全27件 (27件中 1-27件目)
1
サモエドさんごまる成長日記はお引越ししました! 引越し先はこちら⇒サモエドさんごまる成長日記~たびんちゅや(旅人屋)ブックマークしてくださってる方がいたら、変更してやってください~よろしくお願いします !2020年5月24日。久しぶりに覗いたら、いつの間にかリンク先のブログサービスが無くなってました…他にも サモエド さんごまる のホームページもありますので、お暇なときに覗いてみてくださいね。
Aug 22, 2011

昨日の朝、店主1号2号とさんごまるは近所の山、城山(じょうやま)に登ってきましたー!かなり……疲れました。店主2号は開始5分でバテはじめましたが、1号とさんごまるは元気いっぱい。ムカツクくらい元気いっぱい!山頂からの眺めとさんごまる。土食って、汚れてます。往復約2キロ。いい運動になったねー。でも2号は二度と登りたくありません~(笑) 最近はさんごちゃん、テーブルの上に乗るのがブームみたいです。この上から車の流れを見つめています。
Oct 7, 2007

なんだかダラダラしているうちに、一ヶ月近く更新していませんでしたね!さんごまるは、夏バテ気味で食欲のない日々を過ごしておりました…。涼しくなったのでやっと元気に(いや元気はあるんですがね。食欲なくても)なったかと思いきや、また暑さがぶり返しましたもんね。さて、さんごまるさん、昨日は久しぶりに泳ぎにいきました。なにしろ朝から暑かったので長くは泳げませんでしたが、久しぶりに泳いで、そのあとお風呂でシャンプーしてすっきり!店主1号にブラッシングしてもらってます。 はぁ~気持ちいいや… ごろ~ん… 一見可愛いように見えるさんごまる。しかし…カメラは観ていた。 心臓の弱い方はご遠慮ください…… 恐怖!さんごまるの真実の顔! ギャーーー ーーーーーー! 怖い…すごく怖いです。 でも次の瞬間にはいつものさんごちゃん。興奮するとつい中身が出ちゃうんだよね☆ 気をつけようね! しかしこいつ、ベロ長いなぁ~ そんでもって、サモエド 智くんと ななんの日々でななんさんが工作していたサモエドの毛玉ストラップ。真似して作ってみました~。 わんこの餌入れと、骨っこのチャームをつけました♪ただし、釣り糸とか持ってなかったので、普通の手芸用の糸で下げてます。すぐ切れてしまいそうだな~。 我が家ではこの毛玉のことを、「さんごだま」と呼んでます。なにかに似てると思ったら、「あんごうだま」にゴロが似てます(笑) ※岡山弁で「馬鹿者」の意。
Sep 16, 2007

泳ぐさんごまる動画第2弾! ここからジャンプ めっちゃ泳いでます☆今日は店主2号も海に入って撮影したのでかなり近距離です。さんごまるの息遣いまで聴こえてきます(笑) さて、ここでのさんごまるの成長ぶりを再確認しようと思います。 これがさんごまるがたびんちゅやに来てすぐの写真。赤い鳥さんのおもちゃが大好きです。 これが今日のさんごまる。赤い鳥さんがかなり満身創痍です…。 こいついつの間にこんなに大きくなったんだー!毎日会ってると、ほんとに分からないものですね。 ところで、最近ネットをふらふらしていて、この曲の存在を知りました。http://www.takanokenichi.com/sakura.html 「たかのけんいち」さんという、シンガーソングライダーさんの曲らしいのですが、この曲の歌詞がとってもいい、というか、悲しいというか、切ないというか。ものすごくやさしいんですが…なんとも言葉にできないんです。「さくら」という犬のことを歌った歌なのですが、犬を(動物を)飼っている方、しかも過去にペットを亡くしたことのある方は、きっと胸に迫るものがあるかと。 視聴しながら歌詞を読んで、ちょっと口ずさんでみて、去年逝ったさんしろうのことを思い出して涙が止まりませんでした。来月で、一年です。
Aug 19, 2007

youtubeに動画アップしました♪楽天はブログに直接埋め込みできないのかな…?「許可されていないタグ」と言われてしまった。【画像クリックで動画にジャンプします(別窓)】今日はmont-bellのドギーフローテーションベストをさんごまる用におろして、泳ぎにいきました!いつもより楽に体が浮くので、さんごまるも楽しそう!めちゃくちゃ泳いでました。かわいい~似合うね!さんごちゃん!ふう…。泳ぎ疲れてたそがれサモ。
Aug 11, 2007

先週は更新をさぼってしまいました…。海で泳いでいる動画をアップしたかったんだけど、いまいち上手くいかず…。 さて、今週は、土曜日に閉店したあと、阿蘇の黒岳にある男池というところにいってきました。といっても、閉店後に出発したので、男池についたのは夜中の2時すぎ。途中、販売機が沢山ある場所で車を停めて仮眠していると職務質問される、という出来事もあったりして(自販機荒しのパトロールみたい)なんとか辿りつきました。有名な名水らしく、その水でラーメンを作ったら美味しいのでは!?ということで、途中で買い込んだカップラーメンを朝、頂きました。味は……うーん、美味しいような気がする!外を見たいさんごちゃんと、さんごちゃんが飛び出さないようにカラーを掴む私。 そして、開けて日曜日は大分の筋湯温泉に寄ってきました。日本一の打たせ湯という共同浴場に入りました。300円でメダルを買って、開店ドア(?)を押して入るシステム。建物自体、なかなか赴きがあっていい温泉でした☆ そして、その打たせ湯の向かいにある売店のお姉さんが「あら、その犬お宅の犬? そこのエンジェルちゃんにそっくりだわー」…と。 エンジェルちゃん。サモエドオーナー界では有名らしい(?)温泉旅館の看板犬です!私も以前CMで見たことがありました。http://www.sujiyu.co.jp/ 私が打たせ湯に打たれている間、店主1号はそエンジェルちゃんに会い行ってました。泣き声だけを頼りになんとかその旅館に私もたどり着き…記念撮影! エンジェルちゃんは、一代目と、エンジェルジュニアがいるらしく、一代目の元祖エンジェルちゃんは高齢のため腰が弱く、最近は横になっていることが多いそうです。今日も、玄関先で扇風機をあててもらって涼んでました☆ジュニアちゃんは1歳5ヶ月。大きさは智くんよりもさらに大きく感じました。 鼻が黒々としてて可愛いな~ 写真で見るとそんなに大きく感じないけど、実際見ると大きい!
Jul 29, 2007

写真を撮るたびに大きくなってる!なんだかすっかり大人じゃないですか!?最近洗ったばっかりだから、毛がふわっとして余計大きく感じます。ずっと「待て」してたんで、我慢できなくなって駆け寄ってしまいました。うしろには小さいさんごまるがいます…。 こちらは小さかったさんごまる。なんだこれ…いたち?
Jul 15, 2007

どうも!さんごまるです!ひっぱりあいっこが大好きです。よく店主1号2号に、ひっぱりあいっこをしてもらおうと思って タオルを持っていくんだけど、「汚いの持ってくんな~!」って怒られるんだよね… じゃあ綺麗なタオルをちょうだいよね! 今日も海にいきました!お天気は曇り空で、空も海も砂浜も全部同じような色になってたけどいっぱい泳いで楽しかったんだ~ 上手に泳げてるでしょ?
Jul 8, 2007

先日、コメントを寄せてくれたサモエド「智くん」のオーナーさん、ななんさん夫妻と、お友達のサモエド「みるくちゃん」とオーナーさん親子がたびんちゅやまで遊びにきてくれました! 左から、さんごまる、智くん、みるくちゃん 智くんは真っ白で、白熊さん風の明るい性格。みるくちゃんは、ちょっぴり人みしり(犬みしり?)だけど本当は興味津々、といった感じのかわいい女の子!両方とも真っ白で毛も瞳もつやつやで可愛いかった~。なんかちょっと全体的に薄汚れてきたさんごとは大違い 壁に追い詰められるみるくちゃん。大人の会話を口を開けて眺めるさんご。 すっかりお兄ちゃんの智くんと仲良くなったさんごまる、とえびす顔?の智くん。笑ってる~ さんごのベロを食べようとする智くん。おいしそうなのかな…?男の子同士なのに…かなり深い仲になりました。 智くんたちは、はるばる広島から。みるくちゃんたちは、県内ですが一時間もかかるところから遊びにきてくれました。たびんちゅやの前にドッグカフェでのひとときも楽しんだそうです。さんごもいつか行きたいね! ななんさんご夫妻、お土産までいただいて本当にありがとうございました!とっても美味しくいただきました。バナナケーキ、昨夜さっそくさんごにあげたところ、ぺろっとたいらげましたよ。美味しかったようです☆ありがとうございました!! さて、今日の幼き日のさんごまるです。 ちっちぇー!!
Jul 1, 2007

さんごまるさん、今日もウッドデッキで優雅にお昼寝。しっかし、ほんとに大きくなったな~前のお昼寝写真と比べると、成長の度合いが一目瞭然。おっさん顔だな… こちらは、先代のさんしろさん(秋田犬)お昼寝顔が似ていたので載せてみる。どんな動物でも、寝顔はほんと可愛いなー。
Jun 24, 2007

これから海にいくんだよ! すっかり海が大好きになったさんごまる。最初は波を怖がっていたのに、だんだん自分から入っていくようになってしっかり犬かきをしていました。写真には収められなかったけど…。
Jun 19, 2007

さんごまる、今日はおめかししてみました。なんだこれ、かわいい! 実はこのTシャツ、もともとは店主2号の物だったのですがさんしろうが手術をしたあと、傷口を保護するために一時期このTシャツを着せていたんです。 片付けをしていてそれが出てきたので、さんごに着せてみました。 ブルドッグ背負ってます。おすまし顔。 かーわいー
Jun 2, 2007

一生懸命う★ちしているさんごまる。動物がう★ちしている姿って可愛いですよね…。本人は「こんなとこ撮るなよ!」って思ってるかもしれませんが。今日は3人で勝浦浜までお散歩にいきました。なんだかこう撮るとものすごく大きい犬に見えますが…。まだそんなに大きくないんですよ。波が来て慌てて逃げるさんご。もうすでにびしょびしょです。いつも美味しいお野菜を分けてくれる、斜め向かいのおじさんの畑脇に、かわいいたんぽぽが。さて、今日の幼い日のさんごまる。これはたびんちゅやに来た翌日くらいかな?こんなに小さかったのかーお前!
May 26, 2007

さんごまる、久しぶりにシャンプーしました!まだたびんちゅやにはお風呂がついていないのと、ワクチン接種が重なったのもあって、久しぶりのシャンプーです。最近は本当に暖かくなったので、水シャワーで決行です!あーもうマジテンションさがるわ~…やーめーてー誰?濡れると何の犬だか分からなくなります。サモエドさんじゃないみたいです。テリアっぽい?シャンプーしたあと、毛がたんまり抜けました。でも、お陰でさんごまる、イイ匂い~♪今日はたびんちゅやに来た日のさんごの写真も載せておきます。大きくなったんだな~ベロがハートでかわいい☆
May 13, 2007

ご近所(でもない)の「マリー・ウエスタンショップ」さんへ、お邪魔しました。店主2号の出稼ぎが、珍しく平日お休みだったので、お店を開ける前に遊びにいったのです。こんな時じゃなきゃ、なかなか行けませんので。2000年から一緒に暮らし始めたので、ミレ・ニア・ムーと名付けたというわんこさんたち☆さんごも元気よく吠えまくっています。マリーさんの看板犬(?)のその名もマリーちゃん!ヨークシャーに見えますが、ピンシャーとマルチーズのMIXなんだそうです!ケーキセットをいただきました。1号はチーズケーキとダージリンティ。2号はガトーショコラとコーヒー。ケーキ類は全て奥様の手作りだということです。ガトーショコラはもちろん、チーズケーキ、美味しいです♪ウエスタン~♪な店内にぴったりのロッキングチェアでくつろぐマリーちゃん。店内はウエスタングッズでいっぱい。こんなものまで!と思うような、珍しい品物が揃っておりました。同じテイストの商品を揃えるのって、大変なんですよね…。テンガロンハット型のエアーフレッシャーが、とっても気になりました。ご主人はテンガロンハットに立派なおひげ、ウエスタンなファッションでかなり渋い。奥様ははつらつとしていてとっても楽しい方でした。ケーキセットで1時間以上居座った私たちとも楽しくお喋りしていただいてとてもいい時間を過ごせました。また行きたいな。今度はお食事でも…。いつになるやら~
May 9, 2007

お昼ご飯。まて!されてます。まての最中に、「あ、こいつまたおっきくなったな~」と実感。一週間ぶりに来店されたお客様でも、「大きくなりましたねー」と言われるのですが、毎日会ってたらよく分からないんですよね…。
May 6, 2007

最近更新が滞っておりました。最近のさんごまるさんは、天気のいい日はウッドデッキにいらっしゃいます。風もさわやかで日差しもやわらかく、本人も嬉しそうなんですがただ困りごとが一つ、「うれション」です。ウッドデッキにいる時はお客様との間を隔てるものがないため、うれションによる被害が発生するんです。仔犬のうちはしょうがないのかなーとも思いつつ、男の子なもんでうれションが飛ぶんです!先日、お客様に飛ばしちゃいました…。うれション対策を練らなければなりません。ちょっと大人っぽい?顔
Apr 29, 2007

ウッドデッキで、優雅にお昼寝のさんごまるさん。ちなみにふかふかの毛布はさんしろうさんのお下がりです。なんだよう邪魔すんなよ。ZZZ…
Apr 15, 2007

時間のある朝は、海まで足を伸ばします。さんごまる、2回目の海です。 やっぱり掘る。ん? 今日はちょっとドロドロだな…でもた~のし~♪
Apr 10, 2007

さんごまる、はじめての海です。今朝はちょっと時間があったので、お散歩で近くの勝浦浜まで行きました。たびんちゅやからは歩いて10分ほどの距離です。波がきて大喜び。砂を掘る。気が狂ったように掘りつづけました。はしゃぎすぎて疲れたのか、帰り道はちょっと歩みの遅いさんごでした。
Apr 2, 2007

ご近所なのにまだ一度も試していなかった玄海バーガーをはじめて食べました!イカ・肉・魚と三種類のメニューから、私たちはやっぱり神湊といえば「イカ」ということで…手作り感いっぱいで美味しかったです♪中には大きなイカリングが入っていました。三種類とも、お値段は350円。500円でドリンク・ポテトとのセットもありますよ。玄海バーガーのパンは、これまた地元神湊のパン屋さんで、お知りあいの「間憂館(かんゆうかん)」さんのパンを使用しているそうです♪さんごまるはどんどん大きくなっています。こわい…。お客さんの方を見て、遊んでほしそうな顔。
Mar 31, 2007

さんご用に、THE DOGシリーズのカラーをおろしました。カラーをつけようとするたびに噛もうするので、時間がかかる…。昨年9月に亡くなった秋田犬のさんしろうはそんなことが全くない犬だったので、さんごを飼ってから初めてワンタッチ式のカラーの便利さを痛感しました。それでもさんごは暴れるので時間がかかるけど…。えへって感じで笑ってます。夜や早朝のお散歩の時に重宝する、LEDライトをカラーに付けています♪暗闇だとこんな感じ。後ろにあるのは、まだ設置していないユニットバスです。
Mar 26, 2007

