PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『この婚約はお仕事… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2008年08月26日
XML
続き。

★ジューコワ ロープ  以下決勝の演技
 今はみんな衣装も派手になってきて、「衣装!」って感じだね。
 昔は柄のレオタード、って程度だったのに。
 シドニーの時、松永選手が脚に何か柄をペイントしたら、それがルール違反に取られてしまって
 (その当時のルールで、手足に衣装以外のものは付けてはいけない、みたいなのがあったから)
 減点されたりしたけれど、今は衣装の一部として、手足まで肌の色のパワーネットで覆って
 その上に模様を入れるのが当たり前のようにやられてるね。
 綺麗で良いけど、選手達の金銭面の負担も心配w

 いろいろ遊べて面白いけど。
 曲はピアそらかな?ベラルーシの選手って、タンゴ系の曲好きなのかな?
 メリハリがあって良い。でももうちょっと雰囲気のある演技というか、振りにしたらもっと良いのに。
 勿体無い。曲が活かし切れてない。

★カナエワ ロープ
 この衣装も似合うね~やるね~
 最初の投げ技が凄い。曲も面白い。ちゃんと音にはめて演技してるから見やすい。 
 秋山さんも言ってるけど、ロープの使い方にオリジナリティがある。他の人がやってないような
 ことをやる。
 カナエワは本当に彗星の如く現れたね。
 そういえば、セシナは出られなかったんだね。アナウンサーが

 言って、ロシアの層の厚さを紹介してたけど、その選手ってセシナ?チャシナだったっけ?
 去年の1位はアンナだよね^^ でも、大リーグの松坂率いる(訳じゃないかw)レッドソックス
 が優勝したせいで、新体操世界選手権の放送時間がずれて、最後が録画できてなくて、わたしが
 アンナの初優勝シーンを見れなくて大泣きしたあの世界選手権ねwwまだ恨んでるよ、松坂め!w
 この時カプラノワは3位だった。カナエワは居なかった。多分。ロシアは凄い。

★カプラノワ ロープ

 演技は好きじゃないけれど、脚が凄く綺麗で好き。甲が超綺麗に出る。これはアンナも適わない。
 でも全然曲が活きてない演技だよ。最後ポーズ遅れちゃったね。
 新体操の人も中にボディファンデーション着てるの?

★アンナ ロープ
 本当にアンナは美しいよ~ 珍しいグレーの衣装。黒髪も素敵♪
 技術的にはロシアの選手に比べたら劣るけれども、やっぱり素敵だよ。
 曲によって別人のように変わる。それだけ演じ分けられてるってこと。

★カナエワ フープ
 この衣装もまた素敵ね!お金かかりそうだ¥(円じゃないけどw)
 今回のカナエワの演技の中ではフープの演技が一番素敵だと思った。
 凄く雰囲気があるけどやりすぎてなくて良い。曲ももうちょっとはっきりしてると良いんだけど。
 秋山さんもアナウンサーも黙っちゃってねw
 アナウンサーの方は「もう終わってしまいましたね・・・もう少し見たかった!」なんて言ってました^^

★カプラノワ フープ
 曲の前半はバヤデール?後半はドン・キホーテなんだけど、前半の曲もドン・キ?
 多分バヤデールのニキヤの死ぬ前のとこの曲だと思うんだけど。記憶が混乱して思い出せない。
 ドン・キとバヤデールなんて組み合わせるかなぁ?と思って。
 この人は変な音のとり方するので見てて気持ちよくない。
 最後の投げは見事!

★カナエワ クラブ
 この人は衣装の扇子が良いね。選曲も良いし。
 はっきりした曲を選ぶから演技もクリアだ。
 難しいことをサラリとやってしまうから凄い。力みが少ないから作品としてみれるんだよね。
 技の終わり方も丁寧。

★アンナ クラブ
 このシンプルな衣装を着こなすのが凄い!これ、スタイル良くて美しくないと似合わないね。
 選ばれた人しか着れないよ。でも凄くインパクトあって目を引くね。
 アンナの手具をさばく手が好き♪ 特に背中越しに投げる時。
 ピボットが素晴らしい。回り終わりが綺麗。
 この演技、ニュースで呼んだけど、点が低くて観客からブーイング出たらしいね。本人の抗議も
 あったらしく、後に点が修正されるんだけれど。
 点に対してブーイング出るって、選手にとっては凄く嬉しいことだよね^^
 アンナもそのブーイングを聞いて、「点を取るだけじゃなく、お客さんを魅了する演技をしよう!」
 と気を持ち直したらしい。

★カプラノワ リボン
 わたしのアドバイスが通ったのか、今度は真ピンクな衣装!
 曲はアレンジが効きまくった「カチューシャ」でした。リボンで使うには珍しいタイプの曲(アレンジ)
 相変わらず曲を無駄にしてるけど^^;いつもよりは楽しそうだったけど、こういう曲では
 もっと楽しまないと!


まとめ。
アンナが金を取れなかったのは残念だけれど、でも金を取ったのがカナエワで良かった。
技術も表現も上手だもん。
最後がリボンの演技だったんだけど、アンナもあれを見たら納得したんじゃないのかな。
勿論悔しいだろうけれど。
でもジューコワには勝ちたかったね~
カナエワは、今までのロシアの女王・カバエワよりもバランスが良いね。
わたしはカバエワも好きだけど^^
あんなのは新体操じゃない、曲芸だ!とか言われてたけどw
でもカバエワはいつも楽しそうでよかった。表現力はそんなに無いけど、色んなことやって見せてくれて。
特に最初の頃は素晴らしかった。
でも、カナエワはもっと良いね。技術も表現力も、そしてセンスのいいコーチもいる。これ大事。
振り付けは本人が決める訳じゃないもんね。
まだ18だから、もっともっと伸びるよね。楽しみだ。

表彰式の様子も放送されなかったけど、見たかったな。アンナはどんな表情だったのかな?
ロンドンは目指すのかな?まだまだ見たいよ。
ロンドンの時には28歳。今のシッドと同じ年だね。
目指してほしいなぁ。
シッドは8位入賞でした!おめでとう!!!この歳になって、初入賞だよ~素晴らしいよ。
演技見たかったなぁ。
シッドもロンドン目指さないかな?無理かな。

華やかだけど、凄く凄く大変な競技だもんね。
楽しませてくれて本当にありがとう、みんな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月26日 06時51分04秒
コメントを書く
[スポーツとか凄い人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: