全47件 (47件中 1-47件目)
1
ブログ更新はそんなにしないけど、年末のご挨拶はしとかないとね。皆様、体調など崩さないようお過ごしください。良いお年を~。
2022年12月30日
コメント(0)
今年の夏季休暇は、8/11~8/21と長い。盆正月より長い。社会復帰できるだろうか(笑)
2022年08月15日
コメント(0)
Logicoolのマウスはデザインや使い勝手は非常に良いのに、チャタリング発生率が高いのがとても残念。接点復活剤でその場しのぎしたけど、やはり再発症いっそスイッチを交換してみるかと言うことで、スイッチを付け替えてみました。うん、やっぱり物理的に交換で感度良好です!OMRONのD2F-01Fです。ググれば交換方法が載っているのでここでは割愛させていただきます。って言う備忘録(笑
2021年03月07日
コメント(0)
笑う門には福来たると言いますが、大笑いした結果、新年早々腰の筋肉?が痛くなりました(笑こんなことってあるんですね普段使わない筋肉使ったか?めちゃ痛い。。。ぎっくり腰並。。。仕事始めまでに痛みが和らぐといいけど~。
2021年01月01日
コメント(0)
![]()
以下の機器を使用してみた。玄人志向 KURO-DACHI/CLONE+ERASE/ESKP (USB3.0接続 3.5/2.5型 SATA SSD/HDDx2 スタンド)HDD、SSD差してスイッチでモードを変更して、Clone開始!HDD 1TBのCloneだったので、時間は掛かりましたがなかなか良い感じ。ノートPCの起動も速くなりました。Clone以外は消去も出来たり普通に外付けディスク装置として使えたり。
2019年08月10日
コメント(0)
Windows7からWindows10へ。Windows8.1からWindows10へ。Windows7は、自作PC。Windows8.1は、メーカー製PC。共に正規認証済み。この状態で下記URLにアクセスし、「ツールを今すぐダウンロード」をクリック。https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10進めていくとプロダクトコードを入力することなくインストール終了する。これは結局無料でアップグレード出来たって事?ちなみにこの2つのPCは一度もキャンペーン期間中の無料アップグレードを行っていません。謎ですな。。。
2019年01月20日
コメント(0)
![]()
マウスの分解は必要ですが、スイッチ部分にコンタクトスプレー(接点復活剤)を吹きかけるだけでチャタリングがなくなりました!コレは良い!【呉工業 クレ KURE】コンタクトスプレー 接点復活剤 300ml
2016年10月01日
コメント(0)
カメラを持ってアクティブに行動できたら良いな♪
2015年01月18日
コメント(0)
8月も一週間で終わりですね(^_^;)早い早い!
2014年08月24日
コメント(0)
バージョン 34.0.1847.131 mになって、ウイルスバスタークラウドのプラグイン?が使用出来なくなったみたいですね。拡張機能から消えてました。アレ入っていると、遅いんだよね~(^_^;
2014年04月29日
コメント(0)
一昔流行った?フィルムスキャナーって、大手メーカーは種類減らしてますね。デジカメに押され需要が減ったんでしょうね。スキャナーだけっていう機種も減ってますね。複合機プリンターの性能向上で、そうなっちゃったのかな?PCの電源を入れずにコピーとか出来るから、複合機の方が便利っちゃ便利ですもんね(^^)
2014年04月27日
コメント(0)
休みが取りづらいね。暦通りの休みだな。桜の写真を撮りに行けなかったから、新緑でも撮りに行こうかな。天気次第だな。
2014年04月26日
コメント(0)
いや~久々の大雪だね。月曜は出勤大丈夫だろうか?
2014年02月08日
コメント(0)
PCにかじり付きって良いんだろうか?w仕事でモニターに穴があくほどな平日なのにね(^_^;)んまぁ機械が好きだから良いかw
2014年02月02日
コメント(0)
ゴキブリ現る
2014年02月01日
コメント(0)
室温39℃。PC温度は41℃を示しています。色々な物が熱いですよ~
2013年08月10日
コメント(0)
皆さんどこかへ出かけるんですかね?今年は完全な連休ではなくて、休み取りづらいですね。後半の連休に出かけようかなぁ。
2013年04月27日
コメント(0)
豆をたくさん食べたいですが、自分の歳の分だけ食べるんですよね~。と言いつつ、やっぱりそれ以上食べてしまいますが…。明日は立春です。
2013年02月03日
コメント(0)
素敵な1日になるといいですね~(^^)
2012年12月24日
コメント(0)

1ヶ月位前の紅葉写真ですが、有休使ってまで出向いた甲斐がありました。綺麗でしたね~
2012年12月01日
コメント(0)
これからもどんどん秋めいてくるんでしょうね。紅葉が楽しみです。
2012年10月08日
コメント(0)
週一のブログ更新、たかぽんです。日が暮れると、秋の虫の声がすごいんです!昼間はめっちゃ暑いのに、着実に秋へと向かっているのですね。
2012年09月09日
コメント(0)
少し気温が下がり、なんとなく過ごしやすい。でも、湿度が上がったから蒸すかな。
2012年09月02日
コメント(0)
Javaやってみたんたけど(2年以上!ブランク)、ちとやばいな…。触ってないと、忘れていくもんだね~…。
2012年08月26日
コメント(0)
やはり連休明けの仕事はきついね。月曜からは電車も混むんだろうなぁ。
2012年08月18日
コメント(0)
明日から仕事だよ~あ~なんかめんどい…。ぼちぼち頑張るかな
2012年08月15日
コメント(0)
雨降ったね。風は気持ちいいが、湿度アップで蒸し暑さもアップするかもしれないね。やれやれ
2012年08月14日
コメント(0)
昼間は窓全開にしてるんだけど、砂が結構入ってるんだよね~。。。ぞうきんで拭いたらまっ茶色少しは雨降ってくれよ~
2012年08月13日
コメント(0)
お盆休みに入ったけど、これといって何をするわけじゃないんだよね。どこも混んでるし、料金高いし。。。だらりんするかw
2012年08月12日
コメント(0)
各地で花火大会多いですね。うちの近くでも今日お祭りあります。熱中症に気をつけてお出かけください
2012年08月04日
コメント(0)
蝉がよく鳴いてること熱中症で搬送される方が今年も多いですね。日向は確かに危険な香りがするもの(笑みなさんお気をつけて~。New マリオブラザーズ2買ったので、今から遊ぶぞ~♪
2012年07月28日
コメント(0)
涼しい日が続いてます。でも明日からはまた暑さが戻るとか…。体調崩さないよう過ごしましょう
2012年07月22日
コメント(0)
今日で何日目でしょうか?終日強風です。しかも湿り気抜群!!w熱中症には気をつけましょう!
2012年07月16日
コメント(0)
だけどぉ…暑すぎて外に出たくなぁい避暑地に行ってみたいです。和食の宿 一歩(てくてく)
2012年07月14日
コメント(0)
毎年七夕の日は、曇りや雨の時が多い。今日も雨。やはり梅雨時だからかな
2012年07月07日
コメント(0)
このジメジメ感。怠くなるね。アイスが美味しく感じる時期だけどw
2012年06月30日
コメント(0)
前回のブログでWinXP機がオシャカになった事を伝えた。で、自作を8年ぶりにやった訳だが、今はIDEなどマザボについておらず、IDE-HDD to SATA変換基板なるものも同時購入した。MOの資産があるので購入したわけだが、店員さん曰くもしかしたら使えないかもしれないという。だが、ちゃんと動いたよ!読み書きできたよ!よかった、よかった。
2012年06月24日
コメント(0)
今日も起動時に電源が落ちる。セーフモードでは動作する。chkdskを使って修復を試みているが…。とりあえずHDDを買ってあと3年使えるようにしようかな~
2012年06月10日
コメント(0)
8年使ってるからHDDの寿命かなぁOSのみ再インストールして対応中。sp1に戻ったからまたsp2、sp3と適応しなきゃまた、自作用PCキット買おうかなぁ
2012年06月09日
コメント(0)
さしこ4位( ´ ▽ ` )ノビックリだぁヽ(;▽;)ノよぅやった!
2012年06月06日
コメント(0)
まったり6月は祝日ないからね。セーブしつつ・・・。
2012年06月02日
コメント(0)
いやいや、自分のじゃないんですよ。妹のスマホのなんだけど、自分じゃ設定できないと言うんで、代わりに設定をしたんですな。何でもそうだけど、初期設定って面倒いよなぁ(´Д` )
2012年05月30日
コメント(0)
月曜から飛ばさないようほんの少し早めに帰ってみた。少しゆとり出るね。そうそう、28日までで契約を終えた派遣さん。お疲れ様でした。新しい場所でも頑張ってくださいね。
2012年05月28日
コメント(0)
楽天からくるMLって数がハンパないね解除申し込みして5日かかるってどういうことなんだろうか?社員が手作業で解除作業してたらうけるねw
2012年05月27日
コメント(0)
日記というものは小さい頃から苦手なんだな。自然写真が趣味なので、そのうち写真もアップすることにしよう♪
2012年05月26日
コメント(0)
なかなかやるじゃないか!苦労したぞ、xbap。
2012年05月25日
コメント(0)
本日からスタートしてみた。これといった内容はないのだが、始める事にした
2012年05月24日
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1


