美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2004年07月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 フォアグラは元気な家鴨や鴨に強制的に餌(コーン?)を大量に与えて1ヶ月ぐらい経ったレバー。

 フレンチBBQの店でフォアグラの串焼きがあるが、塩胡椒での味付けは何か物足りない。というかフォアグラの良さを引き出せていない。野性味だけが前面に出てくる。

 昨日のは、そういう人工的に作られた白レバー(フォアグラ)ではなく、放し飼いにされている比内鶏にたまたま白レバーが生まれることがある。

 それを「比内鶏の天然フォアグラ」と勝手に呼んでいる。

 色は通常のレバーよりかなり色は薄いが、白もつよりは濃い色。明るいどどめ色。

 刺身で出される。
 最初は何もつけずに少し口に入れてみる。

「バターかこれは・・・。」


今度は山葵をのせ醤油につけて口に入れる。

「ああ・・・。う・ま・い・・・。」

一度茹でてあるのではと疑うぐらいなめらかで臭みが全く無い。

 横にいた友人は口に入れたままただ笑っている。

 今度はちょっといたずらしてみた。

 焼ききりたんぽの冷えたのを一口大ぐらいにちぎり、山葵をぬり、醤油をつけたレバをのせ口に入れる。

「ああ、うまい!! 寿司だあ・・・。」

そうさっきのが刺身だから今度は寿司風にしてみた。

ちょっと贅沢をした昨夜でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月01日 05時11分39秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: