タカミチの小言
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
どうもどうも。9月になってしまいましたな・・・・・。タカミチです。さて、オーディオプレイヤーを新調しました。今年の初めに変えたばっかなのに!!お金持ちだとか、リッチとかじゃないです。9月1日の深夜に自転車こいでせっせと帰るタカミチ家まで残り500mほど・・・というところで来ました、ゲリラ豪雨!!500mで、服着たままプールにでも入ったのか?と錯覚するほどのずぶ濡れ鼠あと5分もあれば余裕で家に逃げ込めたのに・・・・・・。胸ポッケに入ってたウォークマンは浸水したようでご臨終しました。泣きそうです。いや、もう本当に・・・・。音楽増えても大丈夫なように余裕の32Gを買ったのに・・・・。 仕方ないから新調したんです。音楽も聞かないで電車なんて1時間も乗ってられませんよ。さてさて、予算とか様々な問題をかかえながらソフマップへ突撃してきました。悩むこと数分候補には、Ipod nanoとか、ソニーのSシリーズとAシリーズの3つが上がりました。容量は16G~32G予算は10k~30k円ん~・・・・・、ま、良いほうがいっか!今回は緊急だったので魔法のカードを切ることに・・・・。『未来の俺、頑張れ!3回にしておこう・・・・。』みたいな。というわけで、SONY(ソニー)デジタルノイズキャンセリング機能搭載デジタルオーディオプレーヤー walkman ( ホワイト/32GB ) NW-A866-W 送料無料・クレジットカードOKいつもならネットで最安を狙うところですが、音楽のない生活で3日も4日も待てるかっ!ということで、多少高くなるのも諦めて購入してきました。基本は前のSシリーズと一緒ですが、タッチパネルなこと、画面が大きいことが違いですかね。そして、再びソニーのウォークマンにした理由は・今までで一番音がよかった!・使い方を覚えなおすのがダルい!・データの移行などの関係以上の3点です。データの移行も速いし、X-アプリからポンでいけるし。Ipodにすると・・・その辺がねぇ・・・・。データの移行も終わり、タカミチは満足です・・・・。あぁ、明日もやることがいっぱい・・・・。
2012年09月05日
コメント(0)