全30件 (30件中 1-30件目)
1
かなりご無沙汰してます。先月から、とてつもない忙しさで・・・昼も夜も駆け回ってました。来月からは、もっと忙しくなる予定です。時間が出来次第、必ず顔出しますから・・・見捨てないで下さい"(ノ_・、)" 最近の我が家ですが・・・賑やか過ぎです(^▽^笑)さすがに4にゃんは、すごいです!2~3は、特別変化は、無いんですが・・・3~4の変化は、予想してない事が起こったり・・・何しろ賑やかになりました。そんな我が家ですが、最近猫さん達の間で流行ってる物があります。それは・・・段ボールベットです。最初、茶太郎が段ボールが好きで、良く入ってたのが始まりで・・・。そのままだとかわいくないから、ちょっと手作りでベットを作りました。そしたら次々と欲しがり・・・結局4個出来上がりです(・ω・‘;)フツーのベットもあるのに、段ボールの何がいいのかさっぱり分かりません。まぁ、喜んでくれるので嬉しかったですが(*´∀`*)写は、近いうちに載せますね!皆さんも体調だけは、崩さない様に気をつけて下さいね。
2008年03月21日
コメント(107)
今日から19日まで我が家の4匹の子供達は、初!!4匹でのお留守番なんです。 身内で不幸があり、どーしても家を空けざる得ない状況で…(´ω`) ペットホテルやシッターさんをも考えたんだけど… ホテルの場合だと、まず絶対に幸太郎が体調を崩してしまう。 雛太郎は、うちに帰るまで飲まず食わずトイレに行かずになる。 茶太郎、蘭太郎は、多分普段と変わらないと思うけど…でもやっぱり4匹みんな心配(Тωヽ) シッターさんに頼んだとしても…最近の4匹は、ナゼか人見知りっ子になり、慣れてる人以外は、受け付けてくれない為…無理に等しい。 悩んだ結果、良い答えが見つかりました☆ 最近うちには、頻繁に職場の子達が遊びに来るんですが… 良く遊びに来るせいか、我が家の4匹もだいぶ慣れてる様子。 その中でも、前の職場から一緒で…今も一緒に仕事してる部下の男の子が居るんですが… ナゼか4匹みんな、彼に慣れまくりで…不思議とみんな彼にベッタリなんです(^o^; 自宅もうちから徒歩3分と近い為、我が家の子達をお願いする事にしました♪ やっぱりいつもと変わらない家で過ごすのが、あの子達にとって一番良い事だと思うし… 何より、いつも可愛がってくれる大好きな人がお世話しに来てくれる方が安心しできるだろうから。 その彼は、本当に純粋で優しくて真っ直ぐで…何より動物を心から愛してる人だから。 私としても、とても信頼してるし彼なら安心して任せられるから(*´∀`*) 動物は、直感的に人間を見抜く力があるんでしょうね。 だから彼の事が大好きなんでしょうね☆ まぁ、パパの存在に勝てる人は、居ませんが…(笑) 早くみんなに会いたい! すぐ帰るから、良い子に待っててね(Тωヽ) あー。心配になってきた(〇>_<) ※コメントを書くって無くなっちゃったんですか?! さっき探したんだケドわからなくなっちゃいました(οдО;) 足跡ばっかり付けちゃってコメント書けずに悩んでます! 教えて下さい(*´∀`*)
2008年02月18日
コメント(15)
今日は、携帯で更新します(笑) やっぱり携帯の方が更新しやすい(^o^; 慣れるまでは、まだまだかかりそうです(笑) 今日は、新しい家族を紹介します! 先月の23日?に預かりっ子として我が家にやって来たんですが… 様子を見た結果、我が家の子達との問題も無く… 何よりパパが、もし預かるだけなら、別れが辛くなるし…情が移ってしまう…と言って、極力触れなかったんですが… その我慢が出来なくなったらしく…(笑) 結局夜中、私が仕事の留守中に寒くないか?おなかすいてないか?と気になって、ちょくちょく気にかけてたみたいで。 結局、パパがうちの子にする!って急に家族みんなの前で発表して…晴れて我が家の子になりました(*´∀`*) ソマリの3歳の女の子☆ 雛太郎 です♪ よろしくお願いします(*´∀`*)
2008年02月14日
コメント(1)
最近サボリ気味でゴメンナサイ"(ノ_・、)" パソコンを購入したので、その練習に励んでました☆今だに全然わかりません。文字を入力するのが精一杯です。pcよりも携帯で更新する方が断然楽だと思いました(´・ω・`;)写真を載せられる様になるまでは、まだまだ時間がかかりそうです。それまでは、いままで通り携帯で更新しようと思います。今回猫に関して全然触れてませんが・・・元気です(^▽^笑)最近仲間入りした雛太郎ですが、すぐに仲良くなり4にゃんに囲まれ楽しい毎日を過ごしてます☆いつかパソコンを使いこなせる日が来たらみんなの元気な姿を沢山載せます(* ´艸`)今日は、この辺で・・・☆
2008年02月12日
コメント(2)
先程、仕事から帰って来て部屋を覗くと… 目をシパシパさせながら眠そーな顔した3匹がこちらを見ていました。 そんな3匹の顔を見たら、シャワーなんて後回しにして…つい一緒にゴロゴロ♪ 至福の時です(*´∀`*) 3匹に囲まれてそれぞれを撫でながら、なんの気なしに出た一言。 『長い付き合いになるね☆』 言った後に意味を考えました。 これから先…幸、茶、蘭との時間は、沢山あるでしょう。 でもその一言には、いろんな意味が入って居て… その言葉が出た時、3匹を撫でながら… 私を見て目を細めて喉を鳴らす彼らを見ながら『これから先、なにがあってもこの子達を守り抜く』って強く思った時でした。 そして長い付き合いになるって一言は、私の願いでもあります。 いつまでも、この子達と一緒に居たい。 元気で長生きして欲しい。なにより健康で居てくれれば、それだけでいい。 それが唯一の私の願いです☆ 不思議ですよね。 『珠龍』 『幸太郎』 『茶太郎』 『蘭太郎』 最初は、居なかったのに…産まれた瞬間や我が家に来た瞬間に無くては、ならない存在になるんですから。 姿を見るまでは、なんでもないのに、姿を見た瞬間…自分の守るべき存在になるんですから。 本当に不思議です(*´∀`*) まぁ、そんな事を考えてる横で幸太郎は、走り回り…蘭太郎と茶太郎は、取っ組み合って遊んでるんですが…(笑) これからも4兄弟のmamaを精一杯頑張ろう(o>ω<o)
2008年01月19日
コメント(4)
早いもので…今年が始まって2週間も経ちましたね! 時間って早いです。 年取るのが早いのも納得です(〇>_<) ビックリってのは… 最近、気付いたんですが…うちに幸太郎が来て約半年。 その半年の間の変化です。 幸太郎は、確かにアメリカンカールのロング。 でもロングって言っても極端に長いわけでは、なく…メインクーンやソマリの様な感じのロング。 イメージ的には、半長毛みたいな感じなのかな? だからうちに来たばかりの時は、意外に短いんだね♪なんて思ってました。 そして最近の幸太郎… 冬毛になったせいか、来たばかりの時の倍の長さになってるんです(οдО;) 写真を見てて気付いたんですが…気付いてカナリビックリしました(笑) ここまで長さって変わるもんなんでしょうか?! うちが寒いのカナ? 寒いと毛が伸びるトカ?(笑) だから今の幸太郎は、ゴージャス幸太郎さん☆なんです! え? ってゆーか… 本当になんであんなに長くなったんだろ?! 本当不思議で仕方ない(´ω`)(笑) 長さの比較写真を載せたいですが…携帯からの更新な為1枚しか載せられません。 最近の幸太郎の写真を載せるので…夏毛バージョンは、私のブログの最初の写真をご覧ください^ロ^; 一目瞭然です(笑)
2008年01月14日
コメント(4)
っても、これから寝るんですが…^ロ^; 夜の仕事だと寝る時間がこの時間になるのが困ります(´ω`) 我が家のパパは、仕事始めが11日からなので…それまでの間に生活リズムを少しでも変えなければ(〇>_<) この2ヶ月弱の放置期間…色々な事がありました。 まず、茶太郎。 原因不明で丸1日吐きっぱなしになり… ご飯どころか、水すらも取らず…本当に焦りました。 もーダメか…と正直思ってしまうぐらい酷かったです。 病院から帰った後もまったく動かず…寝るのも忘れてそばに居ました。 やっと朝方に冷蔵庫の前でチーズの催促を始め、それからは、アッと言う間にいつもの茶太郎に戻りました。 次に幸太郎。 幸太郎は、本当に腸が弱く…食事の量を少し多くしたりするだけでお腹を壊してしまいます。 だから常に食事には、気を付けてます。 その日は、あまり食べずに様子もおかしい。 偶然、耳の病院の日だったので一緒に見てもらう事に。 病院に着いたら、急にくしゃみの連打。 調べてもらった所、急性鼻炎でした。 心配してた腸関係では、なく…お鼻でした。 幸い鼻炎になってすぐの治療だった為、アッと言う間に完治しました。 鼻がムズムズでご飯が食べられなかったんだね(´ω`) そして私。 茶太郎、幸太郎が元気になりひと安心したのも束の間… ノロウィルスによる、胃腸炎になりました。 でも仕事があり、おちおち休んでもいられないので…解熱剤をひたすら飲み続けて熱を下げ…腸の菌を殺し、1日で復活しました。 完全復活するまでは、さすがに1週間かかりましたが…^ロ^; 仕事が休めないって辛いなと心底思いました(笑) 今では、みんな元気過ぎるぐらい元気です(´∀`) 幸太郎は、蘭太郎が来た事により遊び相手が出来て嬉しいのか、運動会が激しくなりました(笑) 今までも茶太郎としてたんですが、大人向けな運動会でした。 そして今の運動会は、はしゃぎ過ぎ!!ってぐらい大興奮な運動会になってます(*´∀`*) ひとしきり暴れた後は、2人絡み合って一緒に寝ます(笑) 蘭太郎との相性が本当に良かったんでしょうね☆ 蘭太郎を飼うに充たって…飼う前に幸太郎の事を考えて悩み抜いた時間は、あまり必要なかったみたいです(笑)
2008年01月10日
コメント(3)
遅ればせながら… 明けましておめでとうございます。 今年もしゅら丸家を宜しくお願い致しますヽ(´▽`)/ 長い間ほったらかしになってしまい申し訳なく思ってます。 今年は、更新を怠らない様、気を付けます!! 実は、我が家に新しい家族が増えました! アメリカンショートヘアー(ブラウンタビー)のもーすぐ4ヶ月になる男の子… 『蘭太郎』 デス(*´∀`*) 賑やかになりました☆ 弟夫婦の所には、蘭太郎の兄弟の『リンチャン』が居ます。 先にリンが弟の所に来て…その〓週間後に我が家に蘭太郎が来ました。 蘭太郎は、すごく臆病で…人より猫が好きで。 我が家に来たばかりの時は、先住の茶太郎、幸太郎にシャーシャー言われながらも、お構い無しでそばにばかり行ってました。 仲良くなれるカナ?って心配しましたが、まったく問題なくアッと言う間に仲良くなりました☆ それどころか、幸太郎にベッタリで…茶太郎には、一切無かったのに…なんと幸太郎の方カラ蘭太郎の頭をペロペロ舐めて毛繕いしてあげてました! 今では、幸太郎が大好きなゲージの中で一緒にピッタリくっついて寝てます♪ 幸太郎があんなに世話焼きサンだったなんて(´∀`) クールで甘えん坊な幸太郎の意外な一面を見ました(笑) 茶太郎は、相変わらずのほほーんとしてますが…(笑) 最近、仕事仕事ですが…我が家の『太郎軍団』に癒されまくりです゜+。(*′∇`)。+゜ あの子達が居てくれる事が本当幸せでたまらない毎日です☆
2008年01月09日
コメント(3)
最近、本当に仕事が忙しくてバタバタな毎日を過ごしてます(><) 来週もカナリ忙しい…年末から年明けなんて…考えただけでも恐ろしい! きっと年越しは、店で仕事しながらなんだろぉーなぁ。 家族で年越せないのは、初めて。 ちょっぴり寂しい(´ω`) でも頑張らなきゃ…。 さっき仕事から帰って来て、茶太郎、幸太郎にタダイマを言おうと覗いてみたら… 茶太郎、幸太郎専用ソファーで一緒に寝てるぅ!! 初めてだぁ(*´∀`*) これでくっていて寝る様になったらもっと可愛いのに☆
2007年11月17日
コメント(6)
先日は、アドバイス有難うございました☆ 色々考えて…一応お見合いをしてみました。 結果は…(><) 大人同士の為、両者一歩も引かず全然ダメでした。 飼い主さんは、基本的に元々忙しかった方でカシスちゃん自身、お留守番慣れしてる子の様でした。 逆に他の子達とまったく知らない所で生活する方が彼女にとっては、ストレスになるんじゃないかな?と思ったんです。 一人ぼっちでお留守番は、寂しい。 だからと言って人は、居るケド…知らない家で他の猫達と怯えながら過ごすのは、多大なるストレスになる。 飼い主さんと話しをして、1~2時間でも帰れるのであれば自宅で過ごすのが一番では、ないか?との結論に達しました。 しばらくは、何人かで昼間や夕方の空いた時間に様子を見に行き、ご飯やトイレを交代でやって行こうとの事になりました。 里子に出すと言う事も考えたそうですが…手放す事は、考えられなかったらしく…周りに頼るしかないと思ったそうです。 如何なる事情であっても、カシスちゃんには、まったく責任無い事。 無責任なパパだとカシスちゃんを抱きながら、自分で自分を責めてました。 また何かありましたらアドバイスお願い致します。 有難うございました! さて…話しは、変わりまして我が家の子達。 最近、本当に寒くなって来たので今日、ホットカーペットを出しました。 幸太郎は、最初避けて通ってたんですが… 暖かいとわかった途端にゴロン(´ω`) とっても気持ち良さそうでした(笑) それが今日の写です。 とってもホットカーペットが気に入った幸太郎さんでした☆ 日曜に幸太郎さんは、ペルシャ、ホワイトの3ヶ月のチビちゃんとお見合いをしました。 カシスちゃんとのお見合いの時は、普段の幸太郎からは、想像も付かない程の威嚇ぶりだったのに…なんとチビちゃん相手の時は、威嚇等まったくなく…クンクン匂いを嗅いだ後、頭をペロッと舐めてあげてました。 ビックリです(笑) お兄さん雰囲気プンプンの意外な幸太郎さんの一面を見せて頂きました☆
2007年11月13日
コメント(5)
最近、あまりの忙しさでまったく更新する事が出来ませんでした。 まず、妹の赤ちゃんが無事誕生しました☆ 2435グラムの小さな小さな男の子で、名前は… 『優空』(ゆうあ) です(*´∀`*) 近々Upします☆ その後… 私が入院( ̄~ ̄;) 珠龍、茶太郎、幸太郎が心配で心配で…入院は、避けたかったのですが…それは、無理との事で泣く泣くの決断でした。 …が! 結果…私が居なくてもパパさえ居れば、あの子達は、問題ない様です(;´∩`) 帰って来た私には、まったく興味を示さず… 驚く程パパにベッタリな幸太郎… 呼ばれて一応返事は、したものの…パパの隣でくつろぐ茶太郎… うーん。 猫って冷めやすいのね( -_-)(笑) でもなにより元気な姿が見られて良かった☆ 退院したら、恐ろしい程の仕事の忙しさで… 今もその状態が現在進行中でございます(ノд<。)゜。 話しは、まったく変わるんですが…実は、うちでチンチラシルバーの女の子を預かってほしいと言う相談が来てるんです。 1人暮らしの男性が飼ってる2歳の女の子なんですが…仕事で自宅に居られる時間が1~2時間程度しかないらしく、可哀想な思いをさせてしまっているとの事。 だから常に人が居る我が家にお願いしたいと。 本当ならすぐにでも迎え入れてあげたい。 でも我が家の茶、幸の事もある…。 幸太郎は、とても繊細な子で…幸太郎と過ごして来て感じた事は、種類的に耳の病気は、付き物だとの事だけど…幸太郎の場合、ストレスの度合いでも良し悪しが出てくる。 その為、その子を迎え入れた時に強いストレスで更に悪化してしまう恐れがある。 ましてや我が家の茶と幸は避妊、去勢済み。 その子は、まだ避妊をしてない為…茶と幸にだいぶストレスを与えてしまうのでは、ないか不安な部分もある。 でも助けてあげたい。 今も1人ぼっちで寂しい思いをしてるのかと思うと胸が苦しくなります。 悩みます。 今日その話しが来たばかりなので、少し時間を貰いじっくり考えて結論を出さなければ。 もしよろしかったら、お力添えをお願いします。 写は、個人的に気に入ってるんですが… 男前な幸太郎です☆(笑)
2007年11月06日
コメント(7)
大変ご無沙汰してます。 最近、妹がそろそろ赤ちゃんが産まれると言うので付き添ってたんですが… なかなか産まれる気配がありません(;´∩`) おしるしまで来たのに…肝心な陣痛が来ません。 きっと恥ずかしがりやの赤ちゃんなんですね(笑) さて、我が家の☆茶太郎☆幸太郎☆ですが… 元気です(*´∀`*) 最近、徐々に太りつつある幸太郎。 一度少しふっくらしましたが、極度のおなかユルユルが続いた為、結局痩せてしまいました。 でも最近ずっとおなかの調子が良く、ご飯の量も安定し…おやつも食べれる様になりました。 座った時の後ろ姿が… カナリ大きくなった気がします(^o^; 病院でも『幸太郎くん、ふっくらしたね☆おなかが(笑)』と言われるぐらい。 でも先生曰く、今までが痩せ過ぎだったとの事。 幸太郎ぐらいの骨格の子は、7キロぐらいがベスト体重だそうです。 確かに幸太郎の手は、どこの猫の手を見ても2周りぐらい大きく、腕や足の筋肉も立派な物を持ってます。 この前トリミングに行った時も手や体の大きさに驚かれる程(^o^; 店員『あの…幸太郎くんの種類って…』 パパ『アメリカンカールですよ』 店員『あ!やっぱり!お耳見てそーだと思ったんですが、こんなに立派(体)なカールの子は、初めて見たんでビックリしました!手もすごく大きいですね。足裏バリカンしやすかったです(笑)』 ってな具合でした(笑) なぜかパパは、誇らしげでした(^o^; 茶太郎は、最近たぬきなのか猫なのかわからなくなって来ました(笑) 多分もー少し毛が伸びると思うので… 更にたぬきっぽくなる予定です(笑) 最近の2人は、完璧打ち解けて…よくお互いの顔を近付けてクンクンしてます。 まるでチュッとしてるみたいで…堪らなく可愛いです☆ 今日の写は、おやつ食べた後、満足したのか…その場でゴロンの幸太郎くん☆
2007年10月13日
コメント(4)
最近忙しく放置でした(^_^;) 前回、茶太郎の一件ですぐ新しい迷子札を注文しに行きました。 っても、今の時点でもある事は、あるんです。 でも…まったく目立たないんです。 茶太郎も幸太郎も首から胸にかけて薄ーい茶と真っ白なんです。 それを考えずについオシャレ心で…透明で札を作ってしまったんです。 いざ付けてみたら…一切目立たない(>_<) 次は、色付きの目立つ物を注文しました(笑) 最近の幸太郎は、来た当初じゃ考えられないぐらいベッタリさん☆ だっこが苦手だったはずなのに…今では、『だっこしてくださぁーい』と目で訴える程。 だっこしてあげると今まで聞いた事ないぐらい喉をならしウットリ顔(笑) それが可愛くて、嬉しくて仕方ないんです。 パパは、だっこが下手らしく…その時だけは、私の所にしか来ないから☆ それ以外の時は、パパの後をくっついて…小走りで追っかけてるぐらいパパっ子ですが(._.)(笑) 最近ようやく幸太郎が心を開き始めてくれた様な気がします。 これからも時間をかけてゆっくり、のんびり向き合って行きたいな☆と思います(^ー^) 最近パパに幸太郎専用ソファーを買ってもらい、よくソファーでくつろいでる姿を見掛けます。 気に入ってもらえると嬉しいですね(^ー^)
2007年09月27日
コメント(1)
今朝、我が家では、大事件がありました。 朝起きて茶と幸が居る部屋に行ってみたら、普段居るはずの茶太郎が見当たらない。 部屋を一通り探してみたけど…やっぱり幸太郎しか居ない。 部屋中の窓や鍵をチェックしたけど、どこも開いてない…。 神隠し?! いや、きっとパパが仕事に行く時に隙を見計らって外に出たんだ! そー思ったら、何も手につかなくなり…何度も部屋や近所を探しました。 2時間が経ち、警察、近隣の動物病院、ボランティア活動をしてる会、動物管理センター、クリーンセンター、市役所…至る所に連絡をしました。 貼り紙用のチラシも2百枚作りました。 夜になったら、ひなのんママに連絡して、相談させてもらおうと思ってました。 チラシを貼りに行く前に、さすがに洗濯だけは、干して行かなきゃダメだなっと思い、洗濯を干す事に。 カーテンが邪魔だから、縛ってしまおーとフッと持ち上げたら…なんか重い。 え?!って思い、手繰ってみると… なんと!! カーテンの中から茶太郎が回転しながら出て来たんです!! 毛をモジャモジャにしたがら…Σ( ̄□ ̄;) そして私の顔を見て『ンニャ』 ( ̄~ ̄;) そこは、私が捜した場所でした。 カーテンがちょっと長く…そこで遊んでた茶太郎は、カーテン2枚の間に入り、それを体に巻き付けた所でお昼寝を開始したみたいなんです。 そしたら、思った以上に心地よく…名前を呼ばれても気付かない程、爆睡してしまったみたいでした。 茶太郎が居た安堵感。 茶太郎が居た喜び。 それと引き換えに… 連絡入れた機関には、なんて説明すれば…(;´∩`) 恥ずかしさで一杯でした。 『カーテンを巻き付けて寝てました。』 恥ずかしながらも正直に伝えました。 それでもみんな口を揃えて『見つかって良かった!』と言ってくれました。 本当に感謝の気持ちで一杯でした! が!! この2百枚のチラシは、どーすんの?!(笑) これを機会にマイクロチップを近日中に絶対入れようと心に誓いました! もーあんな不安で苦しい思いは、絶対したくない!! でも、本当になにもなくて良かった(Тωヽ)
2007年09月19日
コメント(4)
仲良し…とまでは、行かないケド慣れた2人です。 相変わらず微妙な距離を保ちつつ…お互いの存在を認め合い、尊重しつつ…ご飯以外は、2人とも寝床を取り合う事もなく、自分の場所を決めて生活してます☆ ご飯だけは、目を離すと幸太郎が茶太郎のご飯を食べ様と近くに行き…茶太郎も幸太郎に譲ってしまいます。 だからその時だけは、監視強化。 そのせいか、最近幸太郎は、猫なのに犬張りに『待て』が出来る様になりました(^o^; 食べてしまいそうになった時、手の平を見せて『待って!』と言ってたんです。 多分それを覚えたんでしょーね。 今では、手の平を見せただけできちんと座って待ってる様になりました。 本人は、カナリ不満そうですが(笑) もちろん『いいよ』って言ったら食べ始めます。 賢いなぁ~と感心してしまいました(^o^; 幸太郎と茶太郎の後ろ姿…おもむろにコロコロが写ってますが…(笑) 乙女の茶太郎より、王子の幸太郎の方がスタイル抜群です(*/ω\*) こーやって外を見るのが大好きな2人。 でも外に出るのは、ちょっぴり怖いから、玄関開けてても、絶対出ない2人。 一体、何を考えながら外を見てるんだろう?
2007年09月17日
コメント(4)
最近、仕事復帰したり…荷物整理したりで忙しく、放置たしちゃいました(^o^; 幸太郎が来てから、実家に引っ越しを考えてたんですが…色々考えて、今の状態がベストと言う結論になり、結局このまま今の家に居る事になりました。 その為、送った荷物を送り返す事に。 その荷物がおととい届き…我が家は、グッチャグチャになりました(´Д`) 幸太郎と茶太郎は、入ってくる家具が珍しいのか興味津々♪ タンスの引き出しに入ってみたり、チェストの上に登り、寝てみたり…。 猫だけの部屋を作ってあげる予定だったのに、想像以上の荷物の多さで、みんなと同じ部屋にせざる得なくなりました。 っても極力、物を置かない様にして、多少でも狭い部屋を広く使える様には、しました。 最近幸太郎は、 人見知りがはじましました。 家の人、面識のある人意外は、ダメなんです。 ナゼか隠れて出て来なくなっちゃうんです。 〓歳からでも人見知りって始まるんですね(^o^; でもそれだけ家族だって認めてくれた証拠かも♪ もしそーだったらうれしいな(*´∀`*)
2007年09月11日
コメント(2)
最近、我が家にいたずら坊主が増えました。 まず元々の1人は、珠龍(^_^;) そしてもう1人は…幸太郎(笑) っても大したいたずらでは、ないですが。 色々興味があるらしく…今まで段ボールがマイブームだったのに、最近は、初めて見た古新聞の袋に入るのがマイブーム(笑) たまに失敗して、ぐしゃぐしゃに(^_^;) あと今までは、あまり興味がなかった外。 最近、近所でスーパーを解体してるんですが…その重機の音でビックリして見てみたら…動く重機の虜に(笑) それからは、興味深そうに外を見てます☆ でも出るのは、怖いので出ません(笑) 最近茶太郎、幸太郎について悩みがあります。 まず…うちの子は、極度のブラシ嫌い。(特に茶太郎) 幸太郎は、結構やらしてくれるから問題ないんですが…。 茶太郎は、唸るぐらい嫌い。 でも長毛だし…茶太郎は、幸太郎より毛が細くアンダーコートが多い分毛玉になりやすいから、ちょくちょくやらなきゃダメ(>_<) だから、可哀想だけど頑張ってやります。 でも…ブラシをやった日をさかえに茶太郎は、私を避ける様になるんです(;_;) 元々かなりのパパっ子ってのもありますが…。 幸太郎に関しても同じ。 私は、只だっこして撫でたいだけなのに…お耳のお薬と思うのか、アッと言う間に飛び降ります。 その後振り返って睨まれ…シッポでパタパタ苛立ちの意思表示。 うちの妹達には、1時間でも2時間でも抱かれてます(;_;) 私…結構嫌われ者なんです(T-T) 基本的に猫が嫌がる事をするのは、私。 可愛がるのは、パパ。 だからどんどん嫌われてくんです(;_;) 彼等が私の所に来るのは、ご飯とおやつの時のみ。 その時ばかりは、これでもかッッ!!ってぐらいにスリスリ。 幸太郎のみ、夜限定でテレビ見てる時など隣に寝てくれたりするから…そんな時は、嬉しくて仕方ないんですけどね(笑) 昨日から避けられっぱなしの私。 猫に対してしつこいのは、大敵なので…ひたすら向こうから来てくれる日を待つ日々です(;_;) どーしたら私を好きになってくれるのかな?(泣) 毎日たくさん話しかけてるのになぁ(T-T)
2007年09月02日
コメント(2)
茶太郎&幸太郎は、あの日をさかえにどんどん仲良しになりました☆ おかげで夜は、かなり大騒ぎな我が家です(笑) 先週の木曜から、上の妹夫婦と下の妹が我が家の3兄弟に逢いに泊まりに来ました。 お目当ては、幸太郎☆ 到着した途端に『こうちゃぁ~ん☆』(笑) それからひたすら幸太郎と遊びまくり。 幸太郎も満更でもない様子q(^-^q) 途中休憩しながらも朝4時までニャン達と遊び…人が好きな幸太郎は、気付いたらベッタリ(^ー^) 幸太郎も茶太郎もうちに来た時からだっこがあまり得意でなく…基本的にだっこをした事は、ほとんどなかったんです。 妹2人にそれを伝えたのにも関わらず、幸太郎をだっこしたくて仕方ない様子。 だっこされてもすぐ逃げるだろうと思い好きにさせといたら… 幸太郎くん… だっこでうっとりしてました…(;´д`)(笑) キュルキュルゴロゴロモミモミの大安売りか!ってぐらいご機嫌さん☆ 自分から膝に乗っかる始末(^_^;) 幸太郎がまりにも可愛かっくて、お泊まりを1日延ばして…土曜まで尋常じゃない程の熱い愛情を注ぎまくられた幸太郎でした☆ 本当に幸せそうだったなぁ(笑) もちろん茶太郎も♪ でも茶太郎は、だっこさせてくれないし、かなりのマイペースさん&パパっ子だから…高見の見物でした。 幸太郎は、おかげでだっこ大好きになりました☆ またいっぱい遊んでもらおうね♪
2007年08月27日
コメント(2)
もーすぐ我が家に来て1ヶ月になる幸太郎。 先住猫の茶太郎と多少シャーと言うぐらいで、揉める事もコレと言ってなく…出だし的には、まぁまぁでした。 2人とも大人だし、常に一定の距離を保ちつつ…お互いを気に掛けてました。 その距離感は、なかなか縮まないのかな?と思いながらも特別なぁーにもしませんでした。 2人とも大人だし、遊んだりジャレたりしないだろうと。 フッと最近気付いたのが、茶太郎がやけに女の子らしい声を出す様になったんです(笑) っても幸太郎の方が声は、高いし…見た目とは、まったく違う可愛らしい鳴き方ですが…(^o^; なんだろ? 幸太郎が後ろから歩いてくると人間で言う『あーん☆』とか『いやーん☆』みたいな…うまく説明出来ないケド(笑) なにしろ前と違って女の子な鳴き方するんです。 それでその場所を譲るんです。 さっき、幸太郎が絶好調にご機嫌で一緒に遊んでたら、私に飽きたのか走ってチュー太郎の元へ。 チュー太郎を投げては、追い掛けてをひたすら繰返してました。 それを見てた茶太郎が幸太郎のシッポが気になったらしく…狙ってお尻フリフリ開始。 幸太郎は、それに気付き何故か茶太郎に向かって構えお尻フリフリ。 ふくろうの様な謎の『フルゥロロ』と言う鳴き声をお互いに出して追っかけっこ開始♪ やっと慣れて来たんだなぁ☆と実感した瞬間でした。 茶太郎も幸太郎もご機嫌で遊びたい時によくふくろうみたいな声を出すんだけど…それがまた可愛いくて可愛いくて仕方ない(*´∀`*) 追い掛けっこが終わった後、茶太郎を抱いて幸太郎の顔に近付けたら、シャーも言わずお互いでクンクン。 思ったより、時間がかかりました(^o^; 茶太郎は、ちょっぴり幸太郎に恋したのかな? さすが乙女だね(*/ω\*)
2007年08月23日
コメント(2)
迷子になった時の為のマイクロチップ… 入れてる方も多いと思います。 我が家でも最近、検討し始めました。 最初は、『体に埋め込むなんて…』と正直、カナリ抵抗 がありました。 だから、迷子札を必ず付けてたんです。 うちは、長毛種だからネックレスタイプの首輪にペンダントトップの様にシテました。 幸太郎が来て最初、首輪を付けてみました。 嫌がるってよりも気になるみたいで首を掻き毟ってしまい…首には、傷付かなかったんですが首輪は、アッと言う間にボロボロに(^o^; 幸太郎も長毛なのでネックレスタイプの方なら大丈夫かな?と思い、最近着けてみました。 最初は、良かったんだけど…あんまり動かなくなってしまい、やっぱり気になる様子( ̄~ ̄;) 外してあげると元気に遊んでました(笑) 茶太郎は、全然平気なんだけどなぁ(´Д`) 首輪がダメなら迷子札が付けられない(><) もし迷子になってしまったら…考えただけでも…。 だからマイクロチップを検討し始めたんです。 大切な家族、我が家の大切な愛息子☆愛娘だから、迷子になってさようならなんて絶対考えられない。 その為にもやっぱり入れるべきなのかな… 痛い思いさせちゃうケド…ごめんね(;_;) よく検討してみよう!!
2007年08月21日
コメント(4)
土曜日に我が家に来て初めての爪切り&足裏カットしに行って来ました。 予約の時間に連れてったら、周りは、ダックスチャンだらけ☆ 暴れるかな?と不安になったんですが… まったくダックスチャンの中に入っても平気♪ ひなのんママ宅でひなチャン、のんチャンと仲良くしただけあって全然問題なし☆彡 爪切りも足裏カットも暴れず、おとなしくやらせてました。 とってもお利口さんでしたよ(*^_^*) これで遊んでも引っ掻傷が出来なくて済む(笑) 可愛い肉球も見える様になりました(*´∀`*) シャンプーもしたかったけど…まだお耳が心配だから、また今度。 茶太郎は、ブラッシングやコーミングが大嫌い。 でも幸太郎は、大好きでした。 茶太郎がブラッシングしてると、横に来て順番待ちをします。 ブラッシングしてあげると気持ち良さそうにゴローンと横になりお腹を出します。 お腹もやって欲しいのかな?と思うから、お腹もやってあげると… 私の手を蹴りまくりです…(´Д`) ボクのお腹は、やっちゃダメよ(`へ´)(笑)
2007年08月17日
コメント(5)
13日、親、兄弟…家族みんなで海水浴に行きました。 本当なら一緒に連れてってあげたいけど… 連れてった先で脱走や事故に遭ったら嫌だし、そもそもこの暑さに耐えきれないと思い、幸太郎&茶太郎は、お留守番になりました。 2人でのこんなに長い時間のお留守番は、今回が初めて。 出かける用意をしていると2人とも不思議そう。 ご飯、お水を用意して… エアコンを24~6度のドライの自動設定に。 『お留守番よろしくね☆』と頭をなでて出発! 途中大丈夫かな?と心配しつつも海満喫♪ ただ帰り渋滞にハマり大幅に時間ロス… 2人が心配でカナリ急いで帰って来ました。 玄関を開けると… 心配なんて、なんのその。 寒くもなく暑くもなく、快適な部屋の中で2人でゴローンと寝っ転がって… 『あれ?帰って来たの?』 ってな顔(´Д`)(笑) 留守中に追っかけっこしたり、チュー太郎(ねずみのオモチャ)で遊んだり… 2人なのをいい事に、違った意味で羽を伸ばしてた様子(*^_^*) 長時間のお留守番も2人なら淋しくないもん♪ってな感じでなかなか楽しかった様子。 幸太郎くん観察日記…(笑) 幸太郎と茶太郎は、常に一定の距離を保っている。 お互い、仲が悪いわけでもなきゃ、すごい仲良しってわけでもない。 ある日の夜、茶太郎も幸太郎も居るもんだと思って、ドアを閉めて…電気も消し寝室へ。 2人は、寝る部屋が別なので、私だけ布団に入りました。 すると普段まず鳴かない幸太郎が部屋の前でずっと鳴いてました。 おかしいと思い見に行くと… 茶太郎を間違えて他の部屋に閉じ込めてしまってました。 それを一生懸命幸太郎が教えてくれてたんです。 普段付かず離れずの2人なのに… 姿が無いと寂しくなるのか探したり、鳴いたり。 とっても意外でした。 それから様子を見てると、必ず幸太郎は、茶太郎か人が居る所に居るんです。 思ってた以上に実は、寂しがり屋さんでした。 あ…でも、茶太郎が居れば特に寂しがるわけじゃないから…あんまり寂しがり屋じゃない方のかな?(笑)
2007年08月14日
コメント(3)
幸太郎が来て1週間ちょっと経ちました。 毎日暑くて、辛そうな茶太郎&幸太郎。 2人とも長毛だもんね(^o^; 掃除の時は、網戸にするから2人とも…イヤーな顔をする( -_-)(笑) 幸太郎なんか『早くクーラーつけてくださいよー。この暑い中、なにやってくれてるんですかぁ(`へ´)』ってな感じで私を見てる(笑) さてさて。 この1週間、幸太郎に関して手探り状態ながら、観察しました。 まずお耳やお腹の状態は、教えて頂いてたので特に混乱せず対処できました。 その他気付いた事が何点かありました。 まず、ご飯。 油っこい?ご飯を食べるとお腹を壊す様な気がしました。 油っこいと言うか…水煮っぽい物でなく、ペースト状?ドックフードみたいな感じになってるやつは、お腹ゆるゆるになってしまうみたいでした。 これから先、歯や健康面を考えて…ウエットフードを辞め…朝は、ドライフード、夜は、週3日だけだったドライフードにささ身のご飯を毎日にして、切り替え様かな?と考えました。 もちろん、たまにお魚も献立に入れて☆ ドライフードは、歯や口の病気になりにくいし…歯石もウエットフードよりは、着きにくいと思うし… ささ身は、たんぱくで脂肪分が少なく、細かく出来るから丸飲みせず、油っこくない分お腹に優しいかな?と。 ハーブを餌にして育った鶏なら、安心してあげられるし♪ 何より2人が大好きって事が一番の理由でもあるけど(笑) それで少しの間様子を見て見ようかな? ご飯編おしまい☆彡
2007年08月10日
コメント(4)
最近幸太郎は、おなかを壊してから、しばらく食事量を調整してました。 茶太郎は、基本的にそこまで食べない子なので幸太郎が調整してる量ぐらいでおなかいっぱい。 でも幸太郎は、ちょっぴり足りてない。 でもお腹壊しちゃうよりは、いいかな?と思い今日まで頑張りました。 夜ご飯の時間、足元で『ごはんくださぁーい♪』ときちんと座って私の顔をジッと見つめながら待ってる幸太郎。 その真っ直ぐでパッチリした可愛い目を見てたら、『おなかいっぱい食べさせてあげたい』と思ってしまいました(;^_^A 私は、幸太郎に負けてしまい…ご飯を通常の量あげてしまいました。 我が家の幸太郎&茶太郎の夜ご飯は、週3日ドライフードに鳥のささ身を湯がいたのを細かくして混ぜたご飯。 今日は、そのご飯の日。 2人ともこのご飯が大好き☆ 幸太郎は、大喜びでご飯を一生懸命食べてました。 その姿を見てパパと私で『楽しみのご飯だもんね。お腹いっぱい食べて幸せだよね』と話ながら幸太郎を見てニコニコ(*^_^*) ご飯後のトイレ… お腹治ってました!! また壊しちゃうかも知れないけど、すぐ治る様にママ頑張るからね! お腹いっぱい食べた後、満足そうに横になってました(*´∀`*) そんな姿を見てるだけで私達夫婦は、すごく幸せです゜+。(*′∇`)。+゜
2007年08月08日
コメント(2)
我が家の幸太郎クン。 こだわりやお気に入りがいくつもあります(*^_^*) 1『朝、パパと入るトイレ』 2『キャットタワー』 3『台所のテーブルの椅子』 4『某スーパーでもらって来た段ボール』 5『スティッチの玄関マット』 6『お風呂場』 等々、まだいくつかあります(笑) なにしろ困ってしまったのが、トイレ(;^_^A 我が家に最初に来た時、トイレを分かりやすくしてあげようと、いつもあった場所から一時的に玄関に置いたんです。 それで『これがトイレだよ☆』と教えてあげたら、すんなり入って無事終了。 もートイレは、大丈夫だろーと思って元の場所に戻したら…そこでは、しないんです(´`) 玄関に置いてあげると『ウム。ここだ。』と言う様な顔してトイレに入るんです。 幸い茶太郎は、トイレが何処にあろうが、気にしない子だったから良かったんですが… ただ玄関が狭いッ(;^_^A 我が家は、すっごく狭い。 特に玄関は、狭すぎる(笑) でも我が家の愛息子の為☆ 仕方ないと諦めました(*^_^*) 玄関だし人の目に触れるのは、 茶も幸も嫌かな?と思い屋根付きにしてみたら…今度は、2人でこれじゃない、と言わんばかりに入らなくなり、仕方なく屋根無しに戻しました(笑) せめてもの気持ちでのれんだけかけてあげると… わかってくれたのか、それだけは、納得(^o^; 玄関だし、匂いとか気になるカナ?と思い、急遽部屋用芳香剤を置いて見たケド…トイレも芳香剤も両方あんまり匂わない気がする(笑) 幸太郎が来る前の模様替えで2人の部屋にテレビを置いたケド… それは、あまり気になってないみたいで良かった☆ 荷物整理が済んだら、すぐ幸太郎&茶太郎のお部屋に戻すから…今は、しばしお部屋共有させてね☆(笑) 写は、暗くて見ずらいケド…お気に入りの場所☆ 台所のテーブル下の椅子でくつろぐ幸太郎♪
2007年08月06日
コメント(1)
最近、2人で仲良くキャットタワーに居る時が多くなりました☆ 決まって茶太郎が上の段。 決まって幸太郎が下の段。 幸太郎は、大きいから上の段に寝たらはみ出しちゃうもんね(^-^;(笑) 幸太郎は、食事量を調節しながら様子を見たらアッと言う間にお腹もよくなりました(^ー^) 耳の方も良くなって来たのか、ほとんど掻かなくなりました☆ 良かった♪良かった♪ 脱走防止の為にサークルを買ってみました。 全く意味がありませんでした(笑) 簡単に軽々とかっこよく飛び越えて… サークルの意味がない(笑) あ。 でも茶太郎は、飛び越えられないのかサークル越しに立ってボーッとしてます(^_^;)(笑) この2人は、何をお話してるのかな♪ まったく可愛すぎる2人だ事☆☆
2007年08月04日
コメント(2)
今さっき、ソファーに横になってテレビを見て居たら… 我が家一番の甘えん坊の幸太郎くんが肘置き部分から…なんとお尻で滑って来て丁度、顔と肩の間にドスンッ(^ー^) 顔を見上げると… 『そこ…ボクのネンネするトコだよ( ̄^ ̄)』 と言わんばかりの顔。(笑) 幸太郎くん… ストレスでおなかがゆるくなったりすると言われてましたが、今の所元気なうんこサンでした。 でも夜9時過ぎにしたうんこサンは、かなりゆるめ… 心無しか元気がない様な気もした為、急いで我が家のかかりつけの病院に行きました。 診察室に入り診察台に乗った途端… ゴロン。 大丈夫カナ?と心配になりながらも診察を見てました。 あれ?寝てる? なんと幸太郎くん…寝始めました(゜ロ゜) しかもガン寝…(笑) 先生に幸太郎がストレスに弱いって事から、今分かる事すべてを説明しました。 そして診察結果は… 『食べ過ぎ』 ( ̄▽ ̄;) 確かにのんびり食べるはずの茶太郎がやけに早く食べ終わるなぁ…とは、思ってました。 茶太郎、やけにおやつ沢山食べるなぁ…と思ってました。 まさか幸太郎が代わりに食べてたとは…(^^; 茶太郎、幸太郎… 気付かなくてごめんね。 元気が無かったのは、満腹でただ眠くて眠くて仕方なかったみたいです(^-^; 帰って来てからグッスリ寝てました。 でも良かった。 起きてからは、元気に遊んでました☆ 今日は、ゆっくり寝てまた明日元気に遊ぼう(^ー^)
2007年08月01日
コメント(2)
昨日…ん?一昨日の晩かぁ(^^; フッと目を離した隙に幸太郎くんが私の携帯ストラップをくわえて携帯ごと、ブンブン振り回してました(゜ロ゜) それに猛反応した寅壱が携帯にかじり付き… アッと言う間に携帯に穴が開きました(´Д`)(笑) なぜか音も鳴りません。 液晶が明らかおかしいです…(笑) 仕方なく今日修理に持って来ました。 代替機とも思いましたが、これは、さすがに壊されたら次は、シャレにならないと思い…しばらく携帯無しの生活になりました(^^; これと言った不自由さは、正直感じてません(笑) 我が家のにゃんこ達とゆっくり戯れられるので、携帯無しの方が良いかも☆ さっきまで茶太郎、幸太郎と3時間…猫じゃらしやブラッシング、隠れんぼ等して遊んで…お二方に飽きられ、寝られてしまいました(._.)(笑) また明日もいーっぱい遊ぼうね☆☆ 明日は、しゅらが鬼だな(笑)
2007年07月31日
コメント(0)
結局ドキドキして夜は、まったく眠れず… 次の日に会える我が子の話しで朝4時まで盛り上がり^ロ^; 男連中は、なんと5時から野球…(笑) 睡眠1時間程度でみんなは、野球に出かけました。 私は、ジッとしてられず…買い物に出た所で『近くまで来てます』と連絡頂き、急いで帰る事に。 やっとご対面の時!! なぜか兄弟夫婦達までやって来て(^o^; みんなでお出迎え。 やっと会えたね☆彡 送って来てくれたママさん、パパさんがとっても良い方で…優しくて、暖かくて…2週間だけだったかも知れないケド、この子にとってそのパパさん、ママさんと過ごした時間は、すごく大切な時間だったし…きっと今まで生きて来た5年間で一番可愛がってもらえた最高の時間だったと思う。 そしてご縁を頂いたのが、こちらのママさん、パパさんで良かったと思いました。 本当に良かった(*^_^*) ちなみに… ちゃんと着替えて眉毛も書いとけばよかった(´`) 雨のバカ。 我が家にやって来た坊やは… まったく物応じせず、とても来たばっかりの子とは、思えない程、落ち着いてます。 名前は、元の名前を残して… 『幸太郎』(こたろう) と名付けました! これから毎日が楽しみです。
2007年07月29日
コメント(0)
今日から、日記(ブログ?)を書く事にした、しゅら丸です。 明日、我が家に新しい家族がやってきます。 その子を今まで見てくれた方がこのブログをやってて… 常に元気な姿を見せられるには、もってこいの場所だぁ☆と思い、すぐ登録♪ もちろん色んな方達にも我が家の賑やかぶりを見て頂けたら嬉しい限りです。 みなさん、宜しくお願いしまぁーすヽ(´▽`)/ 我が家には… 長男の珠龍(しゅら)2歳半 長女の茶太郎(チンチラゴールデン)約3歳 次男の寅壱(アメ&ロシMIX)4ヶ月 が居ます。 明日新しい…でも年の順じゃ、長男になってしまう幸ちゃん(アメリカンカール5歳)がやってきます。 お見合いをした日から毎日ドキドキで…今日なんか眠れるか心配なぐらい^ロ^; 焦らずゆっくり我が家に馴染んでもらって… みんなでのんびり暮らそうね(*´∀`*) 明日会えるのをパパもママも楽しみにしているよ♪
2007年07月28日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1