全102件 (102件中 1-50件目)
エープリールフールなのに嘘つけませんでした\(^O^)/ とりあえず、四月一日君尋と山田花太郎とウソップ誕生日おめ!!昨日の夜にのみすぎて 次の日の今日カレーを食べすぎた結果 きもちわるくなりましたw/(^O^)\ バイト中にも何回もリバースしそうになって…研修中なので気持ち悪くても必死に働きました最後の方はお手洗いにかけこんだけど← 暴飲暴食はよろしくないと実感(´・ω・`) バイトが終わってから体調わるい私をみて警備員さんがジュースをおごってくれて〉〈;;それでも気持ち悪くなって店のかげで座ってたら 知らない大学生(お客さん)がお水をおごってくれて〉〈;;;家族が迎えがくるまで話相手してくれて……ほんとに良い人達でした(´;ω;`)飲み物や家族の迎えのおかげでげろりんできますた\(^O^)/ ああ警備員さんにはせめてものお礼に今度あめちゃんプレゼントしようかな……大学生のお兄さん(同い年らしいけど…)にも何かお礼したいな………次のバイトでは健康管理しっかりして、皆さんに謝ってから働きたいと思いますorzげろりんのばかあぁーニコニコの歌い手のげろりんは大好きだけど☆←でっていう
2010年04月01日
コメント(3)
久しぶりに苦手な美容院へいきました 鬱になりました(笑) おねえさんより会計のおばさんが残念すぎで(´・ω・`)爆発しないかな(´・ω・`)← 新しいお店を探さなければ… 一度メイドさんに切ってもらたいです ☆☆☆ 今日は新しいサークルでカラオケへ行ってきます 結構な大人数で。十人以上とか 知らないひとたちばかりなのでめっちゃ不安 みんなオタクさんらしいのですが 私と違って可愛かったり、おされさんだったりするから(´・ω・`) コミュニケーション能力欲しいよおおお 友達のよこにぴったりひっつきたいと思います 大人数だから歌う心配はないと思うけど うーん。なんとかなりますように☆
2010年02月23日
コメント(2)
もともとやばいのですが、また太りました なにこれ?体重計壊れてるの? ってびっくりするくらい(´・ω・`) 私爆発するかも 食べたり食べたり引きこもったりしたせいです あーバカスorz 遊びすぎてお金もないので 夕飯抜き生活しようと思います 空腹感がある方が勉強できるってホスト部で言ってたし← 痩せたら大好きな先輩にご褒美もらうんだ〉〈 ………脂肪フラグ\(^O^)/ アニメの話題! はなまる幼稚園にハマりそうです 私がもとめてたアニメはこれかもしれない☆ テスト前で落ち着けないので癒されたいと思います でわでわ
2010年01月12日
コメント(5)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。もう2010年ですよ!!!!!放置しすぎだろ私。過去(笑)を振り返りたくなくてなかなかログインできませんでした。 今考えたら無駄じゃなかったー ずっと女の園(笑)にいて、去年はそこから抜け出した一年目。気分はまだ中学生(笑)このブログでは独り言や悩みを書いていけたらいいなぁと思います。気まぐれで←相変わらず中二病ですが、すみません\(^O^)/ 去年の目標…というか抱負は。『自分を変える』環境がかわれば周りの人もかわる。自分も変われたような気がします。大学に行ってから人を好きになれたんです。主に友達で…(笑)この子がいなきゃだめだって思えるようになれました。 大学の友達も。高校の友達も。今までは独りでいいやってやけになってたのに。 友達のことで本気で悩んだのもはじめて。 自分の思いを正直にぶつけたのもはじめて。…まぁそんな感じです。今年の抱負は『自分を信じて生きる』深い意味はないですが\(^O^)/ 自分は自分。ばか正直に鈍感に生きたいです。好きなら好きでいいじゃないか。 信じてもらえなくても私は信じ続けます。そんな感じ。 でわでわ
2010年01月02日
コメント(3)
*追記*日記を下書きで保存したつもりが「公開する」になっててびっくりしましたwwwwww!???????????\(^o^)//(^o^)\書きかけなのに…orz学園祭前で浮かれていたのだと思います←ばかだああああああああ恥ずかしいいいいいいいいライフが0になったので又潜伏します…以前も今回もコメのお返事は又元気になった時に><また次は普通に日記を書けたらいいなぁと思います。。。すみません・・・・・色々とすみません・・・・*追記*おまけに追記前に書いた日記を消しちゃいました。やばいタヒねる・・・・・・(涙)A君のことは諦めたーという内容です。過去の恋愛話は苦手です。ヒント:サッカーの人数あううううううう本当にすみません楽天ブログの書き方がわからなくなったのでちょっとお勉強してきますまたいつか復活します。。。。ノシ
2009年10月28日
コメント(1)
最近気がついたら涙が出ちゃいます。。今週は私が意識しすぎてなーんかあの子と気まずい感じだったなぁ…前回の日記の続編です。勇気を出して好きっぽい男の子の友達Bくんに恋愛相談してみました。Bくんの答え→「なんとも思っていないだろうなー(真顔)」ですよねー分かりますorzBくんのアドバイスとしては・今はみんなでわいわい友達として楽しむ ↓・本当に好きならフラグを立たせる ↓・告白してフラれたとしても友達通りで仲良く…ショックはショックなんだけれど……話せてすっきり。1番身近に相談できる人が出来て安心しました。私の相談だけじゃなくて他にもサークル内の恋愛事情、Bくんの元カノ&今カノの話、ブラックな過去話、男の本音…etc.かれこれケンタで1時間以上話てくれました。Bくんには感謝~。やっとスタート地点に立てた気がします。まぁでも気張らずまったり自然に~大切な友達として~「友達」の壁が高くなるほど告白するのが難しいと思いますが、、、今は忙しいし焦らずいきます。あ、6月からは初めてのバイトが始まります。バイトも逃げないように負けないぞ~たぶん。。。
2009年05月30日
コメント(3)
新型インフルたんが日本に来日する前のお話。今月、東京ディズニーランドへ行ってきました。前回の記事で書いた私が片思いしてるっぽい男友達Aくん(仮名)とこっそり二人きりで。たまたまチケットを貰ったらしく「一緒に行こう」と誘われたんです。Aくんはかなりのディズニーおたくで~お目当てがあったらしくて~私は好きな人とTDRに行くのが夢だったので素直に嬉しかったです。当日はどれもどきどきわくわくしたのですが~スプラッシュ・マウンテンが1番どきどきしました。絶叫系が苦手だからーというのも勿論あるのですが…怖すぎてAくんにくっついてしまって2つの意味でどきどk(ry・・あーこんな乙女(笑)やっている自分きめえええええorzなんか夢の国マジックってすごいなーと実感。この日のTDRは今までで1番楽しかったです。Aくんの方言が聞けたし・・・方言っていいなぁ忘れられないとっても大切な思い出です…。現実世界に戻った今は「Aくんは私を完全に友達として見てる」って思います。今の関係が好きだから別にいいけど。うん。逆にくっつきすぎて嫌われないかなぁと心配です。。それより今1番悩んでいることは…共通の男友達Bくんにこの恋ぽい悩みを相談しようかなーって。BくんはAくんと1番仲が良くて、天然で鈍感でめっちゃよい子~。冗談まじりでも今の私の思いを言った方がいいのかなぁって…うーわからん。なんか話したらいかんような気もするんです。。よーく考えよう・・・・
2009年05月25日
コメント(6)
もう5月も中旬、GWは実家に帰って癒されました。今は五月病真っ盛りです。今日はちょっとした悩みというか、どーでもいい羞恥プレイ的な独り言を・・・・大学に入って大好きな友達ができました。一緒にいると落ち着くし楽しいおとこの子。会えない日はしょぼーんってなってその子の事ばかり考えてどきどきしちゃいます。・・・・・・・・・あれ?これって。。。。いやいやいや私があんな子に恋するはずないです。その子オタクだし(2次元の)嫁がいるしつるぺったん好きだし…etc.私も同類だから友達としてはそんな所も大好きなのですがw趣味はともかく性格が良いんです。皆に好かれて明るくて優しくて…いや、誰にでも優しいのですがorzうーでもわからんのです…。一緒にいると楽しさいっぱいで何とも思わないのですが離れていると淋しくて胸が苦しくなるという………でも、また一緒にいると「こんな人好きになるわけないじゃん(笑)」と思ってでもでも、離れるt(ry ~無限ループ~これも五月病かもしれません。よく分からない感情だけど押しつぶしたいと思います。その子には他にお似合いの女の子がいそうだし…応援しないと…。もっと世界を広げないとなー早くバイト見つけたいー
2009年05月16日
コメント(9)
2週目終わりましたぁ(ゲーム的な意味ではなく学校はちょっと慣れたのですが忙しいです。今日は久し振りのお休み。ヒッキーの日。ずっとアニメ『けいおん』と『かんなぎ』を一気に見てました。けいおんやばいー面白いです。アニメの話題はそこそこにして…地元を離れて驚いた事があります。それはスーパーに赤味噌が売っていることが少ないこと。圧倒的に白味噌が多いんです。5分間味噌コーナーにいてやっと赤を見つけたのですが…白味噌より値段が高い。しかも量が少ない。赤味噌汁が好きな私にはつらいですーGWの自分へのお土産は八丁味噌を買って帰ろうかなと思います。早くGWになって~3週目も乗りきろう~
2009年04月25日
コメント(9)
やっとパソコンをゲットできたので更新します。携帯電話からは更新しにくくて・・これでニコニコできるーっ(違また時間を見つけてまったり書けたらいいなぁと思います。そうそう、もう大学生になっちゃいました。1人暮らししています。関東の深夜番組いっぱい見るぞーと意気込んでいたら授業が1時間目ばかりだから早く寝ちゃったりまた前回とは違う悩みができたり。。。5月になる前に五月病になりそうですwとりあえずGWまでは生きないと~
2009年04月17日
コメント(10)
消すかもしれん日記。いろいろと壊れてます。やり場のない気持ちを書きたいと思います…(中略)次からはまともに書きます(笑暗いのは嫌やぁ…~追記~中略として消す事にしました。。。見てくださった方がいたらすみません…書きなぐったらちょっと気持ちが楽になりました。でも、早く忘れたいのでやっぱり消します。また落ち着いて気持ちに余裕ができたら更新…できますように
2009年04月01日
コメント(2)
はあるけど、、、あれ?ボーイズデーとかあったけ…。なぞだぁ 上京前のお話です。 地元を離れる前にどーしても友達と遊びたいと思い 2人で映画を見に行こう~~~と誘いました。 高校の友達で一番気が許せて一緒にいて一番楽しい子と~。 何を観るか悩んで、悩んで、悩んだ挙げ句にドロップに決定。 イケメンに釣られたのですが意外と面白かったです。 「どうせ芸人が監督だろ…」って期待しなければ楽しめるかも。 やっぱりお目当ての水嶋ヒロと成宮寛貴がかっこよかったぁです。 特に水嶋ヒロは執事の時とは真逆な不良役。ギャップもえ まぁみんな決して中学生には見れないけど…。 主人公はどっかの品川とは全く似てないけど…。 友達も「(某芸人出演シーンが)面白い」って言ってたので安心しました。 念願のプリも取れたし大満足な1日。 あ、私1人だけではしゃいだかも… 「い、嫌でもまた夏休みに遊びに誘っちゃうんだからね!!勘違いしないでよね!!! 」 ツンデレ風‥になってるかなぁ。 また一緒に遊べて~クローンドアラに会えますように
2009年03月28日
コメント(0)

