『絆結(ばんゆう)』

『絆結(ばんゆう)』

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

ゆうPAPA

ゆうPAPA

2009.09.11
XML
カテゴリ: 絆結会


「アサーティブ」についてお話をしていただきました。

題して、
『ちょっとだけ、楽な生き方ができるかもしれません!』
 “アサーティブ”と“トゥルーカラー”

アサーティブとは、自分の意見や気持ちを、
率直に誠実に対等に表現すること。

自分も相手も大切にしながら、より良い関係をつくっていくこと。

講師の荒木さん
講師の荒木さん


○伝えたいことを率直にひとつにする
○人が言ったとおりにすると決めたのは自分(自己責任)
○「気持ちの実況中継」をする
○「ほめる-受け止める」これを繰り返す。いいスパイラルができる
○聞こうとする気持ちと伝えたい気持ち
○気持ちを伝える時は、主語を「私が」にする

アサーティブについての体験談

参加の皆さん

陶友の職員の栗毛野さんから、自分自身を振り返ってのお話がありました。

・自分のために仕事をしているようになれた。
・語れる自分に変わってきた。
・好きな自分が出てきた。
・社会が変われば人が変わる。

陶友職員の栗毛野さんのお話




選ぶ色で、その人の個性がわかる。
ちなみに、私は「赤」でした。

トゥルーカラー


参加の皆さんも真剣なまなざしでお話を聞かれました。


荒木さん、どうもありがとうございました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.24 01:12:24
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9月絆結会(09/11)  
はるの花道 さん
お疲れ様でした(^◇^)

トゥルーカラーは、「赤」ではなくオレンジですぞ!
また、じゅっくり楽しみましょう。 (2009.10.01 18:46:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

スーパームーン@ Re:『ありがとう』は、人を幸せにする。(04/20) 嬉しく読ませていただきました。 ありがと…
MIKI@ Re:数学の演奏会【第三章】 ~ わたしの輪郭、世界の輪郭 ~(04/16) 溝口さんのレポート、かなり素晴らしいで…
ゆうPAPA @ Re:後山泰一さん小柳俊郎さんのトーク(03/12) musamejiこと鮫島宗哉さん samaへ ----- …
musamejiこと鮫島宗哉 @ 後山泰一さん小柳俊郎さんのトーク こんばんは 鮫島宗哉です。 一昨日の…
はるの花道@ Re:9月絆結会(09/11) お疲れ様でした(^◇^) 私の方も勉強に…

Favorite Blog

スーパーテクニック… New! mabo400さん

人を使うのは大変で… New! よびりん♪   さん

試練はチャンスです。 New! よびりん2004さん

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
中洲よかばい放浪記 しいせいさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: