるよりもと言う話になりました。この同僚さん、過去に一年位休んでいますけど、それでもきついとおっしゃっていました。だから治すのであれば、徹底的に休めと。とはいえ、なかなか決心がつきません。その一番の理由と言うのが、家族に知られることです。一度打ち明けてしまうと異常に心配されそうで、ありがたいけど、うっとおしいというかなんというか。自宅療養だと黙っていられたけど、入院となると家族の同意とか保証なんかが必要でしょう。で、入院している間はいいとしても、退院してからの異常な心配が却って私の負担になりそうです。というわけで、入院に踏み切れないでいます。どうするのが私にとって一番いいのか、じっくり考えたいと思います。でも、その考える頭がビョーキなのよね。
2014.11.13
コメント(5)
去年、一生物と考えて買い物したけど、 よくよく考えてみると、長生きしたとして、 自分では後30年も使えるかなというところ。 意外と短いものですね。 ならば、急いで死ななくともと思うものの、 死にたくなるというか、死ななきゃと 考えてしまうのが、うつ病の 不思議なところです。 一生物を使い倒すべく、頑張って生きます。 魔が差さないように。
2014.11.12
コメント(4)
死にたい気持ちを素直に話したら、 入院も進められました。 何かの拍子に勢いづいてやってしまったら 取り返しがつかないと。 大丈夫だと断りましたけどね。 いつものように「ご要望は?」と 聞かれたので、デパス擬きは どれくらい飲んでもいいものか 聞いてみました。 「1日に6錠まで出せるけど、 1回では飲み過ぎかなあ」 らしいです。 どれくらい欲しいか聞かれたので、 「1日2,3回分くらい」と言ったら 調子が落ちている時なので、 切らさないように3錠になりました。 何とか年末の休みまで持ちこたえられたら という話で終わりました。 そうこうしているうちに、前回の テトラミドの増量が効いてくると 良いのですが。 リアルで全く口にできない 死にたい気持ちを素直に お話できただけでもよかったのかな。 次の課題は帰ってお風呂に入れるか どうかです。
2014.11.12
コメント(0)
仕事に無理して行っても、 迷惑かけそうだったので、 病院に行くことにしました。 修学旅行生と一緒になって、 周りが煩すぎます。 調子が悪い時にはこたえます。 知ってたら別の便にしたのに。
2014.11.12
コメント(4)
昼夜逆転しないように、午後は布団の中でもなるべく眠らないようにしていました。落ちゲーやったりネットやったりです。うつ病や自殺系のサイトを見ているというのに、先日ついちょっとした出来心でググってしまった某双眼鏡が視界の端っこにでてきてしまいます。こうやってブログ書いている横にも、楽天で検索したものその他が次々と表示されます。何だか中途半端に死ぬ気を殺いでくれます。殺ぐならバシッと完璧に殺いでくれればいいのに。
2014.11.11
コメント(0)
今朝は、目は覚めましたが、起き上がることができませんでした。朝から枕元のケータイで、職場に電話して、そのまま横になってます。で、布団の中からブログ書いています。昨日の死にたい気分は少し弱くなりました。やはり眠ってしまうのが一番の様です。でも、起き上がれないのは困ります。うちにはご飯と卵と豆乳しかないので、お昼あたり外食できるといいなという希望を持ちつつ、眠りたいと思います。
2014.11.11
コメント(2)
今日は仕事が忙しく、仕事中はそうでもなかったけど、仕事が終わって一人になると、死ぬ気が沸々と湧いてきます。ブログ書くのも面倒くさくなるくらい沸々と。今日は、仕事中も何だかさえませんでした。何やってんだかと思うことたびたび。頓服でもらっているデパスの後発薬、一度に何錠まで飲めるのかググるのも面倒くさい。こういう時は寝逃げに限るかもしれません。
2014.11.10
コメント(8)
雨はあがったけど、体調は上がりません。お風呂に入って洗濯するだけで精一杯という感じです。というわけで、予定していた山歩きは中止して、家でゆっくり眠ろうと思います。元気だったら山に登った帰りに、昨日ちょっとむしゃくしゃした原因のイベントに行って来ようかと思ってましたが、なかなか計画通りにはいきませんね。
2014.11.09
コメント(2)
半日だけの仕事で、ちょっとだけむしゃくしゃすることがあって、のんびり星でも眺めたい気分だけど、そんな天気じゃありません。仕方がないので、頭働いていないけど、星見る道具をネットで見て遊んでいます。ただ、光を90度曲げるだけだと言ってもいろいろあるものですね。
2014.11.08
コメント(4)
今週の目標、土曜の午前中仕事して、午後から山に登って、夜は星見る予定でしたが、外は小雨。星見は出来そうにありません。残る山登りですが、午前中の仕事でやけに疲れたので、明日に順延したいと思います。明日も前半はお天気悪そうだけど、今年に入って新調したレインウエアのテストと言うことで、雨でも行く予定です。ただ、天気悪いと調子も悪いのが気になるところです。行けるかな
2014.11.08
コメント(2)

半日頑張ったご褒美に職場の近くで外食です。 日替りカレーとナンとサラダにスープと ドリンクまで付いて730円です。 私としては、某ホテル下のカレー屋さんが 好みにあってました。 石巻の派遣以降、やけにカレーにはまっています。 それも、辛さはマイルド(普通)一筋です。 休日に数多くの児童の犠牲を出した小学校に お参りに行った後、市内のイオンの カレー屋さんで夕食を食べた時、 家族で買い物に来てカレー食べるのが 好きな子もいたんだろうななんて事を ふと思い立って以来、数ヶ月は異常に カレーとナンばかりを欲していました。 震災から丁度1年くらいで異常なまでの カレー願望からは解放されましたが、 今でもカレー屋さんを見ると 気になります。 派遣からちょうど3年近く経ちました。 静かに復興を見守っていきたいと 思います。
2014.11.08
コメント(2)
どちらかよくわからないけど、朝方よりは良くなりました。あれだけお昼御飯もしっかり食べたのに、晩御飯は冷やし素麺の食べ納めしました。昼間良く眠れたので、眠れるかわからないけど昼夜逆転しない程度に夜も眠って明日の仕事に備えたいと思います。
2014.11.07
コメント(2)

出勤はしたものの、椅子に座っているのも辛く、 早々に帰宅することにしました。 というか、同僚さんに「帰れ」と言われました。 明日も仕事なので、それに備えてです。 家に帰っても、ご飯しかないし、 料理する元気もないので、 だれかさんのブログに触発されて、 近所で具雑煮を食べて帰ることにしました。 平日はお得なランチセットがあります。 以前カツ丼が美味しかったので、 それにしました。 最近まともに野菜も肉も食べてなかったので、 一挙両得って感じです。 お腹もいっぱいになったので、 牛になるべく帰って寝ます。
2014.11.07
コメント(4)
No.1がいなくて快適な職場環境になるかと思いきや、No.2がいろいろしでかしてくれて、下っ端が尻拭いに振り回されるという一日でした。やる仕事やる仕事ことごとく間違いだらけです。役に立たないどころか無駄な仕事を増やしてくれます。困ったものです。お昼からお客さんも多く、慣れない仕事にも回って何だか疲れました。後一日と半日、頑張れるかなぁ。
2014.11.06
コメント(4)
結局1時に目が覚めて、ちょっとうつらうつらしただけで仕事行ってきました。お昼寝もせず、何とか大丈夫でした。明日は人が少ないので、その分忙しくなりそうです。這ってでもいかなきゃいけません。でも、そんな忙しい日と前々から分かってたのに、上司は私用でお休みらしい。そんな日に人間ドッ”グ”の予約を入れるか普通。動物病院にでも行くんだろうとみんなでお話ししていました。居ても煩いだけで仕事できないので居ない方が職場環境的には快適です。多少忙しくても気持ち良く仕事ができます。それでも、明日、忙しくならないことを願いながら寝ます。今日は眠れるかな。
2014.11.05
コメント(4)
一時間近くうだうだしながら起きています。 星見にはまっている時は、 睡眠時間4時間以下で仕事に行っていたから、 その時と同じ分は眠れています。 ただ、何もしないで横になっているのか、 手持ちぶさたです。
2014.11.05
コメント(2)
週末望遠鏡に遊んでもらおうと思ってたら、土曜日の午前中は仕事が入っているのを思い出しました。ついでに、勢いで引き受けてしまったボランティアのために、山登りの鍛錬にも行かなければなりません。もちろん、来週の仕事に向けた休養も必要です。元気な時だったら、よく星見て徹夜した後にそのまま仕事行ったり、山登り行ったり、スノボに行ったりしていましたが、今はそんな体力ありません。と言うわけで、優先順位をつけることになります。1、土曜日午前中の仕事2、来週に向けての休養3、ガイドとしての鍛錬4、望遠鏡とのお遊び会こんな感じかなぁ。3と4は積極的休養と言うことにして、2に入れてしまうとか、都合いいことばかり考えています。元気なくて1と2のみなんてこともありそうです。一番元気なパターンでいくと、金曜夜は眠って土曜午前中の仕事を済ませて午後山に登って、実家に帰って夜星を見て、日曜日は一日中眠るという予定です。何だか一杯一杯で楽しめるのか心配です。そうとう頑張らないと無理でしょう。まあ、無理しない程度にぼちぼち頑張ります。
2014.11.04
コメント(4)

帰宅すると、嬉しい郵便が2つ入っていました。 1つは、院生時代の奨学金という名の 借金の返還完了証です。 予想以上にデフレ続きで、約200万の借金は、 非常に重かったです。 特に就職したてのころ。 それもこれももう過去の話です。 \(^-^)/ もう1つはこちら。 今は在庫のみの取り扱いとなっている 低輝度の暗視野照明装置です。 スタパーでお借りして良い感じだったので、 在庫があるうちに衝動買いです。 まあ、望遠鏡本体も衝動買いみたいなものです。 何買うかは大体検討つけていたけど、 虫の居所の悪い日に10年以上毎月平均1万ずつためた 札束持って望遠鏡屋さんに行ったのが そもそもの始まりです。 恐ろしいことに、全く後悔していません。 予算もまだ随分余ってるし。 今は平日元気が足りないので、 今週末辺りに望遠鏡さんと一緒に 遊んで貰おうと思います。 仲良くしてね。
2014.11.04
コメント(3)
テトラミド増やした結果は、また後日として、コントミン減らした結果、中途覚醒が増えました。とはいっても、またすぐに眠れるので、後は仕事にどんな影響が出るかです。呂律が回るようになるとうれしいのですが、その判断はもうしばらくかかりそうです。テトラミド増やした効果も早く出ると良いのですが、こちらはもっと時間がかかりそうです。明日から、処方変わって初めての通常業務です。平穏無事に終わりますように。
2014.11.03
コメント(2)

23日にボランティアで行く予定の山に 視察に行ってきました。 丁度紅葉が見頃で天気も良かったので、 人も車も多かったです。 朝早く出て、上の駐車場からのんびり登り、 頂上まで、何とかたどり着きました。 頂上からの眺めも素晴らしかったです。 ゆっくりしか歩けないのはわかったので、 近所の山でしばらく鍛えることにします。
2014.11.03
コメント(10)
朝7時半集合という鬼の様な休日出勤が終わりました。仕事自体は休み休み出来たけど、その分待ち時間が長いこと。前回の様に馬車馬の様には働かない部署だったし、今回もボランティアさんが熱心な方で、少しは楽だった気がします。ただ、頓服忘れて行ったので、途中から死ぬ気満々でした。まあ、そんな環境で死ぬわけにもいかず、何とか生きながらえていますが辛いです。救いは、予定よりも一時間早く帰れたことです。大したことしてないのに、いつもとは違う仕事で妙に疲れました。晩御飯は何にもないので、そうめんだけでも湯がいて食べようかな。ご飯炊く元気も途中で買って帰る元気もありませんでした。でも、しっかりブログは書いているという。
2014.11.02
コメント(2)
今、何が厄介かって、死にたいという気持ちが沸々と湧きあがってくる事です。気分が落ち込んで死にたくなるってのとはちょっと違う気がします。落ち込むというより湧きあがってくるのです。今のところのらりくらりと交わしていますが、これが結構厄介者です。よーく考えてみると、死にたいじゃなくてもっと漠然とした「消えてしまいたい」という気持ちは、はるか昔小学生のころもありました。その時の原因は、家の中のゴタゴタでしょう。その後、家の外での世界が楽しくなって、家の中のことを気にする機会が減ってそう思う機会も少なくなりました。そしてまた、10年くらい前から漠然と死にたいという思いがわき上がってきてます。小学生の自分に乗り越えられて、今の自分に乗り越えられないはずもないと思いつつ、途中軽くなった時もあるけど、結構長く引きずっています。リフレックス良く効いたんですけどね。いかんせんぶくぶくと肥りすぎました。
2014.11.01
コメント(2)
明日の仕事に向けて、入浴完了しました。お風呂で危うく溺れるところでした。両耳にたっぷり水が入って来て気持ち悪い。でも、後は明日起きて出勤するだけです。頭の芯から目を覚まそうと、病院の帰りに目覚まし時計を買ってきました。今まで、目覚まし時計が壊れていて、ケータイだったので気合い抜けてたことにして、大音量の奴を買ってきました。これで朝、頭の芯から起きるはずです。
2014.11.01
コメント(0)
病院に行って来ました。最近の出勤状況を報告して、気分が落ち込むと言うより死ぬ気が沸々と湧いてくるとお話したら、テトラミドが増えてコントミンが減りました。テトラミド60mgコントミン25mgサイレース 2mgレクサプロ20mgエビリファイ3mgがこれからの主な処方です。年休足りないようであれば、休職もありかなという話もでてきました。それは避けたいけど今後の調子次第です。コントミン減って呂律が回るようになるといいなぁ。
2014.11.01
コメント(4)
全1227件 (1227件中 1-50件目)
![]()