2回目のワクチン接種を終え、はじめてたびんちゅやの敷地以外をお散歩しました!たびんちゅやの周辺をぐるっと一周するだけのぷちお散歩ですが、はじめて嗅ぐにおいにさんごまるは大興奮。ちょっとひと休み。散歩を終えて一息。だいぶ大きくなったかなぁ!?
Mar 21, 2007

店主2号、ただいま帰省中です。さんごまる成長日記ブログですが、今回は石垣島レポートを。まず、実家のわんこたち手前:パク♀(マルチーズ)奥:ネム♀(マルチーズ)パクの母奥のわんこもマルチーズなんです。毛玉がひどくなってしまったので、刈ったらしい…。まったくなんの犬か分からない姿に…。そして、以下は石垣島で友達と行った小洒落たカフェ。「PUFU PUFU(プカプカ)」前帰省した時に、実家の近くにあって雰囲気がよさそうだったので気になってたんだけど、今回はじめて行きました。なかなかイイ感じのカフェでした♪ファンがすごく可愛かった。私と友達はケーキセット(750円)お好みのケーキ+紅茶orコーヒーを頼みました。プレートもスプーンもセンスがよくて大満足。あいにく曇りだったのでちょっと写真が暗いですが、目の前が海なので天気のいい日は最高だと思います!オープンテラスが気持ちよかったです。地元の物価からすると、ちょっと値段設定が高めなのかな?
Mar 17, 2007

天気のいい日はウッドデッキで日向ぼっこ。今日はブラッシングをしてもらいました。最近ごわごわさんごになっていたけど、またふわふわさんごに♪現在6.2キロたびんちゅやに来てから、1.2キロ増えました♪もうすぐ3ヶ月です。ブラッシングなら「Bigペットブラシ」
Mar 10, 2007

店主2号は、基本的に週末しかさんごと会わないので、見るたびに大きくなっている気がします。きっと気のせいじゃなくて、ぐんぐん大きくなっていってるんだろうな。今にこのウッドデッキの椅子の下にももぐれなくなるんだろう…。さんごがお気に入りでよく遊んでいるのは、「ハイドアバード」というわんこの知育玩具です。 3羽の鳥が家の中に入っていて、それを出して遊ぶおもちゃです。噛むとピーピー音がしますので、わんちゃんは大喜びのはず!
Mar 6, 2007

はじめまして!2007年2月20日に、はるばる福島県から飛行機に乗ってやってきたサモエドの「さんごまる(珊瑚丸)」です。通称さんご。生後二ヶ月の男の子♪こちらのブログでは、アウトドア&わんこグッズ&雑貨の「たびんちゅや(旅人屋)」についてはもちろんのこと、さんごまるの成長をメインに書いていきたいと思います。さて、たびんちゅやにやってきてそろそろ二週間が経とうとしているさんごですが、まだまだトイレトレーニングができておりません…。うんちはちゃんとトイレの上でしてくれるんですが、おしっこがどうもまだ良くわかったないみたい。最近はトイレをベッドと勘違いしているのか、トイレの上で寝たり座ったり…。やめてーおしっこ臭くなるよー…。店主2号は平日はたびんちゅやにいないので(出稼ぎのため)土日しかさんごに会えません。もちろんトイレトレーニング、その他もろもろは店主1号がやることになります。店主1号、大変だけど早くおトイレ覚えさせて、お散歩できるようになったらドッグカフェに行こうねー。エンジェル・サモエド安心の100%ナチュラル素材♪愛犬の歯の健康を守ります♪ポイント5倍★ グリニーズ ティーニ...
Mar 3, 2007
全27件 (27件中 1-27件目)
1