2009年3月24日、日本中がWBCの優勝で歓喜した日さよなら絶望放送の第二回のイベントへ行ってきました。後悔録音《日比谷大音楽堂~谷怨~》へ会場は野外。しかも夜7時から。桜は咲いていたけど寒くてとっても絶望的でした。意外に1番きつかったのが開演前物販に並んでる時。3時間くらい並んだかなぁ…気がついたら日が沈んでいてかなり寒かったです。それに、素敵エリートサラリーマンのおじさま達に長い行列をじろじろ見られて心まで寒く…。言えない、アニラジのイベントだなんて言えないでも、本番は寒さなんて吹っ飛ぶくらい盛り上がりました。CD化するそうなのでネタバレ厳禁。個人的な自己満足な感想(変態目線)だけ。無駄に長くてすみません。神谷浩史さん⇒女性並みにほそっ。声がたまらなくかっこよかったです。絶望した!!も聞けて感動したけど、時々出る甘え声がやばかったぁ。。あとコーナーのOPの音楽にリズムを頭を振ってリズムを刻んでる姿やさのすけを大事そうに抱いてる姿にもきゅんと。男なのについかわいいと思っちゃいました。(母親目線聞いて、拝めて、最高に癒されました。やっぱり声優として大好き。新谷良子さん⇒洋服がピンクと黒のアポロカラー。ネズミの国グッズなんかも持参していて。写真よりかわいかったぁ。ニーソもかわいくて。ブログもそうだけど絶望放送とリスナーへの愛と優しさに心温まりました。谷怨レポが書かれた新谷さんの素敵blog→★野中藍さん⇒声がマジでかわいくて癒されます。さすが超人気アイドル声優だなぁって。見た目も声もめっちゃかわいい~垣間見える腹黒さも好きです。水島大宙さん⇒イケメンすぎて吹きました。あと声がいちいちエロい。ガチ○モキャラでも大好きです。自分が男だったら野太い声で「だいちゅう抱いてくれー」って叫びますん構成Tさん@絶望スタッフ⇒ハゲかっこいい(褒め言葉出演者の発言にお腹を抱えて笑う姿が印象的でした。佐藤D@絶望スタッフ⇒「はいよっ」が生で聞けて感動。収録が終わった後シュガーちゃん声(オカマキャラ)が聞けてファンとして最高でした。さのすけ@黄色い抱き枕(CV.神谷)⇒かわいいいいいいい。生さのすけは鋭い目つきもほんとかわいいです。ほんとにみょーーーーんつって伸びてました。でも、ついつい後ろの神谷さんばかり見ちゃいました…さの、ごめんミドリビさん@絶望リスナー⇒メガネっ娘かと思うくらいオトメンなイケメン。メゾン日暮里さん@絶望リスナー⇒臼井くんみたいに髪が薄くない、爽やかスーツイケメン。こんな感じです。かっこいいとかわいいとイケメンしか言ってないような…。人としても好きなのですが、絶望放送自体が大好きなんです。ラジオを愛してます。(グラハム並にとにかく普段聞いているラジオを生で見れたことに感動しました。今回はコーナーごとにちょっとの休憩ありでいつも通りの収録の雰囲気らしくて。それを三千人みんなで見れるなんて贅沢だなぁと思いました。いつもは1人で寂しくクスクス聞いているのに。感動。1回目はロフト170人、2回目は2600人、次のイベントは…ドーム??ドームでやったら伝説になるだろうなぁ~サクラの友達連れて行くんでお願いします。お偉いさんでも、今はもっと絶望放送が続くように願いたいと思います。。。銀魂アニメみたいに終わる終わる詐欺でもいいから続きますように
2009年03月26日
コメント(4)

明日からのブログ更新がPCがないため携帯電話からになりそうです。。不定期だけどやっぱ更新してきます~早くPC欲しい…テレビはあるのに…明日は「東京」を聞きながら新幹線に乗ろうかな最近\(^o^)/な事ばかりです。ゲーム機から音が出ないし、携帯電話が壊れたし、美味しくて食べすぎるし、○がやっちまったなって感じになったし、ギリギリな性格だから荷造りとか全くしてないし、映画見に行きたいのにヤッターマンしかやってないし、録画したダブルオーのネタバレを見ちゃったし、、、嘘だと信じたいけど…本当かなぁ…いや、嘘だ。ティエリア…正直、来世に逝きたいくらい\(^o^)/オワタな気分です。そんな時この歌を聴くと少し元気になれます。トルコ行進曲オワタ\(^o^)/(youtubeへ)いや逆に、もうやべぇ終わったって時に脳内に流れるBGMがこれです。なんか救われる…カラオケで歌うといい感じ。新しい生活とか\(^o^)/だらけだろうな~普通に乗り過ごせれますように
2009年03月22日
コメント(2)
よしっ休憩がたくさんできたから更新。来週、東京へ上京する事にしました。んで、春から正式に住む場所が女子寮に決定。自炊しなきゃいけないし、門限があるから厄介です。1番心配なのは人間関係。もんすごい不安……。どうすれば好かれる人になれるだろうって考えてばかりです。自己紹介の時に「イジって下さい」っていうのは変態臭いし。。。でも、寮生活の友達に体験談を聞いてみると気を使わない自然体が1番かなぁと思いました。できるかなーあと、同時に悩んでいるのが私生活でどんだけヲタクを隠せるかということ。今の自分の部屋なんて色んな意味でカオス。一般人には見せられません。寮は1人部屋なのでまだ安心なのですが、、、気が抜けないです。心の声:『はぎ仔!!おまえ必死にパンピーになりきるんだぁ』いや、でも最初に「ヲタクです。キラッ☆」とか言った方が楽かなぁ…。んー…どうにかなりますように。
2009年03月18日
コメント(4)
名古屋へ行ってきました。。。帰りの電車の中から更新します。 ホントはミスチルのライブへ行く予定だったんです。 でも、桜井さんの体調不良で公演中止…。 ショックです。とってもショック。 桜井さん大丈夫かなぁ……………。 会えるのはまだまだ先だけど 体調が良くなる事を願いたいと思います。。。
2009年03月12日
コメント(4)

またヲタクな話です。苦手な方は「戻る」ボタンを…。やりました。正月からずっとやりたいと思っていた・・・ツンデレカルタ大会メンバーはヲタ★メン5人です。会場は我が家in田舎お土産に3色だんごと手作りプリンをいただきました。めっちゃ美味しい~手作りプリンは練乳を入れたとか。すげー本題のツンデレカルタ大会。こんな感じでやりました。カオス\(^o^)/最初はCDの杉田さんの声で堪能です。全てのキャラを一人で演じる杉田さん。でも・・・「このスーツキャラは杉田さんじゃなくて遊佐さんじゃない?」とか「このオカマキャラは完全に小野Dだよ」など。不満・・じゃなくて新たな意見が出て面白かったです。シャアやキラ、鏡夜先輩のそっくりさんもいて。なんか全部納得できるから不思議~。2回目はみんなで読みあいっこ。友達はセリフを言うのが上手いです。プロって感じで尊敬です。それに比べて私は棒読み&噛んでばかり・・・私にはみんなのようにオカマ声や若本声ができません。勉強しなきゃと反省。。。でも、とっても楽しかったからいいや~大会が終わった後はニコニコなど。美少女好きの美人さんの選曲で部屋のBGMがアイマスでした。みんな可愛いーハマったらお財布が大変な事になりそう。。友達とお別れをした後は雑誌を購入。神谷さんとティエリアのせいで2冊買っちゃったぁ~記念にとっておこうと思います。右の棚から2番目の1番下の引き出しに保存しとこ久し振りにヲタLIFEを満喫できました。やっぱり落ち着くし楽しい~美人さんやニーソも見れたしw(変態またいつか、大学生になっても東京で集まれますように…明日は滅多に行けないアレのために名古屋へ行ってきます~思いっきりハジけられますように!!
2009年03月11日
コメント(4)

この前、友達と食べ放題へ行ってきました。ディナーです。なんか大人って感じ。でも、心はまだ少年なので、メロンソーダの中にソフトクリームをin手作りクリームソーダを作ろうとしたら~泡だらけになって、コップから溢れ出して…奇妙な味になりました。。。アホな事をやる私にツッコミを入れてくれたり、一緒に笑ってくれたりする友達が好きまた今月中にみんなで集まれたらいいなぁ~~~声優の話です。声優ヲタク度100%です~第3回 声優アワードが発表されました。主演男優賞 神谷浩史主演女優賞 釘宮理恵助演男優賞 井上和彦、杉田智和助演女優賞 遠藤綾、沢城みゆき新人男優賞 岡本信彦、梶裕貴新人女優賞 阿澄佳奈、戸松遥歌唱賞 中島愛パーソナリティー賞 神谷浩史 (以下略) なんと・・・神谷浩史さんが『主演男優賞』と『パーソナリティー賞』をW受賞1番大好きな声優さんなので嬉しいです~夏目友人帳の夏目役ハマってたもんなぁ役者としての神谷さんも大好きだし、ラジオの神谷さんもそれ以上に大好きなので… 自分の事のように嬉しいです。記念に雑誌買っちゃお~やほーにゅーすの神谷さんの表情がめっちゃ笑顔でした~。→★ほんとに嬉しかったんだろうなぁ~~~おめでとうございます。あと、『主演女優賞』が釘宮理恵さんこと、くぎゅさん。くぎゅさんほんとかあいいんだよなぁ。ハガレンのアルの時から好き「ツンデレの女王」というのも納得です。他にも『助演男優賞』に良い声なのに不思議キャラの杉田智和さんとか『助演女優賞』に少年役をやらせたらピカイチの沢城みゆきさんとか『新人男優賞』にマカロン好きの岡本信彦くんとか『歌唱賞』にキラッ☆の中島愛ちゃんとか得に大好きな声優さんばかりでほんと嬉しいです。もちろん他に受賞された方も素敵な方ばかり~。おめでたいです。神谷さんの受賞の感想が絶望放送、DGS、マクロスFで聞けますようにこれからも大好きな声優さんが活躍してくれますように
2009年03月08日
コメント(6)

今週は外出ラッシュでPCに触れられませんでした。3月は地元で過ごす大切な月。色々とブログに記録できたらいいなぁ高校の卒業旅行の話です。結構長め…。3日から5日まで卒業旅行でデ●ズニーリゾートへ行ってきました~。私以外サドという4人のメンバーで~。二泊三日のうち、初日から雨&雪があああ。かなり寒かったです…でも、最終日だけは晴れ。みんなで写真も取れて満足でしたぁTDS→TDL→TDSと巡ったのですが、魔法の国やばいです。めっちゃ楽しい~。絶叫系は今まで全くだめだったのですが、ちょっとは大丈夫になりました。ちょっとだけ。怖いのは目を潰ればオッケー←TDSの山から落ちるやつはまだイケました。がんばって3回乗れました。でも、あり得ないのは360度回転するやつとか…14階立てのマンションのエレベーターから高速で落下するヤツとか…。得にこっちは恐かったです。。必死に目をつぶってたらサド友達が開けなよ(ニヤニヤ)と言ってきたので…勇気を出して目を開けると 「わー窓が開いててシーが一望できるぅ~めっちゃきれい」とはなりませんでした。確かに一望できるけど、、ビビってる間にすぐさま落下。叫び声も出ず泣いちゃいました。。。写真撮影では私だけこの世の終わりみたいな表情に……。でも、大好きな絶叫系のアトラクションを見つけました。TDLのスペース☆マウンテン宙の中にいるみたいで、かなり綺麗で大好きです~マクロスFの世界みたいでどの絶叫系もサド友達がいなかったら一生乗らなかっただろうなぁ~~~結果的にはとっても楽しかったぁ…気がします。いい経験になったぁのほほん系で1番乗りたかったのはプーさんのハニーハントです。乗るまでの間に大きな絵本があるのですが…某ラジオで話題になってて気になってた絵。(腐発言だから隠します)くまとトラがめっちゃラブラブしてる~公式カップリングですね、分かりまsあ、食べ物ではポップコーンは食べなかったけどチュロスを食べました。TDLにあるシナモン味のチュロス絶望放送で話題に出ていてず~~~~っと食べたかったんです。シナモンがきいててウマウマでした~さすが魔法の国のチュロスこっちはTDSのゴマ味のチュロス。揚げたてだったのもあって、ゴマがこおばしくてすごく美味しかったです~。売り場の近くでスティッチを発見。かわいかったです~写真も撮ってもらって。「きゃあああスティッチかあいいい」と心の中で思ってました。実際に口に出すのは私にはハードルが高いです。んーでもかわいかったまだまだあって…書ききれないほど楽しめました。欲しいものもゲットできたし、友達とも楽しめたつもりだし卒業旅行が魔法の国で大満足~。また魔法の国へ行けますようにこれから住む場所はバラバラだけどまたいつか遊べますように
2009年03月07日
コメント(2)
疲れて寝たら(以下略)気にせず書きます~高校最後の通学中に音楽を聞いていましたぁ。「3月9日」「旅立ちの唄」「サヨナラバス」「桜」「扉」「卒業写真」「卒業」「桜ノ雨」My best卒業ソングってなんだろなぁって考えながら…高校最後の話です。なんだかんだあったけど、無事、卒業できました~。卒業式ではやっぱり泣いちゃって。最初は大丈夫だったけどラストはヤバかったです。。在校生が歌うホタルの光でうるうる涙↓仰げば尊しを泣きながら歌う↓最後は全員合唱の ハ レ ル ヤ で号泣最後の曲は卒業生1人1人がろうそくを持って歌うのですが~私は今まで、そのろうそくを持つのが憧れでした。暗闇の中で光はステージ上にある青白く光る十字架とろうそくだけ。(雰囲気が黒執事ぽいんです。青い十字架はまさシエルカラーで)そのろうそくの炎はとても綺麗で、輝いていて。でも、実際にその炎を近くて見ると…とても切なかったです。あーほんとに最後なんだなぁって。最後かぁ・・・・・。6年間を振り返ってみると嫌な事はたくさんあったけど、それ以上に小さな喜びでも大きな希望になったかなと思います。その喜びを忘れちゃいけない気がする。。。厳しい校則には縛られたけどこの学校で卒業できて良かったです。指輪ももらえたし~失くさないようにしたいと思います。出会いって大切なものなんだと実感しました。友達との出会いは得に。素敵と思える学校に行かせてくれた両親にも感謝したいです。新しい厳しい世界へ行っても、今まで培った心の灯を忘れませんように自分で選んだ新しい道は怖いけどマイペースで進めますように
2009年02月28日
コメント(6)
おー忙しくてサボりすぎてしまったぁ…昨日は疲れて9時前に寝ちゃいました。もう朝だけど気にせず昨日の日付で更新~。高校の話です。木曜から最後の登校日なので学校へ行ってます。久し振りに友達に会えて~やっぱり安心できる雰囲気が好きだなと実感しました。離れたくないなぁ…いつでも会える地元の大学に行けば良かった。。いよいよあと数時間で卒業式です……卒業証書授与の練習では失敗ばかり~本番は緊張というより涙で失敗しそうな予感…。それは自分だからしょうがないかなぁと思っていますw後悔しないようにできるだけ感謝できまうすように後で一人ぼっちで寂しく泣くより、みんなのいる場所で泣けますように
2009年02月27日
コメント(2)

ネズミーの話です。3月の初め、舞浜にあるネズミの国へ行くことになりました。二泊三日。シーとランドを交互に行きます。一応、卒業旅行です。誘ってくれた子ありがたや~。ネスミの国は海ができる前に、確か5周年の時に行ったきり。小学生の時かぁほんと久し振りです。10年も行かないと何があるかさっぱり分かりません。美味しいポップコーンが食べたいなぁと思ったり~夜のパレードが見れたら素敵だなぁと思ったり~アリスのチシャ猫とチップとデールが大好きだから関連グッズが欲しいなぁと思ったり~←がたまなく欲しいです。もう売っていないかな~パンフやHPで予習しつつ、結果的には友達について行くと思います。高所恐怖症だけどこの機会に克服できますようにラジオで紹介された舞浜ネタを理解できますように
2009年02月20日
コメント(6)

3月からバイトしたいと思っているのですが良い所が見つかりません。初心者だしなぁ、、、地元を離れるから最低3ヵ月働くのは無理ー。田舎だから全く短期バイトがないんです。はぁ…絶望的。。。料理の話。今日の朝ごはんは朝からすき家の「豚とろ角煮丼」でした。875kcal………。食べ過ぎたから、昼ごはんは「豆腐ハンバーグ」肉の代わりに全て豆腐です。玉ねぎはあらかじめ皮を剥いて冷蔵庫に入れとくと、涙が流れないと分かり~豆腐の水抜きは電子レンジでチンすると簡単にできると分かりました。自分が作る料理は基本、男の料理です。どうせ自分しか食べないし、見ためなんか気にしないけど…ちっちゃい写真に。味はで普通にイケます。食感はふわふわ~です。食べやすい3時のおやつはシュークリームにしました。やっぱり甘いものは幸せ~あれ、悪循環になってしまった気が…。次はチーズとろとろのハンバーグが食べれますようにあと、良いバイト先も見付けれますように
2009年02月18日
コメント(4)
![]()
お出かけした時の話です。(ちょっと下なネタがあるかもしれません、ご注意を・・・。)休日、N古屋へ行ってきました。友達数人と、とある打ち合わせをするために~。N古屋はたま~~~~~に行く田舎者なのですが私、全くなごやの事を知らないなぁと実感…。自分から行くとしたらメイトくらいだもん(ダメ人間おされな所に連れて行ってくれる友達に感謝です。今日初めてナナちゃん人形を見ました。☆←ナナちゃん人形の写真かなりおきくって、でもスレンダーで・・・・・・・・・・・セーラー服を着ていました。ほんとは自分で写真を撮りたかったけど、真下だったからスカートの中身を見るのが怖くて断念。私、軽くパン●ラ恐怖症なのです。というのも、先月、卒業生を送る会という学校行事があって新人女性先生が我が高校のコスプレ姿を披露したくれたんです。普通にしてれば可愛いのに、なぜかスカートひらりサービス。。。なぜ女生徒のみの学校でそんなサービスを・・・・・・・謎です。正直、ドン引きしました。今はトラウマになっています。ちょっとだけどうでもいいのですが、↑を●なしで書こうと思ったら書き込めず わいせつ、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれていますと判断されました\(^o^)/そんなつもりはないのにすみません…でも、まあいいか。。。3月にまた同じメンバーで集合するから思いっきり楽しめますようにそれまでに昨日見つけた大学の宿題を終わらせられますように
2009年02月16日
コメント(2)

反省の話です。以前、インフルの日記を書いた時、インフルの薬のつもりで、レザノフと書いたのですが…・全く違いました。勘違いでした。レザノフじゃなくてリレンザ。あふぉすぎます・・・1週間経って気がついたなんて。FFキャラみたいな名前だなぁ~と思ってうろ覚えだったんです。レザノフって誰!?と調べてみた所、いらっしゃいました。ロシアの外交官さんでした。。。日本史のテスト範囲に出てきたのかなぁ…汗レザノフさん、勝手に名前を使ってほんとすみませんついでにもう1個反省。テスト前に友達に誘われてN古屋までライブへ行っちゃいました。(インフルにかかる前日)黒執事のシエル役などで活躍している『坂本真綾』さんのライブです。カードキャプターさくらが大好きだったので「プラチナ」が聞けて幸せでしたぁ幸せなひと時が過ごせたので、後悔はしてません。でも、体調管理には気をつけないとなぁと反省です。冬に薄着はだめだ…これからも間違えたらちゃんと自分で気が付けれますように大学のテスト前はライブへ行かないように気を付けれますように
2009年02月13日
コメント(2)

食べ物ののお話。久し振りにアイスを食べました。こたつでアイス、小さな幸せ~。食べたアイスは↓pino 生キャラメル味です。先月一目ぼれをして、今日やっと食べれたのですが…甘くてめちゃくちゃ美味しい~~~~生キャラメル味最高です。私の中で神です。そういえば・・・pinoの中に☆が入っていました。DGSで見た☆だぁ~ちょっと崩れているけど・・少しだけ幸せな気分になれました。期間限定だけど、長く売っていますようにいつか北海道の生キャラメルが食べれますようにおまけ。不健康なのを反省しようのコーナーです。ストレスでやけ食いしすぎたので、自分のために食べたものをメモします。。。朝&昼⇒寝てたのでなし夜⇒・豚&ササミ豆腐サラダ・マー坊豆腐丼 ・スープおやつ⇒・ピノ×3個 ・ショパン(チョコ)・いかの姿フライ×2枚食べ過ぎておなか痛い\(^o^)/ よし、自分シネヴァイイと思います【明日の自分へ一言】ごめん、、、自重して・・・・・。
2009年02月12日
コメント(4)
声優ネタというか絶望放送の感想です。声優・井上喜久子さんは自己紹介をするとき、実年齢とは関係なく、「井上喜久子17歳です。」 「(観客)オイオイ」というやりとりが恒例だそうです~今日、2009年2月10日は喜久子さんの17歳と10000日の記念日。第75回の絶望放送でお祝いしていました。喜久子さんがセーラー服を着ています。スタイル抜群でホントに若いです~メインパーソナリティーの2人もセーラーと学ランを着ていて…神谷さんの学ラン姿…。おそらくアラフォーの素敵スタッフさん達まで学ランを着ていて……写真を見ているとすごくはしゃいでるなぁと~。とても楽しそうでした。絶望的な雰囲気を明るくできる喜久子さんはさすがです。その中で喜久子さんの印象的な言葉が、、、『17歳って言ってるのは若く見せるんじゃなくて、若く生きること・・・・』素敵な言葉だなと思いました。そういえば私がちっちゃい時、母も永遠のXX歳って言ってたなぁ…私もどんなに年を重ねても、若く生きれたらいいなと思います。見習わなくちゃ~どうでもいいのですが~自分は17歳と何日かなぁって気になって、17歳教ジェネレーターで調べてみたら・・・17歳と501日でした。ふつーいつか1度も着たことがない、学ランかセーラー服を着れますように後悔録音に行けますように…
2009年02月10日
コメント(4)

久し振りの夜更新です。学校関係のお話。夕方に電話がかかってきました。学校からです。追試の試験のお知らせが今日電話でかかってくるという予告が前々からあって・・・・絶対、その地獄のお知らせ電話がキタ━━(゜∀゜)━━!!と思いました。ですが…結果はセーフ。どうやら足りない単位があるらしくて『学校に出てこいや~』という電話でした。嬉しいけど、微妙な心境です。卒業のためにもうひと頑張りしなきゃな~ どうでもいいけど書きたい事。マニアックな視点のテレビの感想です。ネプリーグを見ました。クイズ番組のスペシャル。その中でドラマ「メイちゃんの執事」グループが参加していて…執事達がみんな背が高くてびっくりしました。180cmあるのかなぁでも、その中で剣人役の佐藤健くんだけ小さくて…。クイズに正解して喜んだ時、佐藤くんが背の高い執事仲間に背伸び(ジャンプ?)をしてハイタッチ。ジャンプってかわいい~~不覚にも、もへました。身長の差って素敵です。私も誰かにハイタッチされt(ry―――駄目だこいつ…早くなんとかしないと……。卒業までには変なフィルターがとれますようにフィルターがとれた後でいいから執事を生で拝めますように
2009年02月09日
コメント(2)

久し振りの連日更新~。ヲタクな話です。先日、友達と2人でカラオケへ行ってきました。機種はアニソンが豊富でオタクに優しいJOYSOUNDさん。ヲタ友となので気兼ねなくアニソン祭り~ニコ厨全開でしたw最初は普通の曲も歌ったのですが、ラストはボーカロイドの曲ばかりボカロの曲は最近聞き始めて~有名所しか分からないのですが…。とりあえず初音ミクの曲を。「メルト」「ワールドイズマイン」「みくみくにしてあげる♪」ミクはハイソがたまらなく可愛くて好きです。あと鏡音レンの曲で「悪ノ召使」設定が悲しくて、レンの一途な思いや行動が切なくて、友達が歌ってる最中もうるうる。。でも、自分で歌うといっぱいいっぱいになってしまいます。音が高くて~~あれ?レンって男の子だよね?って疑問に思います。まぁボカロだからいっか~全然関係ないのですが、平日だからか一人で会計しているおばあちゃんがいました。すごい~憧れのヒトカラ…若手女優サンもやっていると言ったヒトカラ…今月中にヒトカラにチャレンジできますようにでも、また友達とも一緒に楽しめますように
2009年02月07日
コメント(6)

久し振りに再開。復活~です。学校の話です。テストが終わりました~その後のおまけの特別授業や補習(罰掃除)も終わり。(←たいいく館倉庫の掃除をしたため、石灰まみれに。)今日から私にもやっとフリーダム登校が来ました。約一ヵ月自由だ~ニート生活だ~何もなければ無事卒業できそうです。でも、本気で追試があるか心配・・・。テスト前の話なのですが、、、実はテスト5日前にインフルエンザにかかってしまって\(^o^)/レザノフ(訂正:リレンザ)様のおかげですぐに高熱はおさまったのですが気持ち悪さに勝てず、5日間ずっと寝ていました。気がつけばテスト前日……。……。インフル空気よめよおおお――という事で追試があったらインフルのせいです。(言いわけその時は開き直って明るく潔く受けます。でも、友達には内緒で…ブログにも書かかず… ←誰に見られるか分からないので(苦笑)真実は自分だけの心の中に秘めて…。普通の友達に聞かれても「禁則事項です」と言えますようにあと、今月はなるべくたくさん更新できますように
2009年02月06日
コメント(6)

見ればわかるさ・・・・・・・光が反射して読みにくいけど、、正解はBIGと書いてあるアレです。ゲーセンで友達がとった戦利品をもらっちゃいました。1人で食べたら鼻血でそうだなー今日はいたって真面目な感じです。もうすぐ卒業試験があるので暫くブログをお休みします。卒業試験・・・これをクリアせねば遊べない。。ぼーっとしてばかりで全然集中できなくて焦っていますがーとりあえず親と友達を心配させる結果にはならないように気をつけます。できるかな・・・・赤点回避できますようにテスト中に肩と胃が痛くなりませんように
2009年01月12日
コメント(6)

高校最後の席替えで1番はしっこの1番前になりました。。自分のクジ運の悪さを恨んでやるッストレス発散に新作アニメの感想を~また腐り気味です。ご注意を・・続 夏目友人帳⇒1期と変わらぬ雰囲気で安心しました。黒にゃんこが可愛いすぎる…まりあ†ほりっく⇒ただの美少女アニメかと思ったら~百合趣味少女×女装ドS少年!???見るしかないです。銀魂(吉原炎上編)⇒ 夕方6時の道程発言はさておき、、、原作未読だけど戦闘シーンが多そうでわくわくしてます。晴太が最高にかわいかったです。デッキブラシのシーンなんて~~~(以下自重)みなみけ おかえり⇒今年の保坂も気持ち悪い。――感想は以上。3月まではヲタライフを満喫できるといいなぁここからはラジオの感想です。もっと腐ってます。今週の絶望放送のopは衝撃的でした。。。ゲストは藤吉晴美役(性別:腐女子)のまつらいさん。まさか神谷さんが一人二役をしてくれるなんて・・・(BL的な意味で)ホンモノです、モノホンです、マジホmです、命望です。まさにドリームでした。きっと構成作家からの腐った皆さんへのお年玉なんだろうな~ありがたくいただきましt(ry・・「SEXY」Tシャツを堂々と着れる松来さんも面白いけど~今年こそ沢城さんがゲストに来ますようにそれまでは打ち切りになりませんように
2009年01月10日
コメント(6)

ちょっと遅れましたが・・・2009年1発目の記事です。今年の抱負。『自分を変える』新しい場所に逃げても、自分が変わらなきゃ意味がないです。まずは自分を好きになれればいいなぁと思います。細かい目標は~ブログ→去年より多く更新&ヲタな話題を自由に書く健康→メイクに気を使う&3kg減金銭→ヲタ雑誌をなるべく買わない絶望放送→後悔録音に参加できますように…。あーでも今月のブログの更新は期末テストがあるから難しいかも。。2009年もさらっと読んでくれると嬉しいです。早速ヲタな話題です。腐り気味注意。。か、買ってしまいましたあああ。。。ツンデレカルタ!?B「べ、別にあんたの事なんて何とも思ってないんだからね!勘違いしないでよね!!!」で有名なツンデレ、のカルタ。男性ver.ツンデレ太さん(cv.杉田智和)がツンデレな台詞を読み上げてくれます。杉田さんのあの低音ボイスが好きで買ってしまった…見事に釣られました。「あ」から「ん」まで杉田さんがそれぞれ違うキャラを一人で演じてます。やばいです。ほんとやばい得にショタ声が~~~。低音で渋い声の癖して演じ分けられるなんてズルいです。買って数日経つけど遊べていません。CDであるから一人でカルタを・・それは寂しいなぁいつか皆で遊べますようにドン引きされませんように
2009年01月06日
コメント(6)
一か月以上ずっ~と潜伏してました。今日は勇気を出して長い独り言を書きます。潜伏中はミスチルの新アルバムを聞いて元気を貰ったり友達に借りたテイルズの新作をプレイしたり(冬休み限定)半年前に盗まれた自転車が県外で見つかったり・・etc.それとずっと考えてた事があります。自分の悩みってなんだろう?ってそうしたら悩みがありすぎて・・・・・・・・・。くだらない事で悩んでしまう癖があるのが悩みかもしれません。担任に無視されたーとかグループの実技のミニテストで失敗して皆に迷惑かけたとか無駄に他人からの目を気にしていて。ついでに後ろ向き。嫌なことを独りぼっちでずるずると引きずってしまうあと、友達に本音を言えないというのも悩みです。楽しいことは共感できても、つらい事はなかなか言えません。以前、私が何も言えずにただ悩んでいたら、ある子に「相手がボールを投げても避けるタイプだ」と言われて。きっと本音を問いかけても誤魔化してしまうという意味で。私って人間不信だからな・・・(助詞高育ちのせいか・・表では仲よしなのに裏では悪口大会の世界を見てきて)自分が嫌いだからどうしても自分は嫌われていると思ってしまう本心を見せて余計に嫌われるのが怖いからだろうなぁ・・・基本的に本音を言うのはよくないと思います。人間関係を保つためには我慢、我慢。でも、心を許せる友達には…ちゃんと自分の本当の気持ちを言わないと。最近は本音を言おうと努めています。やっぱり何でも言葉に出す事でスッキリ。いつの間にか小さな悩みも何処かに吹っ飛んじゃいました。相手に共感されて安心して、否定をされても違う道が見えてそんな頼れる人がいるなんて、何でもっと早く気付けなかったんだろう。学校を卒業したら皆とバラバラになっちゃうなぁ。嫌だなぁ4月からの新しい人間関係について考えるとかなり鬱です…。いや、まずはこの後ろ向きな性格から卒業しないと。―――卒業といえば。正直に書きます・・・が自分は今学校を卒業できるか分からない状態です。!?遅刻とかばかりしちゃって、単位が足りなくなっちゃって。嫌な事があってストレスを独りで溜めこむと鬱モードになって・・・今はもう大丈夫です。対処法も分かったし。嫌な事があっても次の日それを相談するために学校へ行けばいい。泣いても笑っても授業があるのは残り一か月。当たって砕けるような勢いで学校へ逝きたいと思います。書きたい事は書きました。スッキリしました・・と言うのは嘘でこんな本音を言う(書く)のは慣れていないので胃が痛い・・・・。次からは楽しいこともつらいこともヲタなことも正直に書ければいいなぁ
2008年12月29日
コメント(4)
してましたッ少しでも朝が好きになるように。先週の月曜日はほんとに病んでいたなぁと反省しています。だから今日から1週間はいつもより力をいれたいなぁと思います。目標は学校をサボらない(ぉ当たり前のことができていないのでまずはそこから・・・・。自分を変えていかないと。もし目標が達成したら私、スタバのクリームブリュレラテを食べるんだぁ(あれ、これって死亡フラグ・・・?)朝は特に寒いけど諦めないようにしなければ
2008年11月24日
コメント(6)
になるとだめになります。。 昨日の事を絶望するくらい後悔し、 また今日の事がとてつもなく不安になる… 毎日その繰り返しです。 モノクロBOOはかわいい…けど もう一眠りしてみるかぁ
2008年11月17日
コメント(6)

声優ねたです。神谷浩史さんがアニソンぷらすのナレーションに出ていました。11月のナーレーションを担当関東限定かなぁと思ったらネットでも見れたのでチェック~公式HP→★キャラの声とは違うナレーションのハイテンションな声好きだなナレーションだけではなく、顔出しでちゃっかりゲストにも出てました。基本的には神谷さんへのインタビューだけど何やら質問事項がおいしいネタになるものが~。猫のくだりとか猫のくだりとか。大切なことなので2回(ry他に気になったのは神谷さんが紹介していた写真。←「夏目友人帳」より、にゃんこ先生の和菓子←本物(?)のにゃんこ先生に、似てる・・・かも。和菓子職人さんはスゴイ!!!欲しいけど可愛くて食べられないなぁ神谷さんのファンとしてはとっても面白かった~おかげで笑いと癒しを貰いました。明日も学校へがんばって行かないと
2008年11月12日
コメント(4)

今日は久しぶりに夕食を作りました。雑誌に載ってたブロッコリーとおからのキッシュという料理。←雑誌のまま&見にくくてすみませんレシピを見てよっしゃ作るぞ~とノリノリでした。でも、買い物だけで1時間くらいかかってしまいテンションガタ落ち。メインのおからがどこにも売ってないんです。結局おからなしで作ったのですが~。料理の楽しさは分かったけど買い物が苦手だなぁ。。***他にネタがなくバトンをやりたい気分だったのでニコルさんの所から勝手にいただいてきました。★☆Favoriteバトン☆★ 好きなモノについてのバトンです。 このバトンを受け取った人は3日以内に2人の人に回してください・・・スタート・・・1:お名前は??はぎ仔2:好きな色は??紫色 好きなキャラのカラーなので~3:好きな食べ物は??ネギトロ丼4:好きなお菓子は??ミンティア(シャープエバー味)これがないと落ち着かない~完全に中毒です。5:好きな場所は??学校の裏山「ルルーシュの小道(仮名)」の頂上6:好きなアニメキャラは??ティエリア(ガンダムOO)子狐(夏目友人帳)うろペン(絶望先生)シエル(黒執事)ロロ雑巾(コードギアスR2)7:好きな少女マンガは??君に届け8:好きな少年マンガは??君と僕。聖★おにいさん隠の王いっぱいあるけど今は↑が大好きです。9:好きな小説は??海辺のカフカ 10:好きな曲は??終わりなき旅、抱きしめたい、youthful daysダイアモンドクレバス、星間飛行11:好きな歌手は??Mr.Childrenライブに行きたいー盛り上がりたいー12:好きな映画は??パコと魔法の絵本思いっきり笑って泣けます。DVD欲しい~13:マクドナルドで好きなメニューは??シェイク14:好きな月は??セーラームーンじゃなくて・・1月かなぁ。リセットできる感じがして好きです。15:好きな曜日は??水曜日。水曜日の朝は揚げドーナッツ♪を食べて、更新まだーして、ラジオを聞くのが大好きだから。16:好きな人はいる??・・・。初対面で好きになる人ってキモいですよね…。一目ぼれするなんてありえないですよね…。17:好きな人のタイプは??眼鏡であれなひと18:自分のこと好き??大っきらい・・と思いつつ自分には甘いです。サイテー19:このバトンを回す好きな友達を!!sugar-skyさんにやってもらえると嬉しいです。最近大好きになった方なので・・・迷惑だったらスルーでお願いしますあとは自由で~
2008年11月10日
コメント(2)

ラジオや絶望先生ブログさんで紹介されていて気になって~←アニメ絶望先生のグッズ(?)800円です。絶望まんじゅうを買って食べてみました。8個入っているまんじゅうのうちたった1つが激辛まんじゅうというもの。学校に持っていき~8人で一斉にパクリ・・・・当たったのは優等生サンでした~よりによってその子だけ激辛まんじゅうを丸ごと口の中へ・・・・・よほど辛かったのか顔が真っ赤~ずっとお茶を飲んでいました。ごめん、、、激辛と戦う数分前は英語教えてくれた優しい子なのにでも、私はとっても楽しかったですw(激辛以外は)まんじゅうも普通に美味しかったのでまたいつか買おうかなぁと思います~クリスマス会に?あ、卒業式の日もいいかも・・お世話になった先生方への差し入れに♪次は誰が絶望するかなぁ~
2008年11月06日
コメント(4)
来年の2月からは自由登校らしいので学校に行くのはあと3ヵ月。(期末テストで赤点=追試を取らなければ・・・orz)ほんと早いなぁと思います~卒業する実感が全くありません。同じく大学に入学する実感も全くありません。私の行く大学は関東にあって・・・4月になれば地元を離れ一人暮らし(仮)になる予定です。大学は自分に向いていると思う福祉系の学科を選択しました。保育もいいなぁと思ったのですが・・・子供好きすぎて犯罪を犯しそうなので(ぉそれよりあることで思い悩んでいます。自分の夢のために親にお金を使わせていいのかな?と・・・。考えるたびに鬱モードに。。(とくに金銭面で…。親はもうすぐ30歳の●●●にも仕送りをしているのに2人分の仕送り+私の学費はきついんじゃないかなと…。)地元の短大に進んで早く就職した方が親孝行なんだろうなって思うこともでも、今は踏ん切りがつきました。せっかく掴んだチャンスなのだから自分の学びたい大学で勉強させてもらいます。自炊とか大変だろうな~自分でご飯作っても麺類onlyだし~(焼きそば、パスタ、ラーメン、カレーうどん)安元さんのナレーションが好きで料理番組「二人の食卓」を見てるけどなかなか真似できません。ブイヨンなんて作れないーまぁ簡単な料理はマスターできるといいなと思います。少しずつ独り立ちする準備をしなくちゃなぁ・・
2008年11月03日
コメント(6)

今日、名古屋の大学祭に人気若手俳優の佐藤健くんが来たみたいです。放送中のドラマ「ブラッディ・マンデイ」に出演中で~大好きな俳優の一人です。絶対行こう~早めに行って当日券とらなきゃとか考えてたら・・・あれ?3連休なのになんで私は模試があるんだー\(^o^)/今日は午後まで学校に缶詰状態だったので行けませんでした。悔しいです。友達と行く気満々だったのに~ドラマで我慢しようと思います。。・・・そんなショックな状態で家に帰りコンビニへ。財布を開くとこんな風になってました。なんかいるー!???こっち見ないでー正体は↓100万円札のトイレットペーパー友達にいたずらされたみたいでした・・・ついコンビニ店員さんの前で変なリアクションしてしまった\(^o^)/あー・・・ドラマ見て元気をもらおうっと
2008年11月01日
コメント(2)

今週から冬服みたいでした。。あれ?私だけ中間服\(^o^)/間違えたのは何回目だろう・・・明日からは気をつけようっと***今日は友達の誕生日でした。眼帯キャラが好きな子欲しいものを聞いてみると「眼帯キャラがでてくる面白いマンガ」とのこと。そんなマンガなんて見つかるわけがなく・・・代わりに眼帯をプレゼントしようと思ったら「自分でつけるのはいやっきもいっ」と全力で否定されました。(せっかくメイトでコスプレ用の眼帯を見つけたのに~あまつきと黒執事の可愛かったのになぁ)以前もふもふしたぬいぐるみがほしいと言ったのを思い出し~『もやしもん』の大きいぬいぐるみをプレゼントしました。眼帯カンケーないけど・・・←写真は左から0-157とオリゼー上のぬいぐるみは菌です。『もやしもん』は菌漫画です。あらすじ>「某農業大学」に入学した主人公は、「菌やウイルスの存在」を知覚し、会話する事ができるという不思議な能力を持っていた。彼は、菌やウイルスに関する様々な騒動に巻き込まれていく。主人公が見ると菌は顕微鏡で見るあの菌ではなく、上のぬいぐるみのようにラブリーに見えます。オリゼー(黄)も好きだけど「かもしてころすぞ」が名セリフの0-157(赤)はほんとかわいいです~このマンガは眼帯好きの子に教えたもらったおかげで好きになったのでお礼もかねてもやしもんのぬいぐるみにしました。その子に渡すと気に入ってくれたみたいで~電車通学だから持って帰るの大変なのに抱っこするくらい喜んでくれました。よかった、よかった・・・ん、でもぬいぐるみに眼帯をつければもっとよかったかもなぁ
2008年10月28日
コメント(4)
最初に言っておく!私隠れヲタクです。とくに声に弱くて・・・。 今日は仮面ライダーの映画「さらば電王」を見に行きました。 友達とピカデリー(ピカチュウみたいな名前の)映画館へ。 見に行くのは二回目だったけど面白かった~ 新キャラ(声)に注目すると、、良太郎に憑衣した神谷さんの声はかっこい~ 「へん・・しんっ」の一言は格別に。悪役だからすごく冷たい感じで…さすがッ 小野さんは味方の役の割りに台詞が少なかったような 杉田さん(友情出演)に至っては始まって5分もしないうちに死n(ry 声だけではなくもちろん戦闘シーンもかっこよくて~二回見ても楽しめた映画でした。 写真は一回目の映画館で貰ったイマジンのマグネット。 この台詞が勝手に遊佐さんのエロい声に脳内変換できる私って・・・
2008年10月26日
コメント(8)
お久しぶりです。受験期間、完全ブログを放置していました。(文字と壁紙を真白に・・・)追い込まれていて完全に病んでいました。弱い自分が情けない・・・でも、今は落ち着いてもう大丈夫です。今月、第1志望の受験をしました。試験前日から睡眠不足と極度の緊張のせいで体調不良に。試験当日は精一杯やったのですが・・・鬱(中略)ほんとダメダメ。試験が終わった後マジ泣きをしました。今週結果が分かったのですが・・・・合格してました。絶対、絶対、絶対落ちると思ったので素直にうれしいです。早めに学校が決まったので心の余裕ができました。今までは床を滑る度に不安になって~合格発表の前日はガムを踏んでもう人生終わったと落ち込んで~とりあえず安心です。またマイペースにブログを更新していこうっと
2008年10月24日
コメント(6)
書いたのですが・・・消去することにします。大切な試験前なのに何余裕こいているんだ自分、って感じです。すみません・・・。また潜伏します。強くなれるよう努力します。 ・・・追記・・・試験が終わったのですが面接失敗してしまいました棒読みな上、最後答えられなかったもう自分が嫌だなぁ・・・悔しくて思い出すたび涙が。。。百パーセント不合格。\(^o^)/人生オワタ身長のばすためにロープでも買ってくるか・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008年10月08日
コメント(0)
3日間の福祉実習が終わりました。電車&バスで2時間かけて施設へ。今回は生徒だけなのでまだ気が楽~ベッドメーキングや車いすなどいろいろな体験をしました。その中で1番印象深かったのが洗髪。ベットの上で寝ている人の髪を洗う練習です。実は私・・・初日から遅刻をしてしまって「遅刻したんだし、はぎーが頭を洗いなよ」と無理矢理髪を洗ってもらう係りに。みんな「泡立ちがいいね~」なんて言いながら髪を洗ってくれました。誰かが泡立ちの良いシャンプーのボトルを見てみると…ボディーシャンプーあれ・・・・ん・・・・・・・・・ぼでぃ?body?体?え~~~~~~~~頭ではなく体用でした。完全にバツゲーム・・・・・へるぱーさんに素敵な笑顔で「間違えてごめんね~」と言われたのですが…あはは~まぁしょうがないです。。ボディーシャンプーじゃごわごわしてしまうのでその後きちんとリンスinシャンプーで洗ってもらいました。やっぱりホンモノの方が気持ちいいー珍しい体験ができて良かったです。シャンプーの大切さが分かって良かったな~
2008年08月03日
コメント(6)
タイトルを前のブログの名前に戻しました。 さん=パート3です 隠れるのはもう嫌なので~ 実は気まずい友達とやっと仲良くできたんです。 ほぼ元通りになったのはこのブログのおかげ…ありがとうございます。 ****** さよなら絶望放送第48回【さようなら、いままでラジオをありがとう】を聞きました。 一ヶ月前から放送内でパーソナリティ&スタッフからラジオの打ち切りの話題が……。 今週は空気を読んだ最終回さようならメールばかり、、 最後に構成Tからのさようならのあいさつ、、、 そして最後の最後に重大発表がありました。 なんと… なんと奇遇な!アニメ化!!ではなく…… 火曜日更新の絶望放送が終了との事………。 来週からは『火曜日』ではなく 毎週『水曜日』に更新するそうです。 重大発表=曜日移動 てっきりホントに最終回だと…騙された~~~~~~ でも、とても嬉しいです。 まだ続けてくれるから~♪ 今まで気になって気になってソワソワしていたのですが~ (…何も考えず勝手にブログを再開したりw) ラジオが続くと分かったのでやっと勉強に集中できます。 よしっ来週はだいちゅうのだいちゅうさん(ピカチュウの仲間(仮)) がゲストだから~挽回してがんばらないと~~ 水曜までに日本史と政経のワークは一通り終わらせたいです。。 できならかったら私のせいで「大ちゅう」が「小ちゅう」になってしまう~~~かも 今日からは実習も始まって忙しいから、勉強を優先しようっと
2008年07月30日
コメント(0)

ジャージに穴が開いています。ある冬の日のこと、持久走の途中コンクリートの上で転んでひざを怪我をしてしまったんです。その時ジャージに穴がぁ~~穴がぁ~~私の学校は基本ハーフ☆パンツ(短いズボン)で一年中体育をやるのでジャージなんていらないや~と4年間放置していました。でも、今年福祉の実習で使うとか・・・・・・。うわーーー。今年度から新入生のジャージのデザイン、色が新しくなったのです。旧型のものはもうなく、新型も古株は買うなーとのこと。ひどい・・・。手芸屋さんにはジャージ用の当て布があるみたいなのですが~青や黒の布しかなくて。。こんな色のジャージを作った学校を訴えたい~とりあえず穴を隠すためにステッチを張りました。某テニプリのステッチ・・・・・・・・・・・・。中1の時に買ったものが今使えてよかったです~(ポジティブに・・・違うジャージを持っていこう。。*****【あらすじ】ファントムハイヴ家の当主シエル・ファントムハイヴに仕える執事セバスチャン・ミカエリスとその使用人たちの日常とシエルの裏稼業を描く、アクションシチュエーションコメディー。大好きな漫画、黒執事のアニメ化にびっくりしました。まだ4巻しか発売されていないのに。嬉しいような~心配なような~セバスチャンの声が小野さん・・・とそっくりの声質です。(キャストは後日発表)←でプローモーションが見れます。黒歴史にならないといいなぁ~
2008年07月29日
コメント(2)

やっと夏休みが始まりました。勉強の息抜き程度にブログを更新したいと思います。夏休みはちょっと余裕があるかもしれないし~淋しいし…←夏休みも規則正しい更新をするために朝更新。頭がスッキリ~*****今日は某女子大のオープンキャンパスへ行ってきました。志望大ではないのですが、興味があったので友達の付き添いで参加。さすが地元で三本の指に入るお嬢様大学~キャンパスが大きくて景色も校舎もとても綺麗でした。オープンキャンパスへ行くと模擬講義が受けられます。私が参加した講義はデザイン学科。アパレル制作「ピンワーク」を実習しました。1/2サイズの人形台に綺麗な布を巻きドレスを作ります。←こんな風に写真はまだ途中です。というか戸惑ってばかりで時間がなくて何もできなかったんです。。不器用すぎー。本当はバラを作ったり、布をクシュクシュして波を作ったりしたかったのですが~。他の子はさすがデザイン科を目指してるだけありとっても上手でした。やっぱり独自のセンスと技術が大切なんだな~と痛感。失敗はしたけどとても楽しかったです。先輩が優しくてとてもキレイだったので、この学科に進める子達が羨ましいです。見学ができて勉強になりました。行ってみてよかったぁ~帰りに赤福を買いました。あんこが好きです~あんこって天才だぁ
2008年07月28日
コメント(2)
明日から5月です。1ヶ月続けて更新は出来ませんでしたがしばらくブログをお休みする事にします。1年くらいかな~忘れた頃に戻ってきます。その前に寂しくて時々帰ってくるかもw気をつけようここからは自分との戦い来年あの学校で桜が見られるように・・・よしっ
2008年04月30日
コメント(6)
全102件 (102件中 1-50件目)