シュウの薬

シュウの薬

July 20, 2006
XML
カテゴリ: ☆手料理





【 白レバー炒めサラダ 】



tbe-1363.jpg




       鶏肉 の レバーです

       マーケットで 白っぽいレバー を 選んで購入しています

       赤いレバー が 多い中・・・・

       色素が落ちたような ・・・ やや白っぽいレバー が あるんです



       白レバーの方 が 淡白 で 美味しいって思いますので

       白レバーを選んでおります



       レバー は 血抜きして 流水で洗い ペーパーで水分を拭き取ります

       オリーブオイル で 炒めます

       皿 に 水菜 を 敷きつめ 焼いたレバー を のせます

       ドレッシング は ・・・・

       イタリアンソルト( ハーブ&塩 ) ・ オリーブオイル ・ 酢

       ・ 醤油少々 です  


       この ドレッシング を ふりかけ 水菜 と いただきます



       うち の ぽちこ ( 弟 ) は レバー が 嫌いなんです

       『 ” ねんど ” の 味 がする 』 と 申します



       そう言えば ・・・・ そうカモ ・・・・


       ・・・・・・・・・・・・・ ねんど 食べた事ないけど ・・・・





poti-5.jpg



       近況ですが ・・・・・

       あの  金髪ぽちこ  も

       専門学校に行くようになって ちょっとだけ まともな髪色っぽく

       なりました  ・・・え?これで? ( ちなみに 兄も妹も黒髪 )

       このまま がんばってくれるといいけど ・・・・・・

       家族全員 の 願いです



       ところで ・・・・・

       ふと気が向いて ・・・ 親に蟹でも買って送ってあげよう ・・・・

       って 思ったり 妹などは フットバスなどプレゼントしたり

       兄も 寿司など 買って帰ったりします

       親は オーバーに喜んでくれたりして 私達を楽しませてくれます


       親に プレゼントしたものですから 親は喜んでますが 兄弟達からの

       コメントは ありません ・・・・ ま よかったね ・・・くらいです

       そりゃそうだ



       ・・・ が しかしっ

       ぽちこ が 『 ハイチュー半分あげるわ 食べて 』 と

       何気なく 親 に 言うだけで ・・・ 

       それを知った 両親 家族全員 こぞって

       『 えらいっ!いい子やね うんうん 思いやりってのが

       わかるようになったんだね りっぱだぁ~ 』 などと 笑顔満面 で

       褒めたたえてしまいます ・・・・


       ・・・・ 甘い 甘すぎる 甘やかしすぎる 大げさ ジャロ呼ばれるかも

       ・・・・ そんなこんなで あんな子 に 育ってしまいました ・・・・


       みんな 弟 が かわいくてかわいくて 仕方ありません

       さんざん甘やかしておいて ・・・ あのこには 困ったもんだ ・・と

       話し合っております ・・・・・・・・




       困ったもんだ ・・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 23, 2006 09:55:25 PM
コメント(38) | コメントを書く
[☆手料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぽちこ君。  
しす汰。  さん
syuさんにソックリですよね?
かわいい感じが。
ちなみにあたしもレバーが苦手です。
(July 23, 2006 10:35:06 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
のん@パパ  さん
わははっ!粘土の味かぁ。確かに粘土って食べた事ないけど、いわれてみるとそんな感じかも?!

弟さん、現在これだけのお顔ですから、そりゃー小さい頃はさらにかわゆかった事でしょう♪
当然、周りのみんなも可愛がる可愛がる。

で、困ったもんだ、って言われてもね(笑) (July 23, 2006 10:44:05 PM)

レバースキデス  
レシピィ  さん
でも、ねんどな感じ、よお~くわかるよ。
私も、食べた事ないけどね。
髪の色、何色でもいいですわ。男前ですもん。 (July 23, 2006 11:09:21 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
イタリアンなレバー炒めですね♪
冷たい白ワインとかに合いそうで、美味しそう!
でも、弟さんにとっては、粘土なんですね・・・。
(July 23, 2006 11:20:48 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■しす汰。さん
>syuさんにソックリですよね?
かわいい感じが。

ありがとうございます。。。だははは
でも、確かに似てますね。いつも感じませんが
写真だと似てるなぁ~って思います

>ちなみにあたしもレバーが苦手です。

あ。。。そうなんだぁ。。。。
レバーって独特ですもんね

■ のん@パパさん
>わははっ!粘土の味かぁ。確かに粘土って食べた事ないけど、いわれてみるとそんな感じかも?!

ですよねo(^▽^)o

>弟さん、現在これだけのお顔ですから、そりゃー小さい頃はさらにかわゆかった事でしょう♪
当然、周りのみんなも可愛がる可愛がる。
で、困ったもんだ、って言われてもね(笑

さんざん甘やかしておいて・・・・それで、困っております。。。だめですねぇ。。。これって。。。

■レシピィさん
>でも、ねんどな感じ、よお~くわかるよ。
私も、食べた事ないけどね。

(∩_∩)あは♪ねんどですよね

>髪の色、何色でもいいですわ。男前ですもん

いえいえ。。。なんだかナマイキそうな顔に育ってしまいました。。。。。。。(あたかも自分が育てたみたいに。。。。) (July 23, 2006 11:29:19 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■ばじるひよこさんへ
>イタリアンなレバー炒めですね♪
冷たい白ワインとかに合いそうで、美味しそう!
でも、弟さんにとっては、粘土なんですね・・・。

そうなんですよぉ。。粘土らしいんです。。。

フランス料理で小麦粉まぶして焼いていたものを
アレンジしてみました(∩_∩)
(July 23, 2006 11:30:45 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
珈琲貴族  さん
シュウさま^^御晩です。

シロレバはニワトリのフォアグラでしたっけ?

母はトリレバ派。シロが好き。
わしはブタレバ派です。 (July 23, 2006 11:34:34 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
マイカ7  さん
シュウさん・・凄く可愛くて綺麗だね。弟さんもね。それで料理も上手で・・・。

いつでも嫁に行けるね(*^^*) (July 23, 2006 11:48:04 PM)

ぽちこ  
alice22  さん
まだまだ幼い感じだけど、きっと一歩一歩大人になってるんだよ。
今に頼れる弟になるかもよー。 (July 23, 2006 11:51:00 PM)

金髪も  
nao&nao  さん
似合えばそれはそれで有りかと(笑)

レバーキライな人はキライだよね。

この日記でポチコファンになりそう! (July 24, 2006 03:57:24 AM)

おはようございます。syuさん。  
らら元気  さん
「金髪ぽちこ」サイトの「俳句」は、絶品です。
笑わせていただきました。♪
ありがとうございます。♪

「白レバー」なるものは、よく区別がわからなかったものですから、気をつけて探してみます。
水菜が、しゃきしゃきして、美味しいそうですね。♪ (July 24, 2006 06:20:31 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
ガッツだす  さん
おひさ~^^
おらも『金髪ぽちこ』の一句で笑わしてもらったぞぃ

金髪ヵ~!?実は私も若い頃は金髪でしたょ^^;
美容師だった経歴があるもので・・^^
でも今ではこんなに立派な店長に・・・(えっ!^^;

しかし、そんな私でも最近の若者を見ると分からないですねぇ
金髪にしてぇ・・・ってね!
みんなお金ないから自分で染めてるんだろうけど・・
又汚いんだよねー!もっと綺麗に染めろ!って思っちゃうw
(July 24, 2006 06:36:00 AM)

おはよ  
rinn2190  さん
白いレバーってあるんだ…

ねんど味?んん?どんなんだろ?

写真で見る限りではおいしそうなんだけど。 (July 24, 2006 09:28:04 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
tady さん
レバーが嫌いというヒトは多いかもしれませんね。
粘土の味、というのは実に言い得て妙です。^^
食感は、まさにその通りですからね。
(July 24, 2006 09:40:45 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
らくらくや  さん
お久し振りです(^O^)/いつも美味しそうな画像が満載ですね^^
弟さん、syuさん似で、相変わらず美形ですね。お二人でビジュアル系でデビュー出来そうです(^O^)
鶏レバー、豚よりもクセが無くて、いいですよね^^ (July 24, 2006 10:11:10 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
KUU_2005  さん
私もレバーは遠慮しておきます(*´ェ`*)
粘土、、、なるほどね(笑)

ぽちこくんは末っ子なの?
末っ子で男の子、、、ちょっと腕白だと(ここは表現を柔らかくしてます(笑))
またまた可愛いというもんね!
私の母も同じ子供でも末っ子の弟は可愛くて仕方ないらしい、、、。

(July 24, 2006 01:43:18 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
あゆかえ  さん
白っぽいレバー、今度探してみます。
貧血気味なのでレバーは食べた方がいいんだけど、レバーの料理は苦手なのも多いの。このサラダは美味しそう♪ドレッシング、試してみます! (July 24, 2006 02:43:31 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
ぽちこ君は粘土を食べたことがあるんですね~。
粘土、食べたことはないけどにおったことはあります。
と言うか、臭気が上がってきたと言うべきか。
油臭かったです、粘土。
こねこねしてると粘土板や手に引っ付いてくるし。
・・・思い起こすと結構覚えてるもんですね。(笑)
(July 24, 2006 09:35:19 PM)

レバーil||li _| ̄|○ il||li  
ネコリ  さん
ネコリ不得意ジャンル(((( ;゜д゜)))アワワワワ

小学生の時は好んでレバ刺しを食べていたのに・・・
いつのまにか嫌いになってた(?_?)

今度、焼肉屋で再度チャレンジしてみよ(-ι_- ) クックック (July 24, 2006 10:34:39 PM)

あたしも思った!!!!  
シュウとそっくりやん!!!

はじめシュウかなって思ったもん!

そらぁカワイイはずやなぁ☆彡

美系やね(@^。^@) (July 25, 2006 10:11:43 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
私もレバーだめなんでよ。。。ぽちこと同じだゎ☆
人生でまだ二口しか口にしたことありませんっ。
一口目で嫌いになって、二口目は「フォアグラ」という変わった名前に騙されてしまいました。。

ぽちこっ♪かっこいいわ~♪テンションあがりますわ~♪なぁ~んか雰囲気変わったみたいな。髪の色でだいぶ変わりますもんね~☆ステキです☆ (July 25, 2006 11:17:56 AM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
ざんすー  さん
に・・・似てる!
ジャニーズ系だね♪
甘やかす気持ちも分かります。笑(オバチャン心)
(July 25, 2006 12:34:29 PM)

かわいい!  
koban2002 さん
こんにちは!
ぽちこ君とsyuさん似ていますね~~(゚o゚;)
そりゃあ姉弟ですもんね。
二人とも可愛くて周囲の人から大事にして貰えそうな雰囲気。
甘やかしたくなる気持ちわかるな~♪

白レバーは初めてです。
syuさんのサラダが美味しそうなので
お店へ探しに行ってみますね! (July 25, 2006 01:44:00 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■珈琲貴族さん
>シロレバはニワトリのフォアグラでしたっけ?
母はトリレバ派。シロが好き。
わしはブタレバ派です

syuは。。。。豚レバも好きなんですよねぇ~
(∩_∩)ゞ

■マイカ7さん
>シュウさん・・凄く可愛くて綺麗だね。弟さんもね。それで料理も上手で・・・。

(∩_∩)ゞあっらぁ~~
可愛さははマイカさんに負けてますよぉ~~

いつでも嫁に行けるね(*^^*)

たはははは 嫁。。。まだまだです
世間知らずですのですぐ戻ってくることでしょう。。。って言われております

■ alice22さん
>まだまだ幼い感じだけど、きっと一歩一歩大人になってるんだよ。
今に頼れる弟になるかもよー

ありがとうございます
そうだといいけど。。。私自身も まだまだなので
ぽちこは、もっともっとまだまだだろうなぁ~~
・・・といいながら抜かれちゃったりして。。。。
(*^▽^*)

■nao&naoさん
>似合えばそれはそれで有りかと(笑)

(*^▽^*)にあえば。。。。。

>レバーキライな人はキライだよね。
この日記でポチコファンになりそう

わぁ~~(ノ´▽`)ノほんとですかぁ。。
ありがとうございます。。。
あんな子ですが応援してやってください♪

■らら元気さん
>「金髪ぽちこ」サイトの「俳句」は、絶品です。
笑わせていただきました。♪
ありがとうございます。♪

どもども。。。。ヤツが黒に染めたらゆるさんっ!!!と兄弟で話しております。。。
いさぎよく白髪でいるがよい。。。と思っております。。。(*^▽^*)

>「白レバー」なるものは、よく区別がわからなかったものですから、気をつけて探してみます。
水菜が、しゃきしゃきして、美味しいそうですね。♪

赤くないレバーですよ。。時々まじってるんです
(∩_∩)今度注意深くみてみてください♪ (July 25, 2006 09:28:38 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■ガッツだすさん
>おひさ~^^
おらも『金髪ぽちこ』の一句で笑わしてもらったぞぃ

どもども~~♪(*^▽^*)
ガッツだすジュニアは。。。。今日はどんなカツラをかぶっているのやら。。。。(*≧m≦*)ププッ

>金髪ヵ~!?実は私も若い頃は金髪でしたょ^^;
美容師だった経歴があるもので・・^^
でも今ではこんなに立派な店長に・・・(えっ!^^;

ひえ~~!!!!そうなんですかぁ。。
私は似合わないので、やっておりません(*^▽^*)
こげ茶程度の色に染めております

>しかし、そんな私でも最近の若者を見ると分からないですねぇ
金髪にしてぇ・・・ってね!
みんなお金ないから自分で染めてるんだろうけど・・
又汚いんだよねー!もっと綺麗に染めろ!って思っちゃうw

ほんとほんと。。。かおも丸焼けみたいで 金髪だと、浮浪者か?って思っちゃう。。。。(失礼なっ)
似合う人はかっこいいですね♪
私は黒髪の方が好みです。。。だれも聞いて無いっ

■rinn2190さん
>白いレバーってあるんだ…
ねんど味?んん?どんなんだろ?

ふっふっふ。。。ねんどを食べてみるですよ。。。
ふっふっふ(嘘ですよ)

>写真で見る限りではおいしそうなんだけど

おいしいんですよぉ
フランス料理の店長さんに教えていただきました 

(July 25, 2006 09:37:41 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■tadyさん
>レバーが嫌いというヒトは多いかもしれませんね。
粘土の味、というのは実に言い得て妙です。^^
食感は、まさにその通りですからね。

あ。。。tadyさん。。。さては。。。ねんどを食べましたね。。。。。。。
冗談はさておき。。。。
好き嫌いの多かったわたしなんですが 幼少の頃から肝がすきだったんですぅ。。。私o(^▽^)o

■らくらくやさん
>お久し振りです(^O^)/いつも美味しそうな画像が満載ですね^^
弟さん、syuさん似で、相変わらず美形ですね。

なんとなく似てます。。。写真だとそう思うのですが実物は似て無いようなきがします。。

>お二人でビジュアル系でデビュー出来そうです(^O^)
鶏レバー、豚よりもクセが無くて、いいですよね

何にデビューですかぁ。。まさかプロレスとか。。。。(*^▽^*)
ところで  らくらくやさん、お忙しかったんですかぁ~~ちょくちょくのぞきに行ってたんですよぉ~
夏バテに気をつけて、がんばってくださいね。。。
厨房は、暑いっ!!! (July 25, 2006 09:37:48 PM)

!!! ( ̄ロ ̄ノ)ノ  
ぽちこ~~~~~~~~~~~!!!

か・・髪のけがぁぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ (July 25, 2006 10:19:59 PM)

Re:☆肝 は ねんど味?(07/20)  
m33kogara  さん
粘土か~、
嫌いな人にはそうなのかも。
私もチーズが食べれなかった頃、
石鹸見たいって思ってたもんね~。
石鹸食べたことないけど(笑)

弟さんの目線の先には何が?
(July 25, 2006 10:43:22 PM)

粘土って  
ぴょん子♪  さん
わかる気がします。
なんせ私はアホな子供時代に粘土をかじってみた事があるので・・・

似てましたよ、味。。。

それから、弟さんはかわいいから仕方ないですよ~!!
親や兄弟でも甘くなっちゃいますね☆ (July 25, 2006 11:59:53 PM)

シュウさんおはよう(^○^)  
みえこ55  さん
金髪ぽちこくんすごいイケメン!
これは可愛がってしまいます。仕方ないです。
それとポチコくん金髪は似合っていましたね。
外国だったらぜんぜん目立たないのにね。
レバーは色は考えて買ったことが無かったなあ。
こんど白いのを意識して買ってみますね。 (July 27, 2006 07:54:12 AM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■KUU_2005さん
>私もレバーは遠慮しておきます(*´ェ`*)
粘土、、、なるほどね(笑)
ぽちこくんは末っ子なの?
末っ子で男の子、、、ちょっと腕白だと(ここは表現を柔らかくしてます(笑))

粘土と言うぽちこは末っ子です
兄弟、親、親戚・・・寄るとさわると・・・ぽちこの話題でございます。。。『しっかりさせないと』とか『甘えすぎ』だとか『あのこが立派になるまでは・・(立派ってのはちょっとねぇ・・)』
『ちゃんと教育しないと・・・このままじゃ駄目だ』・・・など
そんなことばかり言いあっております
・・・が、、、、、、
『おばあちゃん 身体に気をつけてくださいね』
など言っただけで
『あのこも成長したわよね』『嬉しくて涙がでちゃうわ・・』など 大げさな褒め方をされております
ある意味おもちゃ?
みんなよってたかってぽちこを”かまいたい”ようです。。。。。。(〃´o`)=3 フゥ
私は。。というと。。
そんなんどっちでもいいから世話するなり、授業料助けてくれるなり、しておくれ・・・と思っちゃいます。。。

またまた可愛いというもんね!
私の母も同じ子供でも末っ子の弟は可愛くて仕方ないらしい、、、。

どこも似たようなものだなぁ~~・・・・・・

(July 28, 2006 10:32:27 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■あゆかえさん
>白っぽいレバー、今度探してみます。
貧血気味なのでレバーは食べた方がいいんだけど、レバーの料理は苦手なのも多いの。このサラダは美味しそう♪ドレッシング、試してみます

レバーって、、、のどに詰まるような味ですよね
質の良いオイル(オリーブオイルやブドウのオイル等)を多めに使うと贅沢な美味しさになりますよぉ~ハーブが合いますよぉ~お試しくださいね

■ くまぷーさんさん
>ぽちこ君は粘土を食べたことがあるんですね~。
粘土、食べたことはないけどにおったことはあります。
と言うか、臭気が上がってきたと言うべきか。
油臭かったです、粘土。
こねこねしてると粘土板や手に引っ付いてくるし。
・・・思い起こすと結構覚えてるもんですね。(笑)

あの濃い深緑色のねんど。。。。
ものすごく不愉快な思い出があります
じゅうたんに練りこんじゃったりして。。。
1年生の2学期くらいから紙粘土を使うようになって、、さらに、じゅうたんの上にボロボロとこぼして。。。。。。一年に2度ほど・・・ジュータンを替えてもらっていた記憶があります。。。。

(July 28, 2006 10:42:07 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■ネコリさん
>ネコリ不得意ジャンル(((( ;゜д゜)))アワワワワ
小学生の時は好んでレバ刺しを食べていたのに・・・
いつのまにか嫌いになってた(?_?)
今度、焼肉屋で再度チャレンジしてみよ(-ι_- ) クックック

レバ刺し。。。やめたほうがよかですよぉ~
にくやさんが、、、そう言ってました
(私は肉屋さん2軒で、聞きました)
寄生虫だとか雑菌がすごいらしいです
syuは、もう生の内臓は、食べないと、、、決めました。。。(∩_∩)ゞこわがりなんです。。私

■太陽のヒカリさん
>シュウとそっくりやん!!!
はじめシュウかなって思ったもん!
そらぁカワイイはずやなぁ☆彡
美系やね(@^。^@)

やっぱし似てるよねぇ~
今まで、あまり気が付きませんでした
写真見て、、、似てるって思いました。。。
ま、、、ぽちことくらべると。。。。私のほうがだんぜんキレイですけどね♪(*^▽^*)だははは
ぽちこには、負けられないわっ!!

(July 28, 2006 10:42:23 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■ちゃこいぬ☆彡さん
>私もレバーだめなんでよ。。。ぽちこと同じだゎ☆
人生でまだ二口しか口にしたことありませんっ。
一口目で嫌いになって、二口目は「フォアグラ」という変わった名前に騙されてしまいました。。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪そうなんだぁ~~~
でもレバーが食べれないからって。。。死にはしないし。。。別にいいのかもぉ~
他で栄養とったらいいですもんねっ!!!

>ぽちこっ♪かっこいいわ~♪テンションあがりますわ~♪なぁ~んか雰囲気変わったみたいな。髪の色でだいぶ変わりますもんね~☆ステキです☆

そういってくださって、、、ありがたいです
ぽちこの場合、顔はイマイチですが、勉強は相当
できません。。。だめじゃん。。。。
でも、優しい子です(身内以外には。。。。)

■ざんすーさん
>に・・・似てる!ジャニーズ系だね♪
甘やかす気持ちも分かります。笑(オバチャン心)

ヘアースタイルはジャニーズ系ですが。。。
ぽちこの顔は。。。。さる系。。。。だと思われます。。。。。。。
私らは、ぽちこの事を
ちっちゃくて可愛いイメージを持ってるんですが。。。。兄弟の中で一番背が高いんですよねぇ~~~
ついつい幼いイメージが抜けなくて、甘やかしてしまうんですよねぇ~~

(July 28, 2006 10:49:28 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■koban2002さん
>こんにちは!
ぽちこ君とsyuさん似ていますね~~(゚o゚;)
そりゃあ姉弟ですもんね。
二人とも可愛くて周囲の人から大事にして貰えそうな雰囲気。
甘やかしたくなる気持ちわかるな~♪

わーー。kobanさん、こんにちわぁ~~(*^▽^*)
いつまででもちっちゃい頃のイメージがあって。。
ついつい子供扱いしてしまいます
『近所の方にちゃんと”おはようございます”って言ってる?寝るときは歯をみがかなきゃ。。』みたいな注意までされてます。。。。ちょっと気の毒な部分もあります。。。。。

>白レバーは初めてです。
syuさんのサラダが美味しそうなので
お店へ探しに行ってみますね!

白レバーもkobanさんに出会ったら、きっと大喜びだと思います。。。。。y(^ー^)y (July 28, 2006 10:53:26 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■おちびちゃん0752さん
>ぽちこ~~~~~~~~~~~!!!
か・・髪のけがぁぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ

おちびちゃんさん♪こんちわ
金髪から茶色になりました。。。。
早く黒くしてくれないかなぁ~と思います。
男は黒でなきゃっ!!(自分の好み)

■m33kogaraさん
>粘土か~、
嫌いな人にはそうなのかも。
私もチーズが食べれなかった頃、
石鹸見たいって思ってたもんね~。
石鹸食べたことないけど(笑)

わかるわぁ~~
私も石鹸っておもいましたもん。
こーーんなおかしな味のもの、、、、食べ物じゃないわっ!!!って思ってました

>弟さんの目線の先には何が?

。。。ぽちこの目線の先は、車内(私の車の中)のテレビを見ております。。。。

(July 28, 2006 11:01:03 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■ぴょん子♪さん
>わかる気がします。
なんせ私はアホな子供時代に粘土をかじってみた事があるので・・・
似てましたよ、味。。。

ヾ(≧∇≦ )ブハハハ
そうだったんだぁ~
おもしろぉ~~い♪
私は匂いは、してみましたが、食べた事はなかったなぁ~。。。。。。

>それから、弟さんはかわいいから仕方ないですよ~!!
親や兄弟でも甘くなっちゃいますね☆

末っ子ってのは得だなぁ~って思う事がありますが(一瞬)色々と命令されたりおしつけられたり、”ちゃん”付けされたりしてるのを見ると、友達の前で、恥ずかしいだろうなぁ~って、ときおり、きのどくに思います。。。と いいながら わたしも”ぽちこ”とか”ぴーこちゃん”などと呼んでます。。。

(July 28, 2006 11:01:27 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
■みえこ55さん
>金髪ぽちこくんすごいイケメン!
これは可愛がってしまいます。仕方ないです。
それとポチコくん金髪は似合っていましたね。
外国だったらぜんぜん目立たないのにね。

顔が猿系なのでねぇ~~どうなんだろう、。。
背が高いので、めだつんですよねぇ。。。
で、からまれたりしてます。。。アホです。

>レバーは色は考えて買ったことが無かったなあ。
こんど白いのを意識して買ってみますね

是非♪y(^ー^)y
お薦めです (July 28, 2006 11:03:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

イィヴィ平野 @ おーい、生きてる? もうすぐ1年だけど、生きてますか~?
sealike44 @ そろそろ・・・ 生きてるカニ??? そろそろ、書いて欲…
イィヴィ平野 @ 足跡みっけ! syu氏の足跡発見っ! なんか嬉しかったゾ…
らら元気 @ お久しぶりでございます。 お元気そうで嬉しく想います。 また宜し…
**yoppy** @ Re:小さい声で・・・やぽぉ~(03/01) ヒソヒソ( ´Д`)v 生きてますか~?ww
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲らくらくやさん >お久し振りです(^O^…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲くまぷーさんさん >大きい声で・・・…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲rinn2190さん >あらぁ~ ひさしぶり…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲Y-SANさん >よかったー  大きな声…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲珈琲貴族さん >しゅうさま^^御晩で…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: