PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『離縁は致しかねま… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2008年08月25日
XML
カテゴリ: 雑記的話
今日で和裁講座が最終回でした。

わたしはカメラを持っていくのを忘れたので写真撮れませんでした^^;
服の上から着たのでごわごわでしたけど。

でもみんなそれぞれ雰囲気に合っていて、面白かったです。
わたしは浴衣の帯を持ってないので、着物の半幅帯とか持ってたんですけれど、みんな
赤っぽい色で、もっと帯の種類を増やさないとなぁと思いました。

4か月くらいの講座だったけれど、すごく勉強になったし楽しかったです♪
また単衣の着物から練習して、いずれは袷の着物も縫えるようになりたい。

頑張ろう。
オリンピックに凄く刺激受けたし。
頑張ってる選手たちを見て、「わたしは何をやってるんだろう・・」って気にさせられたし。
もっと上を目指して頑張ります。


昨日のお稽古がすごくハードだったので、今日は朝起きた時から体中が痛くて仕方無かったです。
全身筋肉痛。
喉も筋肉痛になりましたw
痛い~

浴衣講座の後、大人クラスのみんなと集まりました。チハルは最近仕事が忙しくてお稽古に
これないので、かなり久しぶりに会いました。
仕事(ネイリスト)頑張ってるみたいです^^


それから、土曜日は、マスミとぎむれっと☆と手相を見てもらいに行こうと思ったんだけど
(前に見てもらったところです。わたしが「苗字の最後の文字が11画の人と結婚すると
 あんたが浮気するよ」と言われたところです。「周りの人があんたの為に動く、という
 線が出てるよ」と言われたところですw)
そこが貸切になってて入れませんでしたので、別のところへ行きました。

この間バトンでやった「理想の告白」みたいなのを考えたことがない、と言っていたので、
無理やりやらせてみましたけど、すごく難儀してました。
マスミは「大概の状況は妄想済みなので、だいたいのことには驚かない」と言ってました。
だから新鮮な驚きに欠けるのだ、と。
反面ぎむ☆は、物ごとを素直に受け取れて良いことだ。とか言ってました。
わたしは、いろんな妄想はもう済んでるけれど、何か起こるとそこから更に妄想を繰り広げて
しまうので、一人別世界に行ってしまいます。
水瓶座だから仕方ないです。

関係ないけど、行った居酒屋のおじさんが、パンツの中の事情の話をしてくれました。
未知の世界で面白かったです。
パンツと言えば、今わたしはパンツ不足に見舞われています。見舞われてからだいぶ経つんです
けどねw
捨てたのに買わないからこうなる。

また全然関係ないけど、今静岡では仏像の盗難が相次いでいます。
盗んだ仏像の代わりに、変な仏像を置いていくという手法です。
今日発覚したのは、立像の代わりに座った金色の大仏が置いてある事件でした。
金色に塗られた木彫りの仏像は、なぜか頭だけまっさおでした。
どういう意図なのか、犯人に聞いてみたいです。


関係ないついでに、オリンピックの話。
オリンピックが終わってしまって凄くさみしいです。
毎日毎日楽しかったなぁ・・・・
ブログで付き合ってくださった方々、ありがとうございました!
でもまだ全部感想書き終わってないので、もうしばらく個人的なオリンピックは続きますが^^
今日も後で新体操個人総合の感想を書きたいと思います。
後日、シンクロや新体操の団体の感想も書きますね。

で、わたしがNHKにメールしたのは何かというと。
個人総合の決勝の放送についてです。
夜に放送されたのですが、ちょっとひどかったのです・・・・
結果を先に書いちゃいますけど、1位がロシアのカナエワ、2位がベラルーシのジューコワ、
3位がウクライナのアンナ、4位がロシアのカプラノワでした。
で、放送は、カナエワは4種目全部放送されましたが、ジューコワは2種目だけ。
アンナは3種目だけ。カプラノワも2種目。
決勝には10人出場してるのですけれど、それ以外の選手は一種目も放送されなかったのです。
わたしはスペインのシッド選手の演技を見るのを楽しみにしていたのに、姿さえも映らなくて
本当に悲しくて、テレビの前で泣きましたよ~
だってさ、年齢的にももう引退の可能性が高いもん。世界選手権にはまだ出るかもしれないけど
ロンドン目指すのは多分無理でしょう。分かんないけど。
それにアンナのフープの演技も見たかったし、ゴドュンコ選手の演技も楽しみにしてたのに。
シンクロとか体操とか新体操とか、冬で言えばフィギュアスケートとか、スノーボードのハーフパイプ
などもそうでしょうけれど、演技系の種目って、結果だけ知れればいいや、と思ってるファンは
殆ど居ないと思うのです。
演技を見てこその競技でしょう?と思うのです。
わたしは競技ではないけれど、ダンスやってて、公演や発表会があった時に、来れなかった方が
終わってからよく「どうだった?」とか声かけてくれるのですが、正直「聞かれてもなぁ・・・」
と思うのです。
見たか見ないかしかないのです。と思ってるのです。
見なかったら無かったも同じことですよ。
あ、見に来れないのは仕方ないことなので、それを責めてるって意味じゃないですよ。

とにかく、放送されないことにはわたしはどうしようもない訳で。現地に行けるわけじゃなし。
日本に新体操のファンがどのくらいいるのか分かりませんが、見てた人はガッカリしたんじゃ
ないかなぁ?
カナエワのファンは全部放送されて満足したかもしれないけど。
でも他の選手の演技だって見たいよねぇ?
予選だってカナエワ・カプラノワ・ジューコワ・ベッソノワ(アンナ)以外の選手はちょろちょろ
しか放送されなかったし。
そんな中、シッドのリボンが放送されたのは奇跡的かもね^^;
まだ1種目見れただけ幸せかもね。

そう言う訳で、「せめてNHKでくらいはもうちょっと放送して欲しかったです。期待して
いただけに残念でした。」というメールをしました。
だってさ。
アトランタとかシドニーの時は、予選もLIVEで2日間ともほぼ全部放送してたし、決勝もちゃんと
全部放送してました。
アテネの時はちょっと減ってはいたけど、予選はほぼ全部放送してました。
なのに、急にこの扱いはひどい!と思って。
日本人が出てないから仕方ない部分もあるけれど、それにしたって!と思って。
だって、バスケットボールとかハンドボールとか、日本でてないのにひと試合丸丸放送
されたりしてたのに。そういうのこそもうちょっとハイライト的でもよくない?
演技系は見なきゃ意味ないんだから!
まあバスケットボールの試合とかもわたしかなり見てたんですけどねw
ロンドンの時には改善されてるといいんだけどなぁ。
そんなに新体操って人気ないのかなぁ?
女子の個人総合も本当にちょっとしかやらなかったけどね^^;


まあでもオリンピック楽しかったです。
見れる限りの放送を見ました。
わたし日本で一番満喫したかもね^^v
ブルーレイも大活躍でした。
でもさ~新体操の為に買ったと言っても過言じゃないのになぁ・・・
(買ったのはわたしではないですけどねw わたしはけしかけただけですが。)
そのあたりは悔いが残ります。

でも。みんな頑張りましたよね。
メダル取れた人もそうでない人も。
今回結構日本記録や日本人初とか多かったですよね。
順位的には上位じゃなくても、日本の進化が見れた競技がたくさんあって興奮しました。
トライアスロンなんかも、かなり次へ期待が持てる感じでしたもんね!
他の競技なんかでも、世界が見えてきた場面がかなりあったと思います。
射撃とかフェンシングとかバドミントンなんかも凄かったですもんね~
太田選手はメダル取りましたけど。
卓球とかなでしこなんかも4位まで行きましたもんね!
逆に、柔道なんかは、メダル取った選手もいますけれど、日本の課題がかなり露呈してきた
感じがありますね。
シンクロもそうですが。
今後どう戦うのか考えないと危ないですよね。
この先どう進化していくのか興味深いなぁと思いました。


夏は次は4年後のロンドンですが。
その前に冬のバンクーバーですね!
フィギュアで誰が代表になるのか、今から気になります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月26日 02時00分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑記的話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: